care_2Q185nk6hQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
訪問介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
本来は、専門のメディカルチームが、つまり精神科病院スタッフが行うべき事です。 気分や衝動性、、簡単なはずがありませんねー。
回答をもっと見る
利用者様もしくは利用者様ご家族からのカスハラありますか?す
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
カスタマーハラスメント、あります。 男性の利用者様で、女性を見下す方とかいらっしゃいます。 ヘルパーというより、使用人感覚で悲しくなります。
回答をもっと見る
体が重く、全介助の方のオムツ交換コツありますか?とにかく重い、足も曲がりません。側臥位にするのも大変です。床がフローリングなので踏ん張れません。
訪問介護ケア
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
SAMBO
介護福祉士, グループホーム
お疲れさまです。足は、クロスできますか?足がクロスできる人だったら、右むきにしたいときは、左足を右足の上に乗せ、背中を押したら、右に、むきます。左は、その逆で。横にむいたら、背中に、クッションを当て、倒れないようにして、オムツ交換してみては?わたしは、体が小さい方なので、重たい人は、そうしてました。本当は、2人介助が、いいんですけどね。
回答をもっと見る
訪問かい介護で長年ケアに携わった利用者様がご逝去された場合。 お線香をあげに行きますか?私は事業所としてはNGにしています。でも個人的には落ち着いた頃にお線香をあげに行くのいいのではと思っていますが。
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
自分は過去に行ってましたし、 これからも行くと思います。
回答をもっと見る
会社の経営者から居宅に営業に行け言われています。 今のコロナの状況の中営業は私は同調できません。せめてもう少し落ち着くとまで様子みたいのですが。 売り上げも上げなくてはいけない営業行けというのは分かりますが。今の状況では納得かできません。
居宅訪問介護コロナ
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
プーさん
生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
私も法人の方針で営業に行けと言われます。 来られる側も迷惑と思いますが、その辺りは考慮してくれないですね。 行ってますと言ってありますが、実績を届けるぐらいしか今は言ってません。 ほとんど電話で営業にかえています。
回答をもっと見る
障害の訪問で利用者様のご家族のカスハラなんじゃないの、と思う位の指摘など、みなさんどう気持ち切り替えていますか?ほんと今日限りで撤退しますいいそうになるのをこらえてやってます。
訪問介護愚痴
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんにちは、自分も同じく障がいのあるご利用者様の訪問介護をしてます。 うちのご利用者様もそのご家族も、クセの強い方だらけですよw 暴言あり、他害行為あり、そりゃもう最初の頃は大変でした💧 でも、不思議と月日が経つに連れ慣れてくるもんで、我ながら打たれ強くなったもんだと感じてる今日この頃です。 これはあくまで自分なりのやり方ですが、オンオフの切り替えを明確にすると気持ちの切り替えが楽になります。 余暇を利用して、上手く発散しましょう!
回答をもっと見る
訪問介護で利用者様の包帯はまいていいのでしょうか?医療行為ではないのでしょうか?
訪問介護ケア
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
さたは
介護職・ヘルパー
怪我されたのですか?包帯をまくのだから、ひどいですよね。上司に連絡してください。
回答をもっと見る
ケアマネさんに質問ですが、訪問介護事業所でどうしても調整がつかずケアに入れない場合。 ケアマネさんはケアに入る事はできるのでしょうか?
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
原則としてケアマネは入れません。あくまで調整役ですし、法律で決まっている仕事しか出来ないです。
回答をもっと見る
障害者支援のご家族や生活保護の方自己負担がない方に限ってあのやり方が違うこのやり方が違う。たまたま忘れてしまった事にも指摘。そこで一言ありがとうがあれば違うのになぁ。
愚痴ストレス職員
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
よくわかります!
回答をもっと見る
教えて下さい。訪問介護はホームヘルパーの時間に上限がありますが、何故身体5以上があるのでしょうか?
訪問介護介護福祉士
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
お疲れさまです。 身体介護5までが一般的のようです。(といっても5ってなかなか見ませんが)それ以上は重度訪問介護の対象のようです。2時間ルール守れば身体介護は一日5時間は入れますので。
回答をもっと見る
請求義務。介護保険は18時前に入れば18時過ぎても夜間加算はつかないですが。障害の場合は18時前に入っても18時過ぎたら夜間加算つきますよね?
介護保険加算介護福祉士
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ふうちゃん
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
つきますよー、18時からの分で25%加算です。
回答をもっと見る
訪問介護の場合どうやったら 利用者様を増やす事ができますかねぇ。 一進一退でなかなか増えず。営業するしか今のところ浮かばないのですが。
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 私はずっと福祉関係の営業してきました。 他の事業者さんとどう違うのかが明確にアピールできるているかがポイントかなあと思います。 それがあれば、あとはファンがつきますから、段々楽になってきますよ。
回答をもっと見る
亡くなられた方の訪問介護利用料は本人負担は家族に請求できますが。介護保険からの支払いってどうなるんでしょう。
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
のあ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
家族ですよー。
回答をもっと見る
あーもう感覚が違う人との仕事ストレスだわ 何を言っても反応がイマイチわからない。 ストレスでしかない。
訪問介護ストレス
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
もち
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
いますね、たいていは自己チューか やたら反応が鬱陶しい人ですよね
回答をもっと見る
訪問介護でリハビリパンツの中ではなくトイレに行きたいとおっしゃるのでトイレまでお連れして早くパンツを下ろしてと用を足し少ししてお声かけをすると反応がありませんでした。 まだ出るのかと思い少ししてもう一度声をかけると明らかに目が上を向いてしまい反応がなかった為ご家族に救急車を呼んで下さいと。お願いしました。 さっきまで話していたのに 今日の様な経験ははじめてでした。
訪問介護介護福祉士
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
とび
介護福祉士, ユニット型特養
まれに排泄でいきんだりすると意識が消失する事ってあるみたいですね。 特に血圧の薬を服薬してる人はなりやすいので不快にさせない程度に声かけしてみたり排泄中も様子見は欠かさなかったです。 それにしても訪問の現場で起きるとびっくりしますよね。
回答をもっと見る
夫婦で訪問介護を利用する場合。夫30分妻30分と続けて生活援助ができるようになったのですか? 夫婦按分プランでないと生活援助はできないと思っていたのですが。
訪問介護
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ご夫婦で妻1島間夫30分で合計1時間半の訪問に行ってた事があります。 掃除や食事作りだったので、生活援助だったと思います。
回答をもっと見る
どこの訪問介護事業所も売り上げ売り上げと言われるのでしょうか。最近は売り上げばかりきにして仕事をしている毎日で嫌になっています。
訪問介護愚痴ストレス
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
利用者さんが居なければ会社は成り立たないですからね^^; そして訪問介護は地域のあちらこちらに出来ていて利用者さんの取り合いみたいになっている状況なのでやはり売上売上ってなってしまっているのでしょうね。 ですので売上が上がらず、またヘルパー不足により撤退を余儀なくされる会社も多いのが現状だと思います。
回答をもっと見る
親が病気になったと明らかな嘘であろう理由を言い 退職しようとしている知人。職場に誘わなければよかった。訪問介護に不安があったなら初めから来ないでほしかった。それか正直にやる自信がないから辞退したいといえばいいのに。
愚痴ストレス職員
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
詳しくないので教えてほしいんですが。 重度訪問で18時から20時まで入った場合 単位はいくつになるでしょうか?
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ユウコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護
https://www.fukushisoft.co.jp/wp-content/uploads/seikyu-siryo/h29/kz/h29_kz_ju.pdf この表でわかりますかね?
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
この業界、腰痛とは切っても切れない関係かもしれませんが、みなさん腰痛はありますか? また、腰痛がある方は何か対策されていることはありますか?
グループホーム特養デイサービス
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
腰痛は僕も抱えながら働いています。 対策としては、整形外科や整体には行っておらず、ストレッチが主です。 あとは普段の姿勢にも気をつけていますね。
回答をもっと見る
※コメント多数ありがとうございましたm(_ _)m締め切らせてください。 介護の現場が好きでずっと働いていますが、この先何歳まで「介護職です」と言えるほどの仕事が出来るんだろうと不安を感じます。周りには定年の歳を過ぎても変わらず夜勤までこなしている方もいますが、そこは人それぞれなのはわかりますが…何か転職して他の道を考えているとか、出来なくなるまで現場で頑張るとか、時間を減らして続けるとか、、どんな風にワークライフバランスや人生プランを考えているか広くご意見聞きたいです。
フルタイムモチベーション転職
kkrhy
介護福祉士, 有料老人ホーム
亀さん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分は40過ぎでこの業界に来た者です。 今後一生の仕事にしようと思っています。 60になった時、果たしてどの位の体力なのか、想像はつきませんが、続けて居たいですね。目標は65歳まで現役でいたい!その後はパートなどにしながら時間数を調整していけたらいいですかね。
回答をもっと見る
疲れました。 管理者やめてパートになりたい。 みんなりふじーん。 自分が1番。 ため息でやんす。
愚痴人間関係ストレス
ぴぴ
介護福祉士, ショートステイ
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
同じく管理者やってます。みんな自分の希望ばかり。管理者手当てが破格ならまだ諦めもつくが、上からは売り上げばかり。 常に倦怠感
回答をもっと見る
なにかあれば人の噂ばっかり。 そして、アリみたいに固まってコソコソ話。 いつまで続くの?それ。 話してばっかりおらんで仕事してくれ。 そして仕事おわったなら早く帰ってくれ。
ろな
介護福祉士, 従来型特養
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
それでしかストレス発散できない 集団なんですよ。 給料ドロボーです。噂話で残業つけてたらチクっちゃいましょ。 まぁそんな人達を野放しにしている上司に期待はできないですけどね。
回答をもっと見る
バイタルを測り、血圧が高いと入浴ができないのですが、 みなさんの施設は血圧の一般的な基準はありますか? 医師から指示が出ている人はいいですが…。詳しい指示が 出ていない方はどうされていますか?
血圧
みっず
PT・OT・リハ, デイサービス
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
以前働いていたデイサービスでは上が150以上下が50以下の方は入浴中止にいていました。 何度か時間を置き測り直し正常になった方はOK。 常に高い人は医師許可証のようなものを提出していただいていました。
回答をもっと見る