care_vvVTy5yjTg
現在は従来型特養で係長として働いています。5月からはユニット施設に異動になります。介護士11年目です。よろしくお願いします!
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, ユニット型特養
ユニット型特養勤務の方に質問です。今月からユニット型特養でユニットリーダーとして働きます! 皆さんの施設は24時間シートはちゃんと使ってますか?またシートは誰が作ってますか? 受け持ちの職員ですか?こんなことが大変とかシートの良さとかいろいろ教えて貰いたいです! 研修は受けてはきたのですが……。
ユニットリーダー研修ユニット型特養
えり
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
24時間シートは使用していますが、正直カンファもしてないですし、介助方法の統一も出来ていません。 決めたところで守らない職員がいるので、作るだけ無駄と思っています。 改めて見ることもないですしね。 私のところでは1人の職員がまとめて打ち込みをしていますが、業務時間内に打ち込みの時間はないうえにカンファもされないので偏ったシートになっています。 全員分は大変だから分けて欲しいとお願いしてもやりたくないと一蹴り。 係に全て任せるのではなく、担当職員が責任もって作った方が大変さなどわかると思うので担当制にして欲しいものです。 カンファもお願いしても嫌な顔されるだけなので、リーダーが率先してカンファをしてくれると助かりますね。
回答をもっと見る
介護口腔ケア推進士という資格が気になっています。 スキルアップの為に取ろうかなって思っているのですが、持ってる方いますか?
資格ケア
えり
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
こやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
初めて聞いた資格でした。 ご自身のスキルアップの為とは素晴らしい事だと思いますが、資格を持っていても上司や職場が知らなければ活かしきれないのかなと思います。 ちなみに私は苦労してキャリア段位制度のアセッサーの資格を取りましたが、今の職場にキャリア段位制度を知っている人がおらず体制も整っていないので、全く意味がありません…
回答をもっと見る
皆さんの施設は人事考課っていう制度?を取り入れてたりしますか? 私の職場はやり始めて2年位経つのですが、なんか介護施設にこれは必要なんかな?って疑問もちょっと思ってて…
人事考課施設
えり
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
長時間安心
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
やってるけど、意味ある❓って思います… 良い評価をもらっても、普通の評価でも、ボーナスの支給割合は同じでした… それなら、無理して頑張る必要ないやん…って思ってしまいます💧
回答をもっと見る
お疲れ様です。 今年2月から介護リーダーを任された、介護5年目の40代男性です。なかなかまとめられずに、悩んでいます。3大介護をしっかりとやりたいのですが、適当な職員ばかりで、イライラしてしまいます。リーダーだからと、面倒な仕事は任されるし。 皆さん、介護リーダーに何を求めますか?
イライラデイサービス人間関係
わるすけ
介護福祉士, デイサービス
しばしば
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 実際に介護リーダーしたこともあります。結論をいうと信頼感(安心感)です。仕事を任せられるのは、職員に仕事を振り分けること。最初は難しいですが、そこには信頼感があればして貰える気がします。適当な職員ばかりと思うのはわるすけさんが真面目なのが伝わりますし、仕事に対する熱意も感じます。その職員をいかに良い方向に向けるか、長所をみつけてほめて士気を上げていければと思います。3大介護をやりたい、それは実践して伝わると思います。まだなられて1か月程です。人が変わるのは長い期間が必要だと思います。焦らずすぐに結果を求めず過程を評価すれば良いリーダーになれると思います。
回答をもっと見る
国から?県から? 分からないけど10万円貰えるそうです。 会社に入って会社が買うそうですが。 そこで!!! コロナ関係で皆さんの欲しいものを教えてください!!! スタッフで悩んでますが10万円の物となるとなかなか意見がでず、、、 とりあえず体温計とサチュレーションのやつ、手をかざしたら泡石鹸が出るやつ、除菌シートを増やしてもらう予定です。 あとは、今百均のゴミ箱を使ってるので足で踏んだら開くゴミ箱とかを買ってもらう予定です✨ 何かいい意見があれば教えてください🥰
コロナ施設
ごまさば
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です 加湿器、空気清浄機買ってもらいました。あとフェイスシールド、仕切り板。泡石鹸か出るやつ!便利ですよ♪
回答をもっと見る
男性で認知症のある利用者様で 夜間パット外し、陰部いじりがあがって パット確認しに行くために毎回汚染、全更衣しています。 触らないように紐付きズボンやバスタオルを 巻いて対応しようと思いましたがその対策は 最終手段にしてほしいと言われました。身体拘束になるから? なにかこのような方で良い対策があれば ぜひ教えて頂きたいです。 オムツでなくリハパンツに吸収量の多いパットを フラットで当てています。 巻きをするとパット外しされます。
身体拘束リハビリパンツ認知症
ちょび
介護福祉士, 介護老人保健施設
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
何で陰部をいじっちゃうんでしょうね。パットやリハパンが不快なのか、、、? でも男性は癖で触る人も多いから、そうだとしたらどうしようもない。バスタオルも紐付きズボンも、きっとクリアしてしまうでしょう。 せめて、失禁回数を減らせるように時々トイレ誘導する、とかはどうでしょうか。
回答をもっと見る
新しい職場のユニット型特養に勤務して、約2か月になろうとしてますが私のユニットは新しいユニットで1から作り上げていくみたいな理想はありましたが現実は全然違いました。泣 ユニット型ってそんなもんなんですかね⁈ 別のユニットに異動願いを出そうか⁈と考えています。
ユニット型特養
よう
介護福祉士, 従来型特養
ゆきい
介護福祉士, グループホーム, デイサービス
私は、ディケアからグループホームへ異動になりました 共用型ディサービスをメインでって事だったのですがコロナで直ぐに休止 いまは、グループホームを日勤で手伝っていますが 名前で呼ばす「じぃじ」「ばーちゃん」 座位が崩れていても知らん顔 自分たちの休憩時間のほうが大事 期待して異動に応じた私の考えが甘かったのだと諦めつつあります
回答をもっと見る
事故報告について、みなさまに質問があります。 私はユニット型特養とショートステイで働いています。 あまり起こしてはいけない事ですが… 事故が起きた場合、ご家族様に謝罪の電話をすると思います。 ご家族様に電話をするのは、誰ですか? 統括主任、看護師、ユニットリーダー、事故を発見したスタッフ、またはその他がいれば… 事故の程度によるかもしれませんが… 私が働いている施設では、転倒や転落などの事故は統括主任、医療系の事故や急変はナースがしています。 会議で事故報告の話が出て、どういう状況でどうなったのか…対策はこうしていきますなど、発見したスタッフがしたほうがいいのではないか?と発言しました。他スタッフはやりたくない…って感じなのですが…何度も似たような事故ばっかりで一向によくならないんです。対策も不十分です。 あなたの施設ではどうしていますか? 回答待ってます!
ショートステイ特養
ちなつ
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
リタ
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うちの施設は、ほとんど発見したワーカーがします。 同じような事故が起こってしまうのと、家族への謝罪の連絡って関係あるんですか? 謝罪の電話をしなければならないから、事故を起こさないように気をつけることで事故が減るんですかね(^^; 再発防止策が不十分なのか、再発防止策をちゃんと実行する気がない職員が多いのか、そこをどうにか考えた方が事故は減るのではないかと私は思います(^-^)
回答をもっと見る
風邪で仕事を休みました。次にどのような対応しますか?複数回答OKです。 ①その日その日に出勤した職員に「ご迷惑をおかけしました」と謝る。 ②ノートに一言記入する。 ③お菓子を買って一言そえて休憩室等に置いく。 ④その他 その他あれば記入お願いしますm(_ _)m
休憩病気休み
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ホタテ
介護老人保健施設
日数にもよりますが、僕は基本①です!
回答をもっと見る
夜勤中暇が出来た時皆さんは何をしていますか?暇など出来ない人には失礼な質問ですみません!
夜勤
キミK
介護福祉士, 有料老人ホーム
ゴールドシップ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゲームしたり、日勤のみの人のカルテやPCかわりにやったり、掃除や物品補充したりしてます
回答をもっと見る
頭
グループホーム, 実務者研修
白湯とかで試しても良いと思います ぬるめだよ! 飲んでも大丈夫じゃないですか!
回答をもっと見る
私は現在特養でフロアリーダーをしています。 リーダーをされている方に質問なのですが、皆さんは一般職の社員やパートさんな意見を引き出す為にどんなコミュニケーションをされてますか? よろしくお願いいたします。
ユニットリーダーパート特養
kuro
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
えり
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
私は日頃から、仕事以外の話も適宜して信頼関係や話しやすい雰囲気を作れるように工夫してます✨ でもなかなか自分の意見を伝えれない人や、ミーティングで自分から話せない人には、こっちから「〇〇さんなにか意見ありますか?」等振ったりしていますね
回答をもっと見る
病院で寝たきりの方が多いのですが、 腕力がなくて体位交換ができません。 致命傷でしょうか? 慣れれば大丈夫ですかね??
寝たきり
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
y
介護福祉士
体位交換のやり方さえ掴めれば大丈夫だと思います。慣れればスムーズにできるようになると思いますよ! ご利用者の膝を曲げて倒せば、上半身も自然と付いてきて、ベッドと身体の間に隙間ができるので、そこにクッションなどを入れるといいですよ。膝→肩の順で支えて倒していくとスムーズに、自然と体位交換できます。ご利用者にも苦痛なくできます。 膝が曲がらないときは、臀部の尻ペタ(伝わりますかね…おしりの1番重い部分です。)の辺りに腕を入れて、倒すか自分の方へ引き寄せるかするとやりやすいです。
回答をもっと見る
今期のユニットリーダー研修に参加します! ですが、、、 だんだん、リーダー研修が厳しくなってると聞いて ビビってます😅💦 また、「あまり若い子いないよ!」って言われ 研修中ぜんぜん溶け込めなかったらと心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 施設からの、プレッシャーもかけられていて なかなか負担ですね…😞 どうなんでしょうか!💦💦
ユニットリーダー研修施設
お滝さん
介護福祉士, ユニット型特養
ぴのきお
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー
仕事に歳は関係ないから気にする必要無いと思いますよ。むしろ、稀な体験、経験はそうあるものではないはず。 苦労や努力を通った人と楽で平坦な事だけをした人では差があるのではないでしょうか。持論笑 初めてのことはわからない、やらないとわからないです。収監されることはないのであまりキヲワズニ研修にじーおーです。
回答をもっと見る
皆さんは転職する際に重視してる ことはありますか?
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
「人間関係」です‼️ でも入ってみないとわからない~🤣 (見学行った時、雰囲気はしっかりみますが…すごいキャラの方が休みかもしれないし😂)
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
ふしぎなかいごR
介護福祉士, 有料老人ホーム
介護職についてから、自分の親に対する考え方は変わりましたか?という質問。ちなみに私は、親が要介護状態になっても自分では介護しない、と決心しました。理由は、仲間といるから明るくて良い介護が出来るから。閉鎖的な自宅で遠慮なしの親を介護するのは、もはや無理だから❗️
回答をもっと見る
リーダー、主任をしている方に質問します。日頃気をつけていることはどんなことですか? それと受講して良かったと思った研修や本等ありましたら教えて下さい。お願いします。
研修
小豆
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
∞ひまわり∞
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
特養でリーダーをしています。 特に気をつけていることは 「自分が見本となる」ことでしょうか。 基本中の基本の挨拶や謝ること、間違いを認める、利用者への対応など。職員さんや利用者さんへの言葉遣いや接し方など、特に気をつけています。人間同士ですからどうしても感情というモノが邪魔をしますが、そんな時は必ず深呼吸しています。 それから職員さんにも利用者さんにも「声を聞く、声を掛ける」を意識しています。自分では気付けないことが多々あるからです。 毎日が勉強だと思っています。 昨年ですが「認知症ケア指導管理士」の資格を取りました。まだまだ未知なる世界の認知症です。少しでも知識を得るため自分のために脳みそをフル活動させました笑 自己満足ですけど、役に立てるようがんばっているところです。 長文失礼しました。
回答をもっと見る
重大アクシデントがあった際に職員間で報告書を回覧して情報共有するのは分かります。 ただ、職員の名前や住所を消さずに回覧するのは個人情報保護の観点から、おかしいと思います。 皆様の職場ではどうでしょうか?
アクシデント職員
クラフト
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です 自分の部署で起きたことに関しては誰が関わったかわかってしまうので会議にて本人からの報告がありますが、他部署のヒヤリハットに関しては全体の会議での内容と改善策などの報告のみで名前もましては住所などは載っていません。もちろん個人情報保護もありますが、そもそも誰がではなくそのケースの内容を共有することが大切なのですから、その辺はきちんと配慮して欲しいですね
回答をもっと見る
皆さんが働いている施設で、ICT(介護記録のデジタル化等)の導入はどれ程進んでいますか? また、導入した結果、良かったもの悪かったものなどあれば、合わせて知りたいです。 私が来年から働く施設では、 介護記録 食事量チェック表 排泄チェック表 etc..... です。
記録
けん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
現状で手書きの書類は、ヒヤリハット、事故報告書だけで、利用者関係の筆記はチェックのみになりました。 記録のデジタル化はバックアップしてないと大変なので、気をつけてください。 その頃パソコン担当者の一人でしたので、バックアップがとんだとき責められ鬱になりました。
回答をもっと見る