hまま

care_AaeOE2uSnA


仕事タイプ

看護師


職場タイプ

有料老人ホーム, グループホーム, 病院

職場・人間関係

皆さんのところで新人さんが突然来なくなったことはありますか?うちのところは文句を言うだけ言って次の日から来なくなった新人がいます。プリセプターが、私ですが、キツく言った覚えもなく、突然来なくなりました。このような方はいますか?

文句新人

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/08/25

すいみー

PT・OT・リハ, 病院

同時期にプリセプターをしていた方の新人さんが辞めました。 その新人さんも日頃から文句を言っていたようで、早めに自分の合う・合わないを見極められたんだからいいのでは? と今ではポジティブに話してます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子供が熱が出た時は夫と自分どちらが休んでいますか? 私ばかり休んで看護をしているので有給がなくなってしまってつらい。。、 夫婦間での決まり事などありますか?

夫婦休暇病気

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/08/25

しげ

PT・OT・リハ, 訪問看護

はじめまして!子供はすぐに発熱するので休みが多くなり大変ですよね(><)わたしは訪問看護ステーションで働いており、毎週訪問スケジュールが決まっています。なので、休まない方がいい利用者さんの曜日は夫が休めるように仕事のスケジュールを調整してもらっています!

回答をもっと見る

きょうの介護

子育てをしています。時短で仕事をしているのですが、定時で仕事が終わらない時があります。その際リーダーに仕事を残してしまうことになるのですが申し訳なくなります。皆さんはどのように時間配分して仕事をしていますか?またおすすめの方法があれば教えてください

育児ユニットリーダー

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/08/25

なつのおわり

介護福祉士, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 私も派遣なので時間が来たらなるべくあがりたいと思います。 朝遅くても15分前には仕事始めているので時間通りに帰りたいです。でもなかなかトイレ介助中とかだと抜けられませんよね。5分くらいなら我慢してます。後、仲のいい人に受け継いでもらいます。毎日同じ仕事を同じ時間にやってるわけじゃなくて、人間だから突発的な事もあり難しいですね。 子供さんのお迎えとかあると気になりますよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

認知がある方の薬の内服について悩んでいます。 認知症があるので食べる時と食べない時があります。好きなものやゼリーに混ぜて薬を飲ませていますが、なかなか飲んでくれない時もあります。いい方法があれば教えてください!

認知症

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

32025/08/25

神田

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 分かります。服薬も入居者さんによって難しい人がいますよね。 私の場合は、ゼリーに混ぜてしまうと摂取量が増えてしまい、拒否が強い日は大変さが増してしまうので少量ですむように少しのトロミ水で包んで何とか服薬してもらっています。 それでも上手くいかない時が多いです。

回答をもっと見る

感染症対策

最近またコロナが流行っていますが皆さんのところはマスク必須でしょうか?? 私はマスクつけていますが、着けていない方も多いので、どうしようかなと思ってます!皆さんの施設の状況を教えてください!

マスク

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

42025/08/25

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

入浴介助以外ではマスクは必須になっています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

子供が体調悪くなった時にお母さんがお父さんどちらがお迎えに行きますか?うちはほとんど私が行くのですご、通勤時間に1時間もかかるので結局早く上がっても意味なし。もう転職活動しようかな、、、、と考えてます

子供転職

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/07/25

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 家事育児と仕事の両立、本当にお疲れ様です。 私は特に活躍できるような資格もなく、夫も家事育児に協力的ではなく、夫の給料の方が良いこともあり文句も言えないので、子供たちが小さい頃は私が仕事を辞め専業主婦をしていたり、パートで家事育児をメインにできるライフスタイルにして生活してきました。ほぼ1馬力ですのでとても貧乏でしたが😅 今は子供たちも手がかからなくなり、逆にお金がかかるようになりましたので、正社員で働いています。 子供が小さい頃は、なかなか全てをカンペキにはできない時期だと思います。家族の協力があると助かるのですが、ご主人は無理そうですか? hままさんは看護師さんですよね?もし、お近くに施設があるのでしたら、融通のきく働き方ができる職場に転職するのもアリかなぁと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護休暇と有給、どちらを先に使いますか? 私は看護休暇2人子供がいるので10日もらえますが、先に看護休暇を使っても大丈夫でしょうか?それとも有給を使った方がいいですか?何かあった時のために有給は残しておきたい、、、

休暇子供

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/07/25

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

ここで聞くことではなく、上司や事務員に相談すべきではないでしょうか。 有給休暇自体は理由を問わずに使えるはずですが、 看護休暇については、子供が病気になったときに使えるものではないでしょうか。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんのところはノロや夏風邪は流行っていますか? うちの施設は嘔吐祭りがあり、、みんな感染していきます、、、嘔吐の時のみなさんの施設の対応を教えてください!

病気施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/07/25

もりもっく

看護師, デイサービス, 訪問入浴

お疲れ様です♪ まずは、玄関で検温。 嘔吐されたら、別室隔離。 防護用品フルで看護師一人だけが対応する! 私胃腸弱いため、絶対うつるタイプです… ノロは勘弁ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

子供達は夏休みに入っていますが、こうゆう時子供は一人でお留守なのでしょうか?まだうちは小さいので絶対にないですが、キッズとかいってるんでしょうか? 長期休みを考えると通勤に1時間もかかるところより近場がいいですよね、、、、

子供休み

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22025/07/25

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

うちの職場の小学生を持つお母さんの3人のうち二人の職員は近所に住んでいます。残りの一人は多分自転車で20分のところに住んでいるんじゃないかなと思います。 他の家族が子供の世話ができないなら,ママさんがしないといけないのでは?

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの施設は夏休みはどれくらい取れますか?取れるなら1回でまとめて取りますか? 私の施設は最長9日間ですが、今年は海外に行きたいので9日間取ろうと思っていますが、お局が怖くて、なかなかいえません、、、

休み施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

32025/07/25

もりもっく

看護師, デイサービス, 訪問入浴

9日間はなかなか言えないのが正直なところですね。いっぱいお土産買って帰ればお局もうれしいかも笑 我々の業界ってマックス5日ぐらいが限度ですよね… あ、新婚旅行なら9日okもらえそう!!ちがうかな?

回答をもっと見る

介助・ケア

施設では利用者さんを入浴させると思うのですが、当番になってしまったら、暑さ対策でしていることはありますか?何人も入浴させるので体力が不安なのと、この暑さでやれるか不安です。対策があれば教えて頂きたいです

入浴介助施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

62025/06/27

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

着替えとタオル、アイスネックリング?使ってます! あとは水分補給ですね!

回答をもっと見る

介助・ケア

暑い日が続いて、ご飯の量がなかなか進まない利用者さんはいますか?そのような方にはどのような工夫を取り入れてるか聞きたいです!このままだと脱水になりかねないので、工夫があれば教えていただきたいです!

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22025/06/27

ねま

初任者研修, ユニット型特養

お疲れさまです🙇🏻‍♀️ わたしの施設では食事が進まない入居者さんには無理して食事を進めないようにしています! 服薬があれば少量でも食べてもらって終了、もしくはしばらく休憩して再度介助に入ります😌 水分に関しては、お茶ゼリーが厨房からもらっているので冷やしたものを食べてもらって水分補給しています🍵 暑いし冷たいゼリー食べませんか? と声かけすると冷たくて美味しいね〜と食べてくれます😊

回答をもっと見る

新人介護職

うちの職場では新人が一人入ってきました。しかし、挨拶もなく1日で来なくなりました。 ファックスで、退職願いを出したそう、今の子ってこんな感じなんですか?!

新人退職職場

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

42025/06/27

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

挨拶も出来ない人にロクな人はいません。そんな人は居たとしてもどうせ戦力にはならないですから、居なくなって逆に良かったのではないかと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

この時期みなさんはマスク、つけますか? うちの施設ではマスクは強要はされていませんが、なんとなくする雰囲気になっています。 夏で暑くて嫌だなーと思うのですが、みなさんの施設はどうですか?

マスク施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

72025/06/27

Qoo0428

看護師, 病院

マスク必須ですね。マスク外して仕事が想像できません

回答をもっと見る

感染症対策

こんにちは、施設で働いています。 質問ですが、皆さんはコロナワクチンはまた打ちますか?5類になり危険度が下がってる中で打つか迷います。打った方が利用者のためにああと思うのですが、、、、

コロナ施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/06/27

Qoo0428

看護師, 病院

私は3回打ちましたが、3回とも38度の副作用が出ました。副作用で仕事を休むのも申し訳ないので打ちません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近モチベーションが上がりません。みなさんは何でモチベーションを上げてますか?利用者さんと話すのは楽しいですが、なかなか上がりません。モチベーションのあげ方教えてください

モチベーション

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

82025/04/30

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 モチベは上がらず下がらず無ですね。 仕事自体は楽しくやってるつもりですし、利用者と話すのも面白いです。でも不穏で暴言吐かれ続けると、キレるの我慢するしかないのでストレスですし、施設へは不満ばかり募ります。 転職は3回してますし、辞めてもいいやくらいの気持ちですが、手続きめんどくさいし、また1から関係築くのもめんどくさいし、施設探すのもめんどくさいなぁと思ってるので給料のために働くだけですね。 休みの日に好きなことしてます。モチベは無ですが、したいことして、好きなだけ寝ます。下がると辞めたくなるので下げないように基本ポジティブに考えてます。もともとネガティブ人間なので無理矢理持ち上げます。自己暗示を何年も続けてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

家から離れてる職場だから働きやすい。もしくは 家から近いが新しい職場。 みなさんならどっちを選びますか?子供がいて、職場復帰するか迷います。

復帰子供職場

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

122025/04/30

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

私は家から近い方がいいです。 ラッシュの通勤が大変です。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナも落ち着いてきたのですが、みなさんの施設は面会時間の制限はありますか? もう制限してないところがおおいですか?もし流行ったらその場合い、利用者隔離のみの対応ですか?

コロナ施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/04/30

真司

介護福祉士, ユニット型特養

特に制限はなくなりました。その為、ある家族さんは面会時間を気にせずに2時間以上も居室で面会されます。あまりにも長くて、ちょっと迷惑なので声を掛けて帰って貰っています

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の時に介護士さんは配置されますか? 1人いるだけでもすごくありがたいですよね。なかなか夜勤ができる介護士さんは少ないのでしょうか??

夜勤

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

何処の施設形態の事を言っているのでしょうか? デイ以外なら、通常は常在していると思いますが…。 夜勤をやらないと薄給の職種なので厳しいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの施設はゴールデンウィークのような大型休みの場合、介護士の人数は少なくなりますか? 私の施設は1人になることもあり、なかなか大変です。 人数調整たいへんですよね。

休み施設

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

62025/04/30

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 GWはパートさんがお休みが多くなるくらいで、そこまで変わりませんね。一応希望休は通りましたが5日のみで他は全て出勤ですね! 1人ってのはワンオペで回すってことですか!?ブラックですね!!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る