なしゅお

care_tDqQDFhWdg

神奈川県内の介護老人保健施設で理学療法士をしています! よろしくお願いします!


仕事タイプ

PT・OT・リハ


職場タイプ

介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

リハビリ

皆さんの施設ではSTさんは常勤で働いてる方はいますか? 私の施設ではグループから派遣される形で来るため1週間のうちに2日しか来れません。なので中々STに嚥下の相談ができずに困っています。 他の施設などではSTさんはどの程度人員を確保出来ているのでしょうか? ご意見を頂きたいです。

ST派遣施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

32024/12/18

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

すこ前まで所属していた医療法人は、基本デイサービスの展開でした。デイケア1、デイサービス3箇所でした。 そのうち1つは、人の話クラブ〇〇と言って、まさにSTが重要で、全国的にも珍しい言葉の為の施設でした。デイサービス、それも地域密着型(=定員18)で、です。他の施設にもSTが配置されていましたね。 他の施設は普通のでしたが、私が主に所属したその人の話クラブ〇〇はには、利用者18定員に対して、2人も常勤がSTでしたし、さらに法人内から応援がきていましたよ。 今は特養のケアマネをしておりますが、嚥下をみて欲しい方多いです。食上げしたく、ですね。もちろんいません。 うちは理事長が医師でもある女性、40代の方です。年齢は関係ありませんが、その繋がりで、嚥下専門の歯科ドクターに評価に来て頂いています。まだ恵まれてるほうでしょうけど、過ぎに相談できる、小回りの利くSTは、いると本当に助かりますね…

回答をもっと見る

リハビリ

現在私の施設のリハビリでは短期集中リハビリの期間がすぎた方は、施設方向であれば個別2回または個別1回➕集団リハビリ、自宅方向であれば個別4回介入しています。 他の施設でもこのような方法を取られている施設はあるでしょうか?

リハビリ施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/12/10

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です、特養勤めの相談員です。 おそらく老健施設にお勤めでしょうか? 私も以前勤めたことがあります。 老健であれば、短期集中リハビリを3ヶ月間週3回以上と決まっていますので、そちらが終了しましたら、週2回+集団リハビリをするケースが多いと思います。 一方で、私が勤めている特養では、集団リハビリがございませんし、個別リハビリもありません。 施設によって様々なのかと考えます。

回答をもっと見る

施設運営

私の施設では経口維持加算を取得しており、ミールラウンドが月2回開催されています。 そこで以下の質問をお聞きしたいです。 ①他施設ではミールラウンドなどは行われていますか? ②やっているとしたら月にどの程度開催されていますか? 他施設のご意見を参考にさせていただければと考えています。

加算食事施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/12/07

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

栄養マネジメント強化加算を算定しているなら週3回以上だと思います。

回答をもっと見る

リハビリ

通所リハビリで介入している利用者さんに対して、どの程度自主トレを勧めていますか?また、どのような自主トレを勧めていますか? 私の職場ではエルゴメーター、レッグ&チェスト、平行棒での筋トレや歩行などがあります。他施設様の自主トレも参考にさせていただければと考えています。

リハビリモチベーション

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/12/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

チューブやボールがありました。ボールは挟む用で、乗る方ではないです。

回答をもっと見る

施設運営

通所リハビリでの計画書を作成していますが、サインを貰うのはご本人だけ貰っていますか?それともご本人にもご家族にも両方貰っていますか? ウチは基本的にサイン貰える方には本人のみ貰っています。他施設の方法も参考にさせて頂きたいです。

リハビリ家族施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/12/04

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

本人に貰える方にサインを貰っています。意思疎通が難しい人は御家族に貰っています。

回答をもっと見る

新人介護職

私の施設では少しずつ外国人留学生の方たちが就職されるようになってきています。ある程度日本語が通じる方が多いので大きなトラブルもなく仕事はできていますが、やはり馴染めずに早期退職される方もいらっしゃいます。 他施設でも外国人留学生の職員は増えているのでしょうか?もし、居ればどの様なことに配慮しているか教えていただきたいです。

人間関係職員職場

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/11/04

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 私の施設にも過去に10名以上近くいます。 馴染めずというより、介護職に偏見を持ったり介護職を簡単に考えるスタッフがいました。 介護しているフリとしか見えませんでしたね。 言葉の壁は大きかったです。 ひとりは同じミスが多いため、何がどうわからないか何度か聞いていたら私からの言葉かけがストレスになったから辞めたいと言われて、私も指導する気力もなくなりました。 そのひとりのスタッフは他のスタッフともうまくいかなかったので、私ひとりの責任ではなかったのですが…。 それでも、ほとんどの外人スタッフは日本語を一生懸命に勉強して頑張ってました。 日本語も介護技術も素晴らしかったです。

回答をもっと見る

施設運営

今年度の介護報酬改定で短期集中リハビリ加算の算定方法が1と2に分かれましたが、皆さん2で算定しているでしょうか?それとも訪問を行わず、1で算定する方が多いでしょうか?

介護報酬加算リハビリ

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

12024/11/04

miz

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

はじめまして。 私の働いている施設では、新規入所がそれほど多くないのもあり、短期集中1で算定しています。居宅訪問指導に関しては、出来るだけリハスタッフが同行するようにしていますが、どうしても難しい時にはケアマネさんにお願いして、写真を撮ってきていただいたり、問題になりそうな箇所を重点的に見てきていただいて、多職種間で共有し、ケアプランに反映させたりしていました。 ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問リハビリで働いている人にお聞きしたいのですが、インセンティブ(訪問手当)込みで年収は高くなりやすいのでしょうか? 周りの転職者が訪問リハビリに行く人が多いため、自分も興味があります。

手当リハビリ給料

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/11/03

ケアケア

ケアマネジャー, 有料老人ホーム

訪問リハビリの運営をしております。 当法人では、老健のリハビリスタッフと訪問リハビリのスタッフを兼務しており、あらゆる状況に対応できるような職員を訪問していただいておりますが、訪問件数に応じて 手当てを支給しております。 会社により体系は様々 かと思いますが年収のアップとスキルアップはすると思いますので 頑張ってください!

回答をもっと見る

施設運営

近々に監査が入るそうで、私の施設は現在監査対策にあたっています。 皆さんは監査対策としてどのような事をされていましたか?参考に教えていただけると助かります。

監査施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

72024/10/25

はなちゃん

介護福祉士, デイサービス

個人情報の貼り紙は全てはずす。 消化器の前には何も置かない。 って言うのはよくしてました。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護報酬改定について研修会に参加された方はいらっしゃいますか? 厚生労働省からの資料を読んではいますが、研修会に参加した方が理解が深まるでしょうか?教えていただけると幸いです。

介護報酬研修施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22024/10/05

komecco

看護師, 有料老人ホーム

eラーニングで参加しました。研修会の方が具体的に説明していただくのでとてもわかりやすかったです。 資料読むだけで理解、難しいですよね😢

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在臨床実習の学生が3名ずつ2週間来ています。検査測定のための実習となります。 学校からは「CE1人に3名つくと大変だから見学だけで構わない。」と言われていますが、出来れば検査や測定をやらせてあげたいと思っています。 他施設様では実習生が大勢来る時はどの様な工夫をされているでしょうか? 教えていただけると幸いです。

モチベーション人間関係施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

12023/09/03

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちは。 実習生がたくさん来る時には、グループ分けして、別々の日にできるだけ多くの体験をできるようにします。今働いている人たちの刺激にも勉強にもなるので、大変ですが、たまに来てくれたらありがたいなあと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

現在私の経験年数は9年目になるのですが、だいたい年収が新人の頃から40万円程度の昇給です。多いような少ないような… 転職経験が無いため比較が想像できません。他施設の方たちは昇給は高いのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

昇給給料転職

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

32023/09/02

トンキン

病院, 初任者研修, 社会福祉士

私が前に勤めていた特別養護老人ホームでは昇給に決まった額はなくて、施設長と副施設長の匙加減で決められていました。気に入られていれば10年目くらいの職員さんで年収100万円ほど上がっている人がいました。気に入られていなければ昇給が200円なんて人も…。 参考になればうれしいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年に入りコロナも5類になって、少しずつ普段の生活を取り戻しつつあるかと思います。 旅行や食事会などもあまり後ろめたさを感じなくなるようになってきていますが、皆さんは飲み会などは再開されてますか? うちの施設ではまだオフィシャルには開催できませんが、仲の良い職員たちで開催しているようです。

飲み会食事コロナ

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

42023/09/01

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 再開してますが、 その時の状況でなしになることもありえます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

私の職場は基本土日休みで子供との休みが被りやすいです。なので土日は基本的に子供たちの相手を私がするのですが、最近は酷暑のせいで中々外に連れて行ってあげる事が出来ません💦 屋内施設で遊んだり家のプールを出したりするのですが、6月頃から続けているたマンネリ気味です😭 皆さんはどの様に子供たちと過ごされていますか? 参考に教えていただきたいです。 ※ちなみに子供たちは長女が3歳、次女がもうすぐ1歳です。

家庭子供ストレス

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

62023/08/26

ポテ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 居宅ケアマネ

毎日暑くて、子供たちの遊び場所に悩みますよね。 下の子がまだ小さいので、家で遊ぶ事が多いです。あとは、やっぱり屋内施設に行きます。 あとは、夕方とか朝早いうちに少し散歩や公園へ行ってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来週から臨床実習が始まる予定です。 しかし、来る予定人数が1人あたり3人着く予定です。3人も着くことになると検査や評価を実施する時間が取れません💦 皆さんはどのように実習を進めているでしょうか?教えていただければ助かります。

評価人間関係職員

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

02023/08/26
お金・給料

最近は物価高の上昇や増税で支出が増えてきています。給与の方はなかなか上がらないため、家系的には苦しい状況です。 そこで副業を少しずつ始めることにしました。他にも副業をされている方は結構多いのでしょうか?また、どの様な副業をされているのでしょうか? ご参考に教えていただきたいです。

副業給料モチベーション

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

62023/08/26

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です!介護は夜勤の数で給料に変動があるので、知り合いの農業で副業で働かせてもらってます。本業が休みの日に1日だったり半日で働いてます。

回答をもっと見る

リハビリ

現在フロアでの集団体操をリハビリ科にて実施しています。その中で毎週どの様な内容で行おうか悩むことも多々あります。介護士の方からみてこういった集団リハビリを行って欲しいなどのご意見等はありますでしょうか? 是非ご意見などを聞かせていただきたいです。

リハビリレクリエーション施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

32023/05/12

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

療法士ですが、以前介護士さんに「トイレの介助量を減らしたいので立ち上がりなど足腰の訓練をしてほしい」と言われました。平行棒でみんなで立ち上がり訓練や立位での足関節底背屈運動などしてましたよ。

回答をもっと見る

認知症介護

現在認知症ケア専門士か認知症ケア指導管理士の取得を目指しています。 上記の資格をお持ちの方はいますでしょうか?実際に臨床場面で役立った経験などがあれば教えていただきたいです。

指導資格モチベーション

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

32023/05/10

ダイチママ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

認知症ケア専門士を持ってます。実際にそれを持ってるからどうとは言えないですが、勉強していく上で自分の考え方が変わっていくのを感じました。冷静に利用者さんを見れるようにはなりましたよ。

回答をもっと見る

施設運営

今年度で施設の老朽化に伴い移転が決まりました。移転先が元々の病院(5階建て)の4~5階を使用する形となります。残った1階は外来、2~3階は精神科病院の扱いとなるようです。 他職員の方でこのような病院と施設が一緒になっている所は多いのでしょうか?また、このような形になって、何か特徴的な事があれば教えていただきたいです。

モチベーション人間関係施設

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22023/05/08

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼します。 地元にそういった施設はありますね。一階は通所、外来。2階が老健。 あとは下が外来、2階がショート、三階が老健。とか。 私のところは横並びですが元は病棟だったところを改装して老健の一部になってます。 それぞれの機能なので特に関連することはないですが、感染対策委員会など法人で関係するものは合同委員会としてありますね。

回答をもっと見る

デイサービス

私の施設ではゴールデンウィークの2日間を通所営業日として日程を組んでいます。 他施設様ではゴールデンウィークの通所営業はどのようになっているでしょうか? ご参考に教えていただきたいと思います。

休暇デイケア老健

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22023/05/02

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

私の会社の運営してるデイは年末年始以外は祝日だろうとなんだろうと通常営業です😮‍💨 わかってはいますがお休みのところが羨ましいですね!!笑

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.