care_W1pS_doROA
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
介護老人保健施設
コロナ陽性が利用者、職員に出た経験のある施設の方にお聞きしたいです! 私のところは、陽性利用者に関わる職員を限定して、その職員は実家暮らしとかであればホテル生活をさせられていました。 その手当が、出勤1回に2000円とかでした。 手当とかどれぐらいかはきっと法人や施設によって違うのかなと思うのですが、みなさんのところはどれぐらい手当が出てますか?
コロナ
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
ジズー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 恵まれてる法人ですね! そんなん何もないですよ! 手当あるの初めて聞きました。
回答をもっと見る
レクリエーションってみなさんの施設ではどんなことをやっていますか? 私のところは、毎週日曜日に生花や茶道がユニットごとに順番にあります。 また季節ごとのレクリエーションは夏祭りや忘年会とかですかね。 できれば、季節ごとのレクリエーションで、参考にしたいので、詳しめに教えていただけると嬉しいです!
飲み会行事レクリエーション
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
以前勤めていた施設では折り紙などで季節やイベントに応じた壁面飾りを作っていました。 この時期ですと、紅葉狩りの準備を始めていました。器用な方はハサミや折り紙でモミジやイチョウをたくさん作ってもらい飾っていました。秋は知名度のあるイベントが少なくこれくらいでした。 春はその要領で桜を作って甘酒で宴会をしました。コロナ前は近くの公園に本物の桜を見に行っていたのですが…手作りのものでなんとか季節感を出せるようにしていました。 夏は夏祭りがメイン行事でした。毎年催し物は変わりますが、ヨーヨー釣りやくじ引き、射的は特に男性が喜ばれていました。 冬はクリスマスでプレゼントを配ったり、冬至にはお風呂に柚子を浮かべたり、節分の日は鬼の格好をして豆まきしました。 利用者様の数と介護度によって、難しいこともあると思いますが、参考になればと思います。
回答をもっと見る
私の施設に、認知症高齢者の日常生活自立度の9段階でMの方がいます。 正直初めて対応したときは、こんなんやってられん!って思ったぐらいでした。 正直、職員でもイライラが抑えられず口調がきつくなっていることはよくあります。 本当は優しく対応しなくてはならないことはわかっていますが、やはり他の仕事もある中でかなりストレスがたまります。 みなさんは認知症の方の対応で、ストレスがたまらないように気をつけてることとかありますか?
ストレス
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
如月
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
コメント失礼します。 認知症介護って予定通りにいかないのが当たり前で思うように仕事が進まないこともありますよね... 私は深呼吸してリセットしています。 業務後に「なぜ、あの方はこんな風に言っていたんだろう?」と考えると答えが見えてくることもありますよ。
回答をもっと見る
介護老人保健施設は基本的に、利用者の入所期間は3~6ヶ月ト制限があると思いますが、私のところはもう何年も入所し続けている利用者がほとんどです。 ユニット型で4ユニットありますが、1ユニットだけ在宅復帰特化型となっています。 本来、老健は全員在宅復帰に特化しているべきなのに…と思いますが。 このような現状はほかの施設でもあるのでしょうか。
復帰老健施設
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れ様です。 私も老健にいますが、10年近く入所されてる方もいました。 その方はつい先日、ようやく有料老人ホームに行かれましたが、長かったな〜と仰ってました。 3年4年なんて今はもうザラです。リハビリして在宅復帰される方なんて、ほんのひと握り。 結局自宅では見れない、特養にも入れないので結局看取りを取って最期まで…という方がほとんどです。 本来の老健の意味とは違いますが、致し方ないのかなと思っております。 全員がリハビリして在宅復帰されるのが、1番いいんですけどね…。
回答をもっと見る
私が所属している施設は、大きい法人で産休育休制度が整っているからか、法人同士で結婚する方が多いです。 介護職同士の結婚となると、正直給料が高くないので共働き確定だと思いますが、夜勤などもあり変則勤務の中で子どもとの時間とか確保できるのかなとすごく不思議に思います。 先輩で実際に、新卒から総合職で子どもを3人育てられた女性職員もおられて、正直尊敬します。しかし、プライベートなことをツッコむことはできないので詳しく聞けないのですが、、 介護職同士で結婚した場合、夜勤が被らないようにどのように調整したり、親2人が休みの日がなかなかない中で家族とどのようにお出かけするのか、プライベートな話にはなりますが、教えていただければ嬉しいです。
給料休み夜勤
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
たまご
病院, 実務者研修
お疲れ様です_(._.)_ 私の仲良い先輩が介護士夫婦ですよー! 介護士って給与いまいちではありますが、介護福祉士とったり夜勤入ったりしていたら別にそこそこは稼げるわけであって。 私の先輩の家は、こどもが小さい間は奥さんがパート介護士でした。 なのでお休みは旦那さんにあわせる感じです。 たまたまパートの休みがやりやすい職場やからかもですが。 こどもが中学なったら自分も介護福祉士とって正社員なって、旦那さんと夜勤かぶらないようにしつつバリバリ働きたいいうてはりました!
回答をもっと見る
介護福祉士を雇うと、国から補助金が出るので、施設側は、社員に介福の資格を取るようにやたら薦める。 と、いうのを聞いた事があるのですが本当ですか? それは、施設が病院や社会福祉法人や株式会社などどこでもでしょうか? ご存知の方教えて下さい。
資格介護福祉士施設
コロッケ
有料老人ホーム, 初任者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
ざっくりいうと、介護保険施設は介護福祉士の割合が多いと加算対象になります。病院は分かりません。
回答をもっと見る
この業界、腰痛とは切っても切れない関係かもしれませんが、みなさん腰痛はありますか? また、腰痛がある方は何か対策されていることはありますか?
グループホーム特養デイサービス
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
腰痛は僕も抱えながら働いています。 対策としては、整形外科や整体には行っておらず、ストレッチが主です。 あとは普段の姿勢にも気をつけていますね。
回答をもっと見る
同じ利用者さんに立て続けに怪我をさせてしまっています。車での転倒、手に大火傷、服薬ミス、ほったらかしの挙げ句皮膚炎がひどくなるなどがありました。本当の事は全て施設長、携わった職員に隠蔽されています。このまま職場を退職するかどうか迷っています。今まで悪い事ですと意見をしてきた職員はその施設長、職員に全力で嫌がらせを受け辞めていったそうです。
退職人間関係施設
京四郎
グループホーム, 無資格, 障害福祉関連
ジズー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 そんなところは早く辞めた方がいいと思います。 残っててもメリットないんではないですか?
回答をもっと見る
私の働くスタッフの事です。 認知症だけど介護度では自立していて、自分の身の回りの事は自分でできる入居者様の入浴介助の時です。 その入居者様は、自分で洗髪もできて、体を洗う事もできるので、その方は洗っていて頭を洗ったのか、体を洗ったのかわからなくなってしまうため、声かけをしながら自分で洗ってもらっているのですが、あるスタッフが洗髪も体を洗うのも介助をしていました。 思わず、「いつも声かけでできているのに、どうして介助しているの?」とスタッフに聞きました。 「時間かかるし、自分も手が空いてたし」との回答でした。 そのスタッフは、私の施設でも10年以上勤務している方なのですが、やはりそこはきちんと言うべきなのか困っています。 私は、入居者様1人1人の個別があって、介助する時も自分でできる事は極力自分でやって頂くのがいいと思うのですが。
入浴介助認知症グループホーム
KINGBOB
介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
できることはやってもらうというのは基本だと想いますが、職員体制から介護士がやってしまうと言うのはどこにでもある状況だと思います。 できることを、介護士がやったほうがはやいからとやってしまうと、ADLの低下にも繋がりますし、先輩となると言いにくいですが、「利用者ができることは自分でやってもらえるようにしましょう~」っとさらっと言えるといいですね!
回答をもっと見る
ついに我慢の限界がきて 一昨日泣いてしまった😭 他の職員には絶対に何も言わないのに 新人の自分の時にはあーだこーだ口出ししてくる。 業務も忙しく、その人からの指示も何にも入ってこなくなってパニックになり涙が溢れて過呼吸になってしまった。パニック障害なのかな? ちょうど専務が来てくれて話を聞いてくれて さらには社長も休みなのにわざわざ来てくれて 話を聞いてくれて、本当にありがたかった😭 そのあと社長が粗探し職員を呼び出して 注意をしてくれたらしい。 これで少しは反省してくれることを祈るばかり。
グループホーム愚痴人間関係
あこ
介護福祉士, グループホーム
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
そういう人いますよね!! 私も1年目の時、他の人には言わないことを私にだけものすごい口調で注意してくる先輩がいて、退職考えてました。笑 他の職員がいい人そうで安心ですが、1人そういう人がいると本当にストレスたまりますよね。 無理せず、相談できる人に相談して頑張ってください。
回答をもっと見る
昼食は職場で頼むのが普通でしょうか。安く栄養面がよさそうですがどうしても美味しく感じません。利用者さんと同じものを と言いますが無理に頼まなくてもいいですよね。
職場
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
鬼
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私は一切頼みません。いくら安くたって美味しくない物にお金は払いたくないです。
回答をもっと見る
おにく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
デイ相談員、住宅型有料の施設長。 夜勤4回ありで手取り28万ぐらいです。 ボーナスは2回ありますが、20万ぐらいです。
回答をもっと見る
車椅子、ストレッチャー等の福祉用具について質問です。 日常的な点検は介護士でも可能ですが、不備があった場合、みなさんの施設ではどうされてますか?ネジを回す等、簡単な作業は行えますが、部品も多いし、全てを把握してる介護士は中々いないと思います。 専門業者による定期点検を行なっている施設は有りますでしょうか? 参考までにお聞きしたいです。
福祉用具施設
ぬこぬこ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
私のところでは、直せる範囲であればネジで締めるなど得意な方が直してくれています。 しかし、フットレストがはずれたりブレーキがはずれたりと素人では直せないレベルですと、専門業者に依頼するという形です。 ですので、専門業者が定期点検に来てくれることはありません。
回答をもっと見る
現場数十年やっていて、どこも変わらないなぁ💦っと感じている今日この頃。 上層部が理想的でも、現場は酷かったり、またその逆もあり。 事務所も現場も看護師も協力しあい、利用者さんを支えていこうっていう施設は、ないのでしょうか?
理想転職施設
BUCK-TICK
介護福祉士, ユニット型特養
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
私の施設では、管理職は現場のことを一切見ていません。 日頃、現場を見に来たことがありません。ですので、利用者の状況も把握していなければ、職員の勤務状況も把握していないので、欠員が出て現場が大変な状況であっても無視です。 違う階からの応援を依頼しても、現場で超勤で対応してと言われます。 管理職で、そこの施設のカラーや現場の職員の働く意欲なども本当に変わると感じています。
回答をもっと見る
自分の倍以上重い利用者でも移乗余裕だったのに最近仕事終わったら疲労が半端ない。 特浴1人で1日12人入れたりするからって言うのもあるけど。 25歳なのに歳を感じるってこういうことかって実感…。
ユニット型特養
るん
ユニット型特養
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
この仕事は体が資本ですから気をつけてくださいね。
回答をもっと見る