「シューズ」に関するお悩み相談が現在66件。たくさんの看護師たちと「シューズ」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
暑くなってきた!ナースシューズ(スニーカー)が蒸れる!臭いが出てきた! 無印の足のにおい抑制靴下、リセッシュデオドラントパワーを使っていますが さすがに夜勤に入ると臭う。 靴に入れる粉みたいなやつ買おうと思うけどどれがいいかわからない、、 洗剤はおひさまのせんたく(上履き用)使ってたけど買い直そうか… おすすめのシューズ消臭グッズがあれば教えてください!
ナースシューズシューズグッズ
たまご
精神科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
わたしは消臭ぐっずではなく、足指の消臭クリームを塗ってます。だいぶ違います。
回答をもっと見る
新しく特養に就職が決まり、ナースシューズを用意することになりました。 割と靴の種類や色に決まりがなく、皆さんが使ってる&おすすめのナースシューズ(靴)を教えていただけたらなと思いまして、ぜひぜひコメントください😊
ナースシューズシューズ
まっちゃ
新人ナース, 病棟, 離職中, 慢性期
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
しまむらに売ってるナースシューズ?を使っています。白ベースで紺とピンクのラインの2色があります。1900円くらいです。
回答をもっと見る
春から看護師になります! 就職先からナースシューズ(白規定)のみ購入しておいて欲しいと書類が送られてきたのですが、どこのがオススメなどありますか? また、ハサミや電卓、印鑑など他に買っておいた方がいいもの、どこで購入するのがいいのかなど教えていただけると嬉しいです。
ナースシューズシューズ正看護師
ぴひ
その他の科, 学生
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ナースシューズはすぐ汚れてしまい、割と頻繁に買い替えているので、靴屋でセールになっている時に、adidasやNIKEなどの白いスニーカーを買っています。 たくさん歩くと思うので、必ず試しに履いてみてから買うのが良いと思います。 その他のナースグッズはナースリーというサイトで買っています。種類がたくさんあって選ぶのが楽しいですよ。 春から頑張って下さいね。
回答をもっと見る
ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔
ナースシューズシューズ
one
呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院
M
プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院
おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)
回答をもっと見る
立ち仕事だと足が疲れます。 ナースシューズはどのようなものを履いていますか?シューズよりサンダルがいいなと思うのですが、オススメがあれば教えてください。
サンダルナースシューズシューズ
ほっと
内科, 整形外科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
なみ
ママナース, 慢性期
足疲れますよね! 私は、すぐに脱がなきゃいけない場面も多いので、クロックスを履いています。 そして、着圧ソックスが必須です💦
回答をもっと見る
新しいナースシューズ購入検討中です Instagramの広告に出てきたnurfitが気になっています。 買ったことのあるひとがいたら、ぜひ使い心地を教えていただきたいです!
ナースシューズシューズ正看護師
たまご
精神科, 病棟
ayu
私は外反母趾がかなり出ていたので 長時間履き続けていたら外反母趾の部分が痛くなりました。 ただ、長時間立ち続けていても他の部位は痛くなることはなかったです。 通気性がある面や足元をしっかり保護してくれる面はとても良いと思います。
回答をもっと見る
ナースシューズ自前のところなのですが、外来で割と立ちっぱなしで足の裏が痛くなります。歩き疲れないというよりも、立ちっぱなしでも足が痛くならないナースシューズおすすめあったら教えてください!次買う時の参考にしたいです。
ナースシューズシューズ
ねむ
ママナース, 外来
こじくに
外来は特に立ちっぱなしになりやすいので、辛いですよね。 「サボタイプ」が可能であれば、下記商品がよかった印象があります。ただし、シューズに関しては個人差が大きいですし、お値段もそれなりでお試しができないのが難点ですよね。 お気に入りのシューズに出会えることを願っています。 ■TELIC リカバリーサンダル ドクターズサボ
回答をもっと見る
暑くなってきた!ナースシューズ(スニーカー)が蒸れる!臭いが出てきた! 無印の足のにおい抑制靴下、リセッシュデオドラントパワーを使っていますが さすがに夜勤に入ると臭う。 靴に入れる粉みたいなやつ買おうと思うけどどれがいいかわからない、、 洗剤はおひさまのせんたく(上履き用)使ってたけど買い直そうか… おすすめのシューズ消臭グッズがあれば教えてください!
ナースシューズグッズシューズ
たまご
精神科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
わたしは消臭ぐっずではなく、足指の消臭クリームを塗ってます。だいぶ違います。
回答をもっと見る
紐のない、脱ぎ履きのしやすいシューズを探しています。(サンダルタイプじゃ無いもの) サッと脱ぐタイミングがあるんですが、いちいち踵部分に手をかけて履くのが面倒で…。クロックスを履いていたんですが、利用者さんを引っ掛ける事があったのでやめて、スリムなシューズタイプで探しています。 デイサービス施設での使用なので色の指定も無いですし、針刺し防止じゃなくても大丈夫です!
シューズデイサービス施設
おひるねさん
その他の科, 介護施設
イワキ
産科・婦人科, クリニック
FOLKの靴がすごく履きやすかったです 他のカタログに掲載されているような靴に比べると値段が倍くらいするものもありますが履きこ心地が色々試した中で一番好きです。
回答をもっと見る
訪問看護なのですが、シューズは自由ということになっています。足が疲れにくく、脱ぎ履きもしやすいオススメのメーカーはありますか? ご存知でしたら教えていただきたいです。
シューズ訪問看護
はるみ
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れさまです😊 NIKEのゴーフライイーズが脱ぎ履きしやすくてよかったです!
回答をもっと見る
春から看護師になります! 就職先からナースシューズ(白規定)のみ購入しておいて欲しいと書類が送られてきたのですが、どこのがオススメなどありますか? また、ハサミや電卓、印鑑など他に買っておいた方がいいもの、どこで購入するのがいいのかなど教えていただけると嬉しいです。
ナースシューズシューズ正看護師
ぴひ
その他の科, 学生
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ナースシューズはすぐ汚れてしまい、割と頻繁に買い替えているので、靴屋でセールになっている時に、adidasやNIKEなどの白いスニーカーを買っています。 たくさん歩くと思うので、必ず試しに履いてみてから買うのが良いと思います。 その他のナースグッズはナースリーというサイトで買っています。種類がたくさんあって選ぶのが楽しいですよ。 春から頑張って下さいね。
回答をもっと見る
看護師のおすすめナースシューズを教えてください。 学生時代に学校で買った靴を未だに使っています。 軽いけど少し底が硬くて夜勤など長時間働いた後には足が疲れてしまいます。 おすすめがあったらメーカーなど教えてください。
ナースシューズシューズモチベーション
ゆー
外科, 小児科, 整形外科, 新人ナース, 保健師, 一般病院
クリームソーダ
病棟, 脳神経外科, 回復期
アンファミエの天使のナースシューズがおすすめです。 後ろにエアがあって歩きやすいです。
回答をもっと見る
看護学生の頃に使ってたシューズをそのまま使っているのですが、とても疲れるし足が痛いです(足裏、ふくらはぎ)。 私自身の体力・筋力の問題もあるのかもしれないですけれど、もっとサポート力のある履きやすくて疲れにくいシューズを知っていたら教えて欲しいです。色は白のみです。お願いします。
シューズ休憩モチベーション
よ
HCU, 新人ナース, 病棟, 一般病院
こころ
病棟, クリニック, 外来
私のオススメはニューバランスです。 仕事用にしては値段が張るかもしれませんが、疲労感が全然違います。 1年に一度職場より福利厚生で購入出来るのですが、限度額3000円だったので差額は自己負担で購入してました。 私は3000円位のだと疲れてしまいダメでした。
回答をもっと見る
ナースシューズを買い換えようと思っています。 看護師1~2年目頃は学生時代に学校指定で買った靴を履いていました。 汚れたのきっかけに安いものへ買い換えたのですが2年で6足ほど買ったのですが足が痛くなったり蒸れやすく足のにおいが気になったりすぐに壊れたりと…むしろ高くついている気がします。 そこで長くはけるちょっといい靴にしようと思っています。なにかおすすめはありませんか? 希望は足が疲れない、踵のある白い靴です。サンダルは×です。 ナースシューズと言っていますが病院で履けそうならカテゴリーは問いません。 よろしくお願いします!
ナースシューズシューズ病院
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
クリームソーダ
病棟, 脳神経外科, 回復期
アンファミエの天使のナースシューズがおすすめです。 疲れにくいし、丈夫です。 値段は張りますが、6か月は持ちます!
回答をもっと見る
履き古したナースシューズやナース服はどこに捨てていますか?今までは不潔なため当たり前のように感染性廃棄物のダンボールに捨てていました。先日師長から病院が赤字であること、感染性廃棄物の処理代が高いことを告げられ、一般の可燃ごみで捨てるように言われました。なんだかすごく抵抗があります。皆さんの病院ではどうされていますか?
ナース服シューズ病院
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
123
急性期, 病棟, 一般病院
一般の可燃ごみで捨てるのは抵抗がありますね… 私が現在務めている病院では靴専用のゴミ箱が設置されておりそこにナースシューズ捨ててます。そのゴミがどこに捨てられているのか気になりますが未だに謎です… ナース服は支給なため返却です。
回答をもっと見る
皆様こんにちは。老人介護が好きなNsをしています。福祉用具相談員と言う資格をご存知ですか?わざわざ取る資格でも無くNsやその他のコメディカルも自分の資格さえ有れば名乗れるらしいのですが、適切な使用法、身体やADLに見合った福祉用具や介護シューズ等、またメンテナンスなど適切にチョイスしたり道具の活用を学校ではまともに学んでおらず、疑問に思っています。 私は回復期リハでの勤務経験で知り得る経験は他科よりありましたが、それでも知識が不十分に感じています。 スクールでの座学をしようか考えているのですが、同じ様な方、また既に行かれた方には、どんな感じの学びがあったかなどご意見を伺いたいです。 お手隙の際にコメント頂けたら幸いです😊✨
シューズ回復期リハ
アースケ
船舶医務室看護師(海技士免許保有)
内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室
福祉用具について学ぶ事が出来たので在宅に切り替える患者さん等の質問等に回答出来たのでその辺で役立しました!
回答をもっと見る
ナースシューズ、どこのが履きやすいですか?
ナースシューズシューズ
ももんが
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
アシックスが良いです!
回答をもっと見る
みなさんナースシューズどんなの履いてます? 私はナースリーで売ってたcrocsです。 抜群に長持ちしますがゴム製なので足によろしくないです、、、
ナースシューズシューズ
machine
内科, 外科, 病棟
AI
私も気になっています!!ナースシューズ! 私は急遽準備しなくてはいけなかったのでadidasのスニーカーです。 ですが、、疲れます😭😭
回答をもっと見る
職場復帰に向けて色々と準備しています!もともと長時間歩いたりすると踵が痛くなりやすいのですが、同じような方でオススメのナースシューズがあれば教えて下さい✨
ナースシューズシューズママナース
kiii
その他の科, 離職中
とまと
精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期
私はスケッチャーズの合皮の靴を履いてます。普段も運動時はスケッチャーズなので。
回答をもっと見る
以前の職場ではナースシューズは各自準備して使用していました。条件は白い靴である事くらい。私はadidasやプーマ、NIKEなどメーカーは色々で、多少汚れても拭き取れるような素材のものを履いていました。みなさんはどんなものを履いていますか?
ナースシューズシューズ病院
ひー
内科, 整形外科, 急性期, 離職中
fay
循環器科, 病棟, リーダー, 大学病院
わたしはとにかく軽量かつ通気性がよいものを選んでいます。 天使の羽、というナースシューズおすすめです!
回答をもっと見る
おすすめのナースシューズありましたら教えてください
ナースシューズシューズ
おじぎ
新人ナース, 病棟, NICU, 大学病院
ゆきんこ
消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私は、ミドリ安全のナースシューズをずっと履いてます。相場は他のシューズに比べて、若干高いかもしれませんが、全然、足が痛くならないので重宝しています。
回答をもっと見る
おすすめのナースシューズを教えてください。 ナースシューズではなくても、仕事中のシューズでおすすめがあったら教えて欲しいてす。
ナースシューズシューズ
テント
精神科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
アシックスのナースシューズ 高いけど、クッションが良くてこれ一択になりつつあります。 それか、安いナースシューズにスポーツ用品店でしっかり計測して作ったインソールも良いです。
回答をもっと見る
みなさんナースシューズは定期的に持って帰って洗っていますか?私は病院の菌を家に持ち帰るのが怖くて、除菌や消臭スプレーで対応しているのですが他に良い方法はありますか?
ナースシューズシューズ病院
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
はや
内科, 一般病院
私も持ち帰ってませんね。やはり病院のものを持って帰るのは怖いですね。何が付いてるかわかりません。 除菌スプレーで対処してます。
回答をもっと見る
ロッカーに靴を置かなければならない方へ質問です。 消臭対策何してますか❓オススメの方法や物品があれば教えてください😁 私の職場は細長いロッカーで、その中に着てきた私服や靴を入れます💦ナースシューズやナース服もそこで管理しています。よろしくお願いします。
ナースシューズシューズ病院
ジュ
ママナース, 病棟, 慢性期
あいちゃん
外科, 消化器内科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院
ファブリーズ、ムシューダを常時完備しています。
回答をもっと見る
ハサミや新卒から使っているペンポーチを新調しようと思っていますが、おすすめのサイトなとはありますか? シューズなどを購入する時はナースリーを使っているのですが、好みのペンポーチがなかったので、おすすめがあったら知りたいです! また、ナースリーは誕生日クーポンなどが配布されるのてすが、そういったお得情報もあれば教えていただけると助かります。
シューズ正看護師
kta
皮膚科, クリニック
フラワー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣
私はよくアンファミエという医療向けのサイトで色々揃えています!品揃えが良いので仕事道具は一式ここで揃うかと思います^^!私の時はハンカチがおまけで付いてきたり特典なんかも準備されていました。参考になれば幸いです!
回答をもっと見る
おすすめ、ご愛用のナースシューズがあれば教えて欲しいです! ナースリーで安いものをいつも買っていますが、一年持たず結構蒸れるので仕事終わりの足のにおいが自分で気になります🌀 みなさんどんなナースシューズを使用しているのか気になります!
ナースシューズシューズ病院
みみ
内科, 美容外科, 泌尿器科, 外来, 神経内科, 一般病院
はち
循環器科, 急性期, 離職中, 消化器外科
私も色々ナースシューズを試しましたがどれも良くなくて最終的にナースシューズでは無いですがクロックスを履いてました。
回答をもっと見る
介護施設での、ナースシューズは やっぱり白ですか? 指定ありますか?指定ない所は黒とかも履いてますか? ナースシューズ新調しようと思っていて、 白から黒にしようか迷ってます。
ナースシューズシューズ介護施設
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
かなやん
循環器科, 新人ナース
私のところは指定がないのでスクラブに合わせて白いクロックスを履いています
回答をもっと見る
新しく特養に就職が決まり、ナースシューズを用意することになりました。 割と靴の種類や色に決まりがなく、皆さんが使ってる&おすすめのナースシューズ(靴)を教えていただけたらなと思いまして、ぜひぜひコメントください😊
ナースシューズシューズ
まっちゃ
新人ナース, 病棟, 離職中, 慢性期
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
しまむらに売ってるナースシューズ?を使っています。白ベースで紺とピンクのラインの2色があります。1900円くらいです。
回答をもっと見る
去年の冬ナースシューズ希望制で職場で購入しましたが、あれは給料から引かれるのでしょうか?または病院が負担してくれたんでしょうか?
ナースシューズシューズ給料
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
c.y.a.r
内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期
私の勤めていた病院は、病院支給でしたので、病院が用意したいくつかのタイプのナースシューズを試し履きして気に入ったものを選択していました。 施設にもよると思いますが… 心配ならば、先輩や事務に確認されるといいですね。
回答をもっと見る
ナースシューズって意外と高いと思うのですがみなさんはどこでナースシューズ手に入れていますか?安くて良いナースシューズがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
ナースシューズシューズ
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
ナースリーでクロックス買ってます。 病院から支給されるナースシューズもいくつか種類選べますが、クロックスが楽なんで自分で買ってます。
回答をもっと見る
じゃす
総合診療科, 病棟
私も同僚と同じような話題になったことがあります。 私自身は毎勤務後に消臭スプレーをシューズかけるのが効果的だと思っています。 私の同僚では安いシューズを短期間で使ってまた買い替えるのが一番の臭い対策になると言う人が多かったです。
回答をもっと見る
弾性ストッキングを履いて仕事しています。 あまり不潔にしたくないのでシューズは定期的に洗っているのですが、最近ニオイが気になるようになりました。 ストッキングとはいえ弾性ストッキングだし、膝下のものなのでここまでにおうとは思っていませんでした。 足の洗浄剤みたいなのも使ったりしてますが、今までニオイは気にならなかったのに弾性ストッキングを履くようになってからナースシューズも自分の通勤時の靴もなんか嫌なニオイがします。 ストッキングのニオイ対策用の足の指間だけに履かせる靴下みたいなものを買おうか悩んでいますが何かいい対策ご存知の方いませんか?
ナースシューズシューズ
みき
その他の科, 派遣
HIMA
その他の科, 訪問看護
熱消毒がいいですよー!熱湯が心配であれば、タオルを温める時のように濡らして絞ってビニール袋にいれてレンジで3分!蒸気に晒せば臭い菌はおさらばです!
回答をもっと見る
友達と一緒に応援ナースを始めました。 寮の部屋も隣同士です。 お互いに鍵を無くしたらいけないということで、 2つ貸していただいてる鍵の1つを交換しました。 しかし、許可もなく勝手に鍵を開けて部屋に入ってきます。(私が居てる時) 疑う訳ではないですがもし居ない時に入ってたり、と考えると鍵を返して欲しくて。 でも言いにくく、何て言って返してもらうとお互い気持ちいいですか?
応援ナース正看護師
❄️
内科, 整形外科, 病棟
おさかな
内科, 一般病院
勝手に入ってと気が休まらないから止めてほしいとはっきり言っていいと思いますよ。 されて嫌なことはさらっと伝えてしまえばよいと思います。
回答をもっと見る
くろ
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
私は薬液が入るギリギリまでairで押して入れます。フラッシュは基本しないです。
回答をもっと見る
ショートステイで働いています。薬依存の利用者様で、「頭痛いから痛み止めください。」と何度も言われます。朝昼でカロナール内服、夕以降は頓用で出ていますが、なにをいっても「痛いんだから。」と、頓用も毎日使っていて、頓用の意味がありません。訪問看護と医師と相談して現在その処方になっています。60代の女性で、しっかりされている分、プラセボなども期待できません。どうしたらいいでしょうか。。
正看護師
ぴちえ
介護施設, 消化器外科
ちょこまる
外科, 呼吸器科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
逆に朝昼カロナールやめて全て頓用で対応するとか? 飲んでますといっても聞かないなら、、 そもそも薬依存なら精神的な問題てことですかね? 薬を飲まないと不安なら精神科介入してもらって不安を落ち着かせてあげた方が良いような気がしました。 どっちみち痛み止めは飲む時間決まってるし本当にカロナールで効いてない感じならロキソニンにしてみるとか? 痛みなのか心の問題なのかの見極めが難しいですね
回答をもっと見る
・事前に文章にしてメモしておく・要点だけメモしてまとめる・頭の中で整理して送る・問題ごとに系統立てる・特にメモはしない・送ってるうちに慣れる・その他(コメントで教えてください)