care_12V2k0UYBQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
どこの職場にもいるけど、転職してこちらが挨拶してもスルーする職員。 社会人として最低だと思う。 コミュ症? だとしても挨拶はしましょう。
転職人間関係ストレス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
真司
介護福祉士, ユニット型特養
挨拶は、仕事ができる、できないの前に、必要最低限のマナーだと思います。
回答をもっと見る
ジョブメドレーで、スカウトが届いて面接して、 面接中もとても感じが良く、後日、メールで給与の金額を提示しますので。と言われたのに不採用でした。 自宅からも近く気持ちが面接の内容といい、気持ちが傾いていたのでちょっとショックでした。
転職
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
他にも受けた方が多数いらっしゃったのでしょうね。きっとご縁がそこでは無かっただけでしょう。3件は面接受けた方が良いと伺いました。
回答をもっと見る
グループホームで職員が食事を作っていらっしゃる方、検便はありますか?
食事グループホーム職員
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ぽんすけ
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
あります。
回答をもっと見る
訪問診療の付き添いについて。 グループホームで勤めています。 週に1回、訪問診療があるのですが、看護師が常駐していないため介護職員がドクターの付き添いをします。 リーダーが付き添いをしてくれればいい話しなのですが、リーダーが率先してやってくれないため一般職員も付き添いをしています。、ドクターの機嫌を損ねないように気をつかうためリーダー以外ほぼ全員の一般職員の負担になっており、みんな憂鬱がっています。 私は、全体を把握しているリーダーに訪問診療の付き添いをしてほしいのですが、リーダー、管理者は職員のレベルを上げるため等と言っています. 訪問診療がある施設で勤務されていらっしゃる方で私の施設は誰々がやってます。など、ありましたら教えていただきたいです。 リーダーを説得する方法などありましたら教えていただきたいです。
ユニットリーダー管理者職種
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ご質問の、「訪問診療が来られず…」からのお尋ねですが、私に読解力が足らず、良く分からないまま、経験上の付き添いについて、書いています。よろしくお願いします。 入所施設に一般的にドクターは居ないので、診察は嘱託医が来所します。看護課があれば、看護課長が同行して、80名前後を回診します。1グループ10人〜30人弱を担当して、把握しています。グループホームは、何人くらいの利用者様がいらっしゃいますか?利用者様の状態を把握する事(平熱や通常の血圧など)は、末端の介護士でも必要な事だと指導を受けた事があります。
回答をもっと見る
個浴に利用者2人を入浴させるのはアリ?ナシ? リーダーが利用者同士が仲がいいからといい、個浴に利用者2人を入れ入浴させています。 感染などの防止からこのやり方はアリなのでしょうか?
入浴介助
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
おとうと
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 個浴に二人入浴させたことがないので、他の方はどうなんでしょう? ちなみに入浴介助者は何名ですか? 例え二人入浴できる広さだったとしても、介助者が一名だったら、何か事故があった時にどうするのかなって思います。
回答をもっと見る
異動が嫌です。 介助がほとんどない部署に異動になります。 今まで10年近く介助をして利用者を支援する部署で仕事をしてきたため、介助がない部署に異動するのが嫌です。 なかなか気持ちの切り替えができません。
モチベーションストレス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
介護がない部署にピンと来ないのですが、在庫管理やリネン交換などの生活介護の部署でしょうか?対人介護を続けたいのでしたら、転職になるかも知れませんね〜。それもありだと思いますが、生涯現役でも、いつか終わりがきますよね。
回答をもっと見る
ナラティブノートを施設でしている方、いらっしゃいますか? 実際どうですか? やってよかったですか? そうでも無いですか?
ユニット型特養認知症介護福祉士
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ナラティブノートって?
回答をもっと見る
グループホームで、利用者にリハをしているのは、 介護士ですか?それとも訪問リハ? ですか?
グループホームケア
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
グループホームでの訪問リハは介護保険上できません。余程法人内にあって、力を入れ無料や実費でやるなら、なくはありませんが、現実あり得ません。介護士がされると思います。
回答をもっと見る
グループホーム、全国大会in広島に参加された方いますか? 地元開催で参加させていただきました。 意見交換、他施設様の様子がわかり勉強になりました。 ありがとうございました。
勉強グループホーム施設
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
利用者の車椅子の選定は誰がしていますか? GHに勤めています。
職場
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
けん
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
車イスの業者に来ていただき、選んでいただきます。
回答をもっと見る
利用者のためにある監視カメラで職員の行動を見張り粗探しする上司たち。 こんな職場は嫌だ。疲れたな。
監視カメラ上司ストレス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
仕事で文句、愚痴、悪口を言う職員今すぐ改めたほうが良い!!自分のことしか考えていないから、聞いている方の気持ちを分かってないんだよね。自己中極まりない。 良い大人がみっともないから職場で、文句愚痴悪口言うの辞めたほうが良いよ。
文句トラブル愚痴
けい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
りっちゃん
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。仕事場で愚痴をこぼすのは良くないですよね。聞いている周囲の人を不愉快にさせてしまうから。そういうのは仕事終わりに友達や家族にすべきです。
回答をもっと見る
グループホームから老健に転職する事になりました。大きい施設で勤めるの初めてで凄く心配です、、、、 気をつけることとかありますか?
老健グループホーム
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
マナ
介護福祉士
お疲れ様です。老健は身体介護がメインなので排泄、入浴介助などに追われて1日があっという間に終わる感じでしたね。スピードを求められるので時間内に手際よく動く事が一番大変でした。ちなみに私はみんとさんと逆で老健で疲れ果て、グループホームに転職しました。
回答をもっと見る
ショートステイ御利用者様の入所対応をスピーディーにこなす方法について、アドバイスを頂けたらと思い投稿致しました。 衣類、荷物、ボディチェック、申し送り事項などについて ここをこうすれば、もっと早く遂行できるなど、、。 新規のショートさんの入所対応が特に慎重になっている自分が居ます。 又、一人頭どのくらいの時間で終わらせるのが良いのでしょうか?。 転職して新しい業務につかせて頂いているのですが、何卒に宜しくお願い致します。
申し送りショートステイ転職
ジャッカル
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
お疲れ様です。以前老健のショートステイの部署にいました。 大体15分くらいでした。ベッド上に一度種類別に並べて数えたりすると早かったです。
回答をもっと見る
制服の貸与がないため、仕事着は一式自分で用意し着用しています。急に暑くなったのもありますが、送迎だけで汗だくです。そして、ポロシャツの汗ジミが凄いです。今着ているものより良いものはないかと探している所ですが、もし、同じ様に市販のものを着ている方がいれば、おすすめ教えて下さい!
職員
しーねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士
まるみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
私はユニクロのメンズ用一択です。 ポロシャツはドライEX Tシャツはエアリズムの丸首肌着 をTシャツ代わりに着ていますw
回答をもっと見る
グループホームの主任から管理者になりましたが、人員不足で、ずっと主任を入れてもらえないまま、凄い業務量です。せめて、ケアのリーダーになれる人がいたらなあ…と思います。 他に主任のいないグループの管理者さんは、業務をどのように回していますか?
グループホーム
きき
介護福祉士
なつ
グループホーム, 障害福祉関連
自分のところも管理者のみですね 人手不足すぎますね!
回答をもっと見る
内定をもらった会社から、前の会社の給与明細を提出するよう言われましたが、みなさんは同じような経験はありますか? なぜ、前の会社の給与明細が必要なのでしょう?
給料モチベーション転職
タケル
介護福祉士, 有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
個人情報保護の違反です。 それを見せると、最低給与が保証され、そのために提出が求人表などに記載がありましたか? あとは、転職がある程度複数回ある方で、課税額と実情があっているのかの精査の為…つまり履歴書を疑われてるのか… こんなあり得ない事を考えない限り、そんな失礼極まりない事を、言われるなんてあり得ないからです、、 大丈夫ですかね、そこの法人、担当者…
回答をもっと見る
最近は障害に対して理解度や認知度が高くなり、それに伴って寛容な社会が構築されつつあると思います。 そしてタイトルにも書かせて頂きましたが、近年では大人の発達障害というワードが出てきましたね。 もし、皆さまの職場に発達障害の職員が新入職したとして、通常業務1人でこなせるまで教える気力はありますか?もちろん発達障害にも程度があると思います。ただ私は発達障害については詳しくは無いので、上手く条件を提示出来ていないかもしませんがご了承下さい…。 <条件> コミュニケーションは挨拶と申し送りぐらいなら可能。ただし、申し送りはミス多発 業務指示をしても伝わらず、何をやったのか聞いても伝わらず。そして多動。 業務を覚えるまでに半年以上はかかる見込みとする。
職場
もやし
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
職場にもADHDの職員がいます。 その職員は勤続年数20年以上ですが 〈条件〉に全て当てはまります。 私は転職して今の施設に来ましたが(私より年上です)、その職員には確認しながら業務を行っています。 また、こちらから指示を出して離れるときは戻ってきてから再度確認をします。 ADHDの人たちも本人なりに精一杯頑張りながら仕事をしています。 業務に支障がきたすこともあり、苛々する事もあるかと思いますが、理解が1番必要です。
回答をもっと見る
特養ユニットケア経験者です。質問です。別の特養のユニットケアをしている施設に転職してから、とても頭がバグることが多いのですが、レクレーションについてですが、うちのリーダーからユニットケアする所は、家みたいなものなので、レクは普通しないんだけどなーと言われました。皆さんのところはどうですか?集団レクを始めレクレーションはしないのでしょうか?
レクリエーションユニット型特養
ち
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
確かに、そのような考えの所もあります。 しかし、家と言われるなら、時々は外食だったり、温泉入り、旅行などされてるのでしょうか…? 楽しみもですが、心身機能を考えてやるべき、、施設ケアプランを作っている今の立場から、そう思います、、
回答をもっと見る
みなさんの事業所では、実績入力や請求業務でどの介護ソフトを使っていますか? また、記録用に別のソフトを導入している場合は、そのソフト名と、実際に使ってみてのメリット・デメリットを教えてください。 ちなみに、うちの事業所では「ナーシングネット」を使用していますが、正直使いづらく、入力ミスも起きやすいのが悩みです…。 記録には「リハブクラウド」を使っています。 他の事業所の状況や、ソフト選びの参考にさせていただきたいので、ぜひ教えてください!
記録デイサービス
ゆち
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
以前の話ですが。 訪問介護では、カイポケ 特養では、ほのぼのでした。
回答をもっと見る
何処の施設も喫食2時間ルールにそって食事を提供してますか? 知らない知らない職員さんも居ますか? 当たり前のようにやってたことなので施設で長く働いてる職員さんが知らなかったので。
食事ユニット型特養ケア
ユウ
介護福祉士, ユニット型特養
みらい
看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
こんにちは。 食事を2時間以内に食べるように、ということですかね? うちの職場でもそのルールに沿っています。
回答をもっと見る
利用者に絶対敬語使ってますか? 敬語を使ってない職員に対して注意できる自信をもって利用者と接していますか? 私の施設は絶対全員敬語を使っていないと思います。 敬語を使うのが当たり前と言いますが、自信を持って注意のできる方はどの利用者に対しても敬語を使えているのでしょうか?
自信職員
じゃん
介護福祉士, デイサービス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
絶対、敬語を使っているかと言われると使っていません。 以前、わたしの直属の上司が、会話の中では敬語ではなくてもいいけど、指示を出す時、待っていただく時などは必ず敬語を使うようにと指導があり、私はそのおかげで、言葉遣いには気をつけています。 接遇ですね。 転職先でも トイレや席を立たれる方に対して「どこ行くん?、どこ行くの?、どうしたん?」と言う言葉が飛び交っていますが、 「どこに行かれますか?、どうされましたか?」少し変えるだけでも全く違います。 注意できるリーダーが接遇をキチンとしていなければ職員は変わりません。
回答をもっと見る
ループホームで働きたいなーと思う反面、だいたい出てくるのは障害者向けグループホーム。 高齢者向けグループホームで働きたいです。 もっとひとりひとりとしっかり向き合った介護がしたい。 ひとりひとりと向き合った介護はしたいけと、訪問介護はしたくない。 施設内訪問介護はしたいけど、在宅の訪問介護はやりたくない。わがままかな… 1番の理想は、今の会社の上の人がグループホームを作ってくれること😅 理想までには程遠いけど…。
サ高住グループホーム施設
夏菜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
普通に求人があると思いますよ、、 グルホは、施設差のかなり大きな事業所です。 管につながれた方々や、お話はほぼ出来ない方のみの所や、一緒に買い物して、食事を作ったり、洗濯物を畳んだり、ワンユニットや複数ユニットだったり、、 利用者さんが上限ワンユニット9人なので、雰囲気差はかなりですね… ぜひ、面接前に施設見学を申し込まれて下さいね、、
回答をもっと見る
今日夜勤ですが、30分おきに起きてくる、おばあさんがいます。18時過ぎに就寝前薬飲んでるんです。 センサー作動しすぎて、あたしが壊したくなります。 最近ずっとこんな感じで朝ご飯前に寝てたり、日中も寝たりなかったりと。精神のばあちゃんなんです。 あたしが疲れてます
センサーコール特養
みいみ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
夜勤お疲れさまです。 今は利用者様は休まれましたでしょうか? 施設のやり方もあるかと思いますが、就寝前薬の時間をずらす方法は難しいでしょうか?
回答をもっと見る
近々オープンのサ高住に転職考えています。 今はデイで日勤のみ、盆、年末年始の連休は大変魅力ですがなにぶん経営者との相性が悪くストレスの日々です。 以前は有料勤務だったので大体の技術は身についてると思います。 そこでサ高住で働いてる方、またオープニングスタッフとして入社した方、良かった点悪かった点を教えて欲しいです。 懸念点はまた自律神経がぐちゃぐちゃになりそうなシフト勤務ですが、とにかく今の所を辞めたいです。 よろしくお願いします!
オープニングスタッフサ高住転職
チーズ
介護福祉士, デイサービス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
2年前に母体が病院のGHの立ち上げ、オープニングスタッフとして入社しました。 良かった点、無いです。 悪かった点は病院のやり方をGHでもやり通そうとするのでオープニングスタッフとして意見を、述べても全く通りませんでした。現在も。 また、急変などのマニュアルも開設当初なく、未だに各々のちゃんとしたマニュアルがありませんね。。 自分の働いているGHが特殊だと思いますが… 雑務も多く、疲弊し心労に祟ったので、今月いっぱいで辞めます。
回答をもっと見る
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
メルカリで売られてますよ。
回答をもっと見る
訪問で介護をしているご利用者から「先生」と呼ばれ続けます。 ふと、介護実習で障害者施設へ行った時にも、「先生〜!先生〜!」 と皆さんずっと声を上げられてたことを思い出しました。 入院した時の名残りなのか?なぜ先生と呼ばれるのか不思議です。 皆さんの施設でそのような方はいらっしゃいますか?
訪問介護施設職員
サマンサ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ももきち
介護職・ヘルパー, デイサービス
デイサービスの職員です。たまにそういう呼び方をされる方はいらっしゃいます。あまりきにしなくてもよいのでは?
回答をもっと見る
介護の現場でもDXやICTの波が来ていることを感じています。特養や老健でも導入されているところもあると思います。皆さんはICTが導入されるとより介護業務に専念できるようになると思いますか?
老健特養施設
imonoris07
ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
私はガンガン導入した方がいいなと思ってます。ただでさえ人手不足な業界ですし…。後は、職員が使いこなせるよう教育が必要ですね。
回答をもっと見る
今日の夜勤は2人落ち着いた女性と徘徊する男性 徘徊するの分かってんのに昼間部屋で臥床させてる。寝かさんといて欲しい。 ウロウロウロウロ🌀 ご飯まだかと言う 部屋が分からんと言う 30分置きにトイレ行く 転倒とかの心配ないから見てるだけやけどせっかくの落ち着いた夜勤になると思ったのに 横になることもできん。それに明日の朝ごはんお節希望されて無い頭で必死にお節作り始めてみた。
調理徘徊不穏
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
あやの
実務者研修, ユニット型特養
年明け夜勤お疲れ様です。 気持ちめっちゃ分かります! おせち作ろうとするところが凄すぎます✨
回答をもっと見る
今日夜勤の人いてますか? 施設で年越すのって😭💦 正月気分全くないです💦皆さんは? どうですか
夜勤施設
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。 本日夜勤です😅 仕事納めの仕事始まりですね笑 無理せず頑張りましょう。
回答をもっと見る
現在、自分のライフスタイルや金銭状況を考え、 夜勤ができる仕事を考えています。 その為に比較的取りやすい介護職員初任者研修の資格を取ってみようかなと考えいます。 しかし、初任者研修を取ってどこまでの仕事を任せてくれるのだろう?夜勤はできるのか?という疑問があります。 実際の所、みなさんの病院や施設では夜勤ができるのは介護福祉士の資格までとっている方ですか? どうぞ教えてください。
初任者研修介護福祉士夜勤
あられ
PT・OT・リハ, デイサービス
天然水love
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
私の職場(GH)では夜勤者11人中10人が介護福祉士、1人が初任者です。
回答をもっと見る
回答をもっと見る