うみ

care_cxBSIn2eXA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

ユニット型特養

感染症対策

みなさんの職場ではPCR検査何回受けましたか? 私の周りの施設では、三回目受けたよ。ってところもあります。 うちは、特養ですがまだ職員は1度しか受けていません…

ユニット型特養コロナ特養

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52021/04/24

りん

介護福祉士, 訪問介護

私は訪問介護で、一度も受けていません。 私の家族は濃厚接触者疑いになった時、職場からすぐPCR検査の命令がでました(医療介護以外の職場)。

回答をもっと見る

特養

みなさんの施設では、ベッドでのパット交換の度にエプロン着けてますか? 着けている場合それは施設のものでしょうか?個人のものでしょうか?どのように使ってますか?

オムツ交換ユニット型特養特養

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52021/03/07

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

以前の施設では、排泄介助をする時は必ず使い捨てエプロン(ビニール素材)着用が義務でした。 定時交換以外もベッド(個室)での対応は同様です。 使い捨てになる前は排泄用と通常エプロンを別に着用していました。(会社で何枚もあり当日選んで着用 私物持ってきていた人いました) エプロンは会社で洗ってました。清潔 不潔分けです。

回答をもっと見る

介助・ケア

口腔ケアについてお尋ねします。片麻痺の女性利用者様。片麻痺だから歯磨き粉つけるの難しいよね?と思い歯磨き粉を歯ブラシにつけてコップに水を入れて置いてると注意されます。できる方ですから!と。えっ?と思い覗きに行くと歯磨き粉つけれないからそのまま歯ブラシで磨いてる様子。また別の女性の方は義歯。車椅子の方ですがこの方も自分でできるから!と。トイレ誘導し、口腔ケアをしベッドに入ります。義歯も洗ってあげてなく…容器の中が汚い…歯ブラシも洗ってなく真っ黒いいのか?このままで!と思いますが。お手伝いすれば注意をされ…みなさんはどうしていますか?

入れ歯口腔ケア認知症

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

82021/02/07

ぐう

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

うーん…どこ まで支援するのか? 利用者がどんなADLだからどんな事ができないのか? 共有できてませんね。。。 疑問は合ってると思いますが疑問も共有と理解されてないから、要らぬ事をするな。と終わってるんですね。 結果、サービスの質の低下になってます。 現場リーダーか主任かケアマネに相談しケアの統一化をするべきと思います。 できれば、書面にて整理したものを目の前にして話すことをおすすめします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養なのに、AEDがない!って施設ありますか? うちだけかな?

ユニット型特養コロナ特養

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/01/20

こだま

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

こんばんは どんな理由があるのか分かりかねますが、必要な物ですよね…? 私だけでも10年で4回使いました。他の職員の対応もあわせるとカナリ使います。 高いけど、リースもありますからね。 設置して貰えると良いですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職届を出しましたが受理してもらえずに続けることになりましたが苦手な方がいて…。派遣の方が辞めて忙しくなって思うように仕事が進まずにイライラしてることはわかるんです。私が悪いのもわかってるんですが。 思ったことすべてを口にするかた。あなたね。休みが続くと仕事をわすれるの?とか、あなたと組むと仕事が増える。とか…不思議と仕事中は、何を言われても笑ってごまかすことができるんですが家に帰るととことん落ちた気持ちはあがりません。テレビを見ていても涙が止まらなくなります。家族もいるから顔を洗ってごまかします。お風呂とか1人になるともう涙も止まらなくて…どうしたらこの気持ち切り替えられるのでしょうか

ユニット型特養人間関係

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/12/01

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 マイペースな性格の方が色々切り替えがしやすいのもあると思いますが、私は食べることや音楽や映画、テレビなども明るいコメディー系のものを見て笑うようにしてます。 うみさんにとって良いリフレッシュ方法が見つかると良いですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護を始めて3ヶ月目にはいりました。もう無理辞めたい。と言う気持ちから、でもこんな何も役に立たない私でもいなくなったら困るかな?もうちょい頑張ってみよ。と自分を励ましてきましたが毎回同じ勤務になると必ず同じフロアになる方。と言うかそうする方がいます。ベテランの方なのですが、その方に1日中注意と言いますか怒鳴られ続けます。 正直、精神的にきつくて。私が悪いのはわかってるんです。 注意されてしまうようなかとをするから。でも実際教わってなかったり違うやり方をしてしまったり。怒鳴られるから構えてしまうし、緊張のあまり抜けてしまったりする私が悪いんですが利用者さんが普段過ごしているところで、うみさん!と呼ばれ大声でいわれてしまいそれが1日中続くので正直キツくて。 次はあれしなさい。これしなさい。早くして。もう。時間かかりすぎでしょ?などなど。違うユニットに変えてもらうことも考えましたが、その方と会うのが嫌だし…頑張るしかないのかな?とか色々考えると出勤も嫌になってしまいます。甘い!のはわかっていますが…

人間関係ストレス

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

102020/09/20

きょうこっち

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

自分もそういう経験ありました😑 上司に相談して違う病棟に異動しました その人に会っても挨拶程度でしか 言葉を交わさないようにしていました😎 無理なら上司に相談するべきです(^o^)v

回答をもっと見る

愚痴

利用者さんのパット交換時にパットを間違えたから素直に謝ったのに、どうせそんなことやろうと思った!!って。 そりゃあ私が悪いんです。わかってます。だから謝ったのに…。利用者さんいるところでの暴言。 辞める意志固まりました

暴言オムツ交換退職

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12020/09/02

ツー

介護福祉士, グループホーム

あり得ない

回答をもっと見る

特養

今月中に退職したいことを上司に伝えて来月末まで我慢しようかと思っています。上司に伝える時に退職願は必要ですか?? その時理由を聞かれた場合 私的には、ホントの理由を言わずに自分には合わない? 体力的に無理があるとか伝えようかと思っています。 ホントのこと言うとあと1ヶ月働きにくくなるのが嫌で。 今でも嫌なのにこれ以上になると耐えられません。

退職人間関係ストレス

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

82020/08/23

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

ご苦労様です。 退職届は必要です。 波風が立たないように表向きは うみさんの考えてある言葉でよいかと思いますよ〜。 嫌な空気での業務程 居辛いですよね☺ 

回答をもっと見る

職場・人間関係

ある方と職場で仲良くなりました。でもグイグイ来る方で私はひいてしまいます。 職場でのいろんな方のプライベートをすごく知っていて…。いろんな方に話していたり。いろんな方の悪口しか言わない…。凄く仲が良くて一緒に旅行とか行く人がいますがお互いにそれなりに距離を取っています。聞きたくないような話をどんどん聞かされて疲れてしまいました。人間関係って難しいですね

トラブル人間関係職場

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/08/16

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

自分の事を喋らない方がいいですね💦 そういう人はネタ探しに、誰かのネタを話してうみさんのネタを探りだして、また誰かに話すような気がします。 嫉妬深そうだし、、、厄介な感じがプンプンしてきますよ~

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、処遇改善費はどんな形でもらっていますか? 私は入社して1ヶ月半、初めての給料に3500円付いていました。毎月給料に加算されるようです。前の職場では3月に1回38000円でした。どんな形でどのくらいもらっていますか?

加算処遇改善給料

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32020/08/12

北海道のペンギン

介護福祉士, 従来型特養

3月までは毎月5000円でしたが、4月からは10000円になりました。 処遇改善手当ては、ピンはね出来ますから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人のボヤキです。私はまだ1ヶ月?もう1ヶ月?だから? なんだかんだと目の敵のように見張られます(笑)午前中にひとりで10人を見ながらやらなきゃいけない業務はわかっています。それをわざわざ紙に書いてやったことは消してねって。そんな時に限ってハプニングは起きるんです。 しなかったんじゃなくてできなかったんです。 パット交換に入ったら夜勤の方がしたのがズレていてシーツまで便が…。 トイレ誘導したら利用者さん 出そうだけど痛い!ってだから見て切れて出血もあり出かかってたから看護師を呼んで摘便してもらったり。私の時間の配分が悪いのもわかってる! 記録も書かなかったんじゃない!記録を書くファイルがなかったんです。ないのは私が悪いんじゃない!自分は他の職員とずっと話してるからトイレに行きたい利用者さんか 声もかけれずに一人で行ったのも気付いてないクセに!たまたま私が見つけたからよかったけど。 言い方がムカつく!私が悪いんです。わかってます でもバカヤロ~っ!!

トイレ先輩ユニット型特養

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

62020/08/09

ai

初任者研修, ユニット型特養

私も新人です!1週間経ったばかりです😃 わかります‼️ それ違いますから〜 いやいや昨日から〜 って、どんだけ言い返したいぐらいムカつきます。もうほんとに😤 新人はハプニング付きものなのかな💦💦 発散してくださいね。 同じ新人さんいて嬉しいです✨

回答をもっと見る

介助・ケア

初めて1人で個浴をした時、男性利用者さんかT字型のカミソリを持参していてご自分では上手くできないためして欲しいと頼まれました。髭が伸びすぎており上手く出来ずにあとは居室で電気カミソリでしましょうね。とお伝えしたのですが、カミソリでの髭剃りは介護職でしてもいいものでしょうか?私はダメだと認識してましたが他の職員さんがしてもあたのを見たことがあるので断れなかったんですが…

入浴介助

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

142020/08/08

ぱんだ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修

髭剃りは電気シェーバーでもT字でも介護職がして大丈夫ですよ(^^) 髭は長いと剃りづらいので、私なりのやり方ですが、シェーバーについているバリカン機能とかで少し短くすると剃りやすいです。

回答をもっと見る

介助・ケア

私はまだ特養で働き始めて1ヶ月です。学ぶことが多すぎて毎日があっという間に終わります。そこで質問なんですが。 教育係みたいな人はいません。その日勤務の方が教えて下さいます。 経験も資格もない私に教えるのは大変かと感謝してます。 トイレ誘導はできるようになりました。パット交換はまだ時間がかかってるように思います。移乗はできます。1日の流れも覚えました。センパイ介護士の方はとても親切に教えてくださいますが、声がとても大きく激しい方です。正直、あれこれ大声で言われ、誰からそんなやり方聞いたの?とか言われると困ってしまいます。フロアーにいらっしゃる利用者さんもセンパイの声にビクッとしたり…。私がバタバタしてるせいかトイレに行きたいって言いづらいとこっそり言われました。 すいません。私の物覚えが悪いから…。としか言えずに…。いろいろ教えていただく時期、先輩方の教え方がそれぞれの時みなさんはどうしていましたか? 職員数が少なくてフロアーには私を含め2人しかいません

オムツ交換先輩職員

うみ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52020/08/07

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

頑張ってますね! 私の施設も、指導係みたいなのは決めていません。 その日その日の日勤帯のヘルパーが教えてる感じですので、新入職された方から「みんな教え方ややり方が違うから迷うし、どれか正解なのか分からなくなる」みたいな事を相談された事もありました。 「この仕事は機械を相手にする仕事じゃないので、取説もないし毎日入居者さんの症状や気分など、多少の違いなどありますが、自分がやりやすい、自分に合ってる、と思うやり方を見つけてそれを自分の物にしてくといいですよ」と私は話します。 私も新入職した頃は、 1日の流れ等は決まっていても、トイレ誘導の準備・順番や終日オムツの方の替える順番など、みんなまちまち違ったりして戸惑いましたが、自分の中で空気読んだり、入居者のADLに合わせながら、なんとかこなした事を思い出しました。 あと、「誰からそんなやり方聞いたの?」等、大きな声で言われるみたいですが、これも私の施設にも、似たような女性ヘルパーが1名います。 新入職さんに「私の言うことだけ聞いていればいいの!他の人のやり方は間違ってる。私以外と口も利かないの!」等陰で言ってたりして、そのヘルパーが原因で辞めてしまった人が2桁越えたらしいです。 もちろん、そのヘルパーが技術あり素晴らしい介護をしていれば皆文句も言わないけど、口だけ達者で一番できてないヘルパーなので、ちょいちょいベテランヘルパーの一部と大喧嘩してます。笑 そのヘルパーは、入居者さんにも恐れられ怖がられています。 どこにでもこういう屁理屈体質的な人はいると思って、他の先輩ヘルパーで相談しやすい人などいたら、時間見つけてちょっと話をしてもいいかもしれないですね。 他職種から来られたなら尚更ですが、介護職や看護職は年齢関係なく気が強い人も多いので、潰されないように、自分をしっかり持って、流されないように頑張って下さい。 私も毎日、流されないようにしよう、軸はブレたらいけない、と心がけて仕事してます。 大丈夫!夏が過ぎた頃には多少余裕が出てきて自信もついてきますよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.