メイク」のお悩み相談(3ページ目)

「メイク」で新着のお悩み相談

61-66/66件
健康・美容

夜勤、できるだけスッピンで過ごしたいと思いつつ、自信がなくて薄いメイクをしています。 メイクをされて夜勤をされてる方で、夜勤用で肌に負担がこないおすすめのファンデーションがあったら教えてもらいたいです!

メイク夜勤

なみ

消化器内科

92018/09/09

ゆう

消化器内科

夜勤でのメイク、肌荒れが怖いですよね;私はベビーパウダーをはたいています!粉じゃなくて、固形になっているものです。ファンデーションよりはカバーされないですが、何もしない時と比べると多少は良く、勿論肌も荒れないので、夜勤で使うのにおすすめです^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんは夜勤の時、メイクはしていますか?社会人としてすべきなのはわかってはいますが、夜勤前にメイクするのが面倒になるときが多いです。皆さんの意見を聞かせてください!

メイク夜勤

りんまま

循環器科, 病棟, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

172019/01/26

うみ太郎

その他の科, 病棟, クリニック

男看護師です。職場の女性ナースさんは夜勤入りの時は化粧されてますが、明けの時にお顔を拝見するとすっぴんにされてました。 夜間のうちに化粧を落とされてるようですね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習の時のメイクはどのくらいしますか?

メイク実習

オゼ

52019/01/26

しゃけおにぎり

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

リップやチークを薄くつけて血色がよく健康的に見える程度してました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

女性にお聞きします!画像のような手袋を片手につけてメイクをするのはいかがでしょうか? 化粧下地やファンデーション、コンシーラーなど、塗り過ぎを防ぐ為に一度手の甲に乗せてからメイクされる方が多いと思うのですが、それだと手を洗う手間がかかりますよね。 その手間を省くために、手袋装着というアイディアはどう思われますか? また、すでに実践している方はいらっしゃいますか?

メイク化粧

ネコ

透析

22019/01/17

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

なるほど!初めて聞きました。 確かに手は汚れずにすみそうですね!

回答をもっと見る

健康・美容

私はよく顔が暗く見えるのでメイクで顔が明るく見えるようにしたいと思っています。 マスカラを買おうと思っているのですがオススメのものがあったら教えてください。 500円〜1000円以内のものを買おうと思っています。 マスカラ意外でもオススメの化粧品があったら教えていただきたいです。

メイク化粧

ひび

整形外科, 新人ナース, 学生

32019/01/06

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

自分も学生時代顔色が悪いと言われていた者です。←自分の場合は髪色があまりに黒過ぎるから顔色が悪いんだろう、この色くらいに染めて来なさいと先生から髪色チャート渡されて黒に近い茶に染めに行きました(爆) マスカラを買うのであればウォータープルーフや油分に強いタイプでないとパンダ目になりやすく、それがクマに見えて更に顔色悪く見えるので注意が必要です。 後は楽ちんに顔色を良くする方法としては自分に合うBBクリームやCCクリームを見つけるとそれ塗って後は軽くパウダーはたいて完成なので時間のない時役立ちますよ。 またメイク前の基礎化粧品を使う段階からマッサージを取り入れると顔色良くなります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤やってる方に質問です。メイクは夜勤中してますか?落とす方はどのタイミングで落としますか?朝に向けてまたメイクしますか? 私は仮眠前に落として朝までノーメイクです! みなさんはどうされてるか教えてください!

メイク仮眠夜勤

amons0802

急性期, その他の科

92018/09/14

ハリネズミのたね

その他の科

私の場合は、夜勤入りからポイントメイクのみです。 化粧水はしっかりつけています。あとは顔色がわるいのは、マスクで完全にフォローします。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

キャリア・転職

年2回の各ボーナス1桁だけど夜勤5回以上して手取り月40万近いパターンか、夜勤は4.5回しても月は25万もないけど年2回の各ボーナス40万近く貰えるパターン。 皆さんならどちらを選びますか? ※人間関係、職場内容は同じとして。

手取りボーナス

さー

その他の科, 一般病院

62025/06/30

あいこ

訪問看護

私は月々あった分使ってしまうタイプなので、ボーナスを40万程度もらって確実に貯金したいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

大手クリニック、個人クリニックのメリット、デメリット教えてください🙇🏻‍♀️ これまでは病棟勤務で、初めてのクリニック勤務の予定で転職活動中です。現在は内科、健診の大手のクリニック(全国に10店舗程度)で考えています。 大手クリニックのメリットとして、 ・病院からクリニックへの転職者が多く年齢層も同じくらい、平均年齢30歳 ・マニュアルがしっりしている ・大きめのクリニックなので急な休みにも対応可能 ・福利厚生充実 現在考えているクリニックは上記メリットが挙げられるかと思います。他にも何かデメリット等あれば教えていただきたいです。

クリニック転職

たぬき

内科, 外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

22025/06/30

もも

内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 一般病院

私は個人クリニックで働いたことがあります。 病棟みたいに、複雑な業務や、体力仕事はなくて、淡々と仕事をこなせたから良かったかなと思ってます。 患者さんが多いときは、残業になることはあったと思います。 最後の患者さんが終わるまでは終わりません。 人間関係が固定化されて、逃げ場がないかもしれないけど、人間関係良ければいいと思います。 私がいたクリニックは、個人で、家族経営みたいな感じだったので、その家族の方とのお付き合いみたいなのも多かったです。 大手のところだと、ややこしいことはないかもしれないですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は集中しすぎてまわりがみえてない傾向にあります。 ナースコースにふりまわされない、寄り添える看護をしたい。そう思うと訪問看護がいいのかなと思います。 ただ、訪問看護だと病院ではないから治療したり回復を手助けするわけではないから、やりがいは感じにくいのかな。わかる方いますか。

やりがい訪問看護病院

みとめ

12025/06/30

さら

内科, 一般病院

訪問看護でも褥瘡が完治するまでケアできたり、PTやケアマネと連携して活動力やその場を増やすことでQOLを上げたりかなりやりがいはありますよ。 ですが、訪問でも諦めて同じケアしかしてこない看護をしてると、患者は回復もしないし変わらないです。ある意味自分次第な気がしますね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

換気をしっかりするジアイーノ等の空気清浄機を設置するアロマや消臭剤を置いてます蓋つきごみ箱に捨てる!を徹底する次亜塩素酸で環境整備をする特に意識していませんその他(コメントで教えて下さい)

314票・2025/07/08

患者・家族対応職場の人間関係職場の方針や考え自分の言動や思い給料や福利厚生、待遇プライベートの方が気が重い…その他(コメントで教えて下さい)

499票・2025/07/07

1年目🔰2年目✨どっちも同じくらい大変その他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/07/06

1人がいい職場の人と話すのが楽しい職場の中でも仲のいい人とならいいどっちでも大丈夫その他(コメントで教えて下さい)

568票・2025/07/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.