care_GXoLTr8iow
専門学校中の2年間 重度身体障ガイ者の方訪問介護バイト 専門学校卒業後 ユニット型の特養に就職(3年間) 退職後バイト先に再就職 障がい者の生活介護にて現場責任者兼訪問介護職員として 現在7年目 介護保険の訪問介護事業所を来年2月に開業します。 後悔しない支援を提供できる事業を作っていきます。 管理職、先輩、後輩、新入社員関係なく 利用者の為に必要支援方法で良いなと言うも声は取り入れて行きたいと思います。
仕事タイプ
介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連
職場タイプ
訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設
こんな手当が有ればやる気が上がると言うものありますか? 私の事業所は 資格手当 介護福祉士 1500円 初任者、実務者 1,000円 子供手当 1人1000 最大3千円まで 母子家庭父子家庭は中学卒業まで 夫婦が揃っている小学卒業まで 5分前手当 訪問介護なので早めに行っていく指示の元 1現場20円 勿論時間外手当もあります。
初任者研修訪問介護
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
資格手当て…安すぎますねー💧 デイや入所と違い、資格必須(ケアマネ資格でも出来ない)業務ですから、もう少しは付けてあげるべきと思います。 夢物語ですが、コミュニケーション手当てなど、利用者さんが心地よいと思って頂く事に対してのジャッジができるならなー、と思います。 全ての福祉業務で最大に大切な事=利用者目線ですから。 後は研修手当てでしょうか。自分で作成計画した研修会を開いたら、その労いがあると、力が入ると思います。 欲張りながら、最後に、勤務変更手当て… 急に変わって勤務するのは、やはり心身大変だったり、本当は困ったりがあるものですよね。そこは、高めに付けて欲しいです。 それにより、頼む方も頼み安い利点があると思います。だって、代わりがいないと対応できないのですから…
回答をもっと見る
久しぶりの休みって動く気力出ない、、 てか、休みやのに仕事関係の電話、メール、LINEがくると言う、、、 まぁ現場責任者やから仕方ないけど、、 責任者手当ないって、 サービス残業って事なんやな、、 開業したらサービス業務0を目指したい!
ストレス
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
貴方が働いている時に起こった怖い出来事はなんですか? 私はユニット型特養で一人夜勤の巡回時 とある利用者が自室に訪室した時、薄暗い中 床が濡れて居るから便失禁?処理大変やけど頑張ろと思い 電気をつけたら タンスの角で頭を打って床が血塗れになっていて 一旦ドアを閉めて え?どう言う状態? こう言う場合、とりあえず別の階の夜勤者に連絡して アンコールして って考えながら 火曜サスペンスドラマ等の様な現状 やば!! って焦りながらも冷静な自分も行ってびっくり でも、やっぱり血塗れは見たくない 追記 そのあとその利用者は元気でした。
巡回ユニット型特養夜勤
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
昔、働いてた特養の夜勤で、歩けない利用者ばあちゃんがベッドに寝てなくて、どこいったんかなあーって、ふとベッド下みたら、いた❗️ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって叫んでしまいましたね
回答をもっと見る
介護士として、あり続ける為に 日々勉強 介護福祉士がゴールではなく スタートライン 新しい技術、新たな制度、新たな取り組み 向上心って大切! 自分の親を見てもらうなら 業務的にしてる人より 人と人の関わりで親身に接してくれる人 でも働いてるとそんな簡単な事を忘れている人が多いのも現実 業務も確かに大切、 でも、業務優先は違うのではないか? 記録を書いてるからってナースコールを無視、ちょっと待って そのちょっと待ってや無視が転倒リスクが高まる そんな所では、自分の家族見てもらいたいと思わない 皆さんが働いている所で、家族を預けたいと思える質の良い介護をしていますか? 自分は、前に働いていた所では思なかった。
コール記録ヒヤリハット
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
さたは
介護職・ヘルパー
絶対嫌です。
回答をもっと見る
早く22日にならんかな😅 6日に公休あってから22日まで 休みがない😅 一番エグいシフトは 8日 9:00〜17:00ディ 17:30〜翌9:30重訪(夜勤) 10日 18:00〜22:00 重訪 11日〜15日まではディのみ 16日 17:30〜翌9:30(夜勤) 18日 7:00〜8:00重訪 9:00〜17:00ディ 19:00〜21:00重訪 今日と明日もディのみ 21日 9:00〜17:00ディ 18:30〜21:00重訪 馬車馬の如くのシフトの組まれよ😅 基本平日はデイに入らなあかん立場やけど 平日休みいれんと3回しか公休がなかったから デイの管理職に言って+2日休みもらったけど 何の嫌がらせ? 労基的に大問題やぞ? でも働けば働くほど給料上がるしな😩 多い時で手取り33万あった月あるかなら😅 でも身体がもたないよね😅 みなさんは 給料と休みどちらをとりますか?
シフト休み愚痴
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ねこやしき
介護福祉士
あたしは断然休みが多い方がいいです! 今は110日なのですが、次は125日のところに移ります(*´꒳`*) 基本給は下がりますが、手取りは変わらないかな、って感じですが…
回答をもっと見る
事業所を作られた方で ここが大変や採用基準や このソフト良い等あれば教えてください。 年内に介護保険(重訪等の障がい者支援以外)の訪問に設立予定で、ソフトはとりあえずカイポケを使おうかと思っています。 採用基準は、介護へ対する意識、利用様への支援に対する感覚を基準に考えています。 スキルや介助が上手い下手は教育すればクリア出来る。 意識や感覚、性格は持っているもので、変えることは出来ない所だと思っております。
介護保険ケア
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ヘーイ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
採用試験受験者が、『新たな場所で学びたい。』ことを目的にしたら不採用が多いですかね。『自分ならこんなことで貢献できる。』と答えてほしいですね。
回答をもっと見る
あなたが今の職業を目指したきっかけは?
勉強ケアストレス
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
高校時代、母親が入院。同室におばあちゃんが入院されていました。母の面会に行く度に、同室の方は看護師さんから、ぶつぶつ何か小言を言われている…なんでできないの、ちゃんとして!系な(今考えるのに、脳外科だったので、麻痺があり自動動作が出来ず、認知症もあった感じ。発語も難しい感じ。)誰も面会に来られている様子もなく…、弱い方にこそ安心してもらえるような環境が必要、歳をとって、面会もない状態でお世話してくれる人からあのような態度をされたら、悲しいだけだな…と思った事がきっかけです。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
オサレ星人
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
夜勤中、仮眠は取れますか? 夜勤と言っても色々体制がありますね。二人夜勤だったり、ワンオペだったり。ワンオペだと仮眠する時間すら設定されてないかも知れませんね。 また、色々なタイプの方がいらっしゃいますから、二人以上夜勤で仮眠時間が確保されていても、神経が覚めてしまって眠れない方もいらっしゃるかと思います。 そこで、 ①ワンオペで、仮眠は取れない ②ワンオペだが、仮眠は取れる ③二人以上で、仮眠が取れる ④二人以上だが、仮眠は取れない ⑤夜勤がありません ⑥その他 ご回答お待ちしております♪ どうぞ宜しくお願い致します。
回答をもっと見る
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
いえ、主さんがしていなかったのであれば、話題に出して良いかと思います。 がそれをみてどう感じたか、何を学んだか、なぜ役所への通報をできなかったかをまとめておくと良いかと思います。
回答をもっと見る
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
しています。 過去問をして間違えた所を調べ直して勉強してます
回答をもっと見る
皆さんはこの福祉業界に勤めて何年目ですか? また転職は何回しましたか? 離職率の高い業界なので、実際に皆さんがどの程度転職されているのかお聞きしてみたいと思いました。 よろしくお願いします(^^)
ケア人間関係ストレス
かいごはなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
カラカタ
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
福祉業界で勤めて7年目になります。転職はまだ1度もしておりません。ですが、現在転職活動中です。
回答をもっと見る
父の件で老健に相談に行ったところ、「ADLが自立してきているなら、介護度が3以下になる場合がある。認定調査を再度して、きちんとした介護度を出して施設を探した方がいい」と言われました。 よくわからないのですが、特養の申請と併せて、有料老人ホームも探そうと思っていますが、その間老健に入る事は出来ないのでしょうか? 現在の認定は来年の7月までです。
老健有料老人ホーム特養
いりあす
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
介護老人保健施設(老健)は、長期入院をしていた方が、退院して家庭に戻るまでの間に利用されることの多い施設です なので、特養や有料も生活の場と考えれるので、大体は見つかるまでは居させてもらえると思いますが、介護度に寄っては入所先が見つかるかが不安な所かと思います。
回答をもっと見る
オムツの中に手を入れてオムツがズレたり外れたり弄便して衣類やリネンが汚れる、から...胴回りにバスタオルを巻く...は拘束にあたらないのでしょうか? 個人的には立派な拘束になると思うのですが、現職の職員さんによると、拘束ではないそうです。 皆さんのご意見を聞かせていただけたら助かります...。
排泄介助特養ケア
〇
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養
あ
介護福祉士, 有料老人ホーム
個人的には拘束だと思います ただ、私の場合は有料しか勤務経験無く、そこまでの方は接した事無いので色んな事情を考えると仕方ない場合もあるのではないかと思います
回答をもっと見る
新人介護職です(1ヶ月) どうしても利用者さんの便を見ると吐いてしまいます。 小の方は大丈夫です。 この前はオムツの中が軟便だらけで 開いた瞬間にえずいてしまい、 でもやらなきゃいけないと思い向き合ってみたのですが吐いてしまい他の人に変わってもらいました。 利用者さんの前で吐いてしまうという失礼をした自分も嫌ですし 排泄介助は必須だと思うのでやっていけるか自信がないです 上に相談しても慣れるよ、と。 この調子で慣れますかね? 吐いてしまうレベルだと元々駄目で 介護はやめた方が良いでしょうか。 今日も挑戦しましたがえずいて胃液が出てきてしまい出来ませんでした。 見た瞬間胃の内容物が込み上げてきてしまいました。 追加 皆様、ありがとうございます 慣れるも何も作業すらできないので、 無理だと感じています。 お恥ずかしながら精神的にも結構来ています。 相談しても慣れるよ、としか得られず 新人の私と言えど人手不足で配置転換は厳しそうです。 まだ1ヶ月というのか世間体的に辛いですが、転職を視野に入れようと思っています。 排泄介助以外は好きなので他でどうにか福祉に関わりたいなと考えております。
排泄介助リハビリ新人
エリ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ゆめこ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修
吐いてしまうほどでしたら、慣れることは無いと思います(個人的見解です。) 他にも書かれている方がいらっしゃいますが、エリさんがダメだというわけではありません。エリさんの体と脳が自分の受け入れられないものを拒否してエリさん自信を守っているだけです。 もしそれでも介護という仕事に従事して行きたいという思いがあるのでしたら、介護度の低いグループホームや、利用者をある程度上司に選んで貰える訪問などはいかがでしょうか?ご参考までに💦
回答をもっと見る
5年間デイサービスをやってきたのですが、 最近、訪問介護に興味が出てきました。 お客さんと一対一でじっくりやれる、介護スキルを試せる、人生の勉強になる、自分のペースでやれる、など、魅力的に感じる反面、 天気に関わらず移動しなくてはいけない、綺麗な家だけではない、一人で判断しなくてはいけない、など不安に感じるところもあります。。 そこで、ヘルパーをやられてる方にお聞きしたいです🙏✨ ①やって良かった、面白いと感じるところ ②大変だと思うところ ③必要だと思うスキル ④知っておくべき注意点などあれば。 みなさまのご意見を、ぜひ参考にさせて頂ければと思います🙏✨
訪問介護
むーとん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
高齢者では無いですが ① その方の事をゆっくりしれたり、いろいろなお話を聞かせていただけ、その方のペースでの、支援を行えるので施設見たいな業務的にならないところ。 ② とっさの判断を求められる所 ただ施設を経験してるとそこは生かされるかと思います。 ③ 介護技術を極める ④その方々の基本情報を抑えとく事が必要かと思います。 例えば、食事に関して禁止事項はないか 入浴の際手袋は必要かどうか、 などが必要かと思います。
回答をもっと見る
利用者の所謂「問題行動」について散々だべって結論は「認知だから…」って本当に不毛な議論。
デイサービスケア介護福祉士
偏屈
介護福祉士, デイサービス
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
問題行動とは? なぜ認知症だから? を話し合うのではなく、ではなぜ、そう言った行動をその方はするのかの背景を話し合い、 危険な行動なのでは、どうすれば安全なのか 不潔な行動なのであれば、どうすれば清潔なのか セクハラ的な行為なのであれば、施設全体での問題として、家族さんとの話し合いを検討する(職員を守るため) 不毛な議論は、話し合いの時間無駄ですよね💦💦
回答をもっと見る
嫌いな利用者に腹パン(ガチ)されて まじでぶち切れそうになった しかも謝らないで軽く頷くだけ 難聴でもないし認知はそこまでないのに 悪意感じて余計嫌いになった 退所してくれないか?まじで? ※口悪くてごめんなさい。まじでイラついた。よく抑えた自分←
特養介護福祉士ストレス
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
シュナン
介護福祉士, 有料老人ホーム
利用者さんが、暴力を振るわれた理由は何ですか? 上司に相談して的確な対応を求める事が必要です。
回答をもっと見る
みなさんの職場ではオムツ交換はどのようにされてますか? 業務時間の決まった時間に一斉に替える感じですか? 「10時、15時にオムツ交換」みたいな。
オムツ交換
にっぴ
介護福祉士
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
以前いた特養では10時、15時、19時 夜間は安眠優先で交換頻度少なめでした
回答をもっと見る
お疲れ様です。 実習生に聞かれたことについての質問です。 実習生が認知症の利用者の帰宅願望に対し、職員が「息子さんがくるから、ご飯を食べて待ってましょう。」という声かけをしてるところに対し、嘘をついている、ごまかしていると言いにきました。また、自分は利用者に嘘をつきたくない、ごまかしたくないといい、介護の仕事は向いていないから実習を辞めたいと言い始めました。 私も一見嘘をついているように見えるかもしれないが、理由があると伝え、またその理由も説明しました。しかし、全く納得してもらえず、困り果てています。 何と伝えればよいのでしょうか。
資格認知症特養
aaaya
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
ピンキッズ
介護福祉士, ショートステイ
認知症の方に対し、本当の事を言える事もありますが本人は覚えてないので説明したとしても『嘘だ!私は聞いてない!』と怒ることもありますよね。 遠回しな、、事実に沿った、優しい嘘といいますか。そんな感じだったら良いかと思います。 利用者様によって様々ですし、時にはごまかしも必要と思います。 認知症がある方は、日々不安を抱いていると思います。 私はあなたの親戚です、とか明らかな嘘を言う職員がいますが、それは違うと思ってます。
回答をもっと見る
眠い💤 今日の夜勤、翌日の日勤少ないからいろいろしなくちゃいけないのに😩 目がショボショボ😣
夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
Tさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜勤では、仮眠はありますか?翌日の人数が少ない時の絶望感、、半端なく辛くなりますよね😅
回答をもっと見る