化粧品何使ってますか??テパコス周りが使ってますが、私もそうするべきか...

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

化粧品何使ってますか??テパコス周りが使ってますが、私もそうするべきかなぁ???

    2019/06/26

    2件の回答

    回答する

    化粧品は長くお付き合いするものなので、真剣に選びますよね。私は界面活性剤フリーの化粧品を選んでます。 値段が高ければ良いと言うものでも無いように思います。

    2019/06/27

    回答をもっと見る


    「健康・美容」のお悩み相談

    健康・美容

    コロナに初感染し、出勤停止3日目です 幸い症状は軽く今は喉の痛みがあるくらいです が、昨夜突如みぞおちから両側(ブラのアンダーライン)に紅斑が出現しました 触れば痛いような気もしますが痒みはなく、身体の中心から両側に出ているので帯状疱疹ではないだろうと思っています コロナに感染したことのある方、またはコロナ感染の患者さんで皮膚症状が出た方いらっしゃいますか?

    コロナ正看護師病院

    かも

    その他の科

    22025/03/06
    健康・美容

    2025年になって、橋本病、多嚢胞性卵巣症候群がみつかり、 きのう腹痛で搬送され卵巣出血でお腹に血が溜まってると、、、いいことない😭😭出血量が増えているならオペも検討しますといわれてガックリです😭 こども欲しいんだけどな🥲ネガティブな考えばっかり浮かびます

    ぴー

    総合診療科, 病棟

    22025/02/27

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    私も今までで卵巣出血2回起こして出血性ショックになったこともあります。 幸い止血剤で保存的治療で済みましたがMRIとか撮ったし妊娠の可能性は低いだろうと言われました。 まぁ生きてるだけでいいか、と思ってます。 あと卵巣出血2回なるって宝くじ当たるよりすごいと言われました。そこそこ運はついてるほうだと思います笑

    回答をもっと見る

    健康・美容

    今年の3月から訪問看護ステーションで勤務しています。 もともと皮膚が弱い体質ですが、今まで日焼けによる皮膚トラブルはありませんでした。 ですが、ほぼ1日訪問車で移動しているため夏前から今でも日差しの強い日を終えると目の周りや頬が赤くなり洗顔や化粧水がしみて痛いですし皮膚は乾燥しガサガサ。 光線過敏症(日光アレルギー)による炎症だと思います。 皮膚科で、ステロイドと亜鉛華単軟膏を処方してもらい重ねて塗布しています。 転職したばかりですが皮膚トラブルが落ち着かないので辞めたいですが次をどうしたらいいのか悩んでいます。

    訪看訪問看護転職

    がきんちょ

    その他の科, 訪問看護

    42024/12/01

    nachi

    内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科

    光線過敏症ではないですが、私は化学繊維で皮膚が乾燥したり、かゆくなったりします。綿ならいいのですが、スラックスやヒートテックなどの素材が合わないみたいです。市販薬ですが、ハイチオールCを飲んでいると症状がかなり改善するので、もう10年以上飲んでいます。なぜかわかりませんが飲まなくなるとすぐ痒くなるので、手放せません。

    回答をもっと見る

    👑健康・美容 殿堂入りお悩み相談

    健康・美容
    👑殿堂入り

    新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです

    入職1年目

    ちぃ

    循環器科, 新人ナース

    112019/01/26

    マカロニ

    外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科

    現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    退職する時、たとえ嫌なことをされていたとしても穏便に辞めるには皆さんどんな理由を言って退職していますか?? また、何ヶ月前から退職する事を伝えていますか??

    退職

    にっくねーむ

    32025/03/22

    ぽん

    整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

    引越し(たとえしなくても)を考えていることや現在と違う領域や、やりたい分野仕事がある等はどうですか?? その病院によって、就業規則にて規定されているかとは思いますが、わたしは3ヶ月前に伝えてやめました。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    点滴を患者さんに繋げる時、皆さんは手袋してますか? ・持続メイン交換、輸液ラインはそのままのとき ・側管から抗生剤等つなげるとき、外すとき ・ルートロックするとき

    輸液手技薬剤

    内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

    22025/03/22

    るる

    美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

    諸々全て手袋着用してました!

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    月曜日に来年度のPNSペア選定会があります。 4月の異動退職で上の役職つきの方々が半分以上変わるため、ペアの選定に悩んでいます💦来年2年目なので、私か同期から選定が始まります。 同期は、まだ組んだことの無い優しい主査を第1希望にしたと言ってました。私は、その主査と今年の下半期組んだので組めません。他の優しい主査も上半期に組んでいるため、ぶっちゃけ苦手の主査1人しか残っていません。とても勉強になることが多いのですが、お小言が多くて…。毎日の業務で耐えられるか心配で第1希望にあげるか迷っています。もう1人、第1希望にしたい方がいるのですが、看護師歴8年目ぐらいで役職付きではありません。第1希望希望に、役職付きの方をあげても良いのでしょうか? PNSを取り入れている病院勤務の方、新人でこういうペア決めしてるの見た事ありますか?いまから、何か言われそうで怖くて、選定会に出たくないです…。

    プリセプティプリセプター人間関係

    こも

    整形外科, 新人ナース

    22025/03/22

    ajane788

    新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

    看護師怎麼

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    新人指導の準備引継ぎ退職者の代わりの業務普通の業務が忙しい💦その他(コメントで教えてください)

    351票・2025/03/29

    あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えてください)

    496票・2025/03/28

    あります🙋ありません🙅ちょうど打診されています🤔その他(コメントで教えてください)

    540票・2025/03/27

    3連勤4連勤5連勤6連勤7連勤以上その他(コメントで教えてください)

    605票・2025/03/26
    ©2022 MEDLEY, INC.