care_Y8fCHsFMcw
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護助手
職場タイプ
デイサービス, 病院, 訪問介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
初めての介護職(デイ)始めたのですが、 大変だとは思っていましたが、 こんなに覚えられるのだろうか?絶対無理… とすごく疲労と落ち込みがすごいです😭 職員の方や利用者はみんな優しくてありがたいです。 利用者数が多くて名前と顔が一致しないのと、 送迎も土地勘なくて全然わからかくて… 最初は皆さんこんな感じでしたでしょうか? メモを取る余裕がないくらい忙しくて、 皆さんどうやって覚えましたか??
デイサービス
faaa
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
ひろぴょん
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修
お仕事お疲れ様です! 自分も業界未経験で今働いてるデイケアに入社しました。 最初は右も左も上も下もわからないですよね😭 送迎も土地勘ゼロでしたし、これをいつか1人で送迎しないといけないと思うと吐きそうになりましたw 先輩の顔色を伺ったりもしました。 本当にメモ取る時間もないですし、じゃあ家に帰ってから振り返ろうとしても帰る頃には頭が空っぽになってましたw これから定期的に悩む時期がやってくると思います(1ヶ月、3ヶ月、半年、1年)それはそういうもんだと思いましょう!とりあえず自分が今できることを頑張っていればいつか肩の力が抜けると思いますよ。 自分の場合は1年を過ぎたくらいからやっと介護の仕事の楽しさややり甲斐がわかってきました。 1年もかかるのか?と思うかもしれませんが、あまり焦らずのんびりゆっくりでいいと思いますよ! 応援してます!
回答をもっと見る
グループホームで働いています。 利用者さんがインフルエンザに感染せれて、居室に隔離しています。この方のケアの際、コロナの時に使用していた様な、感染症対策のビニールのガウン使用した方がいいでしょうか?それともマスクと手袋だけでも大丈夫でしょうか?
インフルエンザ感染症グループホーム
きき
介護福祉士, グループホーム
しんちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ガウン使用したほうがいいですよね。家庭に持ち帰りたくないですよね。うちの職場はまだでていませんがガウン準備してくれるか不安です。
回答をもっと見る
元々ショートステイで介護士として働いていました! 来月から、病院で看護助手という形で働くのですが やっぱり労働内容や雰囲気は変わりますか? もしなにか知っている事があれば教えてほしいです 例))レクリエーションをする機会が無くなる 介護度が平均して重くなる。。等
看護助手ショートステイ施設
王
介護福祉士, 看護師, 看護助手, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ショートの時は、予め担当や係を決めてから動く事も多いですが、正看護師、准看護師の指示の元、動く事が増えるので、臨機応変にコミュニケーションを取りながら、行う必要が出てきます。ショートの時、看護師が行っていた、吸引機器の洗浄消毒管理をする事になると思います。資格が無くても働けるので、資格は求められません。三大介護と雑務(生活介護や備品の管理)をひたすら熟します。医療以外の何でも屋さんだと思います。
回答をもっと見る
現在、デイサービスに所属しています。有料や特養、ケアハウスの経験はあります。皆さんのところでは、自宅に持ち帰って、仕事したりしますか。自分はやはり、終わらない業務とか、翌日にスムーズに過ごそうと思うと多少は持ち帰ってしまうんですよね。
デイサービスケア
2-Karin
介護福祉士, デイサービス
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
老健です。持ち帰りの仕事は一切ないですね。部下にも徹底させてます。何かやりたいことや、やらなければならないことは時間内にやるように周りも協力し、時間内でできないならば残業をして残業代をもらいながら働いてもらってます。 ここからは思ったことです。質問者様を責めるとかでは全く無いですよ。でも常日ごろ部下にも話してる内容なのでせっかくなので書きますね。 持ち帰りの仕事もサービス残業もそうですが、業務がスムーズに行くようにやるっていう人が一定数います。でもそれって、過渡期ならまだしも通常業務でやってしまうと本来残業代もらいながらやる仕事なのに貰わずにやってしまっているので、施設側からすると残業代など出さずともスムーズに業務が進んでるように見えてしまうんですよね。そうするとサービス残業等をやりながら仕事するのが自身も含め他の職員もそれが当たり前になってしまいます。そうではなくて、時間内に仕事をやったり必要ならば残業代等もらいながら仕事することにより、結果として事業所として業務の効率化を促進したり職員の働きやすさに繋がっていきます。 介護業界はブラックだと言われたりしますが、事業所のみならず実は労働者自らがブラックにさせてしまっている面もあると思います。 なので、私ならば必要ならば残業代もらいながら仕事しますし、業務内にやるにしてもスムーズに行かないならば上に状況説明し、業務効率化を促したり自身で業務改善を提案していきます。施設側に労働者側はこんなにやってるんだというのをしっかりアピールしないといけないと思います。
回答をもっと見る