2024/08/20
4件の回答
回答する
回答をもっと見る
結婚している方にご相談です。 私は今彼と同棲しており、年内には結婚予定になります。 彼の仕事はCG関係?で在宅勤務しております。 今年で2年目になりますが契約社員です。。 正社員になる制度もあるみたいですが 今の職場では経験を積む程度にしか考えていないそうで 正社員になるつもりはないそうです。 契約社員なので時給で働いており、ボーナスはありません。 詳しい額は知らないですが、私よりも収入が少ないことは明らかです。 今は同棲なので完全折半で財布も別、契約者は私なのでお金の管理も私ですが 今まで支払いが遅れたことはないです。 彼氏に対してお金以外の不満は一切ないのですが、 今後結婚することを考えると収入面がどうしても不安です。 戸建てを買う、子供が出来る、など様々な人生のイベントの時のお金に関して不安になってしまいました。 子供が出来たらフルで働くわけにはいかないし、扶養に入ることを考えると私の収入は確実に減るので 完全折半は不可能です。 現状私は引越しもあったりとあまり貯金がないです… 長くなってしまいましたが 収入差のあるご夫婦は不安はありませんでしたか? 戸建ての購入や結婚式など… 私は子供ができても仕事を続けるつもりではありますが、お金がないからと必死に働くのは嫌です。 少しでも養ってほしいとは思ってしまいます。 収入面で不安がある場合どのように打ち明けたらいいですか? 教えていただけると幸いです。
彼氏結婚給料
ましろ
産科・婦人科, 外来
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
お金は揉めるので、絶対話し合った方がいいですよ。 不安があると。 看護師は社会的地位がかなり良いので、 家のローンも借りやすい。むしろ独身で4000万ローン降りたと平然と話す先輩がいるくらいでして。 通帳見せてもらったり、通帳管理するくらいしないじゃないといつか揉めますよ
回答をもっと見る
ずっと悩んでいます。 保育園に入れた方が子供はたくさん遊べて幸せなのか、親はまだ一緒にいたい気持ちと、成長面では保育園の方が良いかなと思う気持ち。夫はほぼ家にいない仕事なので、ワンオペであり、結婚の際に転勤族のため退職して夫についていったため、職場探しから始めなければいけません。離島で遊べるところもなく、南の方なので暑くて公園も厳しいです。今は支援センターに週3くらい(午前か午後のどちらか。)で通っていますが、まだ3歩程しか歩きませんが、すでに家の中だとストレスが溜まっている様子です。 夫は専業主婦派で、働きたいなら働いても良いが、不在の仕事なので、しわ寄せはすべて私にいくので、それが大丈夫なら働いてもよいけど、きついなら働かないでも良い!という考えです。 同じ立場ならみなさんどうしますか?
保育園結婚退職
おでんくん
内科, 外科, 病棟, リーダー
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 私がおでんくんさんの立場ならば専業主婦でいるかと思います。 新しい職場で子どもの急病で頭を下げながら働くのは大変かと思います。ご主人にあまり頼れない環境なら尚更かと思います。 今は育児が大変かと思いますが、幼稚園に行くようになれば少し自由時間ができるかと思います。 私が幼少期の時はまさに両親がおでんくんさん夫妻のようでした。母が家にいてくれた安心感は強かったです。 看護師の強みは資格があればいつでも戻れることだと思います。
回答をもっと見る
新人看護師です。9月に入籍と相手についていくため来年の3月で辞めたいということを師長さんに伝える予定なんですが、、みなさんならどう伝えますか、、?具体的に教えていただけると嬉しいです。一年目でとても報告しにくいことなのですが、、
結婚師長退職
ちゃんめる
内科, 新人ナース, 病棟
おかん
介護施設
おめでとうございます〜♪ そのまんま言えば良いと思いますが、 「お話ししたいことがあります。2人きりでお話しできませんか?」 いいよー、と別室に行ってなーに?と聞かれたら、「結論からお話しすると、3月いっぱいで退職したいと思ってます。りゆうは、9月に結婚することになりました。相手が〇〇に住んでて、とか、転勤が決まってて、とか、の理由でついて行くことに決めました。皆さんと離れるのはとても辛いのですが、準備もあるので、3月までで退職して一緒に行こうと思ってます」 みたいな感じだと思います。 何はともあれ、祝福はしてくれると思います。 相手もあることなので止められない部分が大きいですから、変に引き止められて嫌な思いをすることなどは考えにくいです。 ところで今妊娠してるの?とかは聞かれると思います。それは今後の仕事において配慮が必要なのかどうか考える上で必要な情報だと思うので、嫌な気持ちにならずに普通に答えてくださいね。 これから3月までどんなふうに過ごすのか、一緒に考えていければ良いのではないかと思います。 ここが大好きだし、皆さんには本当にお世話になっていて感謝してるし、本当はやめたくないんですが、そういう事情なので。ということをしっかり伝えることが円満退職のカギになります。 怖がらずに感謝の気持ちをしっかり伝えてくださいね。
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤
旦那彼氏
りんご
学生
uuua
外科, オペ室
学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌
回答をもっと見る
彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭
出会い旦那彼氏
あほこ
内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
街コンで出会いました! MRさんです
回答をもっと見る
妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。
急変休職妊娠
匿名希望
外科, ママナース, 離職中
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁
回答をもっと見る
転職をして新しい病院で働き始めたのですが、この病院では極力輸液ポンプを使わない方針と言われました。ピックから24時間持続投与の患者も全て手落としでいっています。輸液ポンプを使用するのは手落としでは落ちにくい患者または精密投与が必要な場合のみだそうです。 これは普通なのでしょうか?前の病院では持続投与は全てポンプ使用、なんなら一時間投与の抗生剤もポンプを使用していました。 24時間投与の輸液を手落としでいっていると、どうしてもずれていってしまい何度も確認にいかなくなるためかなり労力の無駄に思えてしまいます。また、遅れを取り戻すためにルート全開で落としたりしているようで、スピードが一定でないのも気になります。 皆さんの病院はどうですか?
輸液点滴病院
まる
内科, 大学病院
あんだい
介護施設
新しい病院での方針に戸惑われるのも無理はないかと思います。一般的に、持続的な点滴や精密な投薬が必要なケースでは、輸液ポンプを使う方が多いです。特に大学病院のような大規模な施設や、患者さんの状態が不安定な場合、輸液ポンプの使用が標準とされることが多いです。輸液ポンプは投与速度を正確に管理できるため、24時間持続投与や抗生剤投与でも一般的に使われます。 一方で、手落としによる点滴投与も行われることはありますが、その場合はどうしても手動での速度調整が必要になり、ポンプと比べて頻繁な確認や調整が求められます。速度が一定でないといった問題が出ることもあり、勤務者にとっては確かに負担が大きいと感じるでしょう。 病院が手落としを推奨する背景には、コスト削減や資機材の管理方針などの要因があるかもしれません。もし可能であれば、感染対策や患者の安全性、業務効率の観点から、医師や看護管理者に改善提案として意見を伝えるのも一つの方法です。他のスタッフの方も同様の不安を感じているかもしれませんので、共有し、方針の見直しを求めることも検討されるとよいかと思います。
回答をもっと見る
心不全増悪の末期患者さん。口渇の訴えが強いのですが、誤嚥リスクもあり口を湿らす程度しかできず、水分を満足するまであげられません。10分おきにナースコールを押して来る状況にあなたならどう対応しますか?
誤嚥ナースコール正看護師
SH2N
内科, 病棟
チャチャ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック
新人の頃、夜勤で同じ状況の方がいてました。まわすので手がいっぱいで訪室に行っても口をぬらしてすぐに退室、他の患者さんのこともありすぐに行けないこともありました。数日後にお亡くなりになって、忙しくてももっと丁寧な対応をしていればと今でも後悔と申し訳なさがあります。大変かと思いますが、口渇が続くのも苦しいんだと思います。 水分はなかなかあげれないと思いますので、私も口を濡らすことをすると思います。もう末期であれば少しぐらい水分多くとってしまってもいいんじゃないかと思う時もあります。
回答をもっと見る
エルネオパの側管から、アセリオやラクテックは投与してもいいのでしょうか。 調べてもあまりはっきり分からず質問しました。 どなたか教えてください。
病棟
新人ナース
内科, 外科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
さち
循環器科, クリニック
私の務めている病棟ではエオネルパの横からアセリオ、ラクテック投与してました。配合禁忌になるのpH変化で結晶ができたりしやすい薬剤のバンコマイシンやフロセミドなどだと思います。
回答をもっと見る
・人手不足が解消する・給料が上がる・人間関係を乱す人がいなくなる・休みが増える・福利厚生が充実する・その他(コメントで教えて下さい)
・仮装を楽しむ👻・料理を楽しむ🦃・飾りつけを楽しむ✨・SNSで見るくらいでした📱・特に何もしない🙅・職場で少し…🥺・子どもの行事でやるくらいです🤔・ハロウィンは苦手です💦・その他(コメントで教えて下さい)