care_7HLLxaxqTw
障害者のグルホに勤務してます。 宜しくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 障害福祉関連
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
介護保険ですかね!
回答をもっと見る
障害者グループホームで勤務されている方に質問です。夜勤業務で定期的な巡回はありますでしょうか? 高齢分野では、当たり前のようにお部屋に入り安否確認を行います。夜勤で出社して朝までお顔を見ないで退勤する事は普通なのでしょうか?
障害者グループホーム夜勤
UM
介護福祉士, ユニット型特養
こひつじ
介護福祉士, 障害者支援施設
こちらは重度障害者のグループホームですが、2時間置きに巡回があります。しかし、ご本人の希望で巡回はしない事になっている方もいます。
回答をもっと見る
排泄チェック表、基本的に自分が対応した人は、自分で記録するようにしているんだけど、今日は、排泄チェック表を別の職員が記録していて、私が次に記録する順番を待っていた。 「だるまさんの分もついでに記録しておきますよ。AさんもBさんもCさんもパット交換で排尿ありでいいですね?」と、その親切な職員が言ってくれたので、「そぉ?じゃあ、書いといてもらおうかな」と、お願いしたところ、あとから書き忘れていたことが判明。 人のせいに、しちゃいけない…。ちゃんと確認をしなかった自分に責任がある…。そもそも安易に人に頼むべきじゃない。その職員も親切で書いてくれようとしたわけだし、結果的に書き忘れてたわけだけれども、わざとじゃない…。 今度からは、「気持ちは有り難いけれども、やっぱり自分で書かないと落ち着かないんだよね~」と答えよう。
記録オムツ交換職員
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 私は排泄ではないですが、夜勤中に次の日の日中の介護記録をわかる範囲で記入してました。入浴、リハビリ、レク、食事量、大体毎日の事なので、因みに入浴やリハビリ中止は私が判断してNsに伝えてました。
回答をもっと見る
高卒の新人ちゃんに嫌われる理由がないのに無視されるので理不尽😂💦 ユニット違うけど入浴とかで一緒になったら宜しくね、とか、普通の雑談とか、挨拶まで😇 ほんとユニット違ってよかった〜そして嫌われる理由がないのでなんとなく嫌われてるんだろうけど、職場だから適当に付き合ってほしい😩 友達じゃないんだからさ、、 あの子、すぐ辞めそう😇辞めてくれてもいいんだけど、続けるなら適当に仲良くしてほしい! 人間関係揉めない秘訣教えてくださーい!と
新人人間関係ストレス
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
機械の様に必要事項だけは話することかな。
回答をもっと見る
皆さんの介護の職場では、副業は禁止されていますか?今までは何も就労規則に書かれていなかったのに、最近になって突然禁止になりました。 時代に逆行している気もしますが、介護の職場って昔から変わらないイメージなので、やはり禁止の職場も多いのでしょうか…。 皆さんの職場で副業が許可されているかについて教えてください。
副業デイサービス施設
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
前勤めていた法人は禁止してました。理由は判りませんが、理事長含め上層部に独特の考え方の強い人達がいるのでその人達の一存なのかなと。 今働いている施設は会社規定の書類を提出すれば副業OKです。
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 先程仕事から帰宅してやっとまったり中🌠 でも明日も早朝から夜まで仕事… 激務すぎで死ぬ…不謹慎ですいません😢⤵️⤵️ 以前相談させて頂きました後輩カップル👫 色々お互いで話をして年内に結婚になりました アドバイス頂き有難うございました✨ 後は私…左膝が全く指示が入らず… 近々セカンド・オピニオンします。 鉛が入ってるのかと思うくらいです… 現場大好きなんですが、考えないとです… 訪問はきつい…😭 スカウトして下さるとこあり近々会い、お話聞いてみようかと…
恋愛ケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
おめでとうございます㊗️ 頑張って下さい。
回答をもっと見る
何度も服薬する時飲んだ後も口腔内確認するように言われているにもかかわらず毎回同じ職員(2人ほど)だけが同じ利用者の薬だけ落薬しており、何回目!?と他の職員も怒っており本人に言うも、え?落ちてた?ごめん!と毎回そればかりそろそろいい加減にしてほしいです、、、、。
服薬ストレス職員
ゆんひ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
私も一度薬を落としてしまい、気づかなかった事あります。気をつけます。
回答をもっと見る
皆さん施設のwifi使えますか? 私のところはダメみたいです。 wifiほしいーーーー
施設
まろ
介護福祉士, 従来型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
あるみたいですが使ってないです。
回答をもっと見る
排泄介助を新しい方に教える時はどのような事を重要に教えていますか? 介護未経験の方に教えています。 とりあえず丁寧にすることが大切だとお伝えしています。
排泄介助未経験職員
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
オムツのあて方等、教えるべきことは沢山ありますが、「本来は誰の手も借りずにトイレをしたいし、介助をされることを利用者様は我慢している」という基本を教えるべきだと思います。
回答をもっと見る
只今 夜勤中〜! 今のところ落ち着いてます (*^^*) 6月いっぱいで退職する事を 3月半ばに話したのに、今日に なって退職を伸ばして欲しいと。 は?なにを今更言ってるんです? どんだけ時間あったと思うの? その間なーんも言ってこないで 切羽詰まったから? 確かに私ともう1人夜勤メインの 方が6月で退職すると、もうどうにも 回らないね。うん、わかってるよ。 フィリピン人も来ないしね! もっと早く引き止めてくれていたら 真剣に考えたけどな…!職場の人間関係は悪くないし。 私が嫌なのはアンタら上司! 今頃遅いわ!もう次の施設の面接、 2箇所入れてますわ! ああ、次が決まったと言えばいいのかな?この施設には恩はあるけど、それを上回るくらいアンタらが嫌なんだわ! さて、どうしたものか。 嫌いなアンタらに頭を下げられると 情に弱いアタシは、悩んでしまうわ。 とりあえず少しお時間頂くわ。
退職上司転職
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 私なら、お前の態度がムカつくから無理って言うかな?
回答をもっと見る
夜勤をされている方にお聞きします。 夜間の食事はどうされていますか? 胃に負担のかからないおすすめの食べ物等あれば 是非教えて下さい!
食事夜勤
ぺ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 社会福祉士
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 お弁当なら、入れ物を購入する必要があるけど、家でお粥作って持っていけば良いかな?
回答をもっと見る
明日初の一人で夜勤。不安だな😩 これだけはしておいた方がいいとかこうするといいとかあれば何かアドバイスあればお願いします🙇♀️ ちなみに、従来型特養です。
特養夜勤
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
体力温存ですかね?
回答をもっと見る
#試作品 #その3 #麦わら帽子 昨日のやつより 出来マシじゃない? さて、 ペットボトルキャップを 帽子にするか カゴに小さな花をいれるか #母の日 の #プレゼント どっちにする? #レクリエーション介護士 #北九州 #休日
レクリエーション介護士レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
凄おーい器用なんですね^ - ^
回答をもっと見る
お疲れ様です。 老健に転職し今日で2日目。 指導していただけるのはいいけれど 1人1人、指示が違って、今日は 食事介助する利用者さんのことを 言われ、あたふたしてしまいました。 その日によって、違うのかもしれない けど、この利用者さんは食事介助を! と、スタッフで共有して欲しいなぁと 思ってしまいました。 今は…ホールの見守りや利用者さんの お顔と名前を覚えるのに一生懸命で、利用者さんとお話もしていますが、他にも同時に覚えていきたいと思うのは、急ぎすぎでしょうか?
食事介助指導老健
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
この仕事、何をするにしてもお顔と名前の一致からですよね。 他も覚えるのが急ぎすぎとは言えないと、私の何度もある新入職員の経験から申せば言えます。それは気になりますよ、流れなど。 でも、急ぎ過ぎとは違っても、急ぐ必要もないと思います。 なーに、急に頭に入ってくる時期ってありますよ。「あ、覚えれた」と思う日は近いと思います。
回答をもっと見る
オムツ交換の仕事で大量の便が出るお客様にあまり当たったことがないのですが、今度特養ホームに転職しますが、オムツ替えが上手にできないので大丈夫だろうかと悩んでいます。
オムツ交換転職特養
かおりん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
防人
介護福祉士, ユニット型特養
お通じが多いとビックリしまさよね。私もそうでした。始めの内は遠慮なく先輩職員さんに手伝って貰っても良いと思います。慣れてないことを素直に言えることも大切で他の職員さんとの信頼構築にもなると思います。
回答をもっと見る
こんにちは。ヘルパーやってます。毎回入ってた担当者がいきなり次のシフトから切られることは「当たり前」ですか?そうなった場合上司から理由を説明されて外されますか? それともシフトを外されることを「なんで?」と聞いいたり質問することもシフト作る側からしたら「うるせぇやつだな」となったりしますか? みなさんのところはどうですか?シフトを作る側の方の意見も聞きたいです。登録パートは「使い捨て」ですか?
シフトパート
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
登録ヘルパーだと、どうしても仕事は社員優先になりませんか? 母が昔登録ヘルパーの仕事をしてましたが、正社員やフルタイムのパートさん、でもっと働きたい!と言うかたがいれば、その方たちに優先的に仕事を与えるみたいでした。 あとは、もしかしたら、相手側からお断りの連絡があったのかも?しれません。
回答をもっと見る
医療福祉職も気兼ねなく出かけられるようになればいいのになー。 職場に持ち込んで、クラスターなんて発生させた日にゃ...って考えるとさぁ:( ;´Д`;):なかなか、ねぇ? もう、どこにいたって、どんなに防いだって感染する時はするんだからさぁ!! っていうモヤモヤ悶々(˘-ω-˘ ).。oஇ そりゃあね?他人様の御家族をお預かりしているんだから、感染予防には努めてるよ? それも仕事のうちだし。 でも、世間がGWだのなんだので、お出かけ楽しんでるの見てるとさぁ_(:3」∠)_ あと、面会とか外出(外泊)に連れ出したいとかね?県外からくる場合もあるのよね。 面会するな!、連れ出すな!とは言わないけど、なんだかなぁっても思う。 親孝行したいのも、わかるけどさ。 でーかーけーたーいーーーー!! ヾ(:3ノシヾ)ノシ”
愚痴ストレス
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 マスクするのもストレスですね。
回答をもっと見る
利用者様で、介護拒否がある人はどこの施設でもあると思うのですが。自分も、現在ある女性利用者様が対応できない状態です。突然、ダメになって半年程経過しています。他の職員二頼んで移乗などはしてもらっています。みなさんは、こういう時、どうしているのか教えてほしいです。
施設職員
me
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
meさんは介助しないで、他のスタッフに任せる。やる事は他にもいっぱいあるはずです。気にしないで下さい。
回答をもっと見る
うちの系列の特養では、利用者さんのことを、〇〇様と呼んでおり、私たちも利用者様から自分達の給料を頂いているということを意識して、仕事をしましょうと申し送りがありました。 あれ?日本には介護保険てものがありますよね。 全額自費なら、そう言われるのも分からんではないですが、ほとんど現役で働いてる私たち自身のお金ですけど??
介護保険申し送り給料
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 考えてみたら同感します^ - ^
回答をもっと見る
今の派遣先は、外国出身の方が多いです。10代から日本へ来ている方は丁寧な言葉が出てきます。漢字も書けます。ある方々は旦那様が日本人でも、利用者様への言葉遣いが荒いです。利用者様は、親しみで受け取る方々が多いですが、真面目な利用者様は顔色が曇ります。 東南アジア系の方々には、どのように伝えると(職員同士は英語あり)利用者様に不快にならない言葉の使い方 伝えられるでしょうか? お国柄で難しいですが、これ良かった!ってありましたら、教えてください。
派遣ケア愚痴
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 例えば、言葉使いって年代にもよると思います。 出来るかは?わかりませんが、利用者さんたちに若者の言葉を覚えてもらい使って頂たら日常会話が楽しくなるかなぁ?
回答をもっと見る
回答をもっと見る