ゆずあや

care_ntRwtsVHpQ

今の職場で働いて、2年たちました。まだまだわからないことだらけですが。


仕事タイプ

介護福祉士, サービス提供責任者


職場タイプ

サービス付き高齢者向け住宅

夜勤

今日は夜勤。無事に終わりますように!!

夜勤施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

62020/09/20

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

夜勤勤務、お疲れ様です。 長い夜勤勤務になると思いますが頑張ってください。 ファイトです٩(。•ω•。)و

回答をもっと見る

愚痴

周りの職員さんの恋愛を聞くと羨ましいなぁと思います。利用者が亡くなったとか、喉詰めたのドキドキはいらない!恋愛のドキドキもう一度味わってみたいと思いつつ、今日も眠たい目こすってまでドラマに出てる田中圭さんにはまってます💓

愚痴人間関係ストレス

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

42020/09/20
雑談・つぶやき

サ責になって半年になります。私自身1人のヘルパーの言い方がどうしても納得行かず、最近他の人もイライラきています。何とか切れずに耐えてますが、そろそろ切れて言いかなぁ。

イライラトラブル人間関係

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/09/03

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私のところでも、責任者の方はあまり多く言わない感じです。 ですが、あまりにもひどい時はやはり注意していますね。 おそらく、他の人からのクレームが多くなってからみたいです。 ガミガミ言われるより働きやすいので助かっています。

回答をもっと見る

感染症対策

施設がいつコロナになるか、わからないから9月は予定を入れるなと上からの指示。中学生の子ども2人いるのに、それ言うって感じです。サ責という立場上、どうしたら、いいのか悩みますが。

子供コロナ上司

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/08/24

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

そんなん言ったら8月だって同じだと思う 子どもの行事ある場合はそっち優先で良いと思います

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の合間の休憩中(-_-)zzz 無事に終わって帰りたい‼️ 今月夜勤2回、来月は0か10回、どうなる⁉️早く無くなれコロナ‼️

休憩夜勤施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

02020/08/21
資格・勉強

今、サ責をしてるのですが、あまり自信が無くて。。何かプラスになる本とか為になるホームページとかないですか(・_・?) こんなん見てます、参考にしてますがあれば教えて下さいm(__)m

サービス管理責任者自信勉強

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/07/27

twins.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

こんばんは! デイのレクリエの姉妹雑誌、へるぱるが、面白いですよ🎶 あとは、シルバー新報も勉強になります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は休み、何しょうかなぁ~

休み

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

02020/07/21
職場・人間関係

施設長も先輩サ責も男で、しかも年下😅何か気を使われてるような感じも。どこまで突っ込んで言えばいいのか模索中です😣 なんでも言い合える職場になれればなぁと。 なにかいい方法あれば教えてください‼️

施設長先輩人間関係

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

62020/06/14

しん

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 介護事務, 実務者研修

自分から勇気出して 改革する気持ちで

回答をもっと見る

夜勤

夜勤、無事に終わりますように(O゚皿゚O)

夜勤

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

32020/06/14

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

お疲れ様です😊✨ あともう少し..平和でありますように🕊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

5連勤終わり、明日は休み😆何しようかなぁ⁉️

連勤休み

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

12020/06/11

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤。子どもは学校、少し寝ます💤

夜勤

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/06/10

はなとも

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

私も夜勤です‼️お互い頑張りましょう‼️

回答をもっと見る

夜勤

住宅型で働いています。筆談&認知症の利用者さんがおられ、昼夜逆転してるようで、夜勤時間の対応どうされていますか⁉️事務所まで歩いて来られ何回も同じことを聞かれ、ヘルパーが大きい声を出して回りから苦情来る前に対策をと考えています

昼夜逆転認知症夜勤

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/06/04

福祉太郎

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れさまです。 昼夜逆転の方の対応はなかなか難しいですもんね。 薬を出せば簡単なのかもしれませんが転倒などのリスクもでますし。 自分達もいらっしゃいますが対応としては起こす時間を少し早めにして、日中は頑張って起きてもらってます。 お昼寝はしていただいていますが夕方早めにおきてもらい夕食後も居室には遅めに帰っていただけるようにしてます。 何日かすると夜間少しずつですが休んでいただけるようになりましたよ! 参考になるかわかりませんが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は誕生日です。 休みやけど、することない😵

行事休み

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

72020/05/07

とこ

介護福祉士, ユニット型特養

お誕生日おめでとう🎁 今は、暇でまいちゃうね。 仕事ばかりで。ストレス多いですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夜勤、無事に終わりますように🙏

夜勤施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/05/02

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も夜勤です😊お互い頑張りましょうね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

色々とお世話になった施設長が、今日で終わりです。 色々と教えて下さって、ありがとうございました、ホントに楽しかったですm(__)m 明日から新しい施設長になります、期待と不安でいっぱいです(・_・?)

施設長

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/04/30

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

私も数年前に、頼りにしていた施設長が退職しました。 今でも相談にのってもらっています。 次の施設長が良い人でありますように🕊️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月のシフトまだかな(・_・?)

休み施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

12020/04/28

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちも先ほど出ました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設のサ責になりました。大変なので、なりたくなかったのですが。なんとかなるか、わかりませんが、ひとつずつ、がんばっていきたいです。

施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

32020/04/09

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

初めまして。新しく参加させて貰ってます。宜しくお願いします 慣れない仕事に不安を覚えるのは誰でも有る事なのだと思います。 1つ1つこなしていきましょう。 頑張っていると不思議なもので貴方を応援してくれる味方が出来るものです。 応援しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お姉さん的な存在の先輩、今月で辞めるって。なんでも話せて、アドバイスもくれ、誰にも言いふらさない。辞めないでほしい、一緒に夜勤をすると癒されてたのに(泣)

先輩退職夜勤

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/03/17

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

残念ですね。一緒に仕事して楽しい方って貴重ですよね。仕事で嫌なことあっても支えになるというか。 そういう方だったら、退職してもいい関係でいられそうですね。 ゆずあやさんも、誰かのそういうお姉さんになってくださいね(*´ω`*)

回答をもっと見る

夜勤

うちの施設は夜勤2人体制。 3連続同じ相方って、よくあることですか?

夜勤施設

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

92020/03/14

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

よくありましたよ。 組み合わせの当たり外れはありますよね笑笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

同じ職場でヘルパーからサ責になられた方に質問です。決断された理由って何ですか。 今、実際にサ責になって良かったこと、後悔したこと教えて頂けませんか。 今、サ責にと話があります。 以前の職場で初めてサ責になり怒鳴られのパワハラが今でもトラウマで決断出来かねてます。

パワハラ

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

42020/03/09

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

事業所にも依りますが、 私は、訪問介護のサ責をしてます。 サ責になって良かった事は、給料が格段に上がったこと。後悔はいまのところないですねー😃 勿論、叱責もありますが、やりがいも大きいですね😃サ責にならないか⁈の打診は事業所側にもメリットがありますからねー。ご存知かと思いますが、その事業所でサ責登録すれば、利用者様の受け入れ人数がサ責1人につきMAX35人増えますからねー😃仕事量も増えますが、売上も増えます。その分、処遇改善加算も同時に増えますね。売上に対するパーセンテージが処遇改善加算ですし。私はその分を踏まえて、手当て交渉しましたね😃あとは、事業所次第って感じですかねー😅

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.