care_XIuy0SVwPw
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
職場タイプ
従来型特養, 病院
居宅のケアマネをしています。家族さんと関係に苦慮しています。放置されていた老夫婦の環境を整えるのに頑張りましたが、して当たり前という態度の家族様。受診ついていけない時にそう伝えたらヘルパーでいいけどそもそもヘルパーの仕事ぶりが云々、さらには連絡はLINEでしてこいと言われ、プライベートのスマホは使いたくないというと逆ギレされたようで完全無視。正直次何言われるか分からず怖いです。皆さんこんな思いされていますか?
夫婦居宅家族
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
toshiyumi072
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, ユニット型特養, 社会福祉士
コメント失礼します。 難しいご家族の対応本当にお疲れ様です、ご利用さんの事で頭悩ませるのはまだ良くても、家族さんで悩むのめちゃくちゃしんどいですよね(;_;) わたしは訪問介護のサ責ですが、クセの強いご家族の対応苦労します。自分の家ルールがたくさんあったり、すぐヘルパーさんにいちゃもんつけて変更しろと言うてきたり、、、ケアマネさんがここの家族大変やと分かってくださってるだけでとても心強いです(;_;)
回答をもっと見る
特養ケアマネで3年半勤め、先日退職して居宅事業所に移りました。特養からの離職票を見てびっくり!コロナ時の夜勤も率先してやってたのに、「有期雇用契約」とされていました!だから退職金も出ませんでした!契約書はよくよく考えるともらっていませんでした。だから何も言えません。ただただ仕事に熱中して燃え尽きるまで頑張りました。そばで一緒に働いていた仲間は憤慨してくれました。心配は仲間が同じ目に遭わない事。皆さんもお気をつけて!
契約モチベーション退職
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
あずさ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
コロナ対応もされていたのに酷い対応ですね。私もサコージューでコロナ対応していたので大変さは良く分かります。しかも契約書もないなんて…私だったら辞める前に上司に思いを伝えるかもしれません。 貴重なケアマネを軽率に扱う施設はおかしいと思います! 新天地で大いに活躍して下さい!
回答をもっと見る
ロングショートステイとお泊まりデイの組み合わせで家に帰れない利用者さんがいます。本人は特養レベルではなくて、いくらでも自立に近づけることが可能なのですが性格に問題ありで、ご主人が受け入れたがらないそうです。でも家がない状況、気の毒で、特養に空きが出る度、入所するか尋ねていますが、特養は嫌、とハッキリ断られます。こんなケースは多いですか?
ショートステイトラブル特養
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
たつ
介護福祉士
多いからわからないですが、 特養は嫌でもショートならいられる、それで成り立っているならそれでいいのではないでしょうか。
回答をもっと見る
特養の施設ケアマネの仕事をみなさんはどう捉えられていますか?私の前任はケアに関わらない、カンファレンスも認定調査も現場任せでずっと他のスタッフとおしゃべりしていたそうです。私は特養の内容を勉強することが目標だったのでケアは全部関わり、スタッフが感染症などで足りなくなったら夜勤もしています。就職サイトを見ても施設ケアマネは介護業務があるように書いてありますがー。居宅など他の部署のケアマネに非難されているらしく、疑問に思ってしまいました。
ケアマネモチベーション特養
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
tomoya121
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です。 現特養のケアマネ兼介護してます。 カンファ等も現場お任せはまずいですね。 ちなみに私自身は、ケアマネも夜勤もカンファレンスもやってますよ。 こう言ってはいけないかもしれませんが、各施設のケアマネ業務の中でショート対応が少なければ特養が1番仕事少ないですしね。 ケアに入ることでプランも充実しますし、入って悪いことはほぼありません。ケアマネ業務を行って、その隙間時間に入るのが良いかと思います。
回答をもっと見る
勤め先の特養でコロナのクラスターが発生してしまった時のことです。ショートステイ受け入れができなくなったので、お客様にはもちろんのこと、ケアマネさん方にも連絡をしました。ほとんどのケアマネさんは「大変ですね」と理解を示してくださって、ショートが必要な方は他の事業所さんを探して対応してくださいましたが、一人だけ、「娘さんに怒られるから、謝ってください。どうしてくれるんですか?私が伝えると娘さんから怒られるから、いつになったらショート受け入れられるのか娘さんに伝えてください」と言われる方がいて、すでに娘さんには連絡して怒られた後だった事を伝え、だから他の事業所さんを探していただけないかとお願いしても、「それ私の仕事ですか?娘さんに怒られるから私は連絡したくない」と。私自身ケアマネで、相談員の補助をして連絡していたとこですが、ケアマネの仕事とは⁈って思いました。クラスターの時、事業所さんは、そしてケアマネさんは皆さんどうされていたのでしょうか?
相談員ショートステイケアマネ
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
今度確認してみますが「受け入れ出来ない」又は「新規受け入れ出来ない」とお伝えされて居ました。他を紹介する話や、代わりを探す事はして居なかったと思いますよ? 大体、分かった直後に看護師による抗原検査の実施、全員のバイタル測定を行い、ゾーニングや館内消毒、入居者と利用者のご家族様、利用予約の方にも、手分けして連絡して、目処が立つまで受け入れ出来ないと頭を下げ、関係各所にも事実を伝えていました。電話連絡だけで、終わるまでに何時間も掛かるのに、更に、公休の職員に連絡し、出勤時の抗原検査を段取りを行い、濃厚接触の職員を帰らせ自宅待機させ、職員配置を作り変え…と、他を探して差し上げる間など有りませんよ?どうしても預けたいと仰る時には、「出来る限り予防や対策はしますが、100%罹患しないと約束出来ないです」と、申して居たと思います。それでも、預けるご家族様が居らして驚いたのを思い出しました。
回答をもっと見る
50代のケアマネです。利用者さんが自分の歳に近い方が増え、家族さんが自分より若くなってきました。この頃、家族さんが利用者さんに対して寄り添う方法に戸惑います。親はずっと元気だから通院も自分でするし、なんでも自分で決められる、という、自由にさせているというよりも少し手放しすぎるんではないかと思うケースが目立つようになり、そんな家庭に介入すると途端に利用者さんが依存してこられようとします。同じような思いをされている方はいらっしゃるでしょうか?
家族ケアマネ人間関係
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
me19751976
ケアマネジャー, ユニット型特養
こんにちは!48歳ケアマネです! わたしがこの仕事を始めた頃はまだ明治生まれの人がいましたが、今時代が変わり、家族よりも年上!というケース増えましたね!! 家族が愛護的に介護、介入するケースは確かに減りましたね! 家族の介護に対する価値観が時代と共に様変わりしてると私も感じています。
回答をもっと見る
利用者様について 思い通りにいかないと怒鳴る、出来ない事を手伝おうとすると怒鳴る。他の利用者様の悪口、笑う、バカにすり。その様子を見ているとつらいです。対処法があれば教えてください。
ストレス
しょう
介護職・ヘルパー, グループホーム
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 私はプチ?無視を決め込みます。 仕事と割り切った、最低限の介助や関わりで良いと思います。 その人より、他の利用者様が楽しく過ごせるのが一番ですよ。 勝手な意見で申し訳ありません。
回答をもっと見る
大好きな利用者さんが亡くなりました。とっても悲しいです。誰か慰めてください…
モチベーション特養ケア
モモタロー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
お疲れ様です。あなたが最期まで大切にお世話されて、きっと安心して逝かれたと思いますよ。一期一会を痛感させられる職種だからこそ、命を大切にしていきたいですね。
回答をもっと見る
施設でパットを置き場からとっていく方がいます💦 私の職場では、施設のオムツ、パット類は契約された方だけに使い、それ以外は個人で購入されたりしています。 最近パット買わないなーって思っていたら、ゴミ箱から何故か施設のパットが出てくるという… 注意すると逆ギレされるため、さらっとカメラあるとか数が合わないとか、世間話見たいに話して対策はしていますが…
契約施設職場
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
あ
介護福祉士, 有料老人ホーム
それ、窃盗じゃないですか? 証拠固めて家族に報告したらどうですか? まさかの職員じゃないですよね? 職員だったら、完全に横領でしょ
回答をもっと見る
この仕事をしてから自分のユニット利用者の死を経験したことがありません。最近様態の危険な利用者が居て覚悟はしています。しかし自分自身身内を看取った事がなく、親族の葬式などでもご遺体を見ることが怖いと感じてしまいます。自分の受け持っている利用者が亡くなってしまったらどんな気持ちになるか、ちゃんと見送れるか不安です。皆さんは利用者の死とどう向き合っていますか?
特養介護福祉士施設
も
介護福祉士, ユニット型特養
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 医療または介護業界では数の程度はあれど利用者さんとの死別は逃れられない事ですよね。 まずは無理に向き合わなくても良いのかもしれません。もさんの様に見送れるのか心配と思う事や向き合おうとする気持ちがあれば、それだけ利用者さんの事を真剣に考えていると思います。利用者さんとしてはその気持ちだけでも嬉しいのではと思います。 私にも何度か親しかった利用者さんが施設内で亡くなる事も経験しましたが、未だに上手く受け止める事は出来ません。ただ、亡くなってしまった時に後悔しないために日々のケアをしたいと考えています。
回答をもっと見る
食事席について上司から指摘受けたのはいいけど、利用者のドンが食事席について延々と指示してきたり、他の人にいってるのきいて腹立ちすぎる
サ高住有料老人ホーム介護福祉士
とんとん
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
お疲れ様です。確かにそんな方いらっしゃいますね。私もそんな方苦手でした。ある時、その方に相談したら他のちょっと困った利用者さんたちが従うことに気づき、ドンはドンとして扱ってはどうか、と考えてて、それからはその方の役割としてプランに入れてみてます。まあ、利用者さん次第ですが。色々な方がいらっしゃるから大変ですね。
回答をもっと見る
現在認知症ケア専門士か認知症ケア指導管理士の取得を目指しています。 上記の資格をお持ちの方はいますでしょうか?実際に臨床場面で役立った経験などがあれば教えていただきたいです。
指導モチベーション資格
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
認知症ケア専門士を持ってます。実際にそれを持ってるからどうとは言えないですが、勉強していく上で自分の考え方が変わっていくのを感じました。冷静に利用者さんを見れるようにはなりましたよ。
回答をもっと見る
現役リタイア組60代スタッフについてです。 最近トイレに2人介助が必要な男性利用者がいます。(体調によっては1人でもできることがありますが) パートスタッフ2人でしていた立ち上がり介助が難しく、他スタッフからのヘルプでサ責の私に声がかかったので 普通に行いました。 その後居室への移動などは任せて事務所で自分の仕事をしていると、60代の女性スタッフがイヤミっぽく「あれは紺のメリさんだからできたのであって、私達オレンジ(サ責以外のユニフォーム色)にはできませんから」って言われました。 介護技術が足りてないのだとしたら、研鑽もサ責の責任だと思い、「必要でしたら先程の方法を教えますよ」とお話ししましたが、「結構です。皆が同じようにできると思わないでください。😡」と捨て台詞を言い業務に戻りました。 ちなみに、そこそこ厳しい施設長もいる事務所でのやり取りです(笑) あまり怒らないタイプの私ですが、さすがに怒った顔してたのか施設長にも「まぁまぁ、色んな人がいるからね😅」と優しくされてしまいました🥺 別に自分の技術を見せびらかそうと思ったわけでもなく、ただ困ってるからと呼ばれて力を貸しただけで、「どう!?すごいでしょ!」とか言ったわけでもないのにすごく腹が立ちました。 ほとんどの男性利用者に嫌悪感がある人で、前から抱える介助がしたくないだけのワガママにしか思えません。 今でもムカムカしています。
2人介助パートトラブル
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
利用者さんと年齢の近い職員さんの扱いには困りますね。私が経験したのは65歳オーバーの女性職員さんがトイレ介助を一人きりでしてて、利用者さんも苦痛の表情の場面に出くわしたもの。あわや転倒事故寸前で、呼んで下さ〜いと言ったら、「私はベテランだからできる!」と言い切られ、、、というもの。理解力も低くなりがちだし、扱い難しいけれどいつか自分もそうなるかも、、、ですね。ともかく年上の方もこちらに歩み寄ってくださらないかなあ、ですね。
回答をもっと見る
小規模多機能型居宅介護でフルタイムのパートで勤務しています。同じようにフルタイムのパートさんは数人いますが早出、日勤、遅出、夜勤を全て出来るのは現在私だけです。 最初のうちは他の方より遣ってもらえるところが多いほうが自分にとって得だと思ってだけど…パートさんに病欠が出たときに休みに当日に呼び出しがあったり、出勤前に遅出なのに早出で出勤お願いしますと連絡あったりと…最近はただ便利に遣われてるだけなのかな??と感じるようになりました。 年2回の処遇改善手当は何でも出来るあなたはきちんと評価してるから!と管理者に面談では毎回話をされますが、実際は処遇改善手当自体がその時々で相場が違うし、同じフルパートさんと互いにいくら貰ったかなど金額の話などはしないため本当に評価されているのかは確かめることは出来ません。 同じフルパートさんたちは遅出をしない、早出は出来ない、夜勤はなしなどの働き方なので病欠が出たときはそのシフトの時間帯を代わりに働ける人にしか声が掛からないわけで…おのずと私に声がかかることが多くなります。(無理なときはお断りしていますが) 変わらない時給で働いているのに全然得じゃないような…?納得できません。 しかもシフトについて文句を言う(早出が多い、遅出連続!など)のは決まって私以外のフルパートさんばかりです(ノ*0*)ノ こんな気持ちをどう 解消したらいいでしょうか?? いつも突然ごめんね、何でも出来るから本当に助かる!と上司に言われても何だかちっとも嬉しくありません。みなさんはこんなことありますか??
手当シフトパート
マイキー
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
どんぶり
介護福祉士, デイケア・通所リハ
こんばんは。自分も男性で独身(現在は既婚)で職場に近いとの事で色々シフトで頼られました。 だんだんしんどくなったため、上司に都合のいい穴埋めシフトはやめて欲しいと言ったら無くなりました。他の職員へ穴埋めが行くようになったのです。 マイキーさんがモヤモヤして我慢するのがしんどいなら上司に言ったらいいです。そうしたら自分の時と同じように上司が他のフルタイムパートに呼びかけてくれるかもしれません。 予定していた勤務時間を急に変えられたりするのは苦痛だと思います。
回答をもっと見る
今日の朝に通院予定の入居者が、チアノーゼも出てこのままでは朝までもたないかもしれないらしい。 ユニットリーダーとしては職場に向かわないとなぁ。
グループホーム
ちびまる男
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
お疲れ様です。世間のゴールデンウィーク騒ぎとは無縁な仕事。背負うものが重いと感じる事は多々ありますが、踏ん張りながらやってくしかないですよね。せめて同業者として、応援しています!
回答をもっと見る
お疲れさまです。 今日も1日頑張りました。 3ヶ月しかいない職員からめちゃくちゃ言われたです。 たぶん私のことめちゃくちゃ嫌いなんだと思います。 今日も早番の人とこそこそ人の悪口いう人って性格悪いですね。 排泄介助1度も手伝わせてくれませんでした。本当に意地悪です。 ストレスたまります。
排泄介助早番トラブル
あいあい
介護老人保健施設, 無資格
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
お疲れ様でした。辛いですね。人と接する仕事だからどうしても合わない人が出てきます。職場にとって新人さんこそはこれからの人材、宝として扱うべきです。そういうところでないと人が続かないでしょう。ストレスを溜めて対人援助をしていても高齢の方は鋭いから気付きますよ。上の方に相談するのが良いと思います。それでもダメなら他にも職場はある、と言う強気で。簡単に辞めるのではなく、自分自身も守る活動をしてみるのが良いと私は思います。
回答をもっと見る
特養で5年勤務しています。 ケアマネの資格に興味があるのですが、他にも取得しておくとためになる資格があれば教えていただきたいです!
ケアマネ資格特養
みなみ
看護師, 介護老人保健施設
yui0808
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。私は取得していないのですが、先輩が社会福祉主事の資格を持っていらして、介護から管理職になられたのを見て凄いな〜と思いました。
回答をもっと見る
転職されたことのある方に質問です。 転職の際に転職サイト、エージェントって利用しますか?? 前回は直接行きたい会社のホームページから応募しましたが、今回は転職サイトからじっくり探そうかなとも考えています。 利用した感想等も聞きたいです。
給料介護福祉士施設
tomoya121
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ふぅ
介護福祉士, デイサービス
使ったことありますが、こちらがどうしても譲れない希望等を会社へ伝えてくれてなくて、伝わっていると思って面接時に話したら「なにそれ?」みたいな空気になって、ほぼほぼ採用って感じだったのに「それは……うちでは無理ですね」と不採用になった経験があるので善し悪しなのかもしれません……(わたしの力不足なのかもしれませんけど💦) わたしは二度と使いたくない、と思いました。
回答をもっと見る
ショートステイや入院等、利用者さんの都合で「この日からこの日までのサービスはキャンセルで」とか、よくあると思うのですが職員の情報共有はどうしていますか? 私はサービス実績や勤怠の入力作業をするので随時できれば早めに把握したいです。 電話を受けた方が施設長には報告するのですが私には言ってくれなかったり、施設長もその利用者さんに関わるヘルパーさんには電話連絡するけど事務には伝える暇がなかったりします。 結局事後報告になって修正作業にとても時間がかかるのでどうにかしたいです。 現状、口頭指示や施設長のメモを見る(でも書いてないこともある)→自分でメモするというやり方です。 皆様ガントチャートや予定表などを使っていますか?より良い情報共有の仕方があれば教えていただきたいです。
訪問介護職場
きなこ
訪問介護, 介護事務, 無資格
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
私の職場は訪問看護、クリニック、訪問介護、居宅、ナーシングホームがあるため、情報共有はchatworkを活用しています。どこの部署で共有する患者さんや利用者さんかわからないので、入院とか急変とか対応した人がchat workで報告します。もちろん情報管理はしっかりしています。セキュリティの面でも安心と聞いてますし、便利ですよ。
回答をもっと見る
デイサービスで働いているのですがある職員の人の利用者さんに対する声かけとかが気になってしまい、、、。 しっかりしている利用者さんには丁寧に声かけしたり 介助も丁寧なのですが少し認知が進んでる方とかには 適当というか雑な感じで。 トイレの声かけでは「はいはい、立って!トイレ行くよ」とほぼ無理やり立たせて連れて行ったり 着替えの際も急かしながら「早く脱いで!」と強めに言ったり。 あたしが気にしすぎなのかもしれませんが どうしても気になってしまい、、、。
着替えトイレ認知症
ぽん
介護福祉士, デイサービス
ma72965
介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護
とても気になります。 利用者様によって言葉や態度を変えるところも。 認知症の方だって職員の温度を感じ取る方たくさんいらっしゃいますし、それで余計に混乱したり悲しくなったりする事もあるかと思います。 今まで施設勤務の時にそういう職員に何人か会いましたが、そういう性質の人間は他人が言ってもわからない・変わらないので自分は自分の介護をしっかり続けるだけでした。周りの職員や利用者様も段々その嫌な感じに気付くのではないでしょうか。
回答をもっと見る
とある利用者様の排泄時にジェル状みたいな血の混じった便が出て、NSに出てたパットとか見せるとトマトなんじゃないか説が出てきたんですが、血便とトマトの不消化便のどちらなのか…通院する話になったので良かったですが😅
トイレ特養
つー
介護福祉士, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
トマトがしばらく前の献立にあったんですかね? 痔とか持ってると 血が🩸混じったりしますが、、
回答をもっと見る
認知症がかなり深刻なとある利用者さん。目の前の光景が変わることを何よりも怖がり介助拒否も多い。毎週の入浴介助の際にはその利用者さんの相手だけで約10分ほどかかる。何かスムーズに入浴にお誘いできる方法はないですか?
入浴介助認知症
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
鏡に写る自分の姿にパニックになる方もいたりします。何がその方のパニックのきっかけかをまず情報収集して、そのきっかけを避けるようにしています。失敗したらパニック発現なので毎回ハラハラですが。介助者側は毎回テンション上げまくって、まるでアトラクションみたいな勢いで入れたりして、疲れるけど、うまくお風呂に入れれたらホッとしますね。
回答をもっと見る
今日が最後の利用日のばあちゃんに挨拶。 本人は何も分かってないけどな(´^∀^`) 僕『じゃあ…僕はこれで帰りますね!』 利「あら、帰っちゃうの?気をつけて帰ってね!」 …いつもはそんなこと言わないじゃんか😭😭😭 どんだけ涙こらえたと思ってんねん😭😭😭 寂しくなるよもおおおおおーーー!!! あの方が、良い施設や良い職員に巡り会えますように!!!!!!!!!
施設職員
あきづき
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 2人の間で良い関係が築かれていたんですね。 認知症で物忘れが酷い方でも、嫌な職員のことは不思議と分かっているみたいなので。 利用者さんが良い環境で生活してくれたらいいですね。
回答をもっと見る