もしも看護師のエキスパートになるなら…?

職場には様々なタイプのナースがいらっしゃると思います💓 たくさんいる中で、仙人のようなエキスパートな方もいるのではないでしょうか? もし自分がエキスパートになるなら場合、どんなタイプになりたいか教えて下さい✨

どんな患者でも言ってることがわかる
10.6%
絶対に不穏にならない
8.8%
どんな多職種とも仲が良い
12.2%
忙しくても絶対定時に帰れる
18.5%
自分に知らない物事はない
18.5%
誰からも人望がある
21.2%
特にありません…
8.8%
その他(コメントで教えて下さい)
1.1%

679票・

2024/05/24

6

ツイートシェアするシェアする

6件のコメント

コメントする

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

回答: 自分に知らない物事はない

本当はレジェンドみたいに言われたいかも…

2024/05/17

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

235票・2024/06/26

使ったことある使っていない子育てはしていないその他(コメントで教えて下さい)

519票・2024/06/25

タバコを吸っています電子タバコを吸っています吸っていたが禁煙しましたタバコは吸いませんその他(コメントで教えてください)

629票・2024/06/24

入職して1-2か月入職して3か月入職して半年入職して半年以降~その他(コメントで教えてください)

572票・2024/06/23

話題のお悩み相談

新人看護師

家で注射や採血、ルートキープの練習をするのって無理ですよね、、? 新人1年目ですが適応障害(うつ手前軽度パニック障害)で休職しており、退職する予定です。 訪問入浴のパートをしながら来年4月からの就職先の分野の勉強をしようと思っていますが看護技術の練習もしたいです。

ルート採血パート

ぽて

内科, 新人ナース

32024/06/18

ゆか

介護施設, 終末期

採血の練習は100均のグッズを使った練習方法を現役看護師さんが動画であげていたのを見たことがあります(^^) よかったら一度調べてみてください♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で先日面接にいきました。 今まで循環器領域と集中治療室に10年ほど勤務していました。事前に希望配属先の記名があったので、循環器内科と心臓血管外科と記載しました。面接時に面接官に、循環器しかできないんでしょ?他の科は看護業務が できないって事だね、ウチで働けるか分からないよと言われました。ちなみに総合病院です。 転職が初めてなので、面接ってこんなもんなんでしょうかね。帰って来てからモヤモヤしてます。

正看護師

だんご

CCU, ママナース

22024/06/18

もす

内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

こんにちは。 え。最低ですね?その面接官。 その方がどの役職なのかはわかりませんが間違いなくそんな人の下で働きたくないですよね。。 ウチで働けるかわからないよ ⇒しらねーしやってみないとわからんがな て感じです笑 個人的にはこの話だけ聞く限り他のとこにいくのが最善策なのではと思ってしまいました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週から育休産休はとってないクリニックで働くことになったのですが、今23歳で付き合ってる人は居ないのですが、将来もし子どもが欲しいとなった時産休育休取りたいとなった時はこれは退職しないといけないんですか?

産休育休退職

りーお

新人ナース, 離職中

02024/06/18
©2022 MEDLEY, INC.