care_lsMHFEcdoA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
小規模多機能型居宅介護
介護師になって3ヶ月以上経ちました。 先輩方にも恵まれ仕事にも慣れてきたのですが、どうしても排泄介助に時間がかかってしまいます… 排便時陰部洗浄をすると、準備も含め15分~20分程要してしまい、他の方が3人程排泄に回っている間1人分しか介助出来ずといったことが何度もあります。 コツや注意点など些細なことでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
陰部洗浄排便排泄介助
ゆずれもん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
たま
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です 業務にも少しづつ慣れてきたところでしょうか。 でも、まだ3ヶ月です。 早くやる事より、丁寧にやる事の方が大切かと思います。どうしても、時間を気にしてしまいますよね。でも、早くやる事が仕事が出来ることではありません。今はしっかりと基礎を身につけていただきたいです。 経験と回数を重ねれば、自然に早く出来るようになりますよ。
回答をもっと見る
私が働く特養に海外から介護福祉士になる為に仕事に来られてます。4月に日本にきたらしいのですが‥。皆さんのところにも海外から勉強しにきてる方いると思いますが参考までに独り立ちするまでにどれくらいかかりますか?
勉強特養介護福祉士
ひさちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
youchan
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
昨年から介護福祉士になる為に海外の方が来ています。 日本語がどのくらい出来るかなどにもよりますが…大体半年~1年弱ほどかかりました。 それでも、まだまだ覚える事はたくさんありますが。教える側も根気よく教え、本人に理解してるかどうかなど都度確認→その後指導を繰り返し行っています。 大変だと思いますが、頑張ってください!
回答をもっと見る
シフト見て、年末年始 全て出勤。 はあ、私だけ子育て中。 なぜなぜ? やはり、嫌われてる事かあ。 子供に申し訳ない。 行事とかで希望出してたら、年末年始まで 出せなかった。 パートなのに、。 なんか、悔しいなあ。 出来てないと 言われるばかり。 昨日の様子 書き込みみると、注意した人も出来てない。 自分は出来てなくても、よい。 人は出来てなかったら、文句。 なんかなあ。
文句子供シフト
ネコ
介護職・ヘルパー
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
年末年始出勤、大変ですね。 自分も出来てないのに人の事ばかり言う人いますよね。 困ります。 あまり頑張りすぎないように ぼちぼちやりましょう!
回答をもっと見る
シフトの都合で食事が全く含まれない日もあるのですが、例えば、夜勤だと、夜勤入りすぐの夕食と翌日の朝食が入居者様分と職員分用意され、食事代は給与天引き。食べたくないメニューに、利用者様の召し上がる様子を見守り、空の食器を片付けたり、トイレ介助したり、与薬しながらの掻き込むかのような自分の食事。。味見、食感を確かめる検食の意味ではいいのですが、もともと、楽しい食事時間がコロナと誤嚥を防ぐための時間で黙食。15分もかからず。 私は業務中に食べなくても、ちょっと水分補給くらいでいいんです。もともと帰宅後、たくさん食べるタイプなのです。 食事も業務のうちというのが、最近辛くなりました。 みなさんのグループホームでは職員の方はどのように食事をされますか?
グループホーム
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
ニックネーム
施設長・管理職, 有料老人ホーム
お弁当持って来ます、と言ってみたらいかがでしょうか?
回答をもっと見る