riho0830

care_zHYvKFoaxQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

特養

連続ですいません。 昨日利用者さんと話した時、「お雑煮が食べたい」と言われました。 うちの施設ではお正月にお雑煮を出す習慣がなく、お餅も出てくることはありません。 ただユニット食としてお雑煮を出すことは出来るのですが、お餅は危ないので出せないと思います。 そこで質問なのですが、お雑煮をお正月に出している方、お餅以外に何か代わりになるものはありますか? 普通のお味噌汁では寂しいので、アドバイスをください!

行事食事ユニット型特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

32022/12/21

たつ

介護福祉士

介護食のお餅ありますよ

回答をもっと見る

特養

以前水分補給にゼリーが良いと教えていただいたのですが、糖尿病の方でも食べれる様な、糖質の少ないゼリーはないでしょうか? もしくは手作りした方が良いのでしょうか…? 多分パルスイートなどの人工甘味料を使用すれば糖質を抑えたゼリーが作れるとは思うのですが、作った経験がないので分かりません。 糖尿病の利用者さんへのおやつや水分はどうされていますか? 教えてください!

水分補給おやつユニット型特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/12/21

ねこやしき

介護福祉士

お茶ゼリーで麦茶、ほうじ茶、紅茶日替わりで厨房さんに作ってもらってたとこありました。 ゼラチンだけだとゆるくて強めのとろみで飲んでる方には厳しいので寒天とゼラチンMIXのやつ。 あと、牛乳禁の方でなければになりますが、10時の水補が牛乳のところがあって、とろみ必要な方用に牛乳カン出してもらってました。DMでも牛乳提供してる方いるので絶対ダメって事はないと思います。 おやつに関しては厨房さん任せなので基準が不明ですが、みんな同じの時と、DM用に別のものがある時とあります。

回答をもっと見る

特養

お茶が嫌いな利用者様がいらっしゃいます。 甘いものなら飲んでもらえるのですが、症状は軽いのですが糖尿病なので出来るだけ控えてもらいたいです。 また血圧もやや高めなので昆布茶などの塩辛いものも1日1杯が限度になっています…。 出来れば1000ml程度飲んでほしいのですが、ひどい時は600mlの時もあります。 何かいいアイデアはないでしょうか?

血圧食事介助ケア

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/12/20

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼致します。 日々の業務お疲れさまです。 水分補給の件ですが、私が以前働いていた特養では水分補給に力を入れていて、10時と15時に厨房で作った水分補給用のやや柔らかいゼリーを各150mlずつ提供していました。 柔らかいゼリーだったため飲みやすく、介助する方も特に手間はかかりませんでした。 厨房が気を利かせて色々な味のゼリーを提供してくれていたため、比較的利用者にスムーズに飲んでもらうことができていました。

回答をもっと見る

お金・給料

現在ユニット型特養で働いているのですが、別ユニットでコロナのクラスターが発生しました。 私のユニットには被害はないのですが、正職員がクラスターの発生ユニットへ駆り出されているので、残業が増えたり、遅出が不在になったりという状況です。 こういった場合では特に手当なんか下りないですよね…? 貰えたらいいな〜と甘い期待をしているのですが、同じ状況の方からお聞きしたいです。

手当ユニット型特養コロナ

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

72022/12/18

クランキー

生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

どこも経営が苦しいから、特別手当は難しいと思います。残業代や休日出勤手当で納得するしかないと考えます。施設によっては、特別に出すかもしれませんが・・。

回答をもっと見る

特養

もうすぐクリスマスなので、施設のユニット食でお鍋とデザートを用意することになりました。 毎年ケーキを買ってくることが決まっていたのですが、今年は卵アレルギーの方が入居されたので、ケーキではないデザートを考えています。 ゼリーやヨーグルトなどではあまり特別感がないので、卵不使用のお菓子の詰め合わせなどはどうかと思っていますが… 何かいいアイデアが有れば是非教えてください!

行事ユニット型特養レクリエーション

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/12/14

よみよみ

障害福祉関連, 障害者支援施設

クリスマスの上生菓子提供したことあります。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴後に爪切りを行うことが多いのですが、利用者さんの中に水虫の方がいます。 水虫の方と健常な方との爪切りを分けてはいないのですが、移ってしまうのでしょうか? また爪切りをきれいにするときは流水で洗うのみで良いのでしょうか?

ユニット型特養ケア

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

32022/09/29

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

老健勤務のリハビリ職です。 うちでは介護士さんや看護師さんが爪切りされています。 出来れば分けたほうがいいとは言われてましたが、難しい場合はアルコール消毒をしているようですよ!

回答をもっと見る

健康・美容

ここ3ヶ月ほど、利用者さんの散髪ができていません。 今月の頭にコロナで集団感染もあり、散髪の業者さんが入って来られない状況になっていました。 このような状況になった時にどうしていますか?家族さんに許可をとって散髪しても良いのでしょうか?

コロナ特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

22022/09/28

ササヤン

施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

こんにちわ。 有料老人ホームで、管理者をしている者です。 集団感染大変でしたね。ご苦労をされたことと思います。 うちの施設も、半年前に集団感染し、利用者よりも職員が次々と感染していき、辛かったです。 さて、利用者様の散髪ですが、感染が収まっているのなら、業者に依頼したほうがよいと思います。 施設の職員さんが行って、散髪代をいただくわけではないと思いますが、我々は公金からも、報酬を得ているので、介護サービスの中に、散髪は含まれていないと思いますので。 悩ましいと思いますが、頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在特養の入所で働いているのですが、最近デイサービスの方も魅力的に思えてきました。 施設の一階にデイサービスがあるのですが、日曜日が定休なことと、なんだか職員がニコニコしてる感じがいいな〜と思っています。 質問なのですが、特養の入所とデイサービスはどちらの方が良いのでしょうか? デイサービスのメリットデメリットを教えてほしいです!

特養デイサービス職場

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

52022/09/26

ka-ry

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修, 社会福祉士

デイサービスのメリットは泊まりではない為、気楽に行けることだと思います。後、特養に比べて断然、利用料金が安いです。後、ずっと泊まりでは無い為、認知書の予防にも繋がります。デメリットとしてはレスパイトケアとしてはあまり意味が無いかもです。泊まりでは無いため、日帰りで帰ってきますし重度の人だとしたら受け入れが困難です。 特養のメリットは泊まりであり、その場所がその人の本入居となるので介護疲れは無くなります。また、会いたい時には面会という形で気軽に会えるのでストレスが溜まることは無くなります。ただ、デメリットは多く、自分が働いてる身だから言いますが、特養で入所となるとお金が断然掛かります。また4人床なのか個室なのかでも変わります。そして、重要なのが認知症は格段に進むスピードが早くなります。職員も一人一人の利用者さんに構ってる余裕は正直無くて衣食住だけ成り立ってれば後は正直、仕事仕事なので利用者さんも寝るか座ってTVを見るかぼーっとしてるかなので。「家に帰りたい」と仰れる利用者さんが多いのが現実です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分の施設では基本休が3日なのですが、その3日以外に連休が欲しい時、月を跨いで翌月にお休みを取ったりしています。(今月なら9月30日と10月1日にお休みを取るなど) こういった休みの取り方はやはり迷惑なのでしょうか? ユニット型特養なので職員数が少ないのが気になっています…。 シフトを組んだことのある方、教えて頂きたいです。

シフトユニット型特養休み

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

92022/09/20

ハピハピ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院

お休みはお互い様なのでいいのではないでしょうか?何か行事がある時などはちょっと難しいと思いますが、、やはり連休を取りたい時は誰でもあると思います。気になるようであれば周りの職員の肩に、事前に声かけを行うのはどうでしょうか。

回答をもっと見る

介助・ケア

バルーンパックを使用して導尿されている女性利用者様がおられます。 ミルキングはしているのですが、浮遊物が多いせいか1週間に一度程度詰まってしまいます…。 介護職として何かできることはないのでしょうか…。

導尿バルーン特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

72022/09/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

導尿になっている疾患や状態…理由は何なのですか? 女性なので、前立腺ではないので、そこから気になりました。

回答をもっと見る

介護用品・用具

特養の職員なのですが、私は私物で介助グローブを使用しています。 ただ、1番値段の安いものを購入したせいか、冬でも蒸れて手が荒れてしまうこともあります…。 もし現在使用しているものでこれは良いとおもうものが有れば紹介して欲しいです!

グローブユニット型特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/08/20

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

ご自分で買われているんですね! わたしの会社では『川西工業 ビニール極薄手袋 粉なし』を使用していて、手が荒れたことがない&薄手で細かい作業もできるので気に入っています。 ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

介護用品・用具

ハルンバックを使用している利用者さんがおられるのですが、現在1ヶ月でバルーン交換をしています。 しかし10日〜2週間程度でバックに付いている排尿を排出するチューブが硬くなってしまいます。 おそらく排尿がわずかに付着してどんどんチューブが硬くなっているのだと思います。 もし何か対策を知っておられる方がいたら教えてください!

バルーン施設

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

52022/08/16

まなきち

介護福祉士, 看護師, グループホーム

以前看護師をしていて色んな方をみてきましたがそういう片はみたことがなくて…。製品を変えることは難しいですか?

回答をもっと見る

資格・勉強

特養の施設に勤めていますが、ケアマネの資格を取らないかと打診されています。 ケアマネさんは大変そうだと思ってしまい、返事を先延ばしにしています。 施設でケアマネしている方、ケアマネになって良かったことやならない方が良かったと思うことが有ればお答えいただけるとありがたいです。

ケアマネ特養

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/08/10

ほりりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 あえてケアマネ資格をとってない者です。最初この業界に入ったときは、キャリアアップと土日休みが欲しいからケアマネとろう!と思ってました。 ただ、うちのケアマネみていると、利用者さんに急変があったときに休み関係なく呼び出されたりしているのをみて、こりゃ気軽にどこか出かけにくい。 と感じました。 私は旅行が趣味なので、確実に休み取れた方が良いです。 参考になれば

回答をもっと見る

特養

78歳の男性の利用者様がおられるのですが、居室で寝たきりのためお部屋でCDを暇つぶしに聴いてもらっています。 ただ家族様が持ってこられたCDが1枚しかないので、新しく購入しようかという話になっています。 そこで質問なのですが、どのようなCDを購入すればいいと思いますか? ちなみにいます聞かれているのは演歌が10曲くらい入ったものです。

楽曲寝たきり

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/08/06

あずき

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

前に居室でCDやラジオを聞いて休んでいただく時間が多い方を担当していました。好みを聞いて家族にお願いしていました。誕生日プレゼントで職員が贈った中では葉加瀬太郎さんのとコンサートにも行かれた松任谷由実さん、秦基博さんのCDがあり、ご本人にも御家族にも好評でした。

回答をもっと見る

介助・ケア

特養のスタッフとして働いているものです。 最近新しい利用者様が入ってこられたのですが、口腔ケアの拒否が強く実施できていない状態です。 無理やり口を開けるわけにもいかないので、食後に緑茶を飲んでもらう程度のケアしか行えていません…。 同じような状況にある方のご意見をお聞きしたいです!

口腔ケアユニット型特養認知症

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

42022/08/03

(^^)

介護福祉士, 訪問介護

ご家族や前に入居されていた施設があればそこから情報収集をしてみても良いかと思います。 今までずっとやっていなかったわけではないと仮定しての話ですが、、、

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.