care_1cOqGlF80g
元気に頑張ってます
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
介護の基本って相手を尊重するとか色々あるけど 私的に1番大切なことって誰も言わなかったけど、『自分(や身近な大切な人)がされたら嫌なことを相手にしないこと』だと思ってるんだけど意外と出来てない人居るよねって思う🧐介護の仕事じゃなくても自宅介護でも… 今日義実家行ってめっちゃ引いた事ここで言いますね 義父が自分のお母さん(最近退院したばかりで足腰悪くて歩くのが大変)に『馬鹿!』『おい、早くしろ』『しわくちゃ妖怪〜!』とか怒鳴り散らして自分は見てるだけ助ける事もしない、他の人たちは呆れて義母は『よく、自分の親にあんな事言えるよね、全然優しさもないし』て、そんな光景見た時にこの“自分がされたら嫌なことを相手にしない”て基本的な事を出来ない人が居るんだなって、というより人としてどうなんだって思ったけどね、旦那曰く『何言っても聞いてくれないし基地外だから』て… その光景見てたらすごくおばあちゃんがかわいそうで仕方なかったよ、嫁の立場だから強く言えないのが辛い
虐待パワハラ家庭
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
介護の仕事をしていて思うのは、マウントやパワハラ、いびりは日常的に行われています。 職員同士は勿論、利用者にも表向き利用者の為と言いながら会話は、五分以内でさっさ終わらせて下さい!って言う上司達、他の事にも中身は冷たい人を多く見てきました。 介護している人は優しい、は、大きな間違いですね。
回答をもっと見る
今、娘を産んで育休中で来年復職予定ですが 出産に伴い旦那の実家の隣に引っ越す事になり今の職場から車で約1時間半ちょいほどかかる距離になる事が確定して、冬になると道が坂道しか無いので危ないので復職しても冬までには近くの施設に転職して働こうと思っています(施設長もやんわり冬道は危ないから転職した方がいいよって遠回しに言ってた) あとは、育休中に家の近くの施設に転職しようと思っても育休中に転職すると保育園に入りにくくなるから辞めることもできなくて今の職場にしばらく居ないとだけど …本当は、今の職場は人間関係的にも金銭的的にもとても良い職場だから辞めたく無いんだよなぁ… でももう土地も決まって今から変えることも出来ないからなぁ…
復職保育園育児
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
わかぞー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
1時間半は遠いですねー。雪道の長距離は心身ともに疲れるから尚更距離の問題は深刻だと思います。職場環境やご家族環境にもよりますが、職場が近いに越したことはないと思います。納得できる判断になること応援しています。
回答をもっと見る
ここの施設、ご夫婦で入居されてる人はよく見かけるんだけど お互い別ユニットだけど親子(2〜30離れてる)で入居されてる人は初めてみたなぁ 娘さんの方は『入居してるの知られたく無いから会いたく無い』とは言ってて何となくそりゃそうだよなぁと
夫婦子供施設
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
ひまわり
介護老人保健施設, 実務者研修
私の施設も親子での入所が一度だけありました。毎日楽しそうに会話されていました。人それぞれ事情がありますよね。
回答をもっと見る
多方面からの色々なことが起きてストレス溜まる〜 でも抱え込むとお腹の中の子供に悪影響ありそうでごめんよ〜 😭😭😭 早く産休入りたい…あと、1か月ちょい…
育児子供ストレス
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
んー、ー、 せめて今は、穏やかに仕事して頂きたい…ですが、、 なかなかなんですねー💧 いや、本当にです。 いざとなれば、その旨相談して、早めに休めるとよいのですが…
回答をもっと見る
妊娠中、出産経験のある方に質問です 妊娠中に働いていた方は何ヶ月頃まで働いていましたか? 私は里帰り出産予定なので早めに休もうと思ってはいるのですが他の方々はどのくらいまで働いていた(働く予定)なのか気になったので
妊娠
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
里帰り出産です。 産前6週前まで働く予定でしたがちょうど1番酷いコロナ禍に被った事もあり、そこから2週早めた産前8週前まで働きましたー!! コロナじゃなかったら普通に6週前まで働いてました。笑
回答をもっと見る
コロナワクチン接種の次の日仕事… いつもなら休みに変更してくれてたのに会社都合で薬飲んででも出てこいと 普段から副反応強い訳じゃ無いけど多分それは次の日安静にしてたからだと思うんだけど… どうしよ…
休みコロナ
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
うちの会社、毎回それです😂 40度の熱があっても這ってでも来い!と言われました笑笑 ロキソニン2錠渡され業務スタート💦 薬が効いている間に雑務をフルスピードで行い、熱が上がって来たらグッタリ😅 3回やりましたが、なんとかやり切りました!
回答をもっと見る
終末期ケア専門士資格取得!がんばるぞー!(申し込んだぞー!) 自分のスキルアップと現場で活かせそうandいずれ受験可能な時期に達したら受けるケアマネになるまでの間に…!やるぞー!応援してください!!!
ケアマネ資格ケア
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
スキルアップの勉強偉いです(*´∇`)!! 勉強は無駄にはならないので頑張ってください! ケアマネもぜひ取得できるよう頑張ってください(^^)応援してます(^^)
回答をもっと見る
片麻痺の利用者さんのためにギブス?みたいなやつ作ったー!使用するとしっかり真っ直ぐ(直角って言えば良いのかな)になるよ😊気に入ってもらえたらいいな💓
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 素敵!✨ これなら肩にも負担がかからなそうですし、装着もしやすそうですね😊絶対気に入ってくれますね💕︎ 欲を言えば、麻痺側の肘辺りまでサポートできると腕が抜け落ちなくていいかもしれないですね。
回答をもっと見る
入浴中や入浴後にとくに拘縮のある利用者さん方に四肢のストレッチ(無理のない範囲)で行うのは有りでしょうか? 入浴をすると体が温まり筋肉もほぐれ、リラックス効果もあるのでついでにストレッチをするともしかして効果あるのかな?と思い 今日試しに何人かで行うと少し筋肉がほぐれて伸びて、本人様も気持ちいいって仰ってたのでもしかして、これを続ければ拘縮予防や少し可動域増えるのかな…?と思ったり こちらも参考にしました♪ https://www.cocofump.co.jp/articles/byoki/132/#8 皆さんの意見はどうでしょうか?色々聞いてみたいです😊
予防入浴介助
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
ふぅ
介護福祉士, デイサービス
浴槽に浸かっていただいている状態で「お湯かき混ぜて〜」と動かしてもらってます😊
回答をもっと見る
担当利用者様が亡くなられ次の日にケアマネから『家族さんからここで使えるものは使って欲しいとのことで、記念品等はまとめていただけたら持っていきますね』と言ってたのに… 衣類や衣装ケースとかもユニットで処分して良いですよって言ってたのに… 使えるものはここで使っていいってもう一度聞いたらそう言ってたのに… 汚れた物も処分して良いって言ってたから昨日一日使ってやってたのに… 一通り処分や使える衣類は各利用者様のお部屋に名前書き直して入れ終わってから今日報告したら『衣類や衣装ケースもう処分されたんですか?私まだ家族様に確認してないんですけど…』て昨日言ってたことと一転したことを言われ… ちょっと… 確認…してから言ってよ…もう終わっちゃったんだけど… どうしろと…
家族ケアマネケア
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
はじめまして。こういうケアマネは、イラっとしますね。 私なら、処分していいと言われましたが、って言っちゃいます笑
回答をもっと見る
利用者さんの耳掃除、いくらナースに言ってもやってくれなかったから仕方なく外耳まで出てきてた耳垢をゆっくり取ったらかなり大きいものがスポーンと綺麗にとれて今心がとても穏やかです🥰
天候掃除看護師
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
クロシ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
グッジョブですね!
回答をもっと見る
数ヶ月前に2人も辞めてからここの部署以外にしか新人が入らず 私の部署は慢性的に人手が足りない…しかも、1人休めば入浴介助すらできないのに…上に掛け合っても変わらず何故か新人は他部署行き(偉い人が居る部署に人が偏る)この仕事嫌いじゃないのにサビ残当たり前で燃え尽きそう…
新人入浴介助
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
日々の介護お疲れ様です。 人手不足は、深刻な問題ですよね。 仕事にも支障がでているので、上の人に訴え続けるしかないのかなと思います。私が勤務していた特養は、人を集めるために、友人の紹介など取り入れていて、私も友人に誘われ入社しました。そのため、残業もなく、ゆとりのある介護が出来ていたかなと思います。ご自分も大切に、頑張ってください!
回答をもっと見る
利用者さんが、コロナワクチン副作用でぐったりしてる時に献身的に介護して本気で心配していたのに 数日後元気になってよかったと思い声をかけると以前のような女を見下し悪口オンパレードが始まり 居た堪れない気持ちになって思ったらダメなのはもちろん分かってるけどこんな事なら献身的に介護しなければよかった…て思っちゃった
トラブルコロナ
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
そりゃ思いますね~💦 私は逆に、日頃酷い口調の人が優しい言葉かけて来られると、怖くなったりします笑笑
回答をもっと見る
精神保健福祉士を持ってる方に質問です この資格を持ってることで メリットとデメリットを教えてください🧐気になっているのですがとろうか迷っていて…
精神保健福祉士資格
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
私は地域包括支援センターで働いているので、そこまでメリットは感じていません。資格手当がもらえることはありがたいですが。 今後、精神障害の方が増え、複合的課題のある世帯の支援をしていくうえで、必要になってくる職種になるのかなと思っています。
回答をもっと見る
利用者さん達の耳掃除は不定期的にするようにしてるんだけど、外耳までしか出来ないから軽く拭く程度。内耳付近は医行為だからナース管轄だって言い分は分かる、やけど明らかに数ヶ月放置で内耳にぎゅうぎゅうに溜まった耳垢をそのままにするのは… ナースに伝えたらする訳でもなく『耳掃除は難しいし何かあったら困るからしない』と… いや、耳垢がこんなレベルまで溜まってたら掃除しないと聞こえづらいしそもそもほとんどの方々とても耳垢溜まってるんだけど… 私らでしたらダメなら不定期的にでもいいから掃除してくれ…
掃除看護師
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 何のための看護師だって言いたくなりますよね。
回答をもっと見る
今月来月研修の為に2日取らないといけないのですが、どうしても私用(病院とか)入ってしまい+2日必要になり 先月の時は『わかりましたよ』と承諾してくれたのに、今日お伝えしたら『毎回沢山書かれたら困るんだけど…』と… 再来月からは落ち着くから一つ2つだけで済むようになるから辛い😭これは許して欲しい…
研修
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
本来、そんな時のための有給ですよね、、有給は自由にとれていますか?つくる方の立場もわかりますが、、融通が効かないといいますか、、
回答をもっと見る
今度は会社の方に頼まれて車椅子肘掛け部分に被せる布縫ったぞ〜!とてもいい感じだわ🌱これで肘掛けの中に手を入れてしまう利用者さんの内出血が減りますように🙏🥺
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
potapota
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。 すごく綺麗な柄ですね!利用者様もきっと喜ぶと思います。癖は中々治らないものですが、内出血が少しでも減るといいですね。
回答をもっと見る
手が拘縮でグーの状態の利用者さんへ、赤ちゃんのにぎにぎをヒントに試作品作ってみたよ!カバーは洗えるように脱着可能にして綿もぎゅうぎゅうに入れずに少しゆとりあるように優しめに作ってみましたー! カバー、タオル?ガーゼ生地にした方がよかったかな…🧐?
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
綿が皮膚に優しいとアトピーの私は先生に言われました。 あとは在宅でお茶っぱをガーゼに包んで綿の軍手に入れて、それを手に挟むというやり方がありました。
回答をもっと見る
皆さんの職場では副業OKですか? また、禁止だけどこっそりやってる、や、やってる方はどんなふうにやってるのか気になります…副業OKなところなら会社に報告してるとか…?
副業職場
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
とと
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
ウチは副業禁止ですね。 副業になるかわかりませんが、治験バイトを少し…(>_<)
回答をもっと見る
今年、介護福祉士の資格を取れたのでスキルアップをしたいと思って、欲を言えば今より給与アップ目指しているのですがお勧めは何かありますか?参考にしたいなと… ちなみに、介護士だけど血と注射は未だに苦手なので看護師は目指す予定無いです🤕
給料資格介護福祉士
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
たえこ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
介護福祉士取得、おめでとうございます! 給与アップが目的となると、お勤めの職場により、何が給与アップにつながるのか異なると思います。 例えば、実際ケアマネ業務に携わってなくても、資格があるだけで介福と手当て重複支給してくれるところもあったりなかったり、手当ては1資格限定だったり。 すぐに給与アップにつながらなくても、自分のスキルアップにつながる資格の勉強で評価が良くなってそれに伴い賞与アップにつながる可能性もありますし… まずは、お勤めの職場の給与形態や、ご自身が何を目的とするか?から検討されてみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!
介護福祉士試験介護福祉士
きなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄
回答をもっと見る
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
自宅安静ではなく入院になりました💦 仕事中に出血して仕事終わりに病院行ったら切迫早産なので入院してくださいと言われて、入院準備してないので取りに帰りますって言うのも通じずそく点滴されて泣いたの覚えてます😅
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ
会社独自の休暇はありますか?(夏休みなど)
回答をもっと見る
新型コロナウイルスが5類に引き下がり、マスクの着用も個人の自由になってますが、皆さんは、外出する時など変わらずマスク着用して出掛けますか?私も外しても良いのなら外したい気持ちと、職業柄上外さない方がいいのかなという気持ちで、迷ってしまいます。皆さんはどうですか?
感染症マスクコロナ
ノ
グループホーム, 初任者研修
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
私は外しませんね、逆にコロナ禍でずっとマスクをつけていたからか感染や職業柄云々よりもなんとなくノーマスクで出歩くのが恥ずかしい気持ちが出てきてるので…笑
回答をもっと見る
今年、介護福祉士国家試験合格された方、介護福祉士会に入られましたか? 入った方がいいのか悩んでます。 入っている方いたら、いろいろ教えて下さい。
介護福祉士
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
私の周りではどっちでも良いって言われたので入ってないです(入ってた人からはあんまり意味なかったって言われ、主任は入会しててスキルアップ出来るから良いよ、と言われました) ちなみに職場のほとんどの人は入ってないです
回答をもっと見る
皆さんの施設では残業は何分単位でつけていますか? わたしのところでは一分単位でつけて良いと社内ルールがありますが、以前からの慣習で15分単位で申請するのが、暗黙のルールになっています。 他のところがどうなっているのか知りたく質問させていただきます。
施設
ひかる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
みはる
ケアマネジャー, 訪問看護
私は老健勤務ですが、15分単位の申請です。 前に勤めていた病院も15分単位でした。 仕事した分、分単位でつけれるのが1番いいですよね!
回答をもっと見る
もうすぐ僕の誕生日なのに夜勤中です。 しかもこんな日に便祭りやし( ; ; ) 休みにしとけばよかったとなげく今日このごろです! 明日も人手不足で夜勤明けの残業頼まれてるからやらんといけん! ほんとなんて日だ!
休憩休み夜勤
ゆうき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
いいえ、便の日は“運(うんち)が良い日”です🤞私の職場ではこう言ってみんなで乗り切ってます😌きっと後からいいことがありますよ😌
回答をもっと見る
介護職として1ヶ月です。 オムツ介助する際、 ベッド高さを調整していても、 腰に違和感あります。 腰に違和感ないような オムツ介助ありますか?
ユニット型特養特養ケア
フチ
介護職・ヘルパー
あひる
看護師, デイサービス
ベッドの高さを調整して、ボディメカニクスを意識して行うと腰の負担が少ないです。 インターネットでボディメカニクスと調べると出てくるので調べてみてください。
回答をもっと見る
去年ユニット型特養に新卒として入職した者です。 一年経ち、シンプルな疑問が浮かびました。 他の特養は1人で入居者何人見ているのでしょうか。 また、夜勤の場合何人見ているのでしょうか。 もしよろしければ教えてください。
新卒入社ユニット型特養
なー
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ゆう
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
満床は10人ですが、現在は9人ですね。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
オサレ星人
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
夜勤中、仮眠は取れますか? 夜勤と言っても色々体制がありますね。二人夜勤だったり、ワンオペだったり。ワンオペだと仮眠する時間すら設定されてないかも知れませんね。 また、色々なタイプの方がいらっしゃいますから、二人以上夜勤で仮眠時間が確保されていても、神経が覚めてしまって眠れない方もいらっしゃるかと思います。 そこで、 ①ワンオペで、仮眠は取れない ②ワンオペだが、仮眠は取れる ③二人以上で、仮眠が取れる ④二人以上だが、仮眠は取れない ⑤夜勤がありません ⑥その他 ご回答お待ちしております♪ どうぞ宜しくお願い致します。
回答をもっと見る
グループホーム 人手不足。 フルタイム 三人 昼までパート一人 後は夜勤専属 四人 で1ユニット回してます。 1月で一人 フルタイムの人が退職。 日中 一人しかいない 私も辞めたい
グループホーム人間関係ストレス
ネコ
介護職・ヘルパー
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
辞めたい言ってる間は心の迷いがありますから、スパっと辞めて他の事業所行くことをお勧めします
回答をもっと見る
こんばんは。施設で行うレクについて質問です。足を使うレクリエーションでおすすめがあったら教えてください!
レクリエーション施設
あー
看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
私はたまにやってたのが座った状態で足じゃんけんです✊✌️✋結構動かせるので運動にもなるし楽しいですよ♪
回答をもっと見る
ヘルパー2級の事務職員が社長に気に入られてるってだけでケアマネや介護福祉士に意味不明の指示を出す職場、どう思います?
トラブル愚痴ストレス
モフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
世紀末です、転職しましょう
回答をもっと見る