care_PB1JTK3Kug
一日だけの派遣でいろいろな施設に行きました。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
訪問介護をやってみたいという気持ちがあります。 メリットとデメリットが知りたいです。 移動を考えると近所の事業所に登録したほうがいいのでしょうか? 車がないので、原付で移動になります。 隙間時間がある場合はどうやって時間を潰しますか?回る件数が少ないと空き時間が長くなるのでしょうか。
訪問介護転職
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
丸こ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護
デメリットでいうと1対1なので何かあった時に相談することが出来ないこと。 逆に言えば周りに振り回されることがないです。 ただ、会社によっては原付移動NGな所もあるので要確認だと思います。また隙間時間は家に帰ったり買い物したりして時間潰していました。同じ3件でも午前や午後に繋げてくれる所ありますし、朝、昼、夕方とぽつぽつケアもあります。 好き嫌いはありますが、訪問はひとりの人と向き合えるので得るものも沢山ありますよ✨
回答をもっと見る
デイサービスで送迎してます。 デイサービス中は多数の利用者様がいるから会話に困りませんが、送迎では口数少ない利用者様と会話が続かず気まずい雰囲気です。 社外の風景や天候の話をしてますが、送迎されてるみなさんはどんな感じかな?
送迎サ高住初任者研修
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
朝は天候の話とかで、帰りは、今日一日どうでしたかー?と問いかけてみるとか。無理にお話しなくても大丈夫な気がします。お話好きな利用者さんは、少し問いかけると たくさんお話されますし、そこまで気にしてないかもしれないですよ。
回答をもっと見る
ショートステイで働いています。 初歩的なことなのですが、業務のなかでどのような観察点で利用者さんをみていますか? 恥ずかしながら利用者さんの変化に気付けずにいます。 「あれ?おかしいな…」と気付けるのが理想ですが、なかなかできません。 前日や酷いと数時間前の様子でも頭に残らず「どうだったっけ」と忘れてしまい……。 特養で働いていた時は毎日利用者さん変わらず時間もゆったりしていたので向き合う時間も長く知らず知らずのうちに変化に気づけていたのですが、ショートステイに異動になってから出来ずにいます。どう見ていたっけ、とわからなくなりした。 みたほうがいい観察項目や様子が頭に残る方法等あれば教えていただきたいです。
ショートステイケア介護福祉士
ぽっぽ
介護福祉士, ショートステイ
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
ショートステイでは、変化をの視点よりも、今、目の前の利用者さんがどうか、を見る事が多いです。 ロングショートや、何度も利用される方であれば、変化…でしょうけど、わずか数日の利用の方々は、また次の日は別の方が来られますし、変化をみるのはよほどの大きな変化がないと、難しいですねー。 目の前の状態がどうか、言動を見ていくのに主軸を持たれるのが妥当と思います。
回答をもっと見る
介護を辞めて、あえて毎回求人広告が出ている他業種にパートで3ヶ月が経ちます。 新人教育する人以外が人に指示するのが苦手な人が多すぎる。だからチームワークも無く各々で動く。 別に悪い事ではないけど、これで新人がしんどいのは聞いても教えてくれなかったり、この人の時はこう動かないダメとか人によって動きを変えなきゃ行けない事。 その環境で育つから指示するのは苦手な人を作るという悪循環になる。 介護の現場にも同じ環境があるのではないですか?
仕事紹介パート新人
don
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ゆるり
介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。 おっしゃっていること、よく分かります。 恐らくたくさんあると思います。 私はデイサービスでリーダーをしていますが、昨年毎月のスタッフ会で勉強会を計画し実施していました。していることがバラバラで危険もたくさんあったので、統一を図るためという理由も毎回伝えて、現場で毎日働くメンバーは実行してくれていました。 そして年末の評価で管理者に言われたことが、みんないろんな現場で働いてきている。だからあんまり色々言わない方がいい。でした。 愕然唖然。今年に入って異動職員もいましたが、勉強会は一旦やめてみました。想像通りみんな自由です。 管理者、主任に関しては勉強会で何も聞いてないかのように更に自由です。
回答をもっと見る
夜勤明けや休みの日に副業考えています。選択肢の一つにホームヘルパーがあり、メリットデメリットあれば教えて欲しいです。月に2日ほどできますか?
副業
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
ホームヘルパーではありませんが、一日だけの派遣のような形で勤務する時があります。 最近は、単発で働ける介護もあるみたいですよ。 仕事の案件を紹介してくれる運営側がいて、自分と決定した勤務先と、一日だけの雇用契約を結ぶ形になってるみたいです。
回答をもっと見る
介護職とは切っては切れない腰痛、ヘルニア。仕事中にコルセット使用していますか?おすすめコルセットありますか?
ケア
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
昔、常勤で働いていたときに腰を痛めて接骨院に通っていたときに、その接骨院で購入したことがあります。 通気性がよく、装着も簡単でした。 病院で買えるものが一番手頃で、そこそこ機能的な気がします。
回答をもっと見る
実習生さんとパートのおばちゃんと三人で掃除やシーツをやることになって、そのときに介護おむつの話になった。 そのときに、自分は今生理中で訳あって介護用おむつを履いていることをカミングアウトすると、「おじいちゃん介護してたときはこっそり借りてましたwww」と返答。 それを聞いて、やっぱり福祉科出身の人たちは生理のときに、おじいちゃんおばあちゃんのおむつを拝借した経験あるんだなぁと実感。 「実は、施設で使ってるやつを取り寄せて使ってるんよ。どんな感じなのかも知りたくてさ。ウルトラは駄目だね小さすぎて、数時間で一杯になるわ。ビックかワイドが丁度いいわ。超吸収とハイプレミアムは夜用向きだわ。ちなみに、リハパンはML使ってる。月経過多だとナプキンは漏れるんよ。かと言って、初日から4日目まではカップ使いたくてもすぐ漏れる。経済的にもリハパンとパットはお得なんよ。わしからしたら。」と教えてしまった。 私は月経過多だ。小さい頃、祖母に 「量が多すぎる。病気かもしれない」と病院に無理やり連れて行かれた。そこで、内診台に乗せられ股を広げられた時のことは今でも忘れられない。それ以来、生理は嫌いだ。 それから、経血用のナプキンを使ってきたけど、この度晴れて尿取りパッドデビューすることになった。でも、その経緯にはちょっとした悲劇があったりするわけで……長くなるから省略するが、とにかくリハパンのほうが生理用パットよりも吸収がよく、何枚も取り替えなくてもいいから楽だと言っておこう。そんなこんなで、トイレに行く回数が減った。 しかし、母は「大人用の使用するなんて、恥ずかしい」と言われてしまう。 だが、わたしはあえて声に出そうと思う。介護職目指している姫君よ。むしろ、恥ずかしいと思うのは母のほうであるぞ。 自分は気にする必要はない。 だって、おむつをつけることが普通の人がいるのだから。その人になりきってみるきっかけが生理だっていいじゃないか! おむつをつけた自分を鏡で見てみなよ?なんか可愛くないか?(それは私だけかもしれぬ) 一回リハパンだけでもいいからやってみて!メチャクチャ楽だよ!?ベッドとか汚れんし! あと、介護する側として言わせてもらおう。 介護者は介護される側の気持ちがよく分かるものだ。なぜなら、自分も同じように排泄介助を受けるからだ。 その気持ちを理解してみたいと思わないのかね? (まあ、実際問題そんな簡単に理解できるもんじゃないけどね) 最後に一言。もし、実習生さんのような方がいらっしゃったならば、ぜひ体験してもらいたい。最初は違和感あると思うけど、そのうち慣れる。そして、慣れればすごく快適だ。 あと、自分でやるより、他人に介助してもらってみたほうがいい。メチャクチャおもろいことになる。
障害者施設排泄介助トイレ
みとちゃん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
私も生理過多なので 多い日に仕事があるととっても憂鬱です。勤務中に頻繁にトイレに行けないので、漏れるんじゃないかと気になってしまいます。 おむつを使ってみるというのは 確かに利用者さんの気持ちもわかるかもしれないですね! 使ったことないですけど、一度くらい試してみようかと思いました。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 今日、入所者様の前でキレた職員がいてびっくりしました。 他所でも同じ様な事になりウチに回されて来た方で… 自分の思い通りに仕事がすすまない事が原因らしいですが… 入所者様数人の前で物に当たり入所者様達がビックリしていました。 何故?そんな事で?と言う様な理由でブチ切れる人っているんですね💦 何と言うか…呆れていまいました。 ネタにでもして昇華させようと思います。笑笑 職場に「そんな理由でキレるの?」と言う様な理由でキレた方っていましたか?
トラブル職員職場
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ササヤン
施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅
こんばんは。 有料老人ホームで管理者をしています。 きなさんの言いたいこと、わかりますよ。理解しがたいですよね。 かなり昔ですが、うちの施設の職員で、夜勤、勤務中に仕事ボイコットしてそのまま失踪した職員がいましたね。 幸いにも、他にも夜勤者はいたので、施設内に職員がいなくなることはなく、利用者さんも無事でした。 理由は、後々本人から聞いたのですが、認知症の方への対応がストレスで、手を出す前に消えたかったと言ってました。 虐待にならなくてよかったです。 人員は苦しいときでしたが、当然その職員を引き止めることはしなかったです。 お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
介護の仕事でいくら人間と接していても、どうしても日々の業務は一定化してしまいます。 声かけがワンパターンであったりと、毎日同じような生活をしていると介護が機械化しているのではないかと感じます。 皆さまはどのような時にやりがいを感じて毎日を過ごされていますか?
モチベーション
まこ
介護福祉士, デイサービス
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
日々の介護お疲れ様です。 私は、やはり笑顔や手を握ってくれたりとか、お年寄りの方からの感謝がとっても嬉しく、毎回やってよかったな!とやりがいを感じています。
回答をもっと見る
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
汚れない限りは1日1回です。 普通だと思ってました。 普通は頻繁に替えられてるんでしょうか。
回答をもっと見る
片麻痺の方で、自分は歩けるという思いが強く、再々私たちの見えない場所で立って、転げ事故が起きています。 職員が少ないので見守りに限界があります。 見守りが行き届かない場所は行けないようにしました。 拘束は出来ないので、いろいろ策を練り、見守り強化しかないとなったのですが、、 同じような方がいらっしゃるユニットにいる方いますか?? どのような対策されましたか??
特養
にるば
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
こば
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
お疲れ様です。 難しいケースですね。 ユニットだと夜間も人手少ないですもんねー 移動は歩行器使ってるんですか?
回答をもっと見る
今日は久々の夜勤です😮💨 天気良くて仕事に行くのさえ億劫ですが.. ほどほどの塩梅で乗り切ろーと思います! 本日夜勤の方、朝まで一緒に頑張りましょ 🙏🏻😭😭✨ 穏やかな夜勤でありますように🌿🕊
有料老人ホーム訪問介護夜勤
ゆの
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
ホントいい天気でした。 久々の夜勤 頑張って下さいね。 穏やかに終われるように祈ります!
回答をもっと見る
やっぱり家族と施設でこまめな連絡って大事なんだろうなぁ… ちょっとした皮むけでも連絡してるけど、色々家族とトラブルとか事件増えてる中で本当に連絡大事だと思った
トラブルユニット型特養認知症
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
ササヤン
施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅
こんばんわ。 有料老人ホームで管理者をしている者です。 コロナ禍で思うように、面会ができないことが続いていますので、ご家族への近況報告は大事ですよね。 でも、実際はそこまで、まめにできていないところがあると耳にしますので、ピンチをチャンスで、ご家族への報告をしっかりすれば信頼も得やすいと考えてます。 そのため、うちのホームでは、空までよりも、施設の様子(行事、イベント)をホームページに1週間おきに更新するようにしました。 関心がある家族は、それを見て詳しく様子を聞かせてほしいと連絡をくださいます。 新規の営業にもなりますし、既存の方の安心にもつながるので、一石二鳥だと思ってます。 以前は、生活相談員から定期報告を行っていましたが、あまりに負担が大きく、さほど変わりない方の連絡はどうしたらいいかと悩んでいたので、やめました。 発信は広く浅く行い、レスを待つ形をとってますね。 お互い、頑張りましょう♪
回答をもっと見る
サービス高齢者住宅に勤務してます。家庭の事情もあり主に日勤業務全般で働いてます。今まで働いてたなかでこんなことなかったのですが…あるスタッフから間違いのメールがきたのですがそのメールの内容が完全に私の悪口で…そんなこと言う人じゃないって思ってた人だったのでショックすぎて…そのことばかりが毎日頭から離れなくて会社にも行きたくないぐらい落ちこんでしまってます。先日その人が直接謝ってこられたんですが、私自身悩んでたし色々と思うこともあってちょっと泣いてしまいました。これからも休憩時間とか待機時間とかに顔を会わせると思うと嫌で仕方ありません。大人な対応したいのですがどんな接し方したらいいのかわかりません。何かアドバイスあればお願いします。
トラブル人間関係職員
ハリー
介護福祉士
ヨナ
介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, ユニット型特養
間違ってでも直接メールが来るのはいやですね。私は私のことを悪く言う人は少なからず何人かはいると常に思ってます。そう思ってないとすべて自分のことを言ってるんではないかと考えてしまうからです、、、 今後その方と会うたびに精神的とも身体的にもきついのであれば上司に伝え移動など対応してもらうか他の施設に転職するかのほうがいいと思います。ハリーさんの体と心を1番に考えてください!
回答をもっと見る
デイサービスで勤務しているのですが、利用者のセクハラ発言をどのように対応してますか?独居の方で外出はここだけの週一回利用の方に今日もその発言で通えなくなる可能性もあると説明しているのですが、本人はあっけらかんとしているし、管理者としても利用者が減るのは困ると多少の発言は我慢してくれスタンス…何かいい対処というか方法はありますか?
指導デイサービス人間関係
おかか
看護師, デイサービス
ヨナ
介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, ユニット型特養
私もセクハラ発言されることありますが、笑って誤魔化して流すしかやってないです、、、 手とかも出て来ればその方の対応を男性職員に任せるとかですかね。
回答をもっと見る
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
階段キツイですね^^; 平和に夜勤が終わりますよーに。 ファイトです!
回答をもっと見る
知り合いが、デイサービスを始める、ということで、9月の頭頃、雇用契約をしました。 が、利用者は、0のまま、認可もまだおりておらず、 介福の方が一人入った、ほかの職の方ももうそろっている、と言っても不安で、派遣で土台が固まっている、自宅近所のショートステイさんに派遣が決まり、(派遣会社のほうには事情を話してあります。) しかし、改めて10月からデイは出来るのか、ときいた所、社労士さんが10月に始められるよう認可がおりるよう頑張ってくれている、利用者は未だ0人、介護士は私の他にも先に言った介福さん。5日間びっちり入っていて規定の給与も大丈夫、とのこと。 派遣のほうを断らなくてはいけなくなり、けどなんか不安です。 ちなみに通勤時間はショートは、自宅から15分ほど。デイは電車とバスで1時間ほど。 悩んでいます。
派遣ショートステイ給料
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
最初(オープニング)は大変です。 介護報酬を回復させる術を持つ、福祉で地元ではちょっと有名な医療法人事務長が管理者の下で、オープニング生活相談員をしたことあります。 あの人の手腕を持ってしても、3ヶ月は一人だけの登録者で、火曜金曜以外は法人内の別なデイサービスやデイケアに応援だったり、勉強会だったりでした。 また、知り合いがやはりオープニングスタッフとして、半日型デイに行きましたが、「利用者さん来ないわ、大丈夫かな」とよく言っていました。同じように最初は必ずそんなもの、と伝えました。今は定員調整に苦労する程増えたそうです。 ケアマネを大切に=困った事には何とか対応したり、照会がきたら必ずその日の内に返信したりなど、基本姿勢を見せて行ければ、紹介してくれます。 そこまでの資産基盤があれば、知人からのお誘いなら力を貸して差し上げれば…と思いますが、やはり事業です。絶対はないですし、社会福祉法人を含めて倒産が多々ある現実もありますので、先は分からない、としかお応えしようがありません。 ただ、雇われる側は、倒産したり、兆しがあれば辞めれば良いとでもありますよね、賞与や昇給、有給規定、(あれば)退職金規定などは転職になると一からですのでもったいないですが、、
回答をもっと見る
昨日の夜、ある女性利用者さんが多弁で帰宅要求聞かれたから夜が明ける前(午前0時)までに不穏時薬内服をと、21時30分に内服しましたが…その不穏時薬を口に含んだのをすぐ吐き出して、なんと私の顔にビンタ1発叩かれました😱 本当にめっちゃ痛かった(#)Д`;;) 残り半分は何とか内服出来たけどねぇ… 不穏とは言え、ビンタは最悪( ´A` ) 不穏時薬を夜勤帯で内服するのはかなり難しい(--;) また明後日も夜勤だから不安しかない😩
認知症特養介護福祉士
あや
介護福祉士, 従来型特養
ぽん
介護福祉士, デイサービス
夜勤お疲れ様です! 不穏な方の服薬や対応は本当に精神的にも疲れてしまいますよね😭 あたしも明けで朝食で食介してたらいきなり不穏になりはじめちゃって思いっきりお粥をぶん投げられてことあります😅 大変かと思いますが頑張って下さい!!
回答をもっと見る
デイサービスで3年、特養で2年程、働いていますが腰痛が酷くて困っています。自分の体の使い方が悪いのが原因だと思いますが皆さんが行なっている対策について教えて下さい!
特養デイサービスケア
こば
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
基本的な事を意外とついつい守っていない場面はありませんか? 私もついつい早くやりたかったり、大してきにしなくて姿勢をくずしている事が多い事に気がついて、改善しました。 既に腰部の器質異常が一定以上になっていれば、治療も併用しないと快方に向かわない事もあるかも知れませんが、進行予防と快方に向かわせるためにも、思う事が一つでもあれば、動きを意識してみられて下さい。 ちなみに、私の場合は、ベッドメイキングやベッド上の排泄介助、体向でベッドの高さを完全に自分に逢わせてやるべきをサボっていました。またはだいたいの高さで勝手に良いと思いながらやってきました。トイレや入浴、レクリエーションさえも身体か屈める際に、腰を落とさずやっていました。 症状があるときは、利用者さんを車から下ろすときの見守りの時や、私生活でも身体をまるめず、必ず足を使って腰をおとす事を徹底した方がよいですよ。 意外と、少しでも身体まるめているものです。
回答をもっと見る
特養で働いています。 私、個人的には利用者様に対してお客様と言う意味合いで敬語を使っているのですが皆さんはどんな言葉遣いをされているのか気になります。 よかったら教えて下さい。
特養デイサービスケア
こば
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
インディゴ0817
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です😃 僕はサ高住で働いているのですが… デイサービス等とは違って、退去されない限りはずっと同じ方々をお世話しています。 なので、入居当初は敬語丁寧語なのですが、半年1年となってくると、話し方が崩れてきてしまっています💦 もちろん、親しみを込めてですが、接遇の観点からはどうなのかという思いもあります。 あくまで、ご利用者様・お客様。ですが、家族に近い感覚もあるのです。 ご利用者様の中には堅苦しいのを嫌う方もいたり、そのまた逆もいらっしゃるので、その人その人で切り替えてもいます。 また会社的にや、同じ働いているメンバー同士でも、意見が違うので難しい所ですよね💦 僕が利用者なら、少しくらい砕けた会話がしたいと思うところです🙂 あくまでも個人的意見ですが笑 ご参考になれば幸いです🙇♂️
回答をもっと見る
質問させて下さい。 私の職場には経験年数は私より長く年下の同僚がいます。その同僚はやたらとマウントを取りたがりとにかく自分の知識を押し付けてきます。最近はあまり相手にせず淡々と仕事をしてるのですがやはり態度にイライラしてしまいます。似たような同僚がいる方で上手い対応があれば教えて下さい。
同僚イライラ人間関係
海坊主
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
にっく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。相手にしないことを継続しましょう笑「そうなんですね〜」と聞き流してればいいです。嫌な人のことも考えるの嫌なので仕事に熱中するか今日の晩御飯何にしようかな〜とか休日何しようかな〜とか考えてます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る