care_DuBL6T9PlA
訪問介護でサービス提供責任者やってます。 前は生活相談員兼ケアスタッフとしてデイサービスに勤務していました。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 社会福祉士
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
現役リタイア組60代スタッフについてです。 最近トイレに2人介助が必要な男性利用者がいます。(体調によっては1人でもできることがありますが) パートスタッフ2人でしていた立ち上がり介助が難しく、他スタッフからのヘルプでサ責の私に声がかかったので 普通に行いました。 その後居室への移動などは任せて事務所で自分の仕事をしていると、60代の女性スタッフがイヤミっぽく「あれは紺のメリさんだからできたのであって、私達オレンジ(サ責以外のユニフォーム色)にはできませんから」って言われました。 介護技術が足りてないのだとしたら、研鑽もサ責の責任だと思い、「必要でしたら先程の方法を教えますよ」とお話ししましたが、「結構です。皆が同じようにできると思わないでください。😡」と捨て台詞を言い業務に戻りました。 ちなみに、そこそこ厳しい施設長もいる事務所でのやり取りです(笑) あまり怒らないタイプの私ですが、さすがに怒った顔してたのか施設長にも「まぁまぁ、色んな人がいるからね😅」と優しくされてしまいました🥺 別に自分の技術を見せびらかそうと思ったわけでもなく、ただ困ってるからと呼ばれて力を貸しただけで、「どう!?すごいでしょ!」とか言ったわけでもないのにすごく腹が立ちました。 ほとんどの男性利用者に嫌悪感がある人で、前から抱える介助がしたくないだけのワガママにしか思えません。 今でもムカムカしています。
2人介助パートトラブル
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
ダイチママ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 病院, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
利用者さんと年齢の近い職員さんの扱いには困りますね。私が経験したのは65歳オーバーの女性職員さんがトイレ介助を一人きりでしてて、利用者さんも苦痛の表情の場面に出くわしたもの。あわや転倒事故寸前で、呼んで下さ〜いと言ったら、「私はベテランだからできる!」と言い切られ、、、というもの。理解力も低くなりがちだし、扱い難しいけれどいつか自分もそうなるかも、、、ですね。ともかく年上の方もこちらに歩み寄ってくださらないかなあ、ですね。
回答をもっと見る
どうも皆さんお疲れ様です! サ高住併設の訪問介護でサ責をしています。 うちは私を入れてサ責が3名います。 最初のコロナは夜勤専属スタッフの抗原検査陽性から始まりました。 その後、そのスタッフが夜勤中に関わった入居者が発熱し陽性反応。隔離対応。 その方の対応に当たったサ責1人と別の夜勤専属1人に陽性反応。 この辺りから不穏な空気になり始めます。 さらに同じく対応に当たった施設長が喉の違和感あり陽性。 夜勤の穴埋めをしたサ責1人陽性。 みんな、私をおいて10日間の療養期間に入ってしまいました。 残ったのは私と事務員さんとパートさん達… もう何連勤したかわかりません。ここが踏ん張りどころなのはわかっていますが、特別給付でも入らない限り無理かも知れないです…
不穏サ高住病気
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
たいまむ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。 わかります。特別手当などない限りはモチベーションが保てないですよね。 私も夜勤も含めての連勤で体がガタガタになりました。気合いだけで乗り切りましたが、気持ちはコロナになった方がなんて弱りましたよ。 頑張ってとは言いにくいですが、ほどほどに栄養ドリンクなどで乗り切ってください!
回答をもっと見る
夜勤専属の男性スタッフについてです。 この男性スタッフが、その日新規入居の利用者に暴言や酷い態度をとりました。(利用者の家族も、入居受けのスタッフがいる前で) もちろん苦情になり、そのスタッフに状況報告書を書いてもらうことになったのですが、サ責(私を名指し。他にもサ責はいます。)からの情報共有ができておらず、他人事のような態度にイライラしていたからだと状況報告書に書いてありました。 その方が入居することは前から共有していましたし、入居受けのスタッフ(私とは別のサ責)も残業して新規の方の対応をしてくれてました。(ちなみに私は遅番業務でしたが、仕事が落ち着いたので残業サ責の仕事を手伝っていた状況) 薬の整理を私がしていて、その日の眠前の薬があったので、詰所に戻ってきた夜勤スタッフに預けたところ、「ピッチ(施設内連絡手段)で言ってくれればいいのに!」と何故か怒り、冒頭の利用者居室での問題行動に出ました。 名指しで状況報告書にあたかも私が原因で問題行動に至ったように書かれるのも意味がわからないし、 利用者情報の共有はわかる範囲で共有済み。 新規の利用者なんだからサ責でもパートでもわからないことはあるし、利用者の特性なんかはこれから知っていくものですよね? 結局その問題行動夜勤者が夜勤する日には、他のスタッフが1人見張りのような形でついて、その新規の利用者には関わらないようにするということになりました。正直人件費の無駄ですし、日勤帯が人手不足になるので迷惑です。 新規の利用者側にも、放漫な態度をとるし大声を出すし無意味なコールの連打(布団かけてなどを何度も)など悪いところはありましたが、主な原因は問題の夜勤専属スタッフの性格の悪さから来る行動にあると思っています。 私も来月にそのスタッフの見張りのために夜勤に入ることになってましたが、よっぽど嫌なのか私との夜勤の日を後から有給に書き換えていました。 それもなかなかの問題行動です。というか逆恨みです。 本当にめちゃくちゃ迷惑です。 愚痴を長々と失礼しました。
暴言トラブル夜勤
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
まーね
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です……。 状況報告に自分の心情を入れて書くのもそもそもどうなのかと思うんですが(起こった事実と推測される原因のみを書くべきではないでしょうか)、イライラしたからと利用者にぶつけてはダメですよね……。 しかも新規の利用者は分からないことが多くて全員気を張って気を使っているところでしょうに💦 有給に書き換えたっていうのも、シフト出てから変えてるってことです?? 社会人としてもどうかと思いますね…… 夜勤専属を入れることで日勤帯に正社員を増やすというメリットがあるはずなのに、監視で人を取られていては本末転倒ですし そもそも介護をあまりやったことがないなら、接し方がよく分かっていないのかも まずは接遇研修等受けてもらって、どういう態度がより受け入れられるのかを理解してもらうのが必要な気もします。 なんにしても今のまま監視をつけての夜勤というのは根本的な解決にはならないと思うので…… ホント大変ですね………
回答をもっと見る
今日の夜勤カオスだった😂 1.トイレでおじいさん転倒(怪我なし) 2.玄関でおばあさん後頭部から転倒(後頭部なので家族連絡して受診) 3.廊下でおばあさん転倒→めっちゃ痛がり救急受診で大腿骨骨折発覚→入院先でコロナ陽性発覚😭 1回の夜勤で事故報告書3枚も書いたし、サ責だからケアマネと家族の事故報告もしなきゃだしツラァ🙄 これがパートのスタッフなら、日勤のサ責に事故報告全部丸投げできるのに😅
事故報告ヒヤリハットトイレ
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
非常ーーに、大変でしたね。 本当のおつかれ様でした。 もう、しばらくは当たらないのではないでしょうか… お酒か好物をたくさんとって、休まれて下さいね。
回答をもっと見る
コロナのクラスター発生中のサ高住のサ責してます。 クラスター発生前に段取りしていたコロナワクチンの集団接種を施設内で予定していて、来てくださる診療所にコロナ蔓延してますが予定通りに集団接種をしてくださるのかを確認しようと電話をしました。 すると、うちの施設長が「〇〇内科(接種してくれる診療所)の〇〇先生のお父さんは俺が看取ったんだ。〇〇先生と俺とは堅い信頼関係ができているから、これからは俺に許可なく連絡をとってはいけない」と何故かお叱りを受けました。 それの確認をするのがサ責の仕事だし、仮に貴方が〇〇内科と信頼関係ができてるんなら、貴方が真っ先にその件について連絡して、決定したことを私たちに周知する義務があると思うんですがどなたか私の気持ちわかってくれますか?? 怒られる意味がわからなかったです。
サ高住コロナ上司
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
BUCK-TICK
介護福祉士, ユニット型特養
はじめまして。 全くそのとおりだと思います! メリオダフゥさんはご自分の仕事をしたまでですよね! 看取ったから信頼関係が出来てるって、勘違いだったら恥ずかしいですよね💦 看取るまでの過程は1人では出来ないでしょうに。 っと思います。
回答をもっと見る
勤めているサ高住の利用者さんで、コロナの人が出ました。 その途端、パートさん達が一部の人を除いてパタッと来なくなりました。 気持ちはめちゃくちゃわかります。 皆家族がいるしコロナにはかかりたくないですよね… コロナ対応はサ責や管理者などの正社員でやれって言われました。 さすがに薄情な気がします…
正社員サ高住管理者
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
慧
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
前に病院に勤めていた時、同系列の老健でクラスターが出たことがあります。 その時、陰性の職員の多くが出勤拒否し、他の施設や病院から何人もの職員がヘルプに行きました…。 誰がなってもおかしくないけど、出来る事なら罹りたくないという気持ちもわかる。 でもこちらだって気持ちは同じ。 拒否した人達の分までこちらが働くのは、何だか腑に落ちないと言うか、もやもやしますよね。 本当にお疲れ様です。
回答をもっと見る
サ高住で働いています。 昨日、外のデイサービスに行ってる利用者さんに熱が出てコロナ疑いで隔離対応。 更に不調になった入居者さんともう一人の計3人… 陽性者が一気に出ました。 幸いなことにこのコロナ禍でも、ここまでご利用者の陽性者は出たことがなかったのですが、第7波の感染者数の増え方には勝てなかったようです… 今日は息子の発熱で休ませてもらっているのですが、明日からのコロナ対応に今から不安です😣 小さな子供がいるからと感染者の対応をしないわけにもいかず、いつまでこんな不安と隣り合わせで過ごさないといけないのかな…
サ高住訪問介護コロナ
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
たまご
病院, 実務者研修
おつかれ様です(;_;) 辛いですね… とくにうつしたくない子供がいるときは、なんとか逃げたくなりますよね。 私の友人も勤務先クラスターに巻き込まれ、子供にうつしたそうです。 旦那だけは実家に避難させて守ったそうですけど。 なんか、子供からうつされるものに関しては納得できるんですけど、自分から子供にうつしたくないですよね(;_;) 私はコロナではありませんが、お腹に虫わくタイプの感染病で隔離されていた人の排泄介助にはいらざるおえなかった時たくさんありますが… もう、消毒しまくり&マスクも何枚も替えまくりでした。手袋も3重でフェイスシールドも何度も拭きまくり(笑) ほんと子供いるときに感染利用者さんのお世話辛いですね。 もしも看護師さんがいるなら相談しつつ、消毒液と友達になりながら乗り越えましょ…(;_;)
回答をもっと見る
デイサービスで生活相談員をしています。正社員です。 育休から復帰してもうすぐ2ヶ月になりますが、子供が2人いて普段は保育園に預けています。 子供のうちどちらかが体調を崩すと私か夫が仕事を休んで家で面倒を見ることになるのですが、感覚的には2週間に一度程度休んでます。 今日もそんな感じで休みますと会社に連絡をすると「わかりました。後日その件で30分ほど面接しましょう」と言われました。 今から何を言われるのか不安で仕方ないです… ただでさえ子供の体調不良で心配だったり寝不足だったりでメンタルガタガタなのに、パートになれとかクビにするとか言われるのかなと思うともう耐えられないです… 現場が大変なのも知ってるし本当は迷惑かけたくないのに休まないといけない、家庭の事情でパートになると生活できない、悩みが尽きません。
子供パート休み
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
コメント失礼します。 育休から復帰して2か月と言う事は いちばん大変な時期とお察しします。 状況からすると、パートに切り替えてと 言う可能性も否定は出来ないですが、 面談の際に仕事に対する想いを 隠さず話されてはいかがでしょうか? その中で、職場の考えも聞いて 折衷案を導き出して折り合いをつける のが良いと思います
回答をもっと見る
現在育休から復帰してデイサービスでフルタイム勤務しています。 会社の勝手な都合で、復職前に保育園に通う子供がいるのに早出や遅出のある訪問への異動を命じられ、渋々承諾。 この時点で転職活動開始。 復職直前(前日)にやっぱデイサービスで!と異動撤回されてムカつき、転職活動加速させて来週面接予定。 そんなこんなでデイサービスに復帰して1週間になるのですが、上司から会社の委員を務めてほしいと言われました。(そんな立派な委員会ではなく、昇進でもないし手当が出るものでもない) 正直、これから退職するかもしれないのでやりたくないのですが、まだ内定が出たわけでもないので断るとおかしいですし、とりあえず半強制で引き受けさせられました。この場合どうすればよかったのか… デイサービスは人手不足だし、ただでさえ育休でいなかった私が復帰直後に辞めることがわかったら炎上するのかな… 利用者さんや家族の人は私の事を好いてくれてるのに、離れるのも心苦しいし、理不尽異動を言ってきた上司とお局様以外は皆いい人なんだよな… 色々考えてしまいます
デイサービス愚痴人間関係
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
そんな理不尽な職場は辞めた方がいいと思います。利用者さんの事を考えると躊躇してしまうけど、何より誰より大切なのはお子様です! 小さい子供がいるからって、特例は認めない!と言われればそれまでですが、だったら理解ある職場に転職すべきだと思います。 私がいる職場は理解あるので、小さいお子様がいる職員さんは早出とかないです。 職員の代わりはいても、お母さんの代わりはいませんよ!お子様に寂しい思いをさせないでくださいね(*^^*)
回答をもっと見る
ないわー!さすがにないわー! 5月から育休明けて仕事に戻ります。 以前、育休明けに職場の都合でデイサービスから訪問介護に変わると話されて、明日から出勤する気でいたのに、今さら電話が来て「やっぱりデイサービスに戻ってください」って言われてめっちゃ怒ってます👿 私が子持ちだからという理不尽な会社都合で訪問介護に異動と言われた時点で転職を考え、エージェントを通して新しい仕事を探し、見学をして6月には面接する予定です。 もう職場に未練も情もありません。 心はすでに転職です。誰に何を言われても内定が出たら退職の意を示してやります。 悪いけど、私を良いように使えると思ってるなら間違いだし、一度離れた心は取り戻せないと思った方がいい。
育児異動訪問介護
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
かなで
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
なんでデイサービスに戻るよう言われたのかは???ですが、私も急展開にビックリです😳 転職ってそっちへ気持ちが傾いて活動し始めてしまうと、もう戻る気持ちにはなれなくて早く内定いただいて退職の意を伝えたいってそれだけですよね。 私もそうだったので、その気持ちよくわかります。 面接頑張ってくださいね。 それまでは自分の気持ちは押し殺して?あまり怒りを出さずに淡々と働いていたらいいかなと思います。
回答をもっと見る
愚痴です。 以前、管理者をしていたときに面接に来た障碍者の方がいました。 病名など詳しいことはわかりませんが、対人のコミュニケーションが少し難しいけれど真面目そうで、しっかりと与えられた仕事はこなせそうな人でした。 私に採用の権限は無かったのですが、上司から「今日の人どう?」ときかれたので、「実際に働いてもらわないとわからないですが、試用期間もあるので採用してみてはどうですか?」と意見しました。 ですが、あなたは社会福祉士の勉強をするうちに障碍者分野の科目も勉強していたから、障碍者に甘いんじゃないか(要約)と言われました。 人に意見を求めておいて、私にも障碍者の求職者にも失礼な上司だなと思いました。 皆さんなら、同じように意見を求められたらなんと答えますか??
採用面接上司
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
だったら、「聞くなよ」っていいたくなっちゃいますよね。
回答をもっと見る
今、転職を考えているところです。 理不尽な上司とお局パート看護師のいるデイサービスで働いていましたが、産休育休に入り今に至ります。 もうすぐ復帰のタイミングで上司のさらに上の上司から、子供がいて仕事に穴を開ける可能性があるとの理由でフォローの利く訪問介護への異動を命じられました。 実際にはどうなのかわかりかねますが、私にデイサービスに戻ってきてほしくないのではないかと思います。 その時の面談で詳しく聞いたところ、職場の人員配置が大きく変化(悪い方へ)しているようなので、小さな子供を抱えての復帰に大きな不安をおぼえました。 復帰して訪問介護をしたところで、苦手なデイサービスのスタッフには毎日顔を合わせることになるので、復帰してしばらくしてから転職しようと今動いているところです。 みなさん、背中を押していただけませんか?
上司転職デイサービス
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
あの、訪問介護の方が簡単には勤務変更難しい場面ありますよ。どー考えてもです。 そして、デイサービスには戻って欲しくないとの意向…これも法人としての対応として、良くないと思います。 背中を押してと言われるまでもなく、転職を勧めます。
回答をもっと見る
介護職やめたい…でも介護以外でやっていける自信がないっていうお話です。 大学卒業後四年間老健で働き、結婚を機にサ高住併設のデイサービスの生活相談員に転職しました。(合計で介護経験6~7年ほど) 学生時代から腰椎椎間板ヘルニアでコルセット巻きながらなんとか仕事をしていましたが、妊娠出産してから更に腰が脆くなったようで何度も痛めては仕事を休んで病院に通っています。 元々デイサービスに転職する際に腰が弱いので痛めても働けるように相談員を希望していました。 とはいえ現場に出ることも多く、他のスタッフに気を遣っては無理して腰を痛めるの繰り返しでした。 持っている資格は、社会福祉士、介護福祉士、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級等です。 ケアマネージャーも受験資格は満たしたので、来年取ろうと勉強中です。 ケアマネージャーになっても処遇改善手当が無いため今より給料落ちるし、介護職を離れても他の仕事は全くの素人なのでやっていける自信がなく、どうしたらいいか迷っています。 思いきって今働いてるサ高住の所長になれないか上司に相談してみようかな…
ヘルニア生活相談員ケアマネ
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
公務員はなろうと思わないのですか? 社会福祉士があれば目指せますよ。
回答をもっと見る
初めて質問させていただきます。 現在育休中のアラサーです。 4月から一歳の息子を保育園で預けて時短勤務でデイサービスの生活相談員に復職する予定です。 生活のリズムが整ってきたら、フルタイムで仕事を再開します。 ここで質問なのですが、平日デイサービスで働いて日曜日だけ併設のサ高住でヘルパーをしようか悩んでいます。 と言うのも、自分と主人の稼ぎでは、生活が厳しいと感じるからです。 普通に生活するのはなんとかなりそうですが、息子の今後のための蓄えや自分達の老後のことも考えないといけないなと思います。 幸い主人の両親が元気で、保育園の無い休日は預かってくれると言ってくれています。 皆さんなら、どうされますか? 実際にダブルワークされている方からもアドバイスいただきたいです。
フルタイム訪問介護デイサービス
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
普段デイケア 勤務、トリプルワークで単発の葬儀のバイト、病棟のバイトをしています。 うちの子供はだいぶ大きく手がかからず、協力的なのでバイトができています。 旦那様も協力してくれそうですか? もしそうであれば私なら無理のない範囲なら頑張れそうかな?
回答をもっと見る
こんばんは。 働き方についてご相談させて下さい。当方9時から18時フルタイムをしておりますが、未就学児がいるので、大変だなと感じることがあります。 子育て中の方がいましたら、働き方をどのように調整しているか教えて頂きたいです!😊
フルタイム育児
tantan
生活相談員, 従来型特養, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 社会福祉士
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
こんばんは。 私も同じく未就学児2人を育てながら勤務しています。 基本は8:30から17:30で、こども園に子どもを預けて働いています。 正社員なので早番や遅番が当たるときがあり、自分が送迎できない日は主人が送迎しています。 主人の実家を頼れるのと、土曜保育を活用しながらなんとかやってます。
回答をもっと見る
ニュースは、職員が暴行したことをニュースに取り上げられるけど、職員が利用者に暴力、暴言されたことには取り上げられない、よね。 確かに職員がすることはいけないことだけど。 それまでに、そうなるまでに過程があったんじゃないか。 ストレスの積み重ね、心身の状況。
暴言施設ストレス
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
それ私も常々思ってます😅 結局暴言や暴力を受けても病気のせいだからと許されるのがとても嫌です。
回答をもっと見る
入居者の体重測る思って用意してて 最初は助かる~とか言ってたのに 体重計に乗せたとたん、 態度急に代わりだしてびびる。 体重計からも入居者からも離れとるのに 離れて。ってきつく言われて 離れて言われた時には既に体重測定 できてたのに多分看護師確認して無かったのか 何故か私が言われる羽目に。 ここ数日の夜勤明け、気分良く 帰れた日がない。 手伝って不満なら最初から 言ってこんといて。 なんもしてない、ただ立って 体重計見てただけ。それを確認もせずに 上から物言われたら流石にイラってする。 自分に落ち度があったなら 謝るけど今回はなんもしてない。 最近仕事行ってもこんな事ばっかり。
夜勤明け看護師夜勤
りんご
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
お疲れ様です。 よかれと思ってしたことや言ったことに怒ったり反論したりしてくる看護師いますよね😡 いい大人がよくもまぁそんな態度取って恥ずかしくないなといつも思ってます。 りんごさんは何も悪くないですよ☺️ きっと頑張りを見ててくれる人も沢山いるはずです❗️
回答をもっと見る
現在デイサービス3年目、 週3~4でパート勤務です。(実働8時間) 介護自体の仕事は嫌いではないので、 現在初任者のみですが、 将来的に介福取ってもいいかなとは思うのですが… 介護福祉士持っててもあまりお給料にはプラスされないものですかね?(´・ω・`)? 今ギリギリ扶養内で働いていますが、 介福あれば社員でも構わないとは思っています。 今のデイサービス以外の施設の経験がないので、 みなさんにお聞きしたいですm(*_ _)m
給料資格転職
りーみみ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
だーまん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
単純な給料アップで言えば、資格手当5000~10000円くらいではないでしょうか。 ただ、介護福祉士がないといつまでもペーペーです。よって、給料は上がりません。介護福祉士は山ほどいるので介護福祉士をとったくらいではポストにありつくことはできませんが、スタートラインに立つことはできます。介護福祉士がないとケアマネにもなれませんし、介護主任とかにもなれないでしょう。いくらあなたが優秀でも。 介護福祉士とは、そういう資格です。
回答をもっと見る
初出勤を無事に終え、今日一緒の職員さん達はとても優しく安心しました。 昨日ここで初出勤の不安を吐露したところ沢山の温かい言葉を頂き嬉しかったです! ありがとうございます(^-^)
職員
すに
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
良い職場に巡りあえてよかったですね😆 これから少しずつ仕事を覚えていって、お仕事楽しんでください♪
回答をもっと見る
新卒一年目で訪問介護をやっています。 水曜日に1人で三件の訪問をやることになったのですが、今まで同行として行っていたので、初めて1人でやることにとても緊張しています。 自分は車の運転も下手なのでそこにたどり着いて無事に駐車できるのかもわかりません。 介護で何かミスをする、運転でも道に迷う、車を気付付けるなどのミスをするかもしれないと考えると、とても怖いです。
新卒訪問介護ケア
きむ
初任者研修
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
お疲れ様です☺️ 初めての単独訪問介護、緊張しますよね💦 私は訪問介護ではなく、デイの送迎でご自宅訪問するのですが、何年やっても車の運転や御利用者の対応にはドキドキします。 まだ1人で行くのが不安であれば、きむさんがメインで運転やサービスをするのを前提に、指導者の人にお話しして付き添ってもらうのもいいと思いますよ。 頑張ってくださいね😃
回答をもっと見る
新しい職場に入職しました! まだまだ慣れるのには時間がかかりそうです😓💦月水金の日勤帯5時間パートです。 産前はフルタイムで夜勤をしていたり、日曜日もヘルパーで朝から晩まで働いていたので、5時間勤務がすごく楽です🥰 ただ子どもが大きくなってきたら夜勤なしのフルタイムになりたいです! みなさんならどんなふうにステップアップしていきますか?子育ても一人目で一人っ子の予定です✨ 辞めずに頑張りたいです!
育児入社子供
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
みらん
生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
お疲れ様です! 私も1歳のこともがいます! 私も出産前はデイサービスですが、フルタイムでバリバリ働いて管理者でした。 今は社員の時短勤務を利用して、6時間勤務のショートステに異動になりました。 6時間勤務は楽ですが、他の皆さんに申し訳ない気持ちになります。 子供は3人欲しいので、1年間働いたら妊活して、3人目までは時短勤務を使って働きたいです。 私もやめないで頑張りたいと思っています。 ワーママ、頑張りましょうね!
回答をもっと見る
#試作品 #その2 #母の日 #プレゼント #ペットボトルキャップ #麻の紐 をみつけて 2つめに作ってみた。 なんかめっちゃ #見よう見まね で 端の処理も甘いんだけども #麦わら帽子 も もう一回作ってみようかなあ #レクリエーション介護士 #北九州 #休日
レクリエーション介護士レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
可愛いですね✨ 身近なもので素敵な作品を作ることができて、いいアイデアだと思います😆
回答をもっと見る
介護福祉士を経験したのちに、相談員とかケアマネージャーなど事務系の仕事に変わった方はいらっしゃいますか?? 施設それぞれだとは思いますが、どんなようすですか? 土日休みになるし、制服も変わるし、夜勤がなくて日勤のみだし、良かった人も悪かった人もいろいろいるとは思いますが、、、。 いろんな考えを聞きたいです。
休み転職ケア
じゅん
介護福祉士, 介護老人保健施設
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
介護職から地域包括へいきました。 1番の変化は、身体が楽になったことです。毎日、同じ時間に起きて同じ時間に寝る、この生活になるだけで、身体がすーごく楽になりました。 ただ、相談員、ケアマネは精神的にしんどいことが多いです。
回答をもっと見る
本日幸せの休日。 優雅にゆったりと朝目覚め、 欠伸をしながらカーテンを開けると、 なーんと雪が積もってるではありませんか! 欠伸も十分でないまま目が点になりました。 夜勤明けの人ノーマルタイヤで無事に帰れたかしら…。 明日から5月なのにね…。
天候障害者施設正社員
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
今日は寒かったですよね😅 もう暑いくらいの日もあるのに、起きてビックリです!
回答をもっと見る
普段の夜勤は21-7なんですが、人手不足で18-9に… そしてさらに明日も夜勤! めっちゃしんどい さらにさらに新入居のおまけ付き!やめて!笑 何も起きませんように。
人手不足特養愚痴
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
夜勤お疲れ様です😌 穏やかな夜になりますように…
回答をもっと見る
ご利用者様の、「希望、願望」と、「ワガママ」の違いをわかる方いますか?また、どこまでワガママを許したらいいのでしょうか?
認知症特養ストレス
福蜂
介護福祉士, 従来型特養
かえるパパ
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害者支援施設
利用者にとって、生活の中のどの1コマなのでしょうか? 例えば社会的な場所ならTPOに合わせた言動が望ましく、私生活ならワガママ(希望、願望)は当然の権利だとも言えます。 利用者主体に考えれば答えは出る気がします。 あと、「許す」という表現は上から目線ですので、「受け止める」とか「共感する」にした方がいいですよ。 利用者主体で考える時は、もし自分だったらと置き換えて考えてみてください。
回答をもっと見る
どの施設にもお局さんはいるよって話を良く聞きます。僕の施設でもお局さんに潰されて辞めていった優しい職員が何人もいます。そして現状、人手不足になっています。どの施設にもお局さんがいて、どの施設も人手不足ってことは、人手不足の原因ってお局さんのせいなんじゃないかな〜って思います。管理者とか経営者の考え方がダメな施設も人手不足になるんでしょうけど、お局さんのせいって事も一理あると思うんですよね。 お局さんがいて人手が足りてる施設で働いてる人はいますか? その反対に、お局さんはいないけど人手不足だよ〜って施設の職員さんはいますか?
人手不足人間関係職員
こーよー
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
みー
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ
私の働いてるデイは職員さんは皆さんとても優しい方たちばかりです! ですが管理者が一癖あり職員は不満爆発です! 管理者の考えでいけば人手は足りてるみたいですが、実際機能訓練などに入る職員は他の対応にあまりいけないのでホールを走り回っている側からしたら足りないです笑笑
回答をもっと見る
自分は、3年有料で働き会社の重役達のやり方に どうしても納得いかず、また説明を求めても返答がなく嫌気がさしてやめて、今の特養に来てもうすぐ3年になります。2年間いたフロアから、認知度が高いフロアの移動になって早3ヶ月になろうとしていますが、余りにももといた所とは同じ施設内でも違くメンタル的にちょっときています。また、施設も赤字続きらしく転職した方がいいのか、頑張り通すのが、正解なのか、悩みます。一応、求人を見たりするのですが、今の所より給料が上がりそうなものはなく悩んでいます。みなさんならどうしますか?
転職特養介護福祉士
まさ
介護福祉士, 従来型特養
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
お疲れ様です。 私も部所異動でかなり大変な思いをしたことがあります。 実際に辞めたいと何度も考えながら2年ほど勤めましたが、何ら好転することもなく日々が辛かったです。 たまたま自分は結婚を機に退職することになったので、あと何ヵ月か経てば離れられるというリミットを設けることで頑張れましたが、終わりが見えないとなるといつかストレスで身体を壊してしまうと思います。 お給料は大事ですが、それは働ける心と身体があるから得られるものだと思っています。 少しお給料が下がるかもしれませんが、昇給を見込める所があれば転職も考えられた方がいいかもしれませんね☺️
回答をもっと見る
日々の業務お疲れ様です。 言葉遣いについてなんですが、 みなさんは使い分けを されていますか? 敬語を使わないといけないが、 信頼関係が築けると近い言葉遣いや 方言で話してしまいます。 なるべく敬語を使うようには してますが、、、ついつい(T ^ T) みなさんはどうされていますか?
初任者研修介護福祉士施設
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
これは、私も周りを巻き込んで考えました。 大切なテーマですよね。 正しいかどうかとはちがい、人それぞれの見解があるのだと思いますが、今の私(達、今まで一緒に仕事してきた方たち)の1つの結論です。 最初と最後の挨拶は、名字プラスさん付け(当たり前ですが)におはようございますなどです。 その後も基本は敬語です。 しかし、利用者さんに合わせ、方言なども会話に入れます。 お礼、お詫びはもちろん名字プラスさん付けして、「すみません」などです。 中には、ちょっと「⚪️⚪️さんは上手だから」など言うと、飛んできて「敬語を使って下さい」と言う管理者も応援時の別事業所にはいました。 関係ない施設ですが、様付けも… やはり、ゆとりも関わる方が持ち合わせる事が、生活の質をあげるのには、あった方が良いかな…と思っています。 敬意は大切ですが、杓子定規だけでは、あまり正しいとは思えませんね。 もちろん、ちゃん付けは、もっての他と思っています。
回答をもっと見る
こんにちは!ディサービスで働いて1ヶ月になります。 ディサービスで働いて1ヶ月経ちましたが、お局さんとなかなか上手く折り合いが合わず、上手くいかないです。休憩の時一緒に話していたら心が休まらないと言わてきいれて凄くショックでした。 明日からどう対応していいかわからない。 凄くやな上司
新人人間関係
もっちゃん
デイサービス, 初任者研修
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
こんにちは! その上司、面と向かってそんなこと言うなんて、めっちゃ性格悪いですね! パワハラ発言とか普通にしそうなので、ボイスレコーダーとか使って録音してたらそのうちボロを出すかもです。 そしたら、その上の上司とか公共の機関に相談するのもありかもです。 パワハラに関する決まりが厳しくなるらしいので、上司もタダでは済まないですよ☺️
回答をもっと見る
少人数のアットホームなデイで働いています。 業務内容もルールもおおらかで管理者に確認しても知らないうちに確認した内容が違う内容で決まっていたり困ります。 よく「今これをしていいのかな」新人さんに聞かれても「こう返事をして大丈夫かな」と後ろめたい気持ちになります。 管理者は共感力の高い人でとてもいい人なのですが元上司の口出しやスタッフの意見に疲れている様子です。新人さんがなれるまで、新体制が整うまでと頑張っていましたが、今は一スタッフが余計な口出しをして殺伐とするのも嫌なので提案はするのですが反対されればすぐ引き下がります。自分のできることをやろうと思って仕事をしていますが日々におわれてただ疲れます。 皆さんだったら業務内容があやふやな状態の状況をどう改善させていきますか? 長文すいません。意見をいただけるとありがたいです。
管理者上司職員
aki
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
メリオダフゥ⤴️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士
はじめまして。 デイサービスで生活相談員をしています。 以前はそこで管理者として働いていましたが、今は育児のために一相談員として勤務しているのでakiさんの気持ちも管理者の気持ちもわかります。 正直、管理者の立場になると管理者業務だけでも疲れるのに、スタッフと上司の板挟み状態になり身動きが取れません。 いっそ、akiさんが業務改善担当として率先して取り組んでくれると助かるかもしれません。 実際、私が管理者の時は同年代でそういうスタッフがいて救われました。
回答をもっと見る