「髪型」に関するお悩み相談が現在16件。たくさんの看護師たちと「髪型」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
みっきー
内科, 病棟
はじめまして。 髪の色などの規定があるので、明るい色の看護師はみかけませんね。
回答をもっと見る
みなさんどんな髪型で仕事してますか? 怒られない程度のかわいい髪型のレパートリーを増やしたいです いつもはふわっふわのシニヨンヘアで後れ毛巻いてます
髪型パート
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
毛糸→系統の間違いですf^_^;
回答をもっと見る
最近は多様性の時代だからと、髪色や髪型の自由を尊重します的な企業が増えましたよね。 近場の薬局でもそのようなチラシが貼ってあります。 私の病院は相変わらず、髪色は指定で髪型はお団子頭が指定です。 その辺緩和された病院ありますか? また緩めた場合、風紀は乱れると思いますか?
髪型髪色モチベーション
りん
循環器科, 病棟
おれんじ
髪型と髪色が患者さんに与える影響を考えました。なぜお団子なのかは感染管理の一環、髪色は高齢な患者さんに信頼感や誠実さを印象づけるためであると思います。 そのことがわかっている看護師は緩和されてもまず風紀を乱したりはしないと思います。 髪の色や髪型はその点をクリアした上で多少緩和された決まりががありました。 髪色の範囲の指定やどのような長さならどこまで髪をまとめるかなどの細かいマニュアルがあり、りんさんの職場のようにきちんとした指定はなかったです。 風紀が乱れた茶髪の看護師は高齢の患者にドン引かれ、ボサボサの髪がかかり汚い印象になるとクレームがでたりしました。 りんさんの病院は施設自体のブランドイメージが悪くならないように、また髪型を仕事前に毎日、考えなくて済むように指定しているのかなと思います。 りんさんの病院は洗練されたかっこ良さのある素敵な病院なのかもしれませんね。
回答をもっと見る
前にいた病棟は若い介護たちにはめられ師長から呼び出し説教 介護らのチクリを鵜呑みにした看護部長 看護部長自ら監修している病棟に異動させられました わたしの人物像をこうだから我慢してみてやれと、そこの病棟看護たちへ異動前に看護部長か言ったと聞かされました あきらかに孤立するようなやり口で異動前からパワハラ どんな人物像と伝えたのか?悪口でしかない 皆、一線を引いた態度 基本、無駄口しようもんなら看護部長室へ呼び出しくらう 看護部長監修の病棟、利害関係とかよく言う こんなんで職員ギスギスするじゃないかと思うが学生からの成り上がりの看護たちで成り立つ病棟、自然と連携とれてる? わたしは異例の異動だから溶け込めない しばらくは静かにしてたけど新しい人が来たから軽く話したら主任たちに呼び出しくらう 反論したら看護部長室だと言う この主任たちも他所をしらない人たち 看護部長のやり方が当たり前と思っている もはやワンマン経営 看護部長は何やっても咎められないと思っているのか? 職員を呼び捨て、犬のように呼びつけ、2度呼んで来なかったら院内放送かけるピッチが鳴る ある時はお気に入りの職員なのか?いじられ役の男性主任がいる 「おまえは犬だ!ワン!ワ、ワン!」いきなり大きな声で言い出す 景気付けと言わんばかりに肩や尻を平手でパンッ!イタイやつ 感情起伏はげしい瞬間湯沸かし器 人を見る目があると自負しているようで勘ぐり気持ちを探ってくる 精神鑑定しているかのように みんな忖度横行チクリ横行、自己防衛で必死 ストレスたまります! うまくやっているうちはミスの粗探し、些細なことでつついてくる この年で髪型を注意、デカい声で怒られたから前髪カット泣 昭和初期の頑固親父みたいなひとだからパワハラわかってない 周りもそこで育ってるから始末悪く同調する仲間がいない 困った泣
髪型部長パワハラ
72
病棟, 終末期
最近は多様性の時代だからと、髪色や髪型の自由を尊重します的な企業が増えましたよね。 近場の薬局でもそのようなチラシが貼ってあります。 私の病院は相変わらず、髪色は指定で髪型はお団子頭が指定です。 その辺緩和された病院ありますか? また緩めた場合、風紀は乱れると思いますか?
髪型髪色モチベーション
りん
循環器科, 病棟
おれんじ
髪型と髪色が患者さんに与える影響を考えました。なぜお団子なのかは感染管理の一環、髪色は高齢な患者さんに信頼感や誠実さを印象づけるためであると思います。 そのことがわかっている看護師は緩和されてもまず風紀を乱したりはしないと思います。 髪の色や髪型はその点をクリアした上で多少緩和された決まりががありました。 髪色の範囲の指定やどのような長さならどこまで髪をまとめるかなどの細かいマニュアルがあり、りんさんの職場のようにきちんとした指定はなかったです。 風紀が乱れた茶髪の看護師は高齢の患者にドン引かれ、ボサボサの髪がかかり汚い印象になるとクレームがでたりしました。 りんさんの病院は施設自体のブランドイメージが悪くならないように、また髪型を仕事前に毎日、考えなくて済むように指定しているのかなと思います。 りんさんの病院は洗練されたかっこ良さのある素敵な病院なのかもしれませんね。
回答をもっと見る
看護学生になります〜!髪のことで相談です。皆さんどんな髪型してますか〜!できる範囲でめいいっぱいおしゃれしたいです!
髪型看護学生
さっさん
学生
なみ
CCU, ママナース, 病棟, 大学病院
実習以外は好きなようにしてましたよ〜
回答をもっと見る
みっきー
内科, 病棟
はじめまして。 髪の色などの規定があるので、明るい色の看護師はみかけませんね。
回答をもっと見る
病院によって基準はあると思いますが、インナーカラーはOKというところは多いのではないでしょうか。 皆さんはインナーカラーは入れてますか?✨ どんな色か、またエピーソードなどもあれば教えてください!
髪型髪色
カンゴトーク公式
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
インナーカラーはめちゃめちゃ金。他にも赤とか青とかいますね。ダメだけど注意して辞められたら困るから病院も言わない。私は始め、毛先だけ緑とかにして、お団子ネット2重で隠して仕事してました笑笑
回答をもっと見る
春から新人看護師になる者です。 私の髪型は今ボブぐらいの長さで、くくろうと思えばくくれますが、ピンを留めないとサイドは落ちてしまいます。 看護師で働くとなると働きやすい、下を向いても邪魔にならない方が良いと感じ、ヘアスタイルに迷っています。 ヘアカットに行く予定なのですが、毛先を揃える程度にして、ピン等でサイドは留めて髪をくくれるようにするか、割とばっさりサイド軽めのショートにするか(下を向いても髪が邪魔にならないぐらい)で迷っています。 オススメの髪型があれば教えて欲しいです! また、ピンを留める場合で仕事が始まるとMRIに行く機会もあると思い、金属製のものは避けた方が良いだろうなと思っています。このピンや留めるものであれば大丈夫というのもあれば(売っているお店や商品名もよろしければ)教えて欲しいです!
髪型新人
ゆー
新人ナース
ゆり
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣
実習、就活、国試お疲れ様でした。入職まであと少しですが羽をのばしてくださいね^^ 私は新人の頃セミロングでお団子にしてましたが、毎朝結ぶのが面倒でボブにしてピンでとめてました。が、ピン留めだと入浴介助等ちょっとした重労働ですぐに崩れてきて髪が邪魔だったので、思い切って襟足が襟につかないくらいのショートにしました。それから楽でもうずーっとショートです。 病棟にもよると思いますが、私の所だと認知症の激しい方だとスタッフの髪をひっぱったりする方もいるので、短いほうがなにかと楽です… あと病院にもよるかもしれませんが、MRIに送った時は金属NGエリアの前で技師さんへ引き渡すので、看護師自身がピン留めやペン等身につけるものを気にする事は無いです。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
最近学内演習が始まり、髪型などの制限がかかるようになりました。相応しい身だしなみにするために周りをよく見るようになったのですが、私が病院へ行った際に看護師さんの肌の綺麗さに驚きました。私はファンデーションをしていません。というもの、ファンデーションをしたらニキビができやすくなってしまい辞めてしまいました… ですが、汚い肌のまま出したくはありません。 看護師の方はみなさんファンデーションを塗っていますか?
髪型病院
くぅ
その他の科, 学生
ノッポマミー
外科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, CCU, 離職中, 保健師, 脳神経外科, 一般病院
看護師になってファンデーションしました。でも夜勤はスッピン、メガネ。マスクするので、夜勤はスッピン、メガネの人がほとんどでしたよ。 ちなみに学生のときの実習もスッピンでした。
回答をもっと見る
4,5年前にお世話になった看護師を外来で見かけたのですが、話しかけたところで私とわかるでしょうか?髪型もだいぶ違うので。
髪型外来看護学生
ネコ
透析
みーみ
病棟, 脳神経外科
覚えていることもあると思います。ただその出来事が印象に残るものであった場合や、長い期間関わっていたとかなら覚えていてくれることは多いと思いますが、相手にとってその関わりをどう捉えているかによるかと、、、 とはいえ、私なら4.5年まえのことなら覚えているかもです。髪型がだいぶかわっているなら、こちらから「あのときああしていただいた者です」と具体的なことを話したらいいんじゃないかと思います。
回答をもっと見る
皆さんの職場では、仕事中の髪型は指定されてますか? 指定されているなら、どんな髪型ですか? 実習で行った三次救急の病院は、 長い髪でも一つ縛りならオッケーっていう感じで、 おだんごにしている方が少なかったです。
髪型三次救急
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
病院と介護施設とを経験してます。 病院でも、指定があるところ/ないところがありました。あると言っても、〝肩につく長さならまとめること〟みたいな感じでしたけれど、細かいところはゴムの色まで決まってましたね。 介護施設は特に指定ありませんでした。 長い髪をおろしたりしていなければ良いみたいです。
回答をもっと見る
面接するときの髪型について 面接のときの髪型は、綺麗に後ろで一本結びする髪型でいいですよね? 先日の説明会のときに、実習のヘアスタイルで来ていた方がいて(おだんごにネット)、やはり病院だからそうしなきゃいけないのかな‥?と思ってしまいましたが、どうなんでしょうか。
髪型面接実習
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
看護トーク
学生
看護学生としてお団子結びが無難で妥当かと思います。私が就活の時もお団子の人しかいませんでしたよ。
回答をもっと見る
皆さんの職場でデキるナースの髪型と言ったら教えてください!! ショート ヘアアクセを使わないおだんご リボンのバレッタ付きおだんご シュシュのおだんご 夜会巻き などなど
髪型
めろんぱん
小児科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 外来
でぃそん
新人ナース, 病棟
ヘアアクセを使わないお団子で、前髪なしで斜めに流してる感じです!
回答をもっと見る
4月より精神科病棟へ入職しましたが、初日より見た目や髪型など注意し坊主にするか辞職するかと上層部に言われました。どのようにしたら良いでしょうか。
髪型入職精神科
あーちゃん
内科, 外科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
あん
精神科, 病棟, リーダー
それ、パワハラ⁈ そんな病院辞めたほうが良くないですか?もっといい職場ありそうな気がしますが…。
回答をもっと見る
みなさんどんな髪型で仕事してますか? 怒られない程度のかわいい髪型のレパートリーを増やしたいです いつもはふわっふわのシニヨンヘアで後れ毛巻いてます
髪型パート
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
毛糸→系統の間違いですf^_^;
回答をもっと見る
髪型について、 私はショートヘアでボブではありません。 前回切ってから2ヶ月半ぐらい経っており、多少ではありますが、くくれるぐらい伸びてきました。 私の学校は、どれだけ髪の長さが短くても、髪をくくるならお団子ネットをしなければなりません。 髪をくくらないとじゃまになるけど、くくっても団子にできるほど長くない友達がいて、彼女は毎回髪をセットするのに苦労しているそうです。 私は今そこに突入しそうな領域です。 夏休みをはさむので、これからもう少し伸びてくれるのを期待してそのままにしておくか、くくれないぐらい短く切るかどちらにしようか迷っています。 皆さんならどうしますか?
髪型彼女
めんてん
学生
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
私は、くくれるくらいまで伸ばしました。 ショートやボブにすると団子にする手間が省けるけど、ある程度のびると、美容院に行くてまがはぶけます!
回答をもっと見る
新人
新人ナース
学校によると思います!私の学校はその髪の長さでもネットしないといけなくてネットの上からまたゴムで結んでましたよ〜!
回答をもっと見る
初めてつぶやくんですが。 今日、20年来の友達と半年ぶりに会った。髪型が変わっていたから、可愛いねと話すると、ウィッグだった。実は乳がんのステージ2でリンパにもメタあると。抗がん剤で髪がなくなっていた。まだ、一番下の子供は今年小学一年。上の子はうちの下の子と同じ中学生。子供の為にも頑張ると言っていた。わかっているだけに、ショックで。他にも子宮ガンで友達が以前なくなった。その子供達も小学生がいた。一番上の長女が今は高校生。看護師になりたいと相談してくれた。母親がいない現状で少しだけど助けてやりたいと今でも関わっていて、高校生になった時は女子会したり、服買いに連れていったり。ほんと、今日は何とも言えない気持ちになってしまったので、呟いてみました。私なりの小さな手伝いがあればと思う。ほんと、この歳になると自分の体も守らないとね。
髪型子ども
まあ
精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
長い付き合いの友人が病気を抱えてるのはつらいですね…… 医療従事者としては、周りの友人たちには予防と検診はちゃんとしてほしいと伝えてます
回答をもっと見る
看護師5年目です。 4月より、急性期(脳外科メイン)からICUへ異動となりました。 仕方ないこととは分かっていますが希望していない異動ということもあり、頑張りたいという前向きな気持ちになりません。 脳外科メインの病棟だったため、重症度や介助度が高く体力的にきついことや、高次脳機能障害のある患者さんとの関わりに悩むことなどもたくさんありましたが、やりがいを感じながら働いていました。 ICUでは当たり前のことですが、まず何より先に優先すべきものが命を救うこととなるため、私にとってはとてもきつく感じてしまいます。 まだたった1〜2週間しか経っていませんが、看護のやりがいを見出せないことや、自分がICU看護師として働いている今後の姿が想像できないことが苦しいです。ただ、ICUで働くことは今後の自分にとってとても大きな経験になることも分かっています。それでも、嫌でたまらず病棟に戻りたいと思ってしまっています。 ICUで働くことのやりがいとはなんでしょうか??? そして、みなさんの看護師としてのやりがいや、モチベーションの保ち方、看護師をしていて良かったと感じた経験などがあれば、ぜひ教えていただきたいです ( ; ᴗ ; )
脳外科ICU異動
𝗎 𝗂
最近病院からクリニックに転職しました。 以前の職場は外来、病棟がメインでしたが、クリニックなのでオペも入らないといけなくなりました。 看護師歴は長いのですが、前職では全くオペに入ったことがなく、今勉強中なのですが、なかなか覚えられず困っています。 また、医師とのタイミングの合わせ方も難しいです。 オペ看の方、経験ある方にお聞きしたいのですが、もう慣れしかないのでしょうか?
器械出しクリニック転職
まーち
その他の科, ママナース, クリニック, 外来, 一般病院, 保育園・学校
あん
外科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 派遣
わたしも覚えられなかったです。先生によってタイミングも違うし、数をこなす事が大切だと思います。 例えば このハサミは 組織を切るためのものか、糸を切るものなのかなど用途があるので、それを覚えるのが大変でした。 ゆっくり慣れればいいと思います。
回答をもっと見る
わーママさんの復帰時期や機関 ママナースさんが仕事再開しようとなって働いたところはどこですか? そのこメリットデメリット教えて頂きたいです。 今息子が一歳で、デイサービスで働いています。 看護技術が不安になりそろそろ戻ろうかと思うんですが、その際に 慢性期、回復期、リハ病棟、療養、施設、デイ、クリニック で迷ってます。 もし産後の方で上の経験がある方は感想教えて欲しいです。 ちなみに急性期と訪看は経験ありますが、今の状況じゃ絶対無理大変だなと思いました。
復職ママナース子ども
あ
内科, その他の科, ママナース
あい
内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診
色々転職や面接してきましたが最終的に 今は保育園勤務です。 訪看するなら施設内 病院なら療養 デイはお給料安すぎるイメージありますがそんなことないですか? クリニックするなら婦人科(結構、急なお休みOKなところが多いイメージあり)or小児科(そんなに技術はいらないなーと思っていますが、急なお休みOKかはそこによるかもです。)
回答をもっと見る
・勤務帯を考えて実施する・侵襲度を考慮して実施する・患者家族を意向を尊重する・無理なケアは実施しない・実施する時は医師の指示を仰ぐ・個人的な感情を入れすぎない・その他(コメントでお願いします)