不穏や認知症患者だからって「おい!くそ野郎!」「くそ女!」って言い、足...

れい

病棟, 脳神経外科

不穏や認知症患者だからって「おい!くそ野郎!」「くそ女!」って言い、足蹴りしてくるのは許されるの? 仕事とはいえこっちも感情のある人間なんですけど。

2023/01/31

1件の回答

回答する

めっちゃわかります!看護師の人権は無いんでしょうかw

2023/02/04

回答をもっと見る


「不穏」のお悩み相談

新人看護師

不穏の患者さんに対するリーダーへの報告について分かりません。いつも危険行動がある方(認知症など)についてリーダーへ報告し、疾患について勉強して。なぜこの人は不穏なのかなど色々指摘されてしまいました。 不穏な人については対応していることなどを伝えればいいのでしょうか?

不穏リーダー1年目

ゆいな

新人ナース

32024/07/11

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 検診・健診

せん妄と認知症の対応には違いが あるため区別できているか確認されて いるんだと思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

転倒の対策が会議をしてもマットか柵くらいしか出てきません 言って聞くなら転ばない。でもマットや柵では怒って不穏になる。外したら転ぶ、もしくはスタッフに言われる どうしていますか?

不穏転倒施設

BONNE CHIEN

その他の科, 一般病院

32024/09/26

ちくわ

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 一般病院, 終末期

転倒対策大変ですよね。転ぶ人は転ぶし言ってもわからない人にセンサーつけるが対策になりますからね。事故が起きた時に転ぶリスクがあるのに何も対策を立てないことが問題になるので今できる対策を立てるしかないですし、転ぶことも想定し転んた時にできるだけ最小限の事故で済むように計画を立てることが必要かと。あと何度も動いて転倒する人は行動パターンを分析してみるのもありですかね。例えばトイレに行きたくて動くのであれば時間でトイレ誘導する看護計画を立てるとか。動いたり不穏になるには理由が必ずあるので。あと常に職員が付き添うことはできないため、できる範囲での対策は立てるがそれでも転倒し怪我や骨折などになる可能性があることを家族にも説明しておくことが一番大事かなと思います。 転倒対策は永遠のテーマで永遠のたたかいですよね。燃え尽きない程度で頑張りましょ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在妊娠10週の看護師6年目です。精神科病棟に勤めており急性期で不穏な患者さんや暴れる患者さんも多く危険な場面も多い現場です。まだ安定期に入っておらず上司には妊娠の報告をしましたが他スタッフには報告出来ておらず体調的には大変なことが多いです。お子さんがいらっしゃる方はどのタイミングで他スタッフに報告しましたか?また、その報告の仕方はどのような形だったか知りたいです。

不穏妊娠精神科

ほしな

精神科, 病棟, リーダー

102022/05/21

ますの

外科, 急性期, リーダー, 大学病院

私は安定期に入る少し前くらいに師長から他のスタッフに伝えてもらいました。副師長には師長と同じタイミングで報告したのと、同期には伝えました。人によっては報告前に気づいてくれて気を遣ってもらった記憶があります。 精神科という特殊な環境もありますし、ほしなさんが早めに伝えたいのであれば師長に相談してもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

手術から帰室後の患者の対応中に同室で別の患者が窒息した場合の対応について教えて頂きたいです。 窒息した患者は体格の良い男性で3日前に手術をした患者。動くことも動かすことも困難。患者の部屋には吸引機なし。休日で看護師の数が少ないという状況です。

吸引新人病棟

使える人間になりたいNs1年生

整形外科, 新人ナース

22024/11/10

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

看護師の数が少なくても助手でも誰でもよいので、吸引器を持ってきてもらいます。オペ後の患者さんがどのような状態かわかりませんが、とりあえず窒息している患者をどうにかしないとなので、人が少なかろうが人呼びますね。オペ後って事はオペ室にも誰かいるだろうし、他の病棟でも誰でもいいから人呼びます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護ステーションに勤務している方に質問です。 まるっきりの新人さんの採用をされていますか? 訪問看護でゼロから技術を指導するっていうのはみなさんどうされているのかなと思いました。

指導訪問看護新人

ぴろきち

その他の科, ママナース, 訪問看護

62024/11/10

さな

内科, クリニック

新人というのは新卒ということでしょうか?さすがに新卒採用は今のところ見たことがないです。 どのステーションも求人で病棟経験3年程の人を募集していますし…

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤についてです。 夜勤前になるとどうしても吐き気、頭痛、腹痛、倦怠感に襲われます。何かが不安という訳では無いのですが、いつも体調が悪く、夜勤が始まって少し経つと体調は良くなります。 これは夜勤が身体的に合ってないということなんでしょうか? 以前違う病院で行ってた時は業務が忙しかったためそのせいかと思っていましたが転職して業務負担が少なくなっても変わりません。 夜勤なしで働いたほうがいいのでしょうか? 夜勤前体調崩したりする方は他にいますか?私だけなのかと不安です。

給料モチベーション夜勤

さにょ

内科, 一般病院

22024/11/10

ホリサー

内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

お疲れ様です! 夜勤してると、自律神経も乱れるしストレスもすごいから体調悪くなりやすいですよね💦 私は夜勤前は大丈夫でしたが、終わってから体調悪くなってました💦 子供を産んでから日勤だけになりましたが、夜勤をしてないほうが私は体調がいいです! 夜勤が合ってないかはわからないですが、症状が出ているのであれば身体的精神的に負担がかかっているのは事実だと思います! 日勤だけで大丈夫なのであれば夜勤をやめてみて体調が良ければ日勤に変えるのも一つだと思います! 自分の体が1番ですから、無理されないようにしてくださいね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

180票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

477票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

567票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

573票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.