みどり

care_DnqXzxpIOA


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

介護老人保健施設

愚痴

旦那「ちょっと職場に書類とか届けに行ってくるね」 私「分かった」 数時間後… 私「遅かったね」 旦那「うん、終わったあと友達とお茶したり姉のところに行ってて…」 私「そうなんだね」 せめて友達とのお茶や義姉のところに行くなら連絡くらい出来たでしょ こっちは職場に行ってくるだけかと思って待っているのにさ 今日この事を旦那に話したらごめんと謝ってくれたが直ぐにこんな事を言われた 「お互いに好きな事をやればいいじゃん」 んっ?!旦那の言い分は分かるけど普通なら「𓏸𓏸に行ってくるから遅くなる」みたいな連絡しない?!夫婦なんだからさぁ… 赤の他人じゃないんだからさぁ…

夫婦家庭職場

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

02024/11/18
雑談・つぶやき

褥瘡の処置って医療行為になるから介護はやってはいけないが管理者の指示で今まで介護がやっていたらしい 管理者は分かっていたけどやらせてしまったと話しているが… 介護の知識も分かっているようで分からない職員も多く自分はいろんな施設まわって経験も長いがこのような環境でスキルなんて上がらない 違うところを探そう

ケアストレス職員

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22024/10/29

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

テープはいいが、塗り薬をさせてたらアウトですね。日勤しか看護師がいない場合などに夜勤帯に介護職員に医療行為をやらせているのは情状の余地があるとしても。しかし更に悪質なのは、看護師がいるのに、介護職員にさせている所。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚して半年 外で1度も妻とか奥さんとか言わない旦那 彼女呼びをしてくる 普通なら結婚したんだから奥さんとか妻とか呼ぶものでしょ… 何か違うな

家庭

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22024/06/13

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

普通と違うんだぜアピールだね。 ツッコまれるの待ってるんじゃない?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

結婚後初めてプチ喧嘩した 生理前で情緒不安定の時に朝から旦那さんは友達夫婦の家に行きラグビーの試合を見に行ったので帰ってきてから「お昼はみんなで食べたの?!」「結構3人で集まってて中がいいね」などを言っていたら旦那さんに「何?!嫉妬してるの?!」「あまり友達と遊ぶなって事?!」って少しキレられた そんなつもりで言ったわけではないし気に触るような言い方したならごめんと謝った その後は若干イライラした様子で自分の部屋に行った旦那さん 寝る前に「さっきはキツい言い方してごめんね、あとLINEで謝るの止めて」って言われた

夫婦

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

42024/02/13

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私も昔はよくそんな喧嘩をしてました。今は子供や金銭面での喧嘩ですが笑きっと夫婦になったことで生活や関係が変わったんでしょうね。こっちはそんなつもりないんですが言い方が嫌みぽかったのかな?と今なら思います笑 私も旦那にLINEで謝るなと言ってましたが仕事してすれ違うと会話もなくなるのでね、LINEでも些細な一言は大事ですよ。それもやらなくとマジで冷えきりますよ。子供がいなかったら離婚なんてすぐやってますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ご飯作っていると「ご飯作ってるんだ」 テーブルに作った料理を並べると「作ったんだ、結構多いね」などとなにかするたびに一言多く話す旦那さん 布団に横になっていると暑いのか布団を何度もバタバタさせる こんな事でイライラしている自分も嫌になるし旦那さんには言えないしな

家庭イライラ

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

32023/10/29

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 うちの旦那も一言二言多いのですが、どこの旦那様もそうなのかしら?? いつも、この人友達といてもこんなにウザイのかな…とか、こんなんじゃ絶対に接客業できないよな…とか思いながら聞きながしています😅 子供にもしつこく絡むので塩対応されてます(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ある利用者さんに「○○さん結婚するんでしょ?!だから居なくなるんだよね?!」と急に言われ「あなたがいなくなると寂しくなる、いろいろと助けられたから感謝している、あなたに会えて本当に良かった」と手を握ってくれた 「これから先色々あると思うけど2人で乗り越えて幸せになってね」と 涙目になりながら言ってくれた利用者さん つられてこっちも涙目になるが必死にこらえてしまったけど本当にありがとう だから介護職は辞められない 続けてきて本当に良かったと心から思った半日

モチベーションケア施設

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

02023/09/04
雑談・つぶやき

2日前まで元気な姿だったおばあちゃんが今朝急に亡くなってしまったと朝出勤して聞かされた 頭が真っ白で心の整理がつかないまま最後のお別れしてきました 穏やかな顔で生前笑った時の笑顔がいまだに忘れられない やっぱり何年介護やってもこればかりは慣れない

別れ

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22023/07/21

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

お別れはいつでも寂しいものです。 でも、きちんと出来たのですから縁があったんだと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日は端から便失禁が続き疲れました そして今から夜勤… 何事もありませんように…

失禁夜勤

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22023/07/03

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

あたしは昨日夜勤でした〰 何も無いといいですね(^^)

回答をもっと見る

愚痴

人を見てコロコロ態度を変える爺さん 気に食わない職員には嫌がらせか!ってくらい不穏になるが気に入った職員に対しては不穏にならず… 久々に精神的にきた… 皆さんはこんな利用者にどのような対応してますか? そして自分の精神をどのように保てていますか?

いじめ不穏人間関係

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

12023/03/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

元々の性格や認知症等のことなのか 分かりませんよね 確か合わない方もいると思います ただ、まだ信頼関係が築けていないのかもしれません 私は仕事と割り切るようにしてます できる限り笑顔で話すようにしてます 腹黒いのは表に出さないようにして 自分に余裕が無いとそうもいきませんが

回答をもっと見る

夜勤

昨日の夜勤は最悪だった 20時半頃起きてPトイレに座りそこから頑としてベッドに横にならない新規のおじいちゃん 何を言ってもゆう事聞かず挙句大声出すわ暴言、暴力な行動あるしさぁ… 何とか1時間30分以上説得し入眠促すがそこからマット頻回の地獄 さすがに見てられないからベッドを廊下に出して床に布団を轢き夜を過ごしてもらった 朝はケロッとした顔で不穏などなく起きてきた こっちは顔も見たくないしヘトヘトです また3日後、夜勤が来るが怖い

暴力暴言不穏

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

72023/02/26

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

な、なかなかバイタリティー溢れるお方なんですね(^^; 1.5時間の説得、マット頻回(センサーでしょうか)…多分僕でも心折れると思います(*_*) お疲れ様でした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今月、自分が企画係で企画書出したんだけど それを見たユニットリーダーがグチグチ文句を言ってたらしい 改めて違う日を決めようとしてたが既に自分がいない所で日にちが決まってたと言う事実にびっくり だったら自分に一言声かけるのが筋なんじゃないかと思うのは自分だけ?

文句ユニットリーダー

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

12023/01/03
夜勤

夜間の巡回時間に利用者様がベッドに居らず床に寝ていたところを発見する 転落事故で報告書書いて提出したけど… この場合転落事故で間違いないよね?

巡回ヒヤリハット

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22022/12/29

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちの場合は、わざと寝ている場合もあるので利用者によっては書きます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何か今日の夜勤のメンバーいいんだが… 雰囲気が微妙なんだが… 早く帰りたいww

愚痴夜勤

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

02022/12/17
雑談・つぶやき

居室担当の役割って難しいね どこまで利用者のためにやればいいのか分からん 深く入ってはダメなことは分かっているが… 良かれと思って第三者にある事を頼んだら遠回しにいろいろ言われるし…

人間関係ストレス職員

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

12022/11/02

らいがーそん

介護福祉士, 有料老人ホーム

まずは最低限の事だけでいいと思います。 季節の変わり目で衣替えしたいけど、次の季節物がないから、リーダー、主任を通して家族に依頼してもらって手配するとか、週毎の様子をモニタリングするとか、髪伸びてきてるなと思ったら本人と相談して、散髪依頼担当に散髪予約入れてもらうとかで。 あとは、リーダー、主任に聞きながらやれる事を増やしていくなり何なりするしか無いですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リハビリの職員が利用者さんの食事について口を挟むって普通なの?

リハビリ食事職員

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

52022/09/15

如月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

コメント失礼します。 PTが食事シーンを診てくださるって貴重ですよ! 食事中にもできるリハビリがあったりしますので…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

お互いに仕事がバタバタしてる感じで3週間も彼氏に会えてない…(´;ω;`) そろそろ充電しないとヤバい( ̄▽ ̄;) 早く会いたい(´;ω;`)

恋愛

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

42022/08/11

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

お疲れ様です。 ほんとこの業界勤務形態も不規則なので難しいですよね… 息抜きもしっかりしてくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

つくづく思う ウチのユニット職員は情報交換出来てないなって… 一部の人にしか伝わってないし他の職員は知らないって事が多々ある どこの介護の現場ってそんなもんなのかなヾ(=д= ;)

愚痴人間関係施設

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22022/07/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニットあるある〜 ありました。申し送りノート読んでる私が知らない事笑 お喋りで伝えるから、書かない読まない年配がいたんです〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

改めて今いる施設のヤバい闇が垣間見たわ… 小さい子供がいるパートさんに対しての対応がまるでなってない。非正社員と正社員のやってる仕事は同じだし,どの家庭にも事情があるから今の時間帯しか働けないのにもう少し気を使った言い方は出来ないの? まるで辞めてくださいと誘導した言い方をされたみたい。しかもコロコロ話が変わる上司だし… 頑張って子育てしているかーちゃん達を応援してあげなよ。こうゆう事を含めて子育て世代のかーちゃん達が働きやすい環境を作るのも会社の役目だと思うがなぜ分からんかなぁ…

育児パート上司

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

12022/02/26

にゃっき

介護福祉士, 有料老人ホーム

そうですよね。人手不足と言って求人に多額の費用を掛けながら、職員さんが続けやすい環境を創る努力をしない、そんな施設を経営者を見てきました。そんなことではいつまでも改善しませんよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

師長よ… 好意的に薬を間違って違う利用者に飲ませたわけではないのにそんな言い方あるか? 現場の事や職員の名前なんて覚えてないあんたにいろいろ言われたくないわ… 完全にこっちのミスだって事は自分だって重々承知だし薬の誤訳の危険性だって分かっている

愚痴人間関係ストレス

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

12022/02/15

まさお

介護職・ヘルパー, グループホーム

誰でも経験する事ではあるのでしょうが、やはり薬剤には注意された方が良いと思います。 どのように改善すればミスを防いで内服してもらえるのか、振り返りをされるべきでしょう。 これからの仕事に役立てていかれるようにされたら良いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

自分の好き嫌いで職員を判断するなよ… 50歳後半のおばさんよ… 好きな人には話すが嫌いな人に対しては話さないとか人としてどうなの?ってなるわ 遊びで来ているんじゃないんだから,仕事しに来てるんだよ… 少しは場をわきまえて仕事しろよ…!!!

愚痴人間関係ストレス

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22022/02/03

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

わかります。 そういう年齢高めの人いますよね。 うちの施設にも何人かいます。 仕事なのにありえないですよね。 年齢高いのにそういう当たり前のことや常識がなってない人みると 私もイライラします。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.