care_VR6wsJGt3g
片田舎で介護職員として働き始めて約15年となりました。 2社ほど一般企業で、製造兼販売、企画営業を経験し、ヘルパー1級取得後30歳からこの道へ…… 現在は、管理者として2つの事業所の運営に携わりながら介護職員としても現場に出ています。 法人の広報業務も一部担いながらの毎日です。
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職
職場タイプ
グループホーム, デイサービス
明けましておめでとうございます ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m
新年
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
りょう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
おめでとうございます! こちらは、利用者さんたちへの振る舞い酒だったり?もしくは、お家でゆっくりなお酒ですかね?今年も宜しくお願いします!
回答をもっと見る
皆さんは、どのくらいの期間で部署異動をされますか。 私の法人は、5事業所を有しています。 変わらない職員は、10年も同じ部署…… 変わる職員は、1~2年のスパン…… 平等に異動があれば……と感じています。
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
りん
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
うちの法人は11の事業所がありますが、有資格者で尚且つ正規職員なら施設外の異動があり、その他は施設内の部署異動しかありません そして、異動の基準は昇進昇格もしくはそれなりに仕事が出来る人とのこと…(確かではないが) 仕事が出来ない人(仕事が出来ても性格悪い人、貰い手のない人)はずっと同じところにいる印象です あ、施設内の部署異動は仕事出来ない人でも他部署が貰ってくれれば有り得ます
回答をもっと見る
グループホームに所属しています。 グループホームに勤務されている方にお聞きします。 皆さんのホームでの食事は、介護職員さんが調理されていますか。 どこか業者が入られてますか。 当方は、特養調理室での一括調理で、セントラルキッチン方式です。
調理グループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ゆずごま(・ω・)
介護老人保健施設, 無資格
グループホーム勤務ではないのですが、転職活動の時に面接に行った某グループホームは食材だけ送られてきて調理は職員がするって形でした。 某グループホームからは退職まではアルバイトでもいいので、すぐに来て欲しいと言われましたが、前職(異業種)が副業禁止の会社だったので辞退しました。
回答をもっと見る
クリスマスが近づいてきました。 ご利用の方々へのクリスマスプレゼントは、どうされますか。 靴下やブランケットなど、リーズナブルでたくさん揃えられるモノは既にプレゼントしたのですが…… アイデアが枯渇しまして……
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ゆっくん
ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護
お疲れ様です。 クリスマスプレゼント内容困りますよね。 やはり同様な膝掛けなどのブランケットなど多い感じがします。 サ高住だと個人の洗濯しないといけないので洗剤など消耗品など見ることもありました。
回答をもっと見る
先日、外部評価をクリアしました。 「きちんとしており、何も言う事が無くて、コメントに困るぐらい」との言葉にて、無事におわりました。 皆さんのグループホームでは、評価員にどのようなコメントを貰いましたか。
グループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
nonkey - kaigo
ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
素晴らしいですね! 当施設は関連法人のISO外部審査を受けております. コメントが無い…ことはないですねぇ. ISO外部審査では書類関係の整備だけでなく運用についても見られます. 職員教育についのシステムなどは高評価を受けることがありました.
回答をもっと見る
管理職の方々にお聞きしたいのですが…… 人事考課や査定、異動に関して携わられたり、意見を求められたりしますか。 私は現在2事業所の管理者ですが、全くないので少しは反映してもらいたいと思ってます。
管理者
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ミキ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
グループホームでホーム長しています。社長が普段いないので、人事考課、異動等は私の意見を聞いてから考えてくれてます。社長から意見を求めてくれるので、言いやすいですね。
回答をもっと見る
役職を拝命されておられる方々に伺います。 部下やチーム内において、心掛けておられるコミュニケーション方法などありますでしょうか。
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ぽんぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
簡単ではありますが、必ずスタッフさんのお誕生日をお祝いすることをしています。ケーキを買ってみんなで食べるだけでも、喜んでくださいます(^ ^) あとはラインとかで気軽に悩み相談を受けたり…あんまり特別なことをしてはいませんでした。。
回答をもっと見る
皆さんの職場では、年末年始に出勤した際の特別手当ては支給されていますか。 ちなみに、当方では、3000円/1日です。
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
金額は忘れましたが年末年始手当てはあります。
回答をもっと見る
皆さんの事業所では、昼休憩はきちんととられていますか。 当方、グループホームとデイサービスの2事業所であるため、昼休みも常にご利用者から目が離せません。 他の職員より、「昼休みを順番に取らせて欲しい」との要望もありますが、人数的に難しいです。
昼休憩休憩グループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ハシビロコウ
介護福祉士, グループホーム
お昼休憩の悩みってありますよねー。。。 「休憩はスタッフにとって当然の権利!」なのは、わかっているのですが。。。 うちはグループホームで、休憩もなんとか頑張って30分ずつだけでもとってもらってます。 私は現在子供が幼稚園の間だけ勤務してるので、時間短く休憩なしなので、私がいる間にできる限り他のスタッフに休憩まわってもらってる感じです。 以前働いていた有料老人ホームでも、 休憩をどうとるかは何度も話し合いました。 それくらいどこでとろうかって感じだったんです (;´Д`) 結果45分と15分にわけて、 1時間休憩をとってもらう形になりました。 利用者様のそばに、必ず介護要員がいないといけない以上なかなか難しいですよね💦
回答をもっと見る
みなさんの法人では、利益率や稼働率に対して目標値設定がされてありますか。 また、それらの数字を一般職員は把握されてますか。 目標値が未達の場合、会議などでの追及はありますか。
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
法人全体の経理をしています。 利益、稼働率などの目標(予算)設定しています。 社会福祉法人なので、予算公表が義務付けされているためです。 目標の稼働率などを施設長や管理者クラスには知らせていますが、一般の職員には知らせてないですね。 未達だからペナルティは無いですが、 目標と実際の金額があまりに異なる場合は理由は聞きます。
回答をもっと見る
最近、職員のモチベーションがあがりません。 私としては、全員とまではいかなくても、せめて正職員には、昇格や昇給を目指して欲しいのですが。 働く意義が違うと言えばそこまでですし、私の背中をみてしまっていることも否めませんが…… 皆さんの職場では、生き生きと働き、向上心がある職員はどのくらいおられますか?
昇格昇給モチベーション
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
タスク
生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
活き活きとした状態の判断が難しいですが、法人全体で60人ほど職員がおりまして、やる気持ってるなと感じるのは10名ほどですかね。 広報誌への投稿や、会議での発言回数などから見ててですが。 昇給や昇格は、上の人が詰まってることもありあまり期待をしないという感じでしょうか。
回答をもっと見る
特定処遇改善加算について質問します。 皆さんの職場ではいくら頂けることになりましたか? 私の職場では、勤務10年以上介護福祉士有資格の場合、25000円でした。
特定処遇改善加算処遇改善資格
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
社会福祉法人で、経理や総務をしています。 ご参考程度ですが、「wam 特定処遇改善加算」で検索すると福祉医療機構の統計結果が出ますよ。 平均すると2万~3万円くらいのようですね。
回答をもっと見る
私は、食品製造販売会社、教育ビジネス会社と転職し、現在の職場で働いています。 29歳のときに転職しました。 皆さんは、新卒から介護の業界で働いておられますか。 どこか営利企業から転職された方はおられますか。
新卒
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
販売を2年、営業を20年勤めてから介護へ入りました。介護からまた営業に戻ろうかとも何度か考えましたが、やはり今福祉を勤めています。
回答をもっと見る
グループホームにて勤務しています。 皆さんの施設では、外出計画などはどうされてますか。 当方は、年一回県外への遠足と、時間を見つけてのドライブ、フードコートでのオヤツぐらいですね…… 一度、我が家の縁側でお茶タイムを過ごした事もありました。
グループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
はじめまして^ ^ グループホームで2年ほど働いていましたが、当時働いていた施設では季節ごとにドライブや買い物など行っていました。 会社の祭りや敬老の日、クリスマスなどは入所者の家族を呼んでオードブルやお寿司を囲んで交流会などしていました。 当時働いていた施設では食事の買い出しも毎回入所者さんと一緒にいき、散歩や畑仕事とか割と日々自由に外出活動をしていた気がします。 施設ごとに介護度やADLも違うと思うので一概には言えませんが、気がかりなのであれば会議やミーティングで議題に挙げてみても良いかもしれませんね。
回答をもっと見る
当方、グループホーム内に併設型デイと空床型ショートステイを併設しています。デスクワークが多岐に渡り、日々のルーティンも煩雑になってしまいます。このように複合的に運営展開されてる事業所勤務の方如何ですか。
ショートステイグループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
ご多忙でお疲れかと思います。 私は社会福祉法人で勤務しています。 施設、居宅ともに数が多い分、各部署に担当者がいてます。 お一人で抱えまず、各部署の職員から支援を求めてみる・権限移譲されてみてはいかがですか。
回答をもっと見る
私の部下が資格を取得した途端に、「自分は仕事ができる」と思い込んでいる節があります。先輩に対しても存在な態度を取るため、困っています。何かやんわりと指摘する方法は無いものでしょうか。
先輩資格
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
どこまでの態度を取っているのかわかりませんが、まず泳がせてみることが大切です。ある程度見守ることも上司の勤めですし、その方が失敗してから何か感じることが1番の方法です。もしかしたら、急激に伸びるチャンスかもしれませんし。 言い方は悪いですが、失敗しても何も感じてないのであれば、そこまでの方です。 周りも同じように感じているなら、周りのスタッフのフォローの方がまずは必要かもしれません。
回答をもっと見る
一生懸命働くのは引き継ぐ人が仕事をしやすいようにと思って動いています 昨日の日勤何してたん?って思った 備品の補充とか何もしてないから、1人で全部やってたら動きっぱなしだった
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
ふく
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ
予想外の忙しさ等が重なる日があるんですけど、そんな時は、できてないこともありました
回答をもっと見る
1名欠員の日の遅番が2日連続からの夜勤。 夜勤明け=休み←今日 明日から早番2日連続 どうやって体調管理しろと? 体力回復出来ない😂
遅番早番休み
蒼空
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 どうぞご自愛くださいm(__)m 私も今年になって、まともに休んだのは、2日だけです(笑)💦
回答をもっと見る
ショートの入退所7名とかやめてほしい。 ほかの業務しながらショートの荷物チェックして忙しさ半端ない。 行事もしながらですすまんよ
行事
匿名
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
私物チェックには手間隙がかかりますよね…… 当法人でも…… 今は、デジカメ撮影にて済ませてます。 大幅な時短になりましたよ。
回答をもっと見る
ケアマネージャーの試験3年連続で落ちてます。 なぜかケアマネージャー以外にもこんな資格は役に立つよって情報が気になります。 持ってて良かったって資格はケアマネージャー以外何かありますか? 低予算でお願いしますします!
ケアマネ資格ケア
ゲルググ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 この業界は、資格や修了書が大きく左右されますよね。 認知症実践者研修などは如何ですか⁉️ 計画作成担当や生活相談員などには、この修了書が必要になってきますので。
回答をもっと見る
地域との交流や慰問などについて質問です。 皆さんの事業所は、地域の皆さんとの交流会や慰問などを定期的に受け入れてますか? 運営推進会議以外で、特に工夫していることがあれば教えて下さい。
会議
Hi@kan
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 障害福祉関連
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
夏祭りなどを大々的に開催していますよ✨ ご利用者家族、職員家族、地域の方々などを合わせて400名ぐらい毎年来られます。 職員は地獄ですが(笑)
回答をもっと見る
転職活動中なのですが自分の希望条件に当てはまる、家からも程よい距離の好条件なデイサービスを転職エージェントに紹介していただきました。 しかし、デイサービスは残業が多い・レクリエーションを考えるのが大変・給料が安い等色々あるようですが実際のところどうでしょうか? 自分は前職がユニット型特養だったのですが特養とデイを比べてデイはここが大変(特養より大変な面)等を教えていただけると嬉しいです…m(__)m
仕事紹介ユニット型特養レクリエーション
デミタス
介護福祉士, ユニット型特養
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
私はデイをはじめ、在宅部門が長いのですが…… 一番気を使うのは、ご家族ですね…… 特にデイは、ご利用者も元気でしっかりされている方が多いので、帰宅後に色々と話されます。
回答をもっと見る
この仕事をしていて悲しい事… 利用者さんから「こんなに大変な仕事、よくやるわよね〜。孫にはやらせたくないわ〜」と言われたこと。
ゆうゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 私は自分の親に似たような事を言われました…… 「絶対私は施設には入れるな」と…… 自分の仕事を否定された気分になります……
回答をもっと見る
今有料老人ホームで働いてます。給料が1ヶ月に夜勤7回やっても手取り20いきません。これは普通なんですか?
有料老人ホーム
島ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 なかなか給与はあがりませんよね…… 私も今でこそやっと、年収が550万になりましたが、 30歳そこそこで入社した15年前は、基本給155000円からのスタートでした。 当時、一般企業の基本給は18万程度でしたのでかなり安いですよね(笑)
回答をもっと見る
ケアマネージャーさんにご質問です。 デイサービスで生活相談員をしております。 つい3ヶ月前までは自立していた利用者Aさんが脊柱管狭窄症の薬を服用され始めてから、毎日 眠気に襲われ何事もやる気がなくなり、失禁や最近は食事介助も要すようになり、歩行も不安定とADLがガタっと落ちてしまいました。 ケアマネさんや、ご家族には都度報告していたのですが、本日 突然ご家族さんから明日 施設入所させますと連絡がありました。 担当ケアマネさんの助言でご家族さんは決められたようですが、このケアマネさんの判断は適切なのでしょうか? 私はまず病院のドクターなり この眠気が薬の副作用からきているのではないか もう少し軽いお薬がないのか 施設入所よりも 利用者さんの状態改善が優先すべき事だと思うのですが。。 デイサービスに状態を見にも来ず こちらの報告を把握しているのかも疑問に思いますし、施設入所されたとしても、活気のない状態でこれからAさんらしい生活を取り戻せると思いません。 お一人の利用者さんの人生を このケアマネさんは軽く考えているのではないかと腹立たしく思います。 しかも事業所には事前に連絡もなく ご家族から当日直接聞かされ本日唖然としました… 担当ケアマネさんに電話すると 休み… 何人も担当を抱えて大変と言うことは十分承知ですが ケアマネージャーの皆さん、今回のケースは あり なのでしょうか?
生活相談員相談員家族
カズ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 色々なケアマネさんがおられるので、一概には言えませんが…… ご家族が望まれているのであれば致し方ないかと思います…… 今の介護業界では、キーパーソンの意向が優先されてしまいますので……
回答をもっと見る
職場で仲が良かった職員と人間関係がこじれた時の修復方法教えてください
人間関係職員
BECK
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 介護の現場は、人間関係が密になりすぎてしまい、あらぬ方向へといってしまう事がありますよね…… 私も「それは私の本意ではないのに……」という事が何度もありました。 出来るだけ普通に接して、時間が解決するのを待つのが最良ではないでしょうか……
回答をもっと見る
介護職員処遇改善加算 介護職員等特定処遇改善加算 地域加算 契約時の説明でわかりやすく伝えたいのです。
特定処遇改善加算契約処遇改善
ぴっぴ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
「今まで介護職の給与は、一般的に安いと言われてきました、私はそうは思いませんが……」 「安い給与を国の財政にて底上げしようとしてくれています」 「そのほんの一部分をご利用くださる皆さまにご負担して頂けるようにとの政策です」 「ご理解とご協力をお願いしております」 こんな感じで説明しています。
回答をもっと見る
シフトで休みの希望日出したら他の人と被って、施設長は別日に変更出来ないか私に真っ先に聞いてきた。 そう言う行動も新人が辞めやすい原因だって自覚ないんだろうなぁ。 パートらの負担を減らして休みやすくするために私を採用したんだろうけど、それで私が休みにくくなるのはおかしいだろ。
採用シフトパート
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 私がシフトを作成する時に重なったら、役職順に声をかけるように予め決めています。 それでもどうにもならない時には…… 私がかぶります。 長男の小学校最後の運動会、夜勤明けで参加しました。 もちろん、親子行事もフル参加…… キツかった💦
回答をもっと見る
施設ケアマネ の方で現場にも入りケアマネ 業務もこなしている方。ケアマネ 業務は時間内でできていますか?残業の場合残業代は出ますか?それぞれの施設の方針とかがあると思うので、どんな感じなのか聞かせて下さい。
ケアマネケア
ひろと
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
私はケアマネを取得できていませんが、勤務するグループホームにて部下がケアマネ業務を担当してくれています。 肩書きは、「ケアリーダー兼計画作成担当」です。 現場と計画業務を兼務しています。 夜勤中や月に一度義務付けしている計画作成日にお願いしています。 私も管理者兼任で現場に入っていますが……
回答をもっと見る
デイサービスの集客についてです。 私の所属法人では地域密着型デイサービスの稼働率が50%台になるときがあります。 稼働率向上のために皆さんの事業所で独自に工夫されてる事があったら教えて下さい。 ちなみに、 ・平均介護度 2.3 ・降雪あり 、冬季はショートステイ利用が増える地域です。 実施していること ・居宅ケアマネさんへの営業 ・土日営業 ・希望あれば延長利用をうけている よろしくお願い致します。
居宅ショートステイケアマネ
Hi@kan
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 障害福祉関連
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 デイの稼働率は、悩ましい問題ですよね…… 当方は、時間短縮も受け入れています。 通常は、7~8時間ですが、希望があれば3~4時間から受け入れています。
回答をもっと見る
有給休暇は必ず消化できてますか? また給料は手取り皆さんどのくらい貰えてますか?
休暇
アール
介護福祉士, 病院
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
有給消化が、年5日以上義務付けられる前から月に1回は有給を入れています。 シフトなどを鑑み、それ以上消化する職員もいます。 私は…… どうにか年5日だけはクリアできそうです💦
回答をもっと見る
初質問です。介護職員の人手不足が続いており、私の在住地域では閉鎖事業所も出てきました。 皆さんの事業所で職員の離職防止に向けて具体的な取り組みがあれば教えて下さい。
職種
Hi@kan
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 障害福祉関連
弘樹
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
初めまして。 何よりも私はお給料だと思います。 対価に見合わない労働は不満に思いますし、 それ相応の対価があれば、続けようと思いますけどね。
回答をもっと見る
年末に急遽異動の通知。別に同じ院内だし嫌な所じゃないからいいけど、夜勤はすぐに入れないとか婦長に言われたし。異動してすぐは仕方ないけど少なくとも10日くらいたったら組み込んでほしいわ こっちは生活もあるんだし。新しい詰所の婦長はえこひいきはあるし、希望休みにもきちんと対応さないとか話では聞いてる。自分の休みはそのくせきっちり取るらしい。夜勤4回以下だったら異動希望だそう
異動休み
けろすけ
介護福祉士, 病院
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
夜勤をさせてもらえるか否かは、死活問題ですよね…… デイ勤務の時は夜勤が無くて…… 直談判をして、宿直をさせてもらいました。
回答をもっと見る
こんばんは! 私は小規模グループホームで働いています。同じようにグループホームで働いている方、またはそうではない現場で働いている方も、どうか話を聞いてください。 私たちスタッフの休憩する部屋はありません、共有スペースである、リビングで休憩時間も過ごすことになっています。 で、、、このリビングルームに開所当時は無かった監視カメラが2台取り付けられました。いつから撮影するとか、全く予告もなくでした。 「死角になる場所に居続ける行為は禁止」と、かなり後になり張り紙が貼られていました。 唯一カメラの死角になっていたキッチンの中も写る向きに、隠しカメラのように、ひっそりと新たな監視カメラが雑雑としたデスクの上につけられていたことに、最近気がつきました。 監視カメラが増えていた事を知ってた?と、他のスタッフに聞きましたが、誰も知りませんでした、、、 で、そのうち職場のパソコンに「廊下、キッチンの電気を消してください」とメールが入ってきました。 ちゃんと遠隔的に監視してるんですよね?何処の職場でもそんなものなのですか?? 休憩時間は一時間なのですが、仮眠も禁止されています。まあ、休憩場所も与えられてないのですけど、、、 利用者さんの眠っている時間になっても、三方向から遠隔的に見張られていると思うと、緊張してしまって、かなりキツイです。何処に座っていても、人の顔が写るように設置されています。 そういったことは、どこも同じなのでしょうか?? どうか、お答えよろしくお願いいたしますm(__)m
監視カメラ仮眠休憩
華丸
介護職・ヘルパー, グループホーム
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 ご利用者の安全を確保するためではなく、職員の監視のためですか…… 遺憾ですよね…… 細かく記録をつけて、必要とあらば然るべき所に陳情するのも有りだと思います。 ……と、丁寧な言葉で書きましたが…… 私が当事者なら…… 「ふざけんな、やっとられるかっ‼️」です(笑)
回答をもっと見る
人手不足で毎日残業で皆疲れが溜まってる?一人が体調不良で休みって思ったら次々と体調不良で合計四人。 なので今日も明日も12時間勤務です😫 (早番から遅番までの通し) 明日は入浴担当なので体力持つかな? 若くないし😅 皆が復活する頃に私が体調不良にならなきゃいいけど😥 12時間勤務は明日はいいけど、その後は体がキツい。パートなのに残業が1ヶ月で50時間超えました。
遅番早番パート
3匹の子豚
有料老人ホーム, 初任者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 私も1月はハード勤務です…… 管理者を拝命しているので仕方ないですが…… 8日……16時から夜勤 9日……9時で夜勤明け、3時間ほど仮眠して21時までサービス残業 10日……日勤からの21時までサービス残業 11日……9時から利用者受診動向、2時間仮眠してからの16時から夜勤 12日……9時で夜勤明け 今年に入ってまともに休んだのは、1日だけです(笑) 明日も研修準備のため、サービス出勤します…… もはや諦めの境地ですね(笑)💦
回答をもっと見る
先日テレビで『訪問介護員が不足』と言う特集をされてました。しかし私が登録している事業所は仕事が激減して同じ高齢ベテラン登録ヘルパーさんは暇だと嘆いてます。この違いはどういう事何でしょうか?
訪問介護
のじゃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お仕事お疲れ様です。 様々な要因が考えられますが…… 地域に訪問事業所が多すぎる 地域のご利用者の所得が低い 居宅ケアマネとの連携が上手くできていない 等々…… 私の地域の近隣に総人口5000人程の町があり、そこに特養2法人、デイ4事業所、居宅3事業所がありまして…… お互いにパイの取り合いになっています💦
回答をもっと見る
回答をもっと見る