ラコール

care_qdlTg4tuxQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ショートステイ

介助・ケア

今日の会議で、入浴介助で手袋を使って介助すると、利用者に失礼だと言う意見がありました。皆さんは、どう思いますか?

入浴介助

ラコール

介護福祉士, ショートステイ

710/14

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

傷や、感染あれば仕方ないと思いますが、もし、自分に触れる時に手袋をされたら何なん?バイ菌扱い?って腹立ちますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設での申し送りは、どのタイミングでどんな方法でしていますか?わたしの働いている施設は、申し送りがなく、じぶんで情報を集めることになっています。医療依存度の高い方々の受診されたあとの情報ももらえません。申し送りがしたいと訴えるのですが、時間と人が足りないから無理との事。

申し送り人手不足施設

ラコール

介護福祉士, ショートステイ

305/30

猫猫

実務者研修, ユニット型特養

うちは、口頭と、申し送りノートを、活用。夜勤者が日勤のもの、早番、遅番に、口頭で、後はパソコンのケースを見ていく感じだよ。

回答をもっと見る

感染症対策

熱発している利用者様に居室で臥床していただいている時、窓を開けて風をいれていました。コロナ対策です。居室内が冷えていたので、暖房をつけたら怒られたんですが、皆さんは、熱が上がるから、暖房は付けないですか?

病気

ラコール

介護福祉士, ショートステイ

404/10

IKK

看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問看護

熱が上がるから暖房はつけないというよりも、『寒いですが、暖房つけましょうか?』と質問してからだと利用者さまの反応も違うものらになっていたかもしれませんね。 今は色々ご苦労ありますが、頑張りましょうね!

回答をもっと見る

施設運営

ショートステイでの、長期間利用に関してですが、ケアプランの確認やサマリーなどの変更等情報の更新が無いというのは、問題ないのですが、教えて欲しいです。

ケアプランショートステイケア

ラコール

介護福祉士, ショートステイ

102/12

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

「短期入所サービスの長期利用に関する留意事項」が参考になるかもしれません。 tankinyuusyo_ryuuijikou.pdf

回答をもっと見る