4月から新卒看護師として大学病院に勤務する予定です。 入社式の身だしなみについて質問です。 入社式では、リクルートスーツでよいでしょうか? 実習で着用していた青のストライプのシャツもありますが、それ以外はありません。また、メイクは実習同様に薄く、ラメなどがないメイクでよいでしょうか? 重ねての質問ですが、入社式後しばらくはスーツ出勤かと思いますが、どのくらいの期間スーツ出勤にするのが一般的なのでしょうか? さらに、スーツ出勤でなくなった後は、私服での出勤かと思いますが、どのような服装が良いのでしょうか?私は普段、黒いパンツにスニーカー、上はTシャツやトレーナーで過ごすことが多く、スカートやワンピースなどきちんとした服をあまり持っていません。購入する必要があれば、今のうちに購入したいのですが、皆さん1年目の頃はどんな服装で出勤していましたか? 読みにくく、質問が多いですが、教えていただきたいです。お願いします。
メイクルート大学病院
ゆき
内科, その他の科, 病棟, 大学病院
つなの看詰
その他の科, 大学病院
今後スーツを使うのは。数年後にやってくる看護研究や学会参加等なのでリクスーで良いです。 インナーも充分では? メイクは社会人なので普通にしてください(笑) 私は赤いシャドウでしたが何も言われなかったです。 研修期間は私服のところも多いので、職場の指示に従ってください。 私服の時も「仕事」なので華美にならない程度で。「研修にふさわしい格好」なんて枕詞ついていますが、オフショルとかマイクロミニでなければ大丈夫ですよ。 ただキレイめワンピースはあった方がいいかも! 研修より新歓がネックです。 病棟によっては医師と合同でホテルでやったりもするので、スーツ以外で1着あると便利かも!!
回答をもっと見る
夜勤、できるだけスッピンで過ごしたいと思いつつ、自信がなくて薄いメイクをしています。 メイクをされて夜勤をされてる方で、夜勤用で肌に負担がこないおすすめのファンデーションがあったら教えてもらいたいです!
メイク夜勤
なみ
消化器内科
ゆう
消化器内科
夜勤でのメイク、肌荒れが怖いですよね;私はベビーパウダーをはたいています!粉じゃなくて、固形になっているものです。ファンデーションよりはカバーされないですが、何もしない時と比べると多少は良く、勿論肌も荒れないので、夜勤で使うのにおすすめです^^
回答をもっと見る
皆さんは夜勤の時、メイクはしていますか?社会人としてすべきなのはわかってはいますが、夜勤前にメイクするのが面倒になるときが多いです。皆さんの意見を聞かせてください!
メイク夜勤
りんまま
循環器科, 病棟, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
うみ太郎
その他の科, 病棟, クリニック
男看護師です。職場の女性ナースさんは夜勤入りの時は化粧されてますが、明けの時にお顔を拝見するとすっぴんにされてました。 夜間のうちに化粧を落とされてるようですね。
回答をもっと見る
しゃけおにぎり
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
リップやチークを薄くつけて血色がよく健康的に見える程度してました。
回答をもっと見る
女性にお聞きします!画像のような手袋を片手につけてメイクをするのはいかがでしょうか? 化粧下地やファンデーション、コンシーラーなど、塗り過ぎを防ぐ為に一度手の甲に乗せてからメイクされる方が多いと思うのですが、それだと手を洗う手間がかかりますよね。 その手間を省くために、手袋装着というアイディアはどう思われますか? また、すでに実践している方はいらっしゃいますか?
メイク化粧
ネコ
透析
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
なるほど!初めて聞きました。 確かに手は汚れずにすみそうですね!
回答をもっと見る
私はよく顔が暗く見えるのでメイクで顔が明るく見えるようにしたいと思っています。 マスカラを買おうと思っているのですがオススメのものがあったら教えてください。 500円〜1000円以内のものを買おうと思っています。 マスカラ意外でもオススメの化粧品があったら教えていただきたいです。
メイク化粧
ひび
整形外科, 新人ナース, 学生
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
自分も学生時代顔色が悪いと言われていた者です。←自分の場合は髪色があまりに黒過ぎるから顔色が悪いんだろう、この色くらいに染めて来なさいと先生から髪色チャート渡されて黒に近い茶に染めに行きました(爆) マスカラを買うのであればウォータープルーフや油分に強いタイプでないとパンダ目になりやすく、それがクマに見えて更に顔色悪く見えるので注意が必要です。 後は楽ちんに顔色を良くする方法としては自分に合うBBクリームやCCクリームを見つけるとそれ塗って後は軽くパウダーはたいて完成なので時間のない時役立ちますよ。 またメイク前の基礎化粧品を使う段階からマッサージを取り入れると顔色良くなります。
回答をもっと見る
夜勤やってる方に質問です。メイクは夜勤中してますか?落とす方はどのタイミングで落としますか?朝に向けてまたメイクしますか? 私は仮眠前に落として朝までノーメイクです! みなさんはどうされてるか教えてください!
メイク仮眠夜勤
amons0802
急性期, その他の科
ハリネズミのたね
その他の科
私の場合は、夜勤入りからポイントメイクのみです。 化粧水はしっかりつけています。あとは顔色がわるいのは、マスクで完全にフォローします。
回答をもっと見る
正看、未就学児子育て中です 希望先より「経歴と人柄は魅力的だけど時短は無理だし日勤だけなら足りてる」いうて落とされました… 正直、めちゃくちゃ時間かけ力も入れて対策したので面接もそつ無かったし、自分に自信もあったので結構ショックです… 魅力的に感じたのなら多少寄せて採るでしょうがよ…って感じで、結構ショックです… 慰めやフォローください😭😭😭
面接メンタル正看護師
はんな
一般病院, 慢性期
おさかな
内科, 一般病院
お疲れ様です。 不採用結構きますよね、、、わかります。 子育てママナースに理解ある職場きっと見つかります。 職場はご縁だと思うので、甘いもの食べて元気出して〜
回答をもっと見る
治験コーディネーター経験者の方いますか? 未経験、子持ちから転職した方いますか? 子育てと両立できるものでしょうか。 例えば、独身時代からやっていて 出産後に復帰とかならやりやすそうですし 病院時代にパートの治験コーディネーターさん とかいました。 ただ、子供がいる状態からスタートって かなり難しいですよね😱
治験コーディネーター(CRC)やりがい勉強
ゆち
ママナース
・こだわりありません・毛穴引き締め効果・シミ修正や美白効果・保湿効果・できもの修復効果・香りやテクスチャーなど癒し効果・その他(コメントで教えて下さい)