職務経歴書」のお悩み相談

職務経歴書」に関するお悩み相談が現在10件。たくさんの看護師たちと「職務経歴書」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「職務経歴書」で話題のお悩み相談

キャリア・転職

紹介会社からの紹介で面接を受ける予定なのですが、どうしても行きたいところではないので履歴書も職務経歴書も送付してしまったのですが、キャンセルしようかと思っています。面接はあと4日後なのですが、受けるだけ受けるべきでしょうか? いまさら、キャンセルとかないですよね… やる気が全く起きません。 面接キャンセルってありですか?

職務経歴書履歴書面接

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

12024/07/25

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

子どもがインフルエンザになってしまい預け先がなく面接キャンセルしたことあります💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて転職活動をします。 職務経歴書を初めて書きます。 看護専門学校の時に精神的に体調を崩し2年休学。 その2年の間に看護助手として働き、そのまま看護助手から正看護師として就職しました。 その看護助手として働いた経歴は触れない方が良いでしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

職務経歴書履歴書転職

mmamm

循環器科, ママナース

22024/08/30

みや

その他の科, ママナース

私は留年2回しています。1回目は実習がダメだったのと2回目は病んで休学しました。 転職活動の時に何十箇所も受けましたが卒業2年遅れた事について聞かれたのは1回だげでした。 転職活動に優位になるなら言っても良いと思います。 例えば助手だとより患者様のそばにいるからこそ分かった事や看護師ではない立場から見た看護師がどう見えたかなどがあれは、それを活かしてどう言う看護してきたのかなど言えれば良いかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職務経歴書を書いています。 新卒からオペ室半年と透析室9ヶ月経験があるのですが、職務経歴書にはオペメインで書いた方がいいでしょうか? 学生時代のアルバイトで脱毛サロンなどもやっていたのですが、それは書いても大丈夫ですか? 自己PRはどんなことをどのくらいの量書けばいいんでしょうか? 美容に転職するのに色んな方からアドバイスいただきたいです!

職務経歴書美容外科アルバイト

ネコ

透析

22023/11/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

職務経歴書はアピールする場でありますので、メインというより どんなことを学んだのかを詳しく2つとも書いた方がいいです。 どちらもアピールに繋がることでしょう。 自己PRは自分の得意とすること、みんなに指導できるレベルで頑張ってきたこと、性格面でアピールできるところとかを書けばいいと思います。

回答をもっと見る

「職務経歴書」で新着のお悩み相談

1-10/10件
キャリア・転職

紹介会社からの紹介で面接を受ける予定なのですが、どうしても行きたいところではないので履歴書も職務経歴書も送付してしまったのですが、キャンセルしようかと思っています。面接はあと4日後なのですが、受けるだけ受けるべきでしょうか? いまさら、キャンセルとかないですよね… やる気が全く起きません。 面接キャンセルってありですか?

職務経歴書履歴書面接

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

12024/07/25

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

子どもがインフルエンザになってしまい預け先がなく面接キャンセルしたことあります💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて転職活動をします。 職務経歴書を初めて書きます。 看護専門学校の時に精神的に体調を崩し2年休学。 その2年の間に看護助手として働き、そのまま看護助手から正看護師として就職しました。 その看護助手として働いた経歴は触れない方が良いでしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

職務経歴書履歴書転職

mmamm

循環器科, ママナース

22024/08/30

みや

その他の科, ママナース

私は留年2回しています。1回目は実習がダメだったのと2回目は病んで休学しました。 転職活動の時に何十箇所も受けましたが卒業2年遅れた事について聞かれたのは1回だげでした。 転職活動に優位になるなら言っても良いと思います。 例えば助手だとより患者様のそばにいるからこそ分かった事や看護師ではない立場から見た看護師がどう見えたかなどがあれは、それを活かしてどう言う看護してきたのかなど言えれば良いかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職務経歴書を書いています。 新卒からオペ室半年と透析室9ヶ月経験があるのですが、職務経歴書にはオペメインで書いた方がいいでしょうか? 学生時代のアルバイトで脱毛サロンなどもやっていたのですが、それは書いても大丈夫ですか? 自己PRはどんなことをどのくらいの量書けばいいんでしょうか? 美容に転職するのに色んな方からアドバイスいただきたいです!

職務経歴書美容外科アルバイト

ネコ

透析

22023/11/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

職務経歴書はアピールする場でありますので、メインというより どんなことを学んだのかを詳しく2つとも書いた方がいいです。 どちらもアピールに繋がることでしょう。 自己PRは自分の得意とすること、みんなに指導できるレベルで頑張ってきたこと、性格面でアピールできるところとかを書けばいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年、ケアマネージャーの試験に挑戦してみようと思ってるのですが、“実務経験証明書”ってどこに依頼すればいいんでしょうか?人事? 前の職場にも連絡しなければならず、どこに電話を繋げばいいのか悩んでます。 ご存じの方、経験ある方いらっしゃいますか?

職務経歴書ケアマネ国家試験

ちゃわ

循環器科, 精神科, リーダー, 一般病院

22023/06/06

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

衛生管理者の試験受けるために、実務経験証明書前職場にお願いしました! 私は割と大きな病院だったので、そこの代表電話にとりあえずかけました。 事情話したら総務課に繋いでいただき、詳細お伝えして作成という流れでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この度復職したく、就職活動中です。 以前転職サイトのエージェントに「看護師の履歴書は手書きが好まれる」と言われた事があり、それ以降手書きにしています。 ただ、面倒過ぎて…笑 正直PC入力で済ませたいです。 (職務経歴書はPCにしました) みなさん履歴書は手書きで作成されてますか?

職務経歴書履歴書転職サイト

mmm

消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院

52022/09/30

さな

内科, クリニック

私はほぼデータ入力でやってます。書類で落とされたことはまずないですし、今時手書きで履歴書くださいと指定する所は逆に大丈夫?と個人的には思っちゃいます。 一回きりで終わらすつもりならよいと思いますが、何個か受ける時面倒ですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

整形外科から転職を考えています。 整形外科から転職された方で、職務経歴書書いた方いらっしゃいましたら、どのようなことを書いたか教えていただきたいです🥲

職務経歴書整形外科外科

整形外科, 病棟

22022/08/05

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

整形外科病棟ではないかったんですが、整形の患者さんがいた部署にいたので、下記のような感じで書いた覚えがあります。 整形外科病棟にて、術前後にある急性期の患者さんの看護、また離床リハビリから退院指導などに従事する。 リーダー業務やったり、後輩指導、委員会なども追加で書いて良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職活動中で先日面接に行きましたが、緊張で全然眠れなかったのに、拍子抜けするほど全くと言っていいほど何も質問されませんでした。ほぼ条件確認のみでした。他に面接何人か受けているらしいです。職務経歴書に書いた自己PRとかにはわりといい反応もらったのかなと思いますが…。紹介会社からは前向きに検討すると言われたと聞いていますが、以前面接受けて何回も行ったところが期待させる言葉をかけておきながら不採用だったので、信用できません。そろそろ転職先決めたいし不安です。

職務経歴書面接転職

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

22022/05/13

さな

内科, クリニック

そういう時ありますよね💦 本当にクリニックそれぞれというか、面接時間10分で条件の確認だけ、という所もありました。受かってはいましたが。 転職はご縁ですし、今は受かっていることを願ってなにか美味しいものでも食べてくださいね。応援しています!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう仕事探し疲れた…。 志望動機や職務経歴書に書くほどの大した事してきてないし、何ヵ所落ちたらいいんだろう…(´;ω;`) いろいろ妥協してきて絞ってもうまくいかなくて私なんて誰も必要とされてないのかな…。

職務経歴書志望動機

はなこ

内科, 外科, クリニック

82019/09/21

lana

内科, 精神科, 病棟, クリニック, 介護施設, 外来

緊張もしますし疲れますよね。いったん立ち止まって見直してみるのはいかがでしょうか?自分の得意分野やこれだけは外せないという要求を書き出し、それに当てはまる職場だけを選択するのもいいかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職務経歴書に苦戦しています。 というのも、中身もなんですがパソコンを持ってないため手書きで書こうと思いますがどんな書式で書いていいかわからないです。 検索してもパソコンありきの書き方しかなくて…。 手書きで書かれた方はどんな風にして書きましたか?

職務経歴書

はなこ

内科, 外科, クリニック

32019/09/22

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

自分なりに丁寧な字で、書くようにしました。 最近ではパソコンで書く人も多いかと思いますが、手書きですとその人の人柄も伝わるような気がして素敵だなって思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職の時の職務経歴書ってどんなことを書いてますか?

職務経歴書転職

あお

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 保健師, 終末期

42019/01/10

nico

内科, 外科, ママナース, 病棟

〇〇病院の何科に何年、異動後、何科に何年… と書いていました。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

紹介予定派遣で病院に来ています。 あと1か月は派遣の予定なのですが、もう入るよね?の圧がすごいです。 でも、病院は合わなそうなので入職せずに派遣の期間が過ぎたら辞めようと思います。 みなさんは紹介予定派遣でお断りするときは何と言っていますか? 私の入職したくない理由としては、特定の人の悪口がすごい。思っていた業務ではない。入職したら夜勤必ず入る。(夜勤なしで今は派遣に行ってます。)など色々とあります。 ただ、紹介予定派遣で来た手前、先方も分かってて来たんだろうって思うところもあると思うので言いづらいと思います。 派遣会社がお断りしてくれるでしょうが、直接も聞かれるのが辛いところ…

派遣入職やりがい

まい

内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 保育園・学校

22025/07/02

みー

介護施設

派遣したことありませんが、入るよね?と圧力かけられても自分で決めていいと思います。理由聞かれたら今なら夜勤していないから勤務条件が合わない(夜勤できそうにない)が1番円満かもしれませんね。仕事の不満、人間の不満は絶対やめた方が良いですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

職場の正社員が少なく、派遣を雇ったり、単発を依頼したりしています。日によって業務量が変わるため来てもらっても暇な日もあります。その際、スマホをいじってる方が多いのですが、注意した方がいいのでしょうか。依頼している身なので、、、。

単発派遣

内科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー

22025/07/02

eri

外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

こんにちは😊 私が働いていた病院でも派遣を雇ったりしていました。暇な日とか確かに暇そうに座っていたり態度には疑問を感じていました。注意をするというより、バタバタしていて普段できないケア(足浴、手浴など)をお願いしたりナースコールに積極的に出てもらったりと声掛けで仕事を振ったりしていました。 参考にしてみてください☆

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師6年目ですが、医療系の資格は正看護師資格しか持っていません。全く別の種類の資格は持っていますが正直今から別の分野で働くのは怖いです。医療系の資格を持っている方で、おすすめの資格や勉強方法があれば教えていただきたいです。

6年目勉強正看護師

内科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー

32025/07/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

それは、医療系の資格?医療じゃない資格?

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

保冷剤を首などにつけています出来るだけ薄着で仕事しています水分補給をたくさんしています冷感スプレーやシートを使ってます特に対策していませんその他(コメントで教えてください)

30票・2025/07/10

教育担当になります🙋教育担当にはなりたくない🙅どちらでもないです🤔その他(コメントで教えてください)

460票・2025/07/09

換気をしっかりするジアイーノ等の空気清浄機を設置するアロマや消臭剤を置いてます蓋つきごみ箱に捨てる!を徹底する次亜塩素酸で環境整備をする特に意識していませんその他(コメントで教えて下さい)

531票・2025/07/08

患者・家族対応職場の人間関係職場の方針や考え自分の言動や思い給料や福利厚生、待遇プライベートの方が気が重い…その他(コメントで教えて下さい)

542票・2025/07/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.