care_idrNeJ9umQ
老健5年目PTです
仕事タイプ
PT・OT・リハ
職場タイプ
介護老人保健施設
皆さんの施設では長期休みをとった時や旅行に行った時にお菓子など職場に持って行きますか? 近々旅行に行くのですが、有休をとって行くわけではないので、職場にお土産を買うか迷っています。 持って行くかたはどんな基準でお菓子の種類等決めてますか? 持って行かないかたはその理由を教えてほしいです。
休暇休み職場
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は休憩室が3つあるので小さいの3つとか、大、小一つずつ買います。30人以上いるので気持ち多い程度で買いますよ(^-^)普段からフォローしてもらってるので毎度買ってました(^-^) 行くと話してても買わない人は買わないので気持ちの問題だと思います。それよりか職場は気にしないで楽しめばいいかと(^-^)
回答をもっと見る
リハ職です。 職員の急な休みが続き、人員不足な状態で仕事をしています。 介入回数を減らすことはできないので、他業務を調整してリハビリを行っています。 その日その日で代行の振り分けなどを行っていますが、どうしても調整が難しい日も出てきています。 皆さんの職場での、急な休みが出た時の代行調整などどのように行っていますか? ぜひ参考にさせていただきたいです。
リハビリ休み
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。私の老健リハではデイから助っ人が来たり、最悪病院から助っ人を一時呼んだりしてましたよ。 あと短期集中の人は必ず行って、長期の人は日をずらしたりしてるようです。 参考になればと思います。
回答をもっと見る
リハビリスタッフの方に質問です。 うちの施設では、基本的に誰のリハビリは何時からとは決めずに行なっています。 ただ、中には曜日や時間を固定している方もいます。 (直前にトイレに行きたい、リハビリ後におやつを食べさせる、疲れるからお風呂と被らないようにしたいなど理由は様々です) 入退所が重なり新規が多く入ってきたりすると、どうしても固定の方が多くなってしまう時期があり調整が難しくなってしまいます。 スケジュールの組み方、時間固定の方が多い時の回し方、固定が難しい時の利用者への説明など教えていただき、参考にしたいです。 よろしくお願いします。
リハビリ老健
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健勤務のPTです。今は加算型です。 私の勤務する施設では、1人のご入所者に対し、入所3ヶ月間の短期集中リハビリ期間は主に担当制で行いますが、それ以降は他のセラピストが交代で担当しています。時間も固定してはいません。 入浴日と別の曜日にしてほしい、昼から休息でベッド臥床するので午前中にしたいなど、ある程度はご要望にお応えするようにしています。 ただ、人数が増える場合もあり、要望に応えかねるということは最初のうちに説明しているので、基本的に固定では介入していません。 どうしても時間指定が希望のときは、別のセラピストが介入する可能性があることも説明します。その上で、やはりご希望には添えられないときは、くらげさんのように、正直に人数が増えてきて対応が難しい旨をお伝えしています。 現状、この方法でトラブルになったことはありませんが、できればご要望にはお応えしたいですよね。
回答をもっと見る
リハ職として働いていますが、人のために働くことがしんどくなってきました。 スキルアップや資格取得の意欲も出ません。 定期的にこのような感情を抱くのですが、仕事を続けるべきか迷っています。 続けるとしても同じ施設で続けるのか、環境を変えてみるのか…または思い切ってリハから離れて転職するか… 転職した方、考えている方、意見をいただけると嬉しいです。
モチベーション退職転職
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
現場で管理者として働いていた時にふと「あ、もう無理だ」と思い翌日に退職願出しました。 いきなり他職種に行く気力もなく、今までの経験が生きればいいかな…くらいの気持ちで介護事業を経営している会社の本部事務に転職したのですが、同じ介護に関わる仕事でも全然違い現場のような疲労感も減って自分がしたい事はなんなのか考える余裕ができ、スキルアップへの意欲など自分は仕事面や生活面にプラスばかりでした。 なので、私は転職はアリだと思います!
回答をもっと見る
自分が気に入らない職員や利用者に対しよく暴言を言う利用者がいます。 私はその方の担当です。 ありがたいことに、私は気に入られているのか優しい対応をしてもらっています。 ただ、リハビリ中にずっと悪口を聞かされていることでストレスが溜まってしまいます。 利用者は自分が正しい、1番だとプライドの高い方で、正論はぶつけることはできないし、傾聴するだけではこちらの気持ちが保たないし… どう対応するのがよいのでしょうか?
ケアストレス
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。私のところにもそいう方はいますが私は聞き流してます。くらげさんの通りこちらもストレスになってしまうので。あとは「疲れる」と誰かにこぼすだけでも気楽になるので外に出して共感してもらえるだけでも変わりますよ。
回答をもっと見る
自分のオシッコが近いです。大丈夫かな?泌尿器科に2件行ったけど、紅茶などの摂りすぎなので、控えめにということでした。歳には勝てない感じ?でも施設って監視カメラが多分トイレにもあると思う。でも普通におしつこをしています。皆さんは何気に隠したりしますか?タオルとかで?
監視カメラトイレ施設
アプリ
介護職・ヘルパー, 訪問入浴
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
トイレにも監視カメラついてるんですか? 私もトイレ頻回でよく行きますが、気にしたことなかったです。 なんも隠したりせず、大小関係なくしています。
回答をもっと見る
コロナワクチンは強制ですか?言い訳出来たりするらしい。一応5年前に打ったゲド、大丈夫かな?あれから打ってないです。
コロナ施設職員
アプリ
介護職・ヘルパー, 訪問入浴
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
うちの老健では以前は実質強制で、アレルギーがあったり高熱が出たりする人以外は全員打ってました。 ちなみに、私は3回目で体に痒みが出たためそれ以来打ってません。 5類に緩和されたあたりからはワクチンのアナウンスとかはありません。 今は新規の入所者にはいつ頃、何回目まで打ったか確認はしてます。 ですが、いつ打ったからどうするとかって話もありません。
回答をもっと見る
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
うちの老健ではまだ面会制限あります。 時間は一回10分まで。 人数は大人2人、子供2人の計4人まで。 マスクの着用必須で、飲食はできません。
回答をもっと見る
腰や背中、肩、手首等痛む事もあると思いますが、皆様は定期的に整形外科や整骨院・整体・マッサージ等に行かれますか? 同僚は温泉等でゆっくりと浸かってるみたいです。
健康
マイク
介護福祉士
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
一度腰を痛めたことがあります。 その時は定期的に整骨院に通っていました。 基本的には週1回行ってたと思います。 腰以外にも不調があれば治療してくれたので、体はだいぶ楽になりましたよ。 最近は冷えもあり肩こりがひどくなってきており、温泉に行くこともあります!
回答をもっと見る
デイサービスでご利用者にお手伝いをしてもらおうと取り組みを検討中です。 現在、タオル畳みやおぼん拭きは行なってもらっていますが、バリエーションを増やしたいです!何かヒントやオススメありましたら是非参考にしたいためご回答よろしくお願いします😊
レクリエーションデイサービス
ふーちん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 社会福祉士
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
針などを使うことが可能なら清掃に使う雑巾を縫ってもらうとかはどうでしょうか? 歩行が安定してる方であれば一緒に配茶とかもできるかと思います。 壁に貼ったり天井に吊るしたりする装飾用に折り紙や貼り絵で季節の飾りなどを作ってもらうのもいいかもしれません。
回答をもっと見る
歓送迎会ってやってますか?コロナでやってませんでしたが、復活するようです。今さらやりたくないですね。介護施設なんだから、感染対策気をつけないといけないと思いますが。
送迎コロナ施設
けい
介護福祉士, ユニット型特養
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
部署のメンバー20人弱ですが、今年度からやるようになりました! コロナでできなかったころ、気遣わなくていいし断る理由もあってよかったですよね… 正直参加したくはないですが毎回断るのも申し訳なく、基本的に一次会だけ参加するようにしてます。
回答をもっと見る
今の時期なかなか利用者様が水分補給してくれないですが、心がけていることありますか?
水分補給
yuzi1118
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健で働くPTです。 水分が進まない利用者には、うちの施設では水ゼリーを提供しています。ゼリーだと冷たくてツルッと食べられるため、食べてくれる方が多いです。 個人的にはリハビリの前後に運動の前に飲みましょう、運動後の一杯は美味しいですよねなど声かけして飲んでもらっています。
回答をもっと見る
「ダメなことだとは分かってるけどこっちの方が職員にとって効率がいいから」、「時間ないから」、「仕方ないから」、「皆やってるから」 これらは新人さんに絶対言わないで欲しい言葉ですね。 周りのせい環境のせい。でも選択してるのは自分ですから。 結局の所、自分がどういう介護士で在りたいか。が全てなんじゃないですかね
モチベーションケア介護福祉士
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
くらげ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
すごくよくわかります。 時間ない、仕方ない… じゃあどうしたら時間を作り出せるか、効率的にできるか考えようよって思います。 利用者主体で考えられない職員ほんとに多いですよね。
回答をもっと見る
身体が資本の介護職… もし、身体を壊して介護職として働けなくなった時はどんな仕事をすると思いますか?
職種
八咫烏
介護福祉士, 従来型特養
kei_s2
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
介護の経験を活かすのならケアマネジャーですか。ケアマネもまだまだ人材不足です。資格をとっておいてもいいかと。身体を壊すというのもいろいろあると思いますが、介護職はやはり腰痛が1番多いです。日頃から腰痛予防に意識していきましょう。
回答をもっと見る