こう

care_pw-ZAWkFxg


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修


職場タイプ

ユニット型特養

新人介護職

今月から早番に入っているユニット型特養にて勤務をしている新人介護職2か月目です。 明日、組む先輩職員は私自身少し苦手でケアの仕方などを丁寧に教えてくれるのは大変感謝していて、説明も理論的です。厳しいですが介護職の先輩としてとても尊敬している気持ちもあります。 ただ、その先輩だと妙に緊張してしまい、いつも冷静に出来ている事が出来なくなってしまうこともあります。ただ、私の努力不足もありその当該 先輩職員の方にも時間を使って頂いている手前、私自身謝ってばかりです。 その先輩は元来、真面目な性格な感じで自分なりの やり方、介護理念を持っていると思います。 上手く立ち回りが出来るといいなと思っていますが 思うように動けません。 皆さんはそういうことありましたか?

ケア人間関係職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/05/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

はっきり、キライな先輩と吐き出しましょう。 感謝や尊敬は、(もちろん、悪くはありませんが) 適応機制です。言葉はわるいですが、そんな輩が良いと思えるはずありません。 とても苦手、なぜそんな言い方(雰囲気)しか出来ないの? 時に腹を割りましょう。 適応機制で、自分を押し殺している間は、本当の意味で成長=利用者さんの為に本分の福祉の仕事は難しいと思います。 利用者様(お客様様)は神様、ではありません、考え方として。本来例外なく、私達の介助や関わりがないと生活出来ない弱い立場の方々です。そこに関わり、人生の仕上げの時期の方々の生活を良くする、つまりその弱い方に目線が行くべき所、職員=先輩に気と目が向いています。仕方ない環境もあるのも分かりますが、本分は違います、断じて。どこかで、利用者さんを見てやってる、だから今は〇〇をします! など、時には意向を言われて下さい。もちろん、それが利用者さんの生活の質を上げる、嬉しい楽しいの提供である所を見ていての主張が基本にあって、向き合える部分ですけどね。 すみません、もちろんこうさんが、悪いのではないのですけどね、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護に限らず福祉ってなんでこんなに、職員の人権が守られないのかと常々思います。 利用者主体は理解できますが、そういったことが行き過ぎている感じは否めません。 特に、利用者からの暴力・暴言、家族からのクレームをいつまでも我慢するのは心情としておかしいのではと思います。(今どき、お客様は神様というのは…) 介護職員というより福祉人として間違っている考えだとは思いますが、割りきって仕事をしていく必要があるのでしょうかね。 心身をやられたりしたら、介護職員をやりたくなくなると思うんですよね。

クレーム暴力暴言

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/05/24

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

全く同感です。 今まで何度も沢山の傲慢で我儘の酷いモンスタークレーマーに出逢いました。 そういう人達は、最早利用者でも何でも無く、ただのキ○ガイです。 無理難題を言って来るこの人達には、毅然とした態度や対応が必要かと思いますが、上司などの上役の方針や対応次第で幾らでも状況は変わります。 上司が味方、力になってくれないと現場の職員の不平不満は高まり、精神がやられた結果辞めて行きます。 東京都のカスハラ条例は、カスハラ撲滅の第一歩です。他の自治体や他職種にも拡大して、介護職に取っても働きやすい職場環境になってくれたらと願うばかりです。

回答をもっと見る

資格・勉強

ユニット型特養にて勤務をしている新人2か月目です。 皆さんは勤務する施設などで研修などありますか? 私は研修などの機会がなく、介護技術向上をしたい為、外部で自ら研修をしたいと思っております。 主に東京都などでそういう場所はあったりしますか? 費用なども含め、アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

ケア

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/05/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

東京は最先端な感じがするのであるかもですが、一般的には、無いと思います。技術=手技ですよね?例えば、職訓校や期間が長いコースの"実務者研修"はどうでしょうか?しかし、お気持ちは分かりますが、過去質問を払拭する事にはならないと思います。施設には、その施設のやり方があって、その通りに出来る事を求められ、違うやり方は、事故に繋がる=施設の評判を落とす と考えられています。

回答をもっと見る

愚痴

最近、よく一緒に入っている先輩職員が 普段のケアについては、一言二言アドバイスをくれますが要らない一言が癇に触ります。 ヘラヘラして言われるのはあまり気持ちの良いものではありません。 そういう人ではあるのは他の人から聞いてはいましたがとてもやりづらい。よく言うと真面目。 悪く言うと、空気があまり読めない変わり者。 仕事へ拘りを持っているからか、自分のやり方以外はあまり好まない感じです。その人と入る時は 余計な事はせず、サポートに徹します。

先輩ケア人間関係

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/05/15

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

修行ですね。合わない人と仕事するときにいかに自分がストレスをためないようにやり過ごすかという術。 先輩は何やっても何か先輩として言いたいから、その余計な部分はこうさんの心の中で、だからこの人、ダメなのねーって思うことにしましょう。お疲れ様です!

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

ユニット型特養に勤務している新人職員(2ヶ月目)です。食事介助(トロミを付けた飲み物)に時間 (40分以上)を要し、排泄の時間にずれ込んでしまい本日、その後の仕事へ影響が出てしまいました。 入居者様の事を思うとペース早く飲ませてもなぁと感じるのと、今日初めて咳き込ませてしまってその後ペースを落として食事介助を行っていたのが排泄の時間に遅れてしまった原因かと思います。 最近、間に合わないよー!と思う事が増えてきました。

ケア人間関係職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

212024/05/13

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

毎日おつかれさまです。 遅いのではなく、丁寧な仕事をされているのですね。むせ込みがあって、様子見しながら食事をすすめて素晴らしいですね。 時間配分は慣れです。今は丁寧に一つ一つ基本を覚えることが大切だと思います。 また、ペース配分や色々な指示を出してくれる先輩方も人手が足りずできない状態ではないでしょうか? きちんと反省もし、振り返って課題を自ら見つけていることが成長している証拠だと思います。 色々なタイプの職員、利用者さんがいます。いいとこを沢山吸収して楽しく働いていけると良いですね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット型特養に勤務している新人職員です。 まだ2ヶ月目ですが徐々に仕事も覚えてきていて やりがいがあるなと日々思っています。 ただ、一緒に組んでいる先輩職員さんや上長などの足を引っ張ってしまっているなと感じることがあります。上手く仕事ができる日とそうではない日もあり、やろうとして焦ると余計に空回りしてしまうこともあります。入居者様のケアも最初よりかは上達しているものの、少ないアドバイスのみです。 呆れられているのか、期待されていない、居なくても同じなのか、悲しくなってます。 皆様はどうでしたか?

先輩新人ユニット型特養

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

102024/05/11

たつ

介護福祉士

2ヶ月ならそんなもんじゃないでしょうか〜 焦らなくていいかと。 介護の仕事を何年もやってても、会社が変わればまたやり方も違い、『うまくいかない…』って思いますよ

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型特養にて2か月目の新人です。 いつも皆様のアドバイス、心より感謝しております。 課題のオムツ交換ですが以前よりかは少しずつ 上達?しているかと思います。未だに、オムツを当てるのがズレてしまうのは、センスないなぁと思っております。介護の早さより丁寧さで仕事をしたいと自分では思っているのですがやはり、早さは重要ですよね…。オムツの方が少ないので経験が中々積めないのがあります。しっかり覚えて一人立ちする時には困らないようにしたいです

特養ケア

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/05/10
新人介護職

実務者研修の費用についてです。 実務者研修 費用は毎回悩む原因ですが 取ろうと思っています。 初任者を持っていると安くなるところがあった為 そこで受講をしようと思ってます。 まだ、ユニット型特養にて勤務して1ヶ月ちょっとですが介護課程を学ぶには早いでしょうか?

実務者研修資格職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

102024/05/08

シャケナべーべ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ

初任者も無く全くの未経験者が実務者研修に複数人参加されてましたよ。私はハロワ経由で失業手当を受給しながら自己負担(受講料)無しで取得しました。6ヶ月と長いですが楽しかったです😊

回答をもっと見る

施設運営

全国的に特養(従来型、ユニット型)ともに 赤字経営なのは何故なのでしょうか?  入居者も待機の方もたくさんいらっしゃいます。 そもそも黒字経営が珍しいのですかね 

職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/05/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

介護報酬が低すぎるのが、何よりです。なので、満床でも加算が取れていないとマイナスの試算がされています。一例ですが、眼の前の利用者さん欲しさに要介護3の方でも受け入れしますが、それでは経管栄養の件数など他の条件が満たさない限り日常生活支援加算が取れません。 どこでも、“これは”の加算は取らないと運営は難しくなります。ケアマネ事務所でも、大変な条件をクリアしてでも(24時間対応など)特定施設加算を取るようにです。 節約なども、大切、人件費率等もあり得ますが、何より介護報酬の低すぎが原因です。 常に満床、加算を塵も積もれば山となるでしっかり取れる、先を見た経営方針が必要なんです。本当に満床でマイナスにすぐに転落しますから…経営陣、社労士などにキチンと試算されてるか尋ねるとよいのですが、経営会議や合同会議、または施設長宛の意見入れBOXなど、動けませんか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット型特養で勤務している者です 腹痛でも休むべきか悩んでます。 早朝から腹を下しており、その後は落ち着いています。普通に休むべきか行くのが当たり前か。 ちょっとの身体の不調でもケアに影響が出ると考えすぎでしょうか?

新人職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

42024/05/06

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

特養の厨房で勤務していたことがあります。 腹を下している→変な菌をもっているかもしれないから出勤しないで って言われてたけど、みんな「お金が欲しくて働いている」 んだから普通に出勤してましたね。 人不足だからね〜と言われれば多少無理してもみたいな? こういっちゃなんですが、パートなら「無理しても金稼ぎ」、社員なら「休んで有給にしてもらう」 って感じですか? お大事にされてください

回答をもっと見る

資格・勉強

過去問ドットコムっていうサイトって中々 使いやすいと思うのですが、私だけ?(笑)

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

42024/05/01

介護福祉士, 有料老人ホーム

メインで使ってました 無料サイトでは一番使いやすかったと思います 介護以外の資格の問題も解いてみたことあります

回答をもっと見る

新人介護職

特養に勤務して2ヶ月目です。 4/1の最初よりは徐々にケアを覚え、その都度メモをとり実践し、身体に覚えさせてますが中々定着しないものだなぁと思ってます。未だに、パッドの当て方がずれたりオムツ交換は課題だと思ってます。 ケア以外の仕事は、当然自ら行動して漏れなくやれているかなと感じます。 皆さんは、どのくらいの期間で身体で覚えられるようになりましたか?  ※私は先輩に教えて貰ったことを定着させようと 必死になってます。ただ、まだ試用期間なため3ヶ月で契約を切られてしまう可能性もあるかなと 不安になってます。

ケア

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

82024/05/01

シロップ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 とても努力されていらっしゃいますね。 お仕事が身につくのは人それぞれで、ベテランであっても日々精進されていると思います。 いつまでに〇〇ができるようにというのは介護でしょうか? パットひとつとっても入居者様のADLも日々変化していくものですから あまり焦らずに変化に気付くということの方が課題のような気がいたします。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護業界なので介護福祉士を取るのは普通だとしても、社会福祉士を取る方もいらっしゃいますか? 実習があったり、難しいとの話を聞き通信制で取るか悩んでいます。 介護業界に戻ってくる前は他の仕事をしていた為 福祉とは関係ない国家資格は持ってはいます。 (税理士、社労士の国家資格など) ご回答よろしくお願い申し上げます

資格

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/04/28

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

私も社福を受講資格が出来たら通信制で受けたいと思っています。 喀痰吸引1号も取りたいです。 職場に調整してもらうのは心苦しいですが、福祉系でスキルアップ出来る事なので頑張ってお願いします!

回答をもっと見る

資格・勉強

複数勤務していた方は辞めた前職へ実務経歴書の発行をお願いする感じになると思うのですが 前職へお願いするのって何だか言いにくいというか 気まずいのは皆さん同様でしょうか? かくいう私も前職へお願いしようと思っています。 うちで介護福祉士になってほしかった等 嫌みを言われたことなどありましたらお伺いできますと幸いです。

資格

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

72024/04/27

オイスター

介護福祉士, デイサービス

退職時に数ヶ月後に実務経歴書が必要になる旨を伝えておきました。 返信用封筒を入れてしれっと郵送しました。 また、手数料1100円かかる事も聞いていたので、現金書留で郵送しました。 嫌味等はなかったです。 無事に36回の試験合格しました!

回答をもっと見る

新人介護職

4/1からユニット型特養の勤務で1ヶ月が過ぎようとしてますが、5月から早番を数回やってもらいたいとの事でした。これは習得として遅いのでしょうか? 他にも遅番や夜勤もこれから習得していくのだと思いますが汗

特養ケア

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/04/27

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

日勤以外はスタッフの数も少なくなるので、割と普通かと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

エンシュアって何でこんなにもトロミがつかないんでしょうか('_'?) 

食事介助

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

112024/04/26

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

エンシュアもですが牛乳もトロミ付きにくいです あと冷たいものとか、ダマになりやすいし粉が溶けてトロミがつくまで結構時間かかりますよね💦

回答をもっと見る

新人介護職

4/1から初めてのユニット型の特養に勤務をしています。介護の経験はデイサービスでの勤務経験しかなく、今月でようやく1ヶ月経ちますがオムツ交換が中々上達しなく教えて頂いている先輩へ申し訳なく思っています。教えてもらったことは常にメモに取っており、確認をしています。 どうしても早くやらないと、成果を出さないとと焦ってしまい空回りしてしまいます。 皆さんはどう改善していきましたか? どうかこの新人にアドバイスを頂けますとうれしいです。

新人転職特養

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

62024/04/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

どこに時間をようしますか? 尿でも便でも時間を要しますか? もちろんブリス⑥〜⑦で背中まで漏れていたら、多少は時間を要しますが… 開いて拭き取りまではスムーズですか? 新しいのを着けるのに合わない、やり直しでなかなかなんでしょうか? それぞれ、身体の〇〇を目安にずらす、当てる、など意識をもって重ねていけば、と思います。 念のためですが、準備はしっかりされていますか? グローブに便付着等でやり直しや再装着、洗浄セットがない、フラットはいる方には用意し手の届く所に…など、振り返る部分はありませんでしょうか? 慌てず、どこがご自分で弱いかなーをスクリーニング(洗い出し)て取り組まれればと思います。もし、全体的になど思われるとしても、その中で一番のウィークポイントを見極めて、まずはそこだけ、そこからのかいぜんを試みて下さい。一度や数回では結果は出ません。長いスパンの気持ちで、そこから改善してみられれば、と思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.