care_GZ5oQLTiwg
老健で働いている介護福祉士です。 工作好きです。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
風邪をひき検査したら インフルもコロナも陰性😷でした。 微熱、寒気、関節痛等 症状はあるものの 2つに該当しない為 毎日症状報告し 1日1日休みが延びてます。 前なら気にせず働けって 環境だったので罪悪感があります。 症状無くなるまで休めとの指示だけど 有給なくなるかも。笑😆
インフルエンザ休暇病気
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
マベ子さんが逆の立場で同僚にそういう症状が続き休みが延びて悩んでいる人がいた時、マベ子さんはどう思うでしょうか? 私達のことはいいからゆっくり休みなねって思ってあげて声かけられるなら、自身も遠慮なく休めばいいと思いますし、忙しいのに休みやがってと思うのならば罪悪感を感じればいいと思います。 お互い支え合うような前者の職場環境がいいのか、それともお互い潰し合うような後者の職場環境がいいのか。 ちなみに私は前者です。 同僚が悩んだりしていれば気にせず休んでねと声かけたり、そういうふうに思いますし、逆に自分が休んだ時は同僚たちにすまないが戻るまではよろしくというお互い様の精神で罪悪感0の気持ちで休みます。
回答をもっと見る
利用者さんから 『お前ら正月休みは?』 コレって毎年何気なく言われますけど💦 ハラスメントですよね?
休み介護福祉士愚痴
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
マベ子さんが女性で利用者様が男性の場合にはプライベートな事を聞くのはセクハラですね。或いは老健でしたら医療従事者への患者からのペイハラ(患者はペイシェント)になりますね。まあ私とて他人のプライベートには触れない方針ですが。
回答をもっと見る
珍事件! 夜勤最中…ガチャンと物音が聞こえ 「うわぁ〜っ。」と声が。。。 思わず急いで向かうと… トイレの手洗い場の蛇口🚰が 根本から外れていて 利用者様が全身びしょ濡れ💦💦💦 床もびしょ濡れ💦💦💦 転ばれていなかったのとケガがなかったことが せめてもの救いですが😮💨 認知症の方であった為、 発見時まで何が行われていたかは不明です。 「びしょ濡れ。」と言われ 困ってみえたため急いで更衣介助し その後蛇口はなおせず、使用不可。 洗面台を覆う為…ダンボール探しして ガムテープで固定しました。 年末も近付いているから 直してもらえるのだろうか?
認知症夜勤施設
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
きよちゃん
お疲れ様です。 一体なにが起こったんでしょうね。まさに珍事件ですね。 確かに直すにも年末年始が近づいてますからね。 しばらくの間、大変な状況になりそうですね。
回答をもっと見る
昨日夜勤で看取りの方が亡くなりました。 コチラも急いでご家族の方に連絡し 対応させていただいたのですが 当直医による死亡確認の際に 「今の時間なの?」とか 「モニターがフラットになった時間何時?」 「手が冷たいけど」「息してなかったけど今なの?」 と気にされていて、 ご家庭で過ごされていた時には 対応していなかったような方に 質問される内容としてはびっくりする内容で 何だか死亡確認も納得されていないようでした。 様子や対応内容は説明させていただきましたが こちらの不手際でも探されて見えるのかと 不安にもなりました。 利用者様の最後の一呼吸や一筋の涙を目撃出来たのも はじめてでした。 関わる瞬間が長く、接する時間も 他の利用者様と比べて多かったことから 何だかご家族の方からの質問も 利用者様の施設での様子やお家での様子など ご本人様に関わる内容を話したかったです。
看取り介護福祉士夜勤
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
そうですね、看取りの方が亡くなるとつらいですね、自分も夜勤の時看取りの方が亡くなりました。とても辛かったです。午前3時の時様子見のために訪室するその時はまだ生きてました。その後嫌な予感したので再び訪室すると事きれていました
回答をもっと見る
帰宅願望の方で 「家族呼んで」「○○呼んで」と 不穏になられる方に対して 『家族ぅー』や「○○さん」と 突然呼び出す私。 そういう意味じゃないと諦めて 消えていく利用者さん。 この対応合ってますか?
帰宅願望不穏ケア
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
ユキヨ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修
初コメントさせていただきます 思わず笑っちゃいました(^^)なるほどな~ 利用者様の性格的に冗談がお好きな方で、且つちゃふさんがひょうきんな方だと認識されるのに抵抗なければ良い対応かと
回答をもっと見る
夜勤中…… コールやトイレ誘導、喧嘩の仲裁、不穏対応 いろんな訴えを同時刻で対応し、 カルテ記載…… 休憩時間なんてない。。。 常に動き回っているのに申し送りの時 「大変ねぇ〜。」で片付けられる。 ホントにしんどくて 逃げ出したくなるがそんなことも出来ず どんどん重度な利用者さんや 見守りの必要な方が増えている😭 手が足りない。 励ましあいたいです。
不穏トイレトラブル
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
お疲れ様です。 夜勤の辛さは1人で対応しなければならないことが多すぎて、心が折れそうになることかと思います。 (もちろん、肉体的にもくるものがありますよね) 今は夜勤をしていませんが、早番出勤時に夜勤さんのメンタルがやられてるな、と感じた時は、愚痴を聞くだけでなく、率先して大変な人の対応に当たるようにしています。 日勤者が出勤してからは、雑務などは残して行っていいから、座って記録だけ書いて上がりな〜、お疲れ〜、もう死にそうだよ〜などと、口々に労い、業務をカバーし合います。 本当に夜勤さん、お疲れ様です! お陰で朝が来ました。 世の中のみんな、勝手に朝が来ると思ってるでしょ? 違うんだよ、夜勤さんが頑張ってくれたお陰なんだよ!
回答をもっと見る
ウチの職場でコロナ陽性者が出て フロアの半分以上が陽性者として 隔離して対応しています。 職員も対応のことを考えたら 日本人がやらないとってことで 自然と陽性者対応になってて 見に行きたい映画の上映が 終わってしまいそうです。 行きたい。。。
映画コロナ介護福祉士
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
認知症の利用者さんで 帰宅願望が強い方が見え、耳も遠い方が見え 利用者さん「帰りはタクシー🚕で帰ります。 お金💰はどうしたらいいですか?」 昨夜夜に何度も何度も確認され、 メモ✍️を作って見ていただいていました。 今朝🥱 利用者さん「タクシー🚕では帰らないから タクシー🚕呼びません。 バス🚌💨を呼んでください。」 😱❕((((;゚Д゚)))) 思わず…… 『バス🚎は呼べません。 観光バス頼んで帰るのはちょっと。』 と突っ込んじゃいました✋🙂 本人も周りの利用者さんも笑顔になられる。 こういう時コミュニケーションの 楽しさありますね*\(^o^)/*
ケア介護福祉士施設
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
職場から 5日経ったので明日から出勤の指示が ありました。 しかし… 明日は下駄箱内に入れてある検査キットで 自分で検査して、陰性だったら 下駄箱内に一緒に 入れてあるマスクをしてその上に サージカルマスクしてくださいと 報告がありました。 下駄箱に入っている物を使えって… と思いましたが こんなもんですかね?🤔
愚痴施設ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
luckydog
介護福祉士, グループホーム
陰性確認がとれるまでは接種しないことが基本なので正解の方法だと思います。
回答をもっと見る
入眠を促した際に 「さっきアンタが叩いたで」と 言われることがありました。 もちろん夜勤者は1人。 そのさっきが分からず 引き続き介助をしていると 話が膨らんで 「さっき殴ったで」と言われ 今度は益々酷く 「どつかれた」と グーパンチ✊💥のアクション付きで 言われました。 ニュースで取り上げられている 虐待の話も1人で夜勤を やっている私からしたら めっちゃ身近な話すぎて ドキドキしています。 身に覚えが無くても何度もくり返し言われ 守ってもらえるとしたら【カルテ記載】して ある内容しかないので この仕事をいつまでたえられるか メンタル面でもつ気がしません。
介護福祉士愚痴夜勤
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
介護士あるあるです。認知症が原因の場合もありますし、分かって嫌がらせをしてくる場合もあります。こんなことで「虐待だ」なんて話になることはまず無いですよ。記録に「叩いたとの訴えがあった」と正直に書けばいいです。周りの職員も「はいはいいつもの妄想ね」くらいの反応だと思います。それより今すべきは、この利用者さんとの信頼関係を作ることです。人間誰しも「あまり知らない、仲が良く無い」人に対しては警戒してしまうもの。けれど逆に信頼できる人や仲が良い人のことは贔屓目に見たり庇ったりしますよね。嫌われている苦手だと思ったら、逆にどんどん話しかけに行って気に入られたほうがいいです。そのほうが仕事がしやすくなります。うちの施設にもそういう妄想の激しい人いましたけど、仲良くなってからは割と何やっても許してくれたし庇ってもくれましたよ。
回答をもっと見る
外国人職員が認知症の利用者さんに対し 利用者:私どうしたらいい?どこで寝たらいい? 外国人:ワタシワカルケドワカラン。ワタシヤキンジャナイカラワカラン。 そんな対応をしており、 そんな対応された利用者さんは移乗介助必要なのに 1人で移乗されようとしてました。 もしもこの時転倒されていたら 日本人の職員の対応となり、当直医に報告したり、 御家族への報告もしなければいけませんし、 インシデントレポート記載も必要になります。 こんなにフォローの必要な人なのに 注意しても全く聞いてもらえず 無視をされます。 外国人職員の受け入れをするならルール作りを して欲しいんですが、今だに対応してもらえません。
人間関係施設ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 日誌には、その内容については書いているのでしょうか?もし書かれていなければ、これからは事実をきちんと書いて残しとくべきだと思います。 それと、日誌に書いてるのにトップが何も策を講じてくれないからと言って直談判に行くのやめましょう。まして、 一人で行けば、場合によっては悪者になる可能性もあるので、日誌に事実だけ書いて、上司から「これは何だ」って聞かれたら日誌に書いてある通りです。というくらいで、あとは会社に下駄をあずけるくらいにしておかないと、場合によっては、ちゃふさん自身が居づらくなると思います。 この外国人職員を差別しようとは思いませんが、日本語が理解できず、対応ができない職員を雇用した事業所に責任があるわけで、利用者が不便を感じているとはいえ、ちゃうさんが責任を感じることは何もないと思います。
回答をもっと見る
3回までは次の日の微熱や身体をつったりする だけだったけど 今回は3日目のほうが高熱。。。 身体の節々が痛く痺れているような感じ。 やめておいた方がよかったのかなぁ。 明日は夜勤勤務だけど熱が下がるか心配。
病気老健介護福祉士
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
うみもと
PT・OT・リハ, 訪問看護
ワクチンには副作用がありますからね、それよりもメリットの方が大きいと考えたから接種されたはずです。 享受できるメリットのためだーと療養するしかないですね
回答をもっと見る
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
連休の理由は、皆さんご存知なのでしょうか? 連休内容にもよりますが、、、 基本連休が取れない状態なのでしたら、何か持っていくのもありでないでしょうか? 私は土曜日基本休めない職場なのですが、子供の用事(学校関係)て有給を使う時は、皆さんでどうぞっと気持ちとして行います。
回答をもっと見る
私だけ休みが1日減らされてるし 月8休って…。 有給とってもないのにぃ。 やっぱり辞める宣言したから イジメがはじまったのかなぁ? ズル休みすればいいのかしら。
休暇休み職場
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
労基は週40時間の労働時間と定めています。8時間×5日=40時間で有れば残り2日は休日となります。その考えからすると4週×7日=28日の2月であれば4週×2日=8休はあり得ると思います。只、他の人は9日で有れば問題かもしれません。その場合は労基に相談するのも有りだと思います。
回答をもっと見る
夜勤者が遅番の残した仕事やる所ってありますか? うちの施設では間に合わない人の フォローとして残した仕事を夜勤者が やっています。 仕事が増えてキツいので そろそろ転職も検討すべきか考えています。
愚痴夜勤施設
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
トカゲとカエルのいる暮らし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
洗濯物畳みや、食器乾燥機の中のを取り出すなど、まぁ、大体、ある職員が遅出の時だけ残ってますが。😄 次の日に残しても問題ないことは残して、これは今しとかないとという仕事はしてます。 私は、仕事は頑張らないように頑張る主義なんで。
回答をもっと見る
勤めてからバレンタインには 男性職員や仲良くしている職員に チョコレートプレゼントしてます。 長年渡していても 本命ってなかなかないなぁ〜っ。 苦手な男性にはあげてませんけど。
ケア介護福祉士人間関係
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
職場は19人中、男性は自分ひとりなんです💦以前はホントに大変だった。たくさんもらえるんだけど、喜ぶのは嫁だけ(笑) もらえる事には感謝だけど、お返しにひとり2000円程のチョコで万単位掛かってた。今は特に仲が良い人から数個に減ったから、ちょうど良いくらいです。ゼロ個ってのはさみしいですからね! お返しは毎年百貨店で北海道フェアが毎年タイミングよく来るのでそこで買ってます。
回答をもっと見る
まだそんなに勤めていない職員が日曜日 仕事をズル休みしてました。 今日から希望していた異動になるのに ラスト1日までもわかりやすい嘘をついて休んでいて ただでさえ人数が少ないから 勤務変更し、残業になりました。 自分が仕事出来ると自信を持っている方だけど 気に入らないと文句を言ったり ズル休みしたり、歳上でこんな行動とって 周りの人を見下している人が居なくなり ホッとしました。 人数少ないですが頑張ろうと思います。
ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
モチベーションが下がる様な事はやめていただきたいですよね。 スタッフ人数が少なくなって大変だと思いますが、無理なさらない様にして下さいね。
回答をもっと見る
施設で働いて半年にも満たない職員が いろんなことに関して マウント取ろうとしてきます。 仕事は早いんですが 嫌いな仕事をガッツリ逃げているので いくら仕事が早かろうが 何?アイツ。的な感じです。 疲れます。 そんな事があり、みんな距離をとってます。 長続きしない方みたいなんですけど 敵を作って働きづらくないのかなぁ。
人間関係施設ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
風間宗介
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設
自分で自分の首締める自爆タイプなんでしょうね そのうち今まで同様居づらくなっていなくなりますよ 若いのならまだしも年取ってたら救いようがないですね
回答をもっと見る
職場のレクリエーションで みんなでクリスマス会計画していたはずが 「私聞いてないもんで…知らん」と 当日言い出す人がいる。 それこそこっちのが知らんし。
愚痴施設ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
シケ
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイサービス, 居宅ケアマネ
当日に、『私聞いてないもんで・・・知らん』という人いますよね。ご苦労分かります。 私が相手に上記を言われたら、今クリスマス会の計画話をするから聞いてくれますか?と穏便に対応します。 次回何かの企画を計画する際に、事前に話をして良い意見が欲しいので協力して欲しいと集団の前で言います。→1対1で話をすると聞いていないと言う場合もあります。 企画日が近くなったら、何か意見ありますか?など聞いて行くとその方も当日聞いていないと言う確率は少なくなると思います。
回答をもっと見る
最近入社して来た職員が 「もう辞めたいんですけど。」と 相談され、しかも市内の施設を 転々としていたみたい。 自分よりも年上の方でしたが 1ヶ所でとどまれないのかなぁ。
人間関係施設ストレス
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
辞めたい理由が気になりますね。 よく必要以上に休む人と同じく、辞める癖の人がいるので、評価の下がる事の意味が分からないですね。 本音トークで、尋ねてみたいです。 どんな所なら辞めないのか、休まないのか? 本当に何をもって働きたいのか、 聞いてみたい、です。 隣の芝生は青く見えるのでしょうか…
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
ニュースで、最近給料を上げると噂の会社が出てきたり。羨ましいなーと思ったり、でも転職して人間関係をまた1からやり直すのも嫌だなぁーと思ったり笑 なかなか給料が上がらないですが、皆さんの所はどうですか? ボーナス増えたり、月給が増えたりしましたか? ちなみに、うちはまだです😇
ボーナス給料モチベーション
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
毎年気持ち程度(ランチ一回分にもならないです)の昇給はありますが、支払う税金が増えており、支給額は減っています(泣)
回答をもっと見る
最近、利用者さんにイライラMAXです。 1人の利用者さんは家に帰りたいと朝から言って、ずっと職員にいってきます。もう1人は勝手に立って、トイレに行きたいって言って連れて行きますが、また立ってトイレと言う人。もう1人は精神の人で落ちつかないから、薬飲んでも徘徊して。あたし達職員はおかしくなりそうです。 あたしは特にイライラMAXになって、おかしくなりそうです。イライラしますが、たまに虐待とかも頭の片隅にあったりとか😭 夜勤中も1人なので、おかしくなりそうです。 皆さんはイライラMAXになりますか?
徘徊不穏ショートステイ
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
けいと
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
介護してるとイライラなんてしょっちゅう。 だから休日はストレス発散しようとしてる。
回答をもっと見る
ここでもよくストレスを訴える人が多いですが、そんなにストレス溜めてまで介護職を続けてる理由は何ですか? 利用者さんが好きという人もいるでしょうけど、それ以外の理由はありますか?
職種ストレス
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
まふゆ
介護福祉士, 従来型特養
この業界に、ざっくりですが面白さがあるのが続ける理由です。私自身そこまでストレスは感じませんが、金銭面が、多くを占めてると思います。 周りにも、文句言いながらきつい痛いと言いながらも辞めない人います。恐らくですが、金銭的な理由ではないでしょうか?続けていれば自動的に賞与、処遇改善がいただけます。他の業種(中途でも採用されやすい工場、警備、量販店など)では労働に対しての対価が…同等もしくは悪いかも?😅すみません💦想像ですが。理由の一つにはなりませんかね?
回答をもっと見る
こんばんわ 皆さんお仕事お疲れ様です。 今日、疲れてしまった私です。 私が悪いのかコメントお願いします。 私、他の利用者さんのトイレから戻ってるときに、二人の利用者さんが立ってしまい、フロアに1人の人いたんですが他の利用者さんしゃべっていてまわりみてなく、私がトイレ行ってた利用者さんに待ってもらい、二人利用者さんのところにかけつけていきました。 フロアにいた職員さんは、立ち上がったのはしらない。って言い訳されました。 私がかけつけて事故なく終わりました
老健愚痴
さや
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
リータ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ユニット型の老健で見守りすらもろくに出来ない言い訳する職員と一緒じゃ疲れちゃいますね。 うちは50人の従来型老健ですが、見守りの人がちゃんと見てないとって注意されると思います
回答をもっと見る
ナースコールを鬼のように鳴らす利用者さんの対応てどうしてますか? 暴言、暴力、無視等される方です💦
コールユニット型特養ケア
ねこまみれ
介護福祉士, ユニット型特養
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。鳴らされる理由にもよりますが、危険がないなら時間を決めて何分かに一回顔を出したりします。他の利用者の対応に入っていたとか理由をつけて。暴言、暴力のある方は待たせなくても待たせても変わらないので適宜対応してます。真面目にやるとモタないので😅
回答をもっと見る
浮腫軽減の為、下肢挙上してますが殆ど軽減がありません。検査してもらっても大きな異常はないとの事で様子観察となってます。 何か浮腫軽減の為にできることはないですか?
ケア
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
やん
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
日中に足浴をしたり、臥床時は足元にあんか等を使用して温める様にしています。 即効性はないかもしれないですが、検査上異常が無ければ徐々に軽減はしてくると思いますよ。
回答をもっと見る
デイケア勤務です「私さえいれば1日回るよ!やっぱり私が…」とパートの彼女は言いますが月平均勤務日数15日あるかないか?土日祝日休み、5月の大型連休、盆年末年始と事あるごとに連休、休み明けには「子供が熱出して、腹が」と休む、早退。19歳からこの業界しか知らない彼女、オムツ交換、入浴介助ともに確かに速いです。でも「私がいなくちゃ!」はいかがなものかと思います。介護はチームワークだと思ってます、彼女が突然休む時そのフォローは他のスタッフがしてることには気づかないのか?まさに自己中です。意地悪な性格のため何人もの若い社員が辞めてます原因は妬みです、最近ストレスです。
介護福祉士人間関係ストレス
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
Nonn
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
19から介護の仕事てことゎ、私と年齢変わらないんですかね? 子どもがいてパート? 19からなら新卒社員かなとw そのまま社員で頑張ればよかったて 私ゎ、正社員ですが土日も仕事で盆正月も 仕事です 祝日のみ親が仕事なのでお休みもらってますが 土日祝、盆、正月休みの人にあーだこーだ言われたくないですね
回答をもっと見る
本当の夜中に、看取りの利用者さんの様子を見たらすでに呼吸が止まっていました。今月から食べ物摂取が厳しくて、水分(OSー1)で提供してたけどそれも拒否あり。それでも手を動かしたり「水飲みたい…」と何回も訴えがありました。 実は旅立つ前日に家族との面会があったので本当に良かったと思います。 静かに息を引き取りました(肩呼吸もあまり見られず)。 98歳、最終的に老衰だったけどよく頑張りました。 ありがとう。
特養ケア介護福祉士
あや
介護福祉士, 従来型特養
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
口腔内をしめられてあげるだけでも 欲求満たしてあげられると 思いますよ(^ν^)
回答をもっと見る
パジャマを着ても夜だと認識できずに眠らない方や、パジャマでも私服でも関係なく寝てる方にEケアでパジャマを着せなければいけない理由って何ですか? 利用者の体への負担とスタッフの負担が増えているだけのように感じるのですが、、
ケア職員
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
オムライス
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
私も同感です。なのでパジャマを着る習慣があって身体的に問題ない方が着ればいいかと。負担になるような事をわざわざしなくて良いと思います。 身体的に状態低下していたり、パジャマの認識もない方にを着替えさせたがる方針はパジャマを着ることで朝と夜の区別を付けるとか『夜はパジャマを着るのが当たり前』という固定観念で職員側からの押し付けなのではないでしょうか。
回答をもっと見る
愚痴になるんですが、私の施設には介護をしなくても生活出来るレベルの利用者が入所してます。 3・4年前はベッドで寝たきりで、食事も食べれないと言い張り(チョコやせんべいを部屋で食べれていた。コロナ前だったので部屋に面会来れていて果物なども家族さんと食べていた)胃ろうをしていたんですが、職員が頑張り離床し自走でリビングや部屋に行き来し食事ができ、平行棒で歩行訓練できるぐらいまで回復しました。 普通に自分で着替えも移乗も出来るのに何故退所しないのだろう… 夜間になると「寝る薬ちょうだい」と頻繁にコールなりこちらの仕事が進みません。病院は眠前いらないと判断しだしてません。変わりにミンティア飲ませ爆睡してます。目が開くとまた薬ちょうだいコール。「さっき飲みました」と言うと嘘つき扱い。しまいには自分の息子はここの役員だから文句言ってやると脅しにかかり、こちらの腕を叩いたりつねったりしてきます。認知症で分かってない訳では無いです。かなりしっかりしてる人です。 いい加減にしろよ。°(´∩ω∩`)°。あなたらのせいでこっちはストレス溜まってんやぞ…仕事の事考えると嘔吐するレベルまできとんやぞ…
ユニット型特養愚痴施設
マユ
介護福祉士, ユニット型特養
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
ADLが自立されていて 介助が必要ない方もみえますよね。 そして精神科に受診した方が いいような方も増えてきて いるように思います。 そんな方に対して落ち着いた対応 っていうのが正直言ってしんどい 時ありますね。
回答をもっと見る
速報 介護職らの賃上げ。 月1万~5千円なら、正直そんなに変わらないと感じる。 現時点でこれなら、大きくは変わらない これが、公的価格なら早く業界は去ろうかな。 生活はムリ。 平均産業は30万に比べ、介護職 平均23万 政府は7日、他業種に比べ処遇改善が遅れている介護職や保育士、看護師らの収入を、早ければ来年2月にも引き上げる検討に入った。職種ごとにおおむね月1万〜5千円を増やす案を軸に調整する。岸田文雄首相は、新型コロナウイルスの最前線や福祉の現場で働く人の賃金アップを分配戦略の柱に位置付ける。今月9日にも「公的価格評価検討委員会」を立ち上げ具体的な議論に着手。年内に結論を出す。
処遇改善感染症職種
こう
介護職・ヘルパー, デイサービス
ビスケ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
倍増計画!!求む!!
回答をもっと見る
次のレクを考えなければ・・・。レクって言ってもコロナで密にはなれないし、人員のことを考えると運動会も厳しいから・・・。壁に飾り付けとかして終わりなんだけれども。 10月といえばハロウィン。でも、高齢者にハロウィンって伝わらんよな?でも、折り紙で折ったオバケとかカボチャの飾りあったら可愛いとは思ってくれそうだよね?それとも秋っぽい栗とか紅葉とかの折り紙も折るべき?あー、どうしよ😱😱😱
レクリエーションコロナストレス
にっぴ
介護福祉士
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
秋の味覚とかどうでしょうか?
回答をもっと見る
今日、男性利用者からグーパンでお腹と腕を殴られました。 アザはないのですが、後から徐々に痛みが出てきました。
認知症介護福祉士職員
yaa
介護福祉士, 介護老人保健施設
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
介護職とはいえ 認知症とはいえ、 暴力はキツいですね… 暴言もですが… 抱え込まないようにしてくださいね。 ほっぺたひっぱたかれたり、引っ掻かれたり、抵抗ついでに噛まれたり… やっぱり認知症とはいえ、痛いもんは痛いし、傷になるもんはなりますよね。
回答をもっと見る
トイレは真っ直ぐ行ってからの右ですね〜 リモート介助始めます(願望)
トイレ
UNIa.k.aり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
理想ですね笑
回答をもっと見る
問題行動を起こす利用者様について質問です。 私の勤務するデイの利用者で見られる問題行動としては、暴言、暴力、嘘言、怒声、大声、弄便→壁床に塗付け、トイレ以外のそこら中で排尿、物取り、食事を奪う等が見られています。 皆様がこれまでに見た利用者ではどんな問題行動があったか教えてください。 「あんまりない」という回答も、 「こんな珍しいのを見たよ」という回答も、 勉強の為に受け付けております。 よろしくお願い致します。
認知症ケア愚痴
梨
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
自己主張が強い利用者さんで毎日何回も御家族に電話している方がいました。御家族はその利用者さんのせいで精神疾患になり、もう一緒に居れないと入所させたとのことでしたが毎日毎日電話がかかってきて更に鬱になったと、、
回答をもっと見る
やはり利用者の暴言、暴力には耐えるべきですか?😭💦
暴力暴言グループホーム
ぐみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
たえません
回答をもっと見る
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
それはお辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
看取りで介護スタッフしか出来ない事、介護スタッフだから出来ることってどんな事?
看取り
みかん
介護福祉士, グループホーム
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
夜間帯の対応は介護士がします。
回答をもっと見る
介護のブラックな闇をテレビで ゴールデンの時間帯に放送してくれないかなー 介護業界 スタッフ同士 上司などもろもろ そういうところを放送してほしい。
新人上司愚痴
ワン ニャン パン
実務者研修
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
将来外国人に介護されたくないって人いるけど、実際日本人が少なくなっていることや、外国人のフォローが大変なことも取上げて貰えると嬉しいです。
回答をもっと見る
夜勤中なのですが。 一人の男性利用者のお爺さんが、トイレに起きて見守りして居室に戻った時に、「寝てないの?」「ここのベット(おじいさんのベット)で少しだけでも休んでいけ」とw寝てないのを気にしてくれてる様子😊 「仕事があるからまだ寝れないんです〜、お気遣いありがとうございます♪」って言ったけど、なんか可愛らしい…😄 さっきも同じこといってくれたけど、優しいなぁ心が😊✨
グループホーム夜勤
moco
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
N
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修
お疲れさまです 優しいおじぃちゃまですね😊
回答をもっと見る
回答をもっと見る