ro

care_DF-tGqC6_A

有料老人ホームで施設長 兼務でデイサービス管理者をしてます。よろしくお願い致します。


仕事タイプ

施設長・管理職, 社会福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム, デイサービス

介助・ケア

皆さんは施設で働き始めた時にどの仕事内容が苦労されましたか?私は食事介助やオムツ交換、コミュニケーション、認知症ケアはすぐ馴染みましたが 以外にもトロミのお茶を作るのが苦手でした。塊の粉ができたり大変でした。皆さんはいかがでしょうか?

食事介助オムツ交換食事

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

62020/08/25

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

トロミ剤を入れる前からかき混ぜてウズを作って そこにトロミ剤を投入! お茶だけでなくケーキ作りとかにも生かせる技ですよ!

回答をもっと見る

介助・ケア

ターミナルケア、エンゼルケアを経験された方に質問です。私は老健で当直をしている際に何度かエンゼルケアをさせていただきました。その際にご利用者様と一緒に過ごした時間を思い出し、いつも悲しくなっておりました。 ベテラン看護師の方からは、ずっとやっていたら慣れるよとお話しいただきましたが、当直の最中は仕事に集中しているのですが、明けで自宅に帰ると必ず悲しい気持ちや辛い気持ちになっているのは何年経っても変わりませんでした。皆さんはどうでしたか?

病気モチベーション施設

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

22020/08/24

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

私は何年経っても エンゼルケアをやる度に涙を流しながら「お疲れ様でした」とかいろいろ声をかけながら最期のお世話をさせてもらっていました。 その度に看護師とか先輩に「いつまで経っても慣れないね」って言われちゃいます。

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さんは取得された福祉資格の中で何が1番難しかったでしょうか??それぞれ難しいと思いますが私は 社会福祉士でした。当時、老健で働いていて夜勤が多く明けに図書館に行ったりして眠気とたたかいながら 勉強時間が必要だったので。皆さんの意見もお聞かせください。

社会福祉士勉強資格

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

62020/08/24

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 お仕事しながらの勉強、頭が下がります。 私も社会福祉士が一番難しかったです。 学生時代、1カ月バイトを休んでみっちり追い込み勉強しました。 捨て教科(法学など)もありましたが、いろいろな分野を基礎から応用まで理解するのに時間がかかりましたね。

回答をもっと見る

きょうの介護

私が思う事、考える事です。専門職にしかできない仕事は確かにあると思いますが介護職ができる事もたくさんありご利用者をサポートする事はできると思うのです。例えば身体機能が低下し始めているご利用者様に少しでも歩行能力が低下しないようにベッド柵を持って立ち上がる訓練をしたり手すりを持ちながら歩いていただいたり、もちろんリスクがあるのでPTやOTの先生にやってもいいか確認するのが前提ですが。 実際にPTOTの先生だけで全てのご利用者様に均等なリハビリをするのは難しいと思うのと介護職でリカバリーできれば、進行する機能低下は少しでも防げると思うので専門職と連携をとる介護が増えればいいなと考えております。 そこで皆さんが専門職の方の手前、言えないが 本当は私達、介護職がカバーや手伝いをする方がもっとよいサポートをできると思う仕事はありますか?

能力職種職員

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

62020/08/23

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私は介護職は専門職だと自負してます。だから、少しコメントを見て寂しく感じました。ptやot、看護師の事を、専門職と感じている様なコメントですが、看護師は、医療、ptやotは、リハビリの専門職ですが、介護食職はその全てにおいて利用者の側で支えとなる専門職だと思います。 利用者様の生活を支え、楽しみや生き甲斐を分かち合える利用者にとって一番身近な存在であると思います。 特別な事が大切なのではなく、何気ない何時もの生活の大切さを知ることが大切なのではないてしょうか? 利用者にとって身近な、側で支える専門職だと思いますよ。 特に入所であれば直の事、家族より長い1日を共に過ごしているのですから!!

回答をもっと見る

施設運営

施設の中で過ごすご利用者様一人一人に寄り添う介護をする為に皆様は何が1番大切だと考えますか?声かけ、レクリエーション、傾聴、食の楽しみなど施設の種類によっても変わってくると思いますが皆様のご意見をお聞かせください。

レクリエーション施設

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

52020/08/23

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

1人ひとりに寄り添う それを1人ひとりのスタッフが突き詰めていくといいのかなぁと。 私は声がけだと思います^ ^

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.