care_8brB019s7Q
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ
職場タイプ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
介護士さんに質問です。うちの職場では、CWの人数が足りておらず、残業や休日出勤が余儀なくされている方が何人かいます。現場でケアする時間だけで1日が終わってしまい、ケアプラン作成や企画ごとなどする時間がない様子です。 いつもは、患者さんに寄り添う優しい方々が多いのですが、連勤の疲れや体調不良などが、利用者さんへの対応にも少し影響が出ているように感じています。 どこもマンパワーが足りていないことと思いますが、勤務先で工夫していること(書類作成時間を設けている等)や、職員のセルフケア(職場でサークル活動がある等)で何か取り組まれていることなどあれば、教えていただきたいです。
介護福祉士施設ストレス
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんにちは。 うちは訪問介護事業所なんで、施設とは仕事のやり方がだいぶ違うとは思いますが、事務時間についてはシフトにて確保するようにしてます。 特にうちは、月初にスタッフ全員で請求業務をやるので、そのための時間は必ず確保するようにシフト調整してますが、やっぱり人手不足により全員が実現という形までには至らない状況です。
回答をもっと見る
老健でリハビリの仕事をしています。 担当ケースの支援方法や今後の方向性について、担当のCWと相談したいのですが、シフトの勤務(早番・夜勤)などにより、なかなか話す機会がもてないことがあります。 代わりにその日に勤務している方や、主任に伝言を伝えたり、メモを残すこともあるのですが、一方的になってしまう感じもあり、難しさを感じています。 1ヶ月で在宅に帰られる方など、タイムリーな情報共有が必要な場合は特に困っています。 皆さんは、そういう時の情報共有の仕方などで、何か工夫されていることなどありますでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。
申し送り老健
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんばんは。 うちは訪問介護事業所なんですが、訪問先によっては複数事業所のヘルパーや看護師が関わることもあるため、あるご利用者の情報共有に「MCS(メディカルケアステーション)」というアプリを活用しています。
回答をもっと見る
老健で働いてるOTです。 介護職や看護師、相談員の方などとのチーム連携が苦手です。 対象者の方に、より良い支援ができるように、チームで協力することの大切さは感じていますし、それぞれの専門的な意見もとても勉強になります。 ですが、それを統合して同じ方向にゴールを持っていくことが難しいと感じています。 何か工夫していることや、上手くいった成功体験などありましたら、ぜひとも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
職種老健
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
進行役がはなさんでしょうか?想像では、違う方だと思います。その人が皆より上の立場なら、協力すると思いますし、力量も必要だと思います。また、時間に限りがありますので、一部話の目処を必ずしも結論でなくても、皆で考える時間を共有する事で、一体感や仲間意識が、生まれてくるのではないでしょうか。また、話し合いでは、否定をしない、文句を言わないで、聴く事がルールです。
回答をもっと見る
老健で働くOTです。 介護士さんや、看護婦さんが利用者さんの生活支援に入る際に、マンパワーの問等題から利用者さんが時間をかけたら自分でできることも、支援してしまっている現場をよく見かけます。(例:食事・トイレ動作など) 在宅復帰を目標とされている方は特に、施設生活の中での場面での練習が必要だと感じています。 利用者さんが自分で取り組みやすいような支援の工夫(時間帯・ペース・初動時の工夫など)を可能な限り伝えたり、介護士さんの思いも確認して、一緒に目標立てて取り組んでいる感覚を大切にしているのですが、どうしても勤務のシフト的に難しいのが現状です。 他の施設などで、工夫していることやアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ケア
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です。 難しいですよね〜本当悩みどころ。 自分でできることは自分でとなるとやはり待つ時間や、他の方を待たせることにもなるし。 ご飯となるとやっぱり提供時間にもリミットはありますからね…、 前の施設は時間配分をしてご自身でできる方の時間を確保していました💦 コレがまた説明しずらい感じなので参考にならなくて申し訳ないです💦
回答をもっと見る
老健でOTとして働いています。 アルツハイマーと診断されている男性利用者で、内科疾患の悪化や薬剤調整などもあり、精神症状(せん妄・妄想・徘徊・易怒的)が多くみられ、日常生活にも影響が出てきている方がいます。食事摂取はかろうじて可能なのですが、そのほかの時間は、概ね臥床しているか廊下を徘徊しています。見るからに疲れ切っているのに、何かに取り憑かれたかのように徘徊しつづけ、身体機能も低下してきているため、転倒リスクも高い状態です。徘徊している時は、声掛けに応じられる時と、自分の世界に入っていて(妄想的)会話も難しい時があります。妄想によりスタッフに無理難題を言って怒ることも多く、介護職の方から対応の方法について相談されています。 ご本人も自己コントロールが難しく、心身ともに疲弊しているような状態です。 多職種と相談して、主治医に一度精神科を受診して薬剤調整をしてもらってはどうかと提案しましたが、断られました。 現在のリハビリ内容 ・比較的疎通良く状態が良い日は、ご本人の好きな園芸作業や脳トレなど ・臥床時間が長く活動量が少ない日には、一緒に散歩やキャッチボールなど軽運動 ・徘徊が続いて疲労している時は、おやつタイムや喫茶店等に誘い休息を促す ・会話が難しく徘徊を続けている時は、一緒に徘徊して少しでもペースを調整したり、転倒リスクに備える 現状では、その日の状態を多職種で共有して、その日に合わせた関わりをしています。 主には、ご本人の健康状態に合わせた活動量の調整や精神的なケアを大切にしています。 利用者との関係性はよく、私の事を把握されており、基本的にはリハビリには意欲的です。 リハビリとして他にできることや、その他助言などありましたら、よろしくお願いいたします。
認知症
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
komecco
看護師, 有料老人ホーム
精神科で働いていた看護師です。精神症状次第でリハビリが難しい状況よく分かります。精神科看護は忍耐と言いますか非常に時間の掛かるものだと思って仕事をしてきました。いい関係が築けたと思っても一気に原点に戻るなども多数ありました。OTとして自分に何が出来るかと思ってしまう気持ちもとても良く分かりますが、関係性は良いとの事なので今は相手のペースに合わせてぼちぼちやっていけばいいかと😊もどかしくなってしまうかもですが、焦ってその関係性が壊れてしまう事が怖いです。いい関係性が築けてるだけで十分だと感じました。
回答をもっと見る
はな
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
脳が過剰に興奮することによって発作が起きるのがてんかんです。 脳の中で出血が起きる事によって、脳が傷つき、過剰に興奮していしまい、てんかんが起きる事があります。 脳卒中後にてんかんを発症する確率は約10%だそうです。 てんかんのきっかけとなる要因は、脳卒中以外にも、脳の奇形や脳の病気、ストレスなど数多くあり、原因がはっきりしないものも多いです。
回答をもっと見る
皆さんの施設では利用者さんの口腔ケア用品(歯ブラシコップ等)はどのように保管していますか? 現在 歯ブラシコップは使用後カートのようなものに歯ブラシとコップセットで全員分並べて保管しています。 歯ブラシが交差しないようにするのが望ましい、ガーグルも個々にした方が良いなど、保管方法などを変更しようと検討中なので、参考までに教えてください。
口腔ケア
あや
介護福祉士, 介護老人保健施設
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 私が特養の時は毎日ミルトン消毒(全員同じオケに入れて)、乾かす時はタオルを引いてその上に並べることしてました🤔高卒だったこともありそれに違和感もなくだったのですが…今思ったら汚いな…って感じです💦
回答をもっと見る
特養、デイサービスなど、施設でクリスマス会を開催したことはありますか? どんなイベントを行ったのか(またはこれからやる予定で考えている案)を教えてください。
レクリエーションデイサービス施設
なみ
介護福祉士, デイサービス
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! クリスマス会は施設でサンタクロースとトナカイをスタッフがして靴下とか箱ティッシュとかをプレゼントしましたよ😌🌟 あとクリスマスの歌を歌ったり、クイズをしたり…とまぁ特養だったのでできることは限られていましたが… その時だけおやつが豪華でした🥹
回答をもっと見る
ご覧頂きありがとうございます。 介護施設で働いてる方は、女性が多いですよね。 子育てが一段落した40代以上の方が多いと思いますが 介護・看護関わらず、とにかくうるさくてしょうがないです。 私は午前中と休憩をはさんで15:30頃まで入浴介助 12時から昼食と17時からの夕食は食堂で、食事介助をしてます。 しかしながら、 そのおばちゃん達(言葉悪くてすいません)のトークが 大声で喋るし、誰かの悪口言ってたりして なんか集中出来ないんですよね。 本当はもっと、食事介助をしてる利用者の方に 今日のメニューは◯◯ですよ、とか 声掛けたり、ご飯美味しい?とか 色々声掛けしたいんですけど なんか、雑になってくるんですよね。 お茶の飲み込みがゆっくりの利用者さんに対して 早く飲めよって思ったりしてしまいます。 おばちゃん達がうるさいなかで、 親身になって介助したいです。 どうすれば良いんでしょうか?
モチベーション人間関係ストレス
demi
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私の施設は8割は孫もいる世代の職員なのですが、本当にお気持ち良く分かります。更年期真っ只中なのかとにかく悪口ばかりで、機嫌悪い!小さいことでいつもイライラしていて、気分悪いです。私もまもなく更年期に入りますが、反面教師にしてます。 私もおばちゃんの部類に入るので参考になるか分かりませんが、受け流す、聞き流す、相手にしないが良いかと思います。
回答をもっと見る
デイサービス勤務です。 前から投稿していますが、、、 変わらない悩みです。 朝、夕方の準備や片付け 昼間のトイレ誘導などの時間で動く決まり事だけど、誰が何をやるとは、決まってない作業。 ようは、気づいた人がやる! 自分しか居ないフロア又は入所棟ならユニットなら、自分で組み立て動きますので何も気にならないのですが、、 デイサービスは、私以外の職員が居ます。 気づかないとなれはそれまで、、、やってくれたからいいやぁ!!となる訳です。 食事休憩から戻ったら、利用者様の口腔とトイレ誘導を行うのですが、、自立の方には、声掛け、促しで良い訳で、職員は車椅子利用者さまを対応するのが当たり前ですが、、自立の利用者様を対応している。もちろん、対応する事も大切ですが、入浴などや食事の配膳などからみても、大変な人は後と まわしと言う風潮です。 なので、気づいて行う私ばかりと思う気持ちが強くて、ストレスです。 じゃぁ、気づかない振りもしてみたりしますが、、自分に耐えられません。 ダラダラ時間稼いでやるって事も出来ません。 アドバイスお願い致します。
デイサービス愚痴ストレス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
ものすごくストレスが溜まりそうな職場ですね。気づいた人がやる!だと、永遠ににゃーんさんのストレスが溜まり続けてそうなので、役割分担を決めてはいかがでしょうか。今日のこのテーブルの方は〇〇さんの担当、等。それを決める業務が増えるのもしんどいですが…。
回答をもっと見る
施設でアイソカルゼリーを提供した際に 喫食チェックに記入したいのですが、 主食?副食?皆様の施設の記入例を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ケア施設職員
グリコ
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
栄養補助食品としてのみ記載しています。
回答をもっと見る
就労移行支援の職員から求人の知らせが届き、これからショートステイの見学と実習をする予定です。 介護補助の仕事です。 ですが、私は介護の経験を持ってないので、すぐに介護未経験なのがバレてしまいます。 なので、今すぐにでも介護職員初任者研修の勉強をしたいのですが、参考書やノートを充分に買えるお金がなく、アプリや動画サイトで学習するしかありません。 来週中に見学の日程が決まるので、実習に間に合いません。 実習までに効率よく勉強する方法はありますか?
未経験初任者研修勉強
大迫美玖
無資格
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
先は長いです、まずは未経験を話して見ているだけで。 実習と現場では違いますし、驚くことも多いです。 例えば、便、尿失禁や暴言など実習では分かりませんよね。まずは、雰囲気を感じることかと思います。
回答をもっと見る
わたしは知的障害者支援施設で勤務しています。 今度、施設の利用者さんたちと一緒に大型バスに乗り、日帰り旅行することになりました。 わたしはバスレス担当になりました。 利用者さん職員含め、車酔いしやすい方もいるので、ビンゴなど下を向く時間がまあまああるレクは避けたいと思っています。 ビンゴ以外で、知的障害があっても楽しめるバスレクは何かありますか? 意思疎通できる方は数人しかおらず、意思疎通が難しい方が大半です。 何か案があれば、お願いします🙇♀️💦
障害者施設趣味障害者
にっこりりとる🐼ིྀ
無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です✨ 景色ビンゴとかはいかがでしょうか? 赤い車、スーツを着てる人、小学校… 窓の外を見ることになるので酔うことが少ないかな〜って思います🤔
回答をもっと見る
先日、うつ病の疾患で治療中なのに上司からの発言でプレッシャーとストレスでしんどい旨を投稿させてもらい、さまざまな方から温かいお言葉と励ましのお言葉をいただき、ありがとうございました☺️☺️☺️ 本日は精神科に受診し、先生と話をしましたら今の職場は私の疾患には合わない環境ではないかと言われ、転職を勧められました。明日から当面の間は、しっかり休養して行きましょうと先生に言われて、休養する事になりました。 私は介護の仕事が好きです。だから、休養して回復して転職も介護職に就こうと思います。 さまざまな方からの温かいお言葉や励ましのお言葉は本当に嬉しかったですし、先生と話も出来て気持ちがホッとしてる感じです😊 本当にありがとうございました♪ しっかりと休養して行きます☺️☺️☺️
パワハラ上司
ゆんちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
私は返信が4件目以降になると、基本は投稿しません、意見が重なる事も多いからです、私はですね。 しかし、本当は前回のゆんちゃんさんの投稿を拝読して、許せないな、と思っていました。誰が好き好んで昼から勤務や、休みをもらうか…と。給与は減る、もちろん良くは思われない、、と考えますよね… それでも、どうしても休まないといけない、そんな状況で、気をつかって休んでいる。じっくり待つ、徹底的に休養を支援する。その代わり、いつか同じ介護を支える大事な仲間になってもらえる、、本気で思ます。もし、そう言う状況でも、休みが取られると困るのなら、最初から受けない等すべきなんです、そう言う状況の事業所もあるのは当たり前ですから。 とんでもない豹変ぶりの上役に会ってしまいましたねー… 心が無い、福祉の人間なのに… でも、転職、他を考えるのが正しいと後押ししてもらえて、良かったですねー🍀 配置換えまでしてもらった、最初は分かってくれた、など、言いづらいのがあったのでしょう、転職… 本当に良かったです。人を支える気持ちの集団が、福祉業界、と思っています。
回答をもっと見る
レク担当の時、ホワイトボード使ってクイズ系脳トレ系をすると「いつも同じ雰囲気のばかりだと利用者さん飽きるよね」と言われて 自宅で、作成したレク道具を使って対戦するレクしてると…ムスッとされたり、「これ、盛り上がる?」と言われたりする…。 そんな彼女は、いつもクイズ系…。 どうすれば良いのか分からなくなってきた。 いつも、クイズ不参加の利用者さんが居て、私の脳トレ系レクで好きなのがあってリクエストされて2回したら睨まれた。不参加でクイズ嫌な方が参加したいと言ってくれてるのに無視出来ないよぉ〜!もちろん、他の方も一緒に盛り上がったのに。 難しい…。
ストレス
凸凹
デイサービス, 初任者研修
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
レクを行う目的はなんでしょう? 目的が達成できたら問題はないと思います。 評価は彼女がするべきものでしょうか?どうだったかは利用者さんが判断してこそ正直な評価だと思います。 レクの終わりに簡単なアンケートの記入をお願いしてはどうでしょう。 ①今日のレクは楽しかったか。 ②良かった点、悪かった点はどこでしょう。 ③やってみたいレクはありますか。 あたりを答えていただけたら判断できるかと思います。
回答をもっと見る