ナナ

care_wOxylfURnA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修


職場タイプ

ユニット型特養

職場・人間関係

介護福祉士の方で真面目で厳しい人がいます。周りからは怖がられたり、その人がリーダーの時に送る場合は緊張したり、突っ込まれたらどうしようと考えてしまう人が何人かいます。 利用者様をちゃん付けで呼んだり😱💦自分でお尻を拭けるのに拭かせず、トイレットペーパーを隠したりしていました。 理由は手を洗うのが面倒だからだそうです💦 出来る事をさせないのは悪いと思うんですが、私の考えが良くないのでしょうか⁉️ 介護長に相談しようか悩んでいます😰

ケア介護福祉士ストレス

ナナ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

92021/10/03

あや

障害福祉関連, 障害者支援施設

利用者様をちゃん付けで呼んだり、その方の機能を維持させようとしない時点で、真面目な方ではないような気がします… ナナさんの考えは間違ってないですよ。 介護長とは、施設長のような方ですか? 主任クラスの方にまず相談がいいのではと思いました。 そのような風土が当たり前になってしまわないように声を上げた方がいいと思います。 頑張って下さい😊

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.