care_1Xl9AGt2Cg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ショートステイ
とらぽぽ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
大事なことだと思います。発言することにより必ず何かしら解決したり分かることがあるはずです。言わなければ自分自身ストレスをためてしまったり、問題を抱えたまま仕事をしなければならなくなったりすると思います。
回答をもっと見る
自分が夜勤の時に転倒やら急変が一度あると次回の自分の夜勤の時にまた重なることってありますか? こう度重なると、祟られてるような気がしてお祓いでもしてもらわなきゃいけないかなって思ってしまうのですが…。
ヒヤリハット夜勤
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
まり
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 無資格
夜勤してるとありますよ! 私なんて1月3人も看取りました(>_<) 夜勤メンバーによって、この人と入ると急変多いなとありますよね。
回答をもっと見る
針山早智子
グループホーム, 無資格
こんにちは。はじめまして。私はまだ夜勤経験はありませんが お気持ちは分かります。お疲れ様です。
回答をもっと見る
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
お疲れさまです!人間関係😊
回答をもっと見る
ショートステイでお勤めの方に伺います。 新規の利用者を受け入れる際に、どのような対応していますか? 依頼のあった利用者は容赦なく受けるとか、断るとかしてますか?
ショートステイ
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
おちび
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
各々の施設設備等で対応出来る範囲のご利用者様は受け入れていると思います。ただ私がいる施設は受け入れの判断は管理者のみが行なっており緊急受け入れが多くアセスメントをまともに出来ておらずケアマネの情報を鵜呑みにして全然違うことが多く見られるのであまり参考にならないと思います。
回答をもっと見る
皆さんの中でショートステイってどんなイメージを抱きますか?
ショートステイ
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
あおゆきひろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
楽しみのある外泊ですかねー🙌
回答をもっと見る
今回はぼやきです。 ロングでショートステイを利用される方ってだいたい特養の空き待ちか、グルホの空き待ち、又は老健の空き待ちの方やらそうじゃない人もいると思いますが、せっかく順番が回って来たのにそれを断るとかどうなんだろう。 グルホだったら料金の関係もあるとは思うんだけど、色んな事に承知した上で申し込んだはずなのに。 それなのにやっと待って順番が来たのにそれを断るんなら始めから申し込みしなきゃいいのに。 それにやっぱりってなった時にはもう順番回って来ないかもしれないのに。
ショートステイ愚痴
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
家族は呼ぶのですか?
回答をもっと見る
ハナ
デイサービス, 無資格, ユニット型特養
私はスーツで行きましたけど黒紺グレーの服で良いかと思います
回答をもっと見る
とも🌈
介護職・ヘルパー, 従来型特養
うちは法人内に3施設あるので施設間の異動もあるし私のいる施設は2階建てなので上下の異動もありますよ!
回答をもっと見る
居宅支援のある施設にお勤めの方に伺います。 家族や利用者が希望してケアマネが変わるのは仕方ないとは思いますが、事業所の都合でケアマネが変わるのってどうなんでしょうか?
居宅家族ケアマネ
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
3mama
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
はじめまして失礼します。 サ高住けん、デイサービス、ヘルパーの兼務のものです。 サ責もしておりました。 ケアマネさんも、色々おられます。私の経験上ですが、 ケアプラン更新気が来ても プラン更新が来なかったり 担会も開かない ご本人さんに合わないで 状況確認をされなかったり いざ、役所のチェックが入る際にプランを急に持ってきたり あまりにも、ひどい時は 変更も一度だけありました。
回答をもっと見る
ショートステイで働いている方に伺いますが、1人夜勤ってありますか?
ショートステイ
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
A
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
異動前ショートステイにいたのですが、ずっと1人夜勤でした!利用者さんは多くて19人で少ない時で12人くらいでした!
回答をもっと見る
なーんかどうでもよくなった。 どんなに利用者さんのためにやってても 施設側が職員を捨て駒のように扱いしかできないから 何も改善できないんだよ! 自分たちの気に入ってる人しか大事な仕事まかせられないだなって心底おもった。 都合悪くなると頼むのやめてほしい。
人間関係施設ストレス
虹🌈
実務者研修
こしあん
有料老人ホーム, 看護師, 介護福祉士, 実務者研修, 看護助手
同感です。
回答をもっと見る
いい上司と嫌な上司 こんな,上司になりたい、こんな、上司は嫌だというみなさんの理想を教えて下さい ちなみに私の上司は人の話をまともに聞いてくれません。
理想上司
かおち
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
じゅん
有料老人ホーム, ユニット型特養, 介護老人保健施設, 従来型特養, 実務者研修
決めつけてかかる上司 後で自分が、間違いだったと分かったら謝れる上司! そんな上司の元で働きたいです
回答をもっと見る
明日からデイから特養に、特養の介護長に挨拶しに行ったら、妊婦だから業務内容は考慮するけど、それが当たり前だと思わずに、申し訳ない気持ちを持って欲しいと言われました。客観的に聞いて、どう思われるでしょうか?ただ聞いて受け止めることしか出来なくて困ってます。ご意見頂きたく思います。
特養デイサービス
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
バサー
ケアマネジャー
申し訳ない気持ち?そんな気持ち持たなくていいですよ。やれる範囲内で、できない部分は感謝の気持ちを持ってればいいと思いますし、それも伝わると思います。 大事な時期だと思いますしあまり深く考えなくて良いと思います!
回答をもっと見る
正直な話、介護福祉士って必要ですか? 私は介護の仕事を始めてから取ったのですが、介護福祉士取ってから介護の現場で「あってよかったなぁ」と思った事がありません。給与がほんのちょっと上がるぐらいしかいい事がないなぁと思いました。 名称独占の資格なので、無資格でも働く事ができるし、試験自体も簡単で誰でも取れるので、資格の価値自体もほぼ無いのかなぁと思ってます。 なにより私の施設のユニットリーダーは無資格です。 みなさんは介護福祉士取って良かったなぁと思うエピソードありますか?(給与以外で)
給料資格介護福祉士
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
カイゴカイ
ショートステイ, 介護福祉士
前の職場だと、資格がないと昇格・昇給が頭打ちとなり、資格があるとそこから先も昇格出来るというシステムでした。 無資格で入職した頃と比べたら年収は50万ぐらいですが、上がりました。 資格取る際の資金もすべて会社持ちだったので、受けるのも気楽でした。 あ、給与以外では、転職しやすかったことです。
回答をもっと見る
本日コロナワクチン2回目接種しました。
コロナ
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
かぶちゃん
訪問介護, 初任者研修, 介護職・ヘルパー
体調いかがですか?
回答をもっと見る
ぱつ
デイケア・通所リハ, 介護老人保健施設, 介護福祉士
私は、名前フォルダーみたいなのに入れて首から下げていました。 定期入れ?みたいなものを持って送迎している職員もいました。 ドライバーさんなんかは、お財布をそのまま持って送迎を行ってましたよ。
回答をもっと見る
はじめまして。初投稿します。 私の施設は、長く働いてる方が多く古いやり方でやってる施設です。ラウンドもできない見守りもできないホール見守りするとパニックになる、外回りするとどうしたらいいか分からなくてパニックになる。でも、会社に20年いると言うだけで庇われてます。 後輩に、バカにされたくないと介護拒否する入居の方を無理矢理全介助してリスクしかありません。こちらが言うと何それバカにしてと言われる始末。 どう、対処したらよいでしょうか?因みに、事後報告書とか書類関係は、書けません。怒られるのは私達です。
人間関係
みーーーー!
介護福祉士, 介護老人保健施設
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
それは無駄に年数を重ねて来ただけ、の方達ですね。 そんな人達なんか相手にしないでみーーーー!さんらしく頑張って下さい。
回答をもっと見る
夜勤の手当ては皆さん1夜勤いくらですか? うちの施設は1回5000円なんですが、これは安いのか、高いのかどうなんでしょうか。
手当給料
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
あずき
グループホーム, 介護福祉士, ユニット型特養
¥4500でした。 転職活動中なのでみていると、¥3000-¥6000の間が多いようです。 稀に¥10000という羨ましい施設もありました。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 職業病だな…と思う事はありますか? 私は… ●普段から話す声が大きめ ●職場のブザーやセンサーと同じ音を聞くとソワソワして落ち着かない(良く行くお店の来店ベルが同じ) ●私用の買い物時でも予算に合ったオヤツを吟味してしまう ●言葉が古い(とっくりセーター、帳面、外套、ちり紙…等) などが、あります。
センサーおやつコール
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
犬に癒される
有料老人ホーム, 実務者研修
街中で危なっかしい高齢者を見ると手を出したくなる。 この方は認知入ってるって分かる。 あと不思議なことに高齢者に話しかけられやすい。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
B介護職員(20代男性)
介護福祉士, 実務者研修, 有料老人ホーム
以前、リーダーに何を求めるかというアンケートありましたね。 逆にリーダーが部下(?)に求めたいことはなんなのか知りたいです。
回答をもっと見る
グループホームの2階に入居している、認知症で不穏になると暴力などがある70代前半の男性の入居者さんですが、昨日発生した事案についてご意見お聞かせ頂ければと思います。 簡単に言うと施設から脱走しました。 その時間帯の見守りが弱かったのが大きな原因だと思うのですが、現状どこから抜け出したのか分かってません。 証拠がないので断定はできないですが、他の入居者さんの居室の窓が不自然に開いていたそうです。 恐らく2階の窓から抜け出して、何かをつたって下に降りてそのまま出て行ってしまったのだと思います。 フロア自体に暗証番号式の鍵が設置されているので、そこの鍵を閉め忘れていた可能性もなくはないですが、それはかなり低いです。 正直ここまで来ると対応は難しいのではないかと思います。 この方だけを見守りしてるわけではないですし、、 皆さんどう思いますか?
暴力不穏認知症
こじお
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
オッさん介護士
病院, 従来型特養, 施設長・管理職, 介護福祉士
センサーマット等の設置していれば、また変わった対応が出来たかもと思いますが中々難しい案件だと思います
回答をもっと見る
ケアマネ将来目指してるものです。 今日初めての介護福祉士の試験の合格発表でした。 結果ダメでした。 何冊も本購入して勉強してたのにも関わらず本番で緊張また焦り、最初に書いた解答を取り消したり 悔しくて散々泣いて 子供達まで私の泣いた姿みて泣いてしまい 介護福祉士の試験で不合格した私ですが将来は絶対ケアマネになりたいと思ってます。そのためにも来年は絶対合格したい こんな落ちた私でもケアマネ目指せるでしょうか…?
介護福祉士試験子供勉強
れんれん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
BOSS
病院, ケアマネジャー, 介護福祉士
介護福祉士3回目で合格💦 ケアマネ は7回目で合格💦 諦めなければ、いつかは合格します(^^) 頑張って下さい(^^)
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 人事異動の時期ですが、皆様は内示など ありましたでしょうか? 私は内示はなかったのですが、 今いるユニットのメンバーの ほとんどが入れ換えとなり、 「くまきちがいなけりゃ、ユニットが 維持できなんでよろしく」 と言われました。 来年は異動できるように がんばります。
異動人間関係職員
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
ウチは何も変わらず、でした。 何年も変わらないのもいかがなものかと思いますね。
回答をもっと見る
食事介助でおかずとご飯をぐちゃぐちゃに混ぜる職員いるけど、サラダとご飯をぐちゃぐちゃに混ぜて「食べさせて!」ってどゆこと??お前が食え!!さすがにこれは許されん💢
食事介助食事職員
かくかくしかじか
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
はてな
初任者研修, 実務者研修
不適切なケアになりますね。 おかずとごはんを区別出来ない程にぐちゃぐちゃに混ぜるのは良くないですが、例外として混ぜたほうが利用者さんが食べやすいのであれば、利用者さんに伺いをした上で行う場合はあると思います。
回答をもっと見る
みなさんは自宅から職場までの時間はどのくらいかかりますか?
職場
みっちゃん
有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修, 障害者支援施設
カニ魔王
従来型特養, 介護老人保健施設, 介護福祉士
片道20分 楽な距離ですが 冬凍結時はたいへんです
回答をもっと見る
グループホームから退去して頂く線引きってなんですか? 私の職場では基準が甘く、特養化しています。
グループホーム特養職場
エイ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
エイさんのグループホームでは、看取りはやっていますか? もし看取りをやってないのであれば、その時が来た時や又は、入院してしまい人工呼吸器を付けなければならない状態になったとか、良くなる見込みがない場合だと思います。
回答をもっと見る
40歳で無資格でデイサービスに働き初めて1ヶ月たちました。 応募内容は1日4時間~週3勤務でした。 前職も介護ではないのですがお年寄りと関わる仕事をしていたのでレクが中心になる午後から勤務が向いているかな?と所長さんに言われ午後からの勤務に決まりました。 ですが、いざ働き始めたら私のような少ない時間での勤務されてる方はおらず、私以外は早番遅番の方たちでした。 私は午後からなので入浴介助やお昼ご飯が終り口腔も済ませた頃に出勤します。 1日働いてる方に聞きたいです。 ハッキリ言ってそんな時間に来る私にみなさんはイライラしますか? 最初の契約で時間は決まってしまったのでしばらくはこの時間でやりますが…
契約無資格遅番
ゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
あーど
ユニット型特養, 介護福祉士
デイでは無いですが 僕は全くイライラしないです。 たまにパートの方に文句言ってる人居ますが じゃあフルタイムやめたら?としか僕は思わないので笑 パートさんは短時間ながらその時間は正直正社より働いてくれるので非常に助かってます
回答をもっと見る
朝の7時の時点で、尿汚染してるとわかってるのに、そのまま7時15分からの朝食を食べさせた、職員をどう思いますか? 車椅子で前更衣が必要なのに、バスタオルも引かずに食べて、しばらくしてから、ご自分でトイレに行こうとした利用者さんを、トイレ誘導してたら、その職員が、「失禁してズボン濡れてます」って言われました。 確認したら、全身尿汚染です。 別に尿汚染しようが、食事のスタートが遅くなっても何も言わないし、汚染してるから、遅くなりますと言われればいいのに、そのまま食べさせるって、虐待に近いものを感じました。
連絡網尿汚染失禁
こた
介護福祉士, 有料老人ホーム
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
そうですね。 7時15分に絶対食事をしなければいけないわけじゃないんだから尿汚染していたらなら全更衣させてからでもいいと思います。
回答をもっと見る
デイで働いてる方に質問です。 利用者さんに送迎車の到着予定時間伝える時は「8時30分から9時の間」などざっくりと伝えてますか? それとも「8時55分」など細かく伝えてますか?
送迎
かぼ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
携帯からもうすぐ着きますよ。と連絡いれてます。
回答をもっと見る
11月に訪問入浴に転職しました。ですが、車酔いがひどく毎日酔い止めを飲んで仕事をしています。酔い止めの副作用で毎朝下痢が続いていて、もう辞めたいと思ってるのですがなかなか言う勇気がありません。入ったばかりで辞めるのは良くないですか?
入浴介助退職ストレス
かえ
介護福祉士
マルちん
小規模多機能型居宅介護, 介護福祉士
入ったばかりの方がチャンスです。 たいして戦力に思われてないうちの方が会社も困りません。
回答をもっと見る
回答をもっと見る