ayami_nwnwwn_000
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
利用者とか職員からどこに住んでるのとか休みは何をしている、恋人はいるの等、いろいろ聞かれます プライベートな事は言いたくないのでいつも濁しているのですが減るもんじゃないし教えてくれてもいいのにって言われました そういう質問は答えなきゃ行けないのでしょうか?皆さんは聞かれたら濁さずに答えますか?
先輩施設職員
ケイ
ショートステイ, デイサービス, 無資格, ユニット型特養
すず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。 そういう方いますよね(^^;) 私は全て正直に答えず、当たり障りなく大まかに答えてます。 それで、すぐ別の話題振ったりして話しずらしてます。 あとは私語する暇ないくらい動いて話しかけづらい雰囲気つくります(笑) プライベートな事は言いたくないとハッキリ言ってもいいんでしょうけど、それすらも面倒なので(笑)
回答をもっと見る
現在特養に40名の入居者がおりますが機能訓練士は1人です。 現場の看護師や介護士からは機能訓練士がもっと入居者に訓練をしてほしいという声が上がっていますが、毎日の業務で皆に十分な満足できる訓練をするのは難しい状況です。 よい解決案は何かありますでしょうか
機能訓練看護師特養
ケンケン
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養
いのう
介護福祉士, 訪問介護
私は機能訓練指導員ではないのですが、無理な要望をされていらっしゃるのはお察しします。 1対1では、無理そうなので、同じADLの方ごとにグループに分けて実施はどうでしょうか? それと並行して、1対1が必要な方は別でこなしていくなど。 検討違いの回答でしたらすみません。
回答をもっと見る
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
行かないです。 仕事以外では関わりたくないと思うのがほとんどです。
回答をもっと見る
食介で綺麗に食わせろ 食材を混ぜるな 食器を汚すな等 詰められてます。元々 雑な性格なんで頑張っても汚してしまうんですが これ介護では生きていけないって事なんかな🤔
ストレス
じょーかー
病院, 無資格
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
私も食介は下手ですし、実際、食介しながら他の入居者さんにも気を配る必要があるので… 正直、1人にばかり気を遣って時間は割けないのが現状ですよね😭💦💦 保育園や幼稚園など、教育を目的とする場所であるなら、汚さないように食べたり混ぜないなどは必要ですが… お年寄りを対象とする介護であるなら、入居者さん利用者さんの“食べやすさ”が重視で、私は良いと思っています。 私たちだって人間、神様じゃないしロボットじゃあないんですよ。 本来は自分で食べる部分をお手伝いする以上、多少、汚れてしまうのは致し方ないし、食べられる分だけ 入居者さんの好きな物だけでも食べられたら充分じゃない???と、私は思ってます👍🏼
回答をもっと見る
グループホームの方にお尋ねします 入浴介助って 誰がしますか? 早出?日勤?遅出? 午前中?午後? 勤務表に入浴の記載はありますか?
入浴介助グループホーム
ドジ子
介護職・ヘルパー, グループホーム
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
以前、グループホームで働いていました! 早番 居室•フロア•トイレ清掃 昼食・夕食など調理 遅番 入浴・就寝介助 入浴は午前のみで1日3名 夜勤 就寝介助 ラウンド等の夜間対応 朝食準備 起床介助 あくまでも過去、私の勤務していたグループホームではありますが、ご参考までに🙂
回答をもっと見る
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
今までの生活歴は伺います。 入浴スタイルや就寝、起床時間(もちろんだいたいで◎)、お食事は何時頃、ゆっくり召し上がる方か早くペースかなど。 入居施設でしたら、就寝時間に合わせて眠前内服など、全ては無理ですが可能な範囲で配慮ができるよう、伺える範囲は失礼のない範囲で伺いたいところかなあ…と思います🤔
回答をもっと見る
特養で転職を考えています。 今の施設は10年以上勤めていますが、業務中心で利用者本位のケアが出来ず、心苦しい思いをすることが多々あります。 なんとかならないものかといろいろと提案してみるものの、組織全体の体質はそう簡単には変わるものではなく、、、 自分は介護職員としてスキルアップしていきたいし、利用者本位のケアもしていきたいのですが、今の施設ではそれが叶いそうにありません。 転職を経験された方は次の施設を決める際、施設の雰囲気や自分に合った施設かなどをどのように調べておられるのでしょうか? また、転職時のエピソードなど教えていただきたいです。
モチベーション転職特養
きいろ
介護福祉士, 従来型特養
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
私は介護職に特化した紹介会社さんに協力して頂きました👍🏼👍🏼👍🏼 紹介会社だと非公開求人があったり、求職者が聞きづらい でも知りたいと言った情報を、代わりに施設に聞いてくれたりもします!!! あとは、紹介会社経由で就職に至った人、実際に勤めている方の話を聞けたりもしました!(紹介会社さん経由ではありますが)
回答をもっと見る
認知症で徘徊を繰り返す利用者様がいらっしゃいます。 一軒家のご自宅で、認知症患者(72)は奥様と2人暮らしをしており、何度か夜間徘徊がありました。 徘徊のリスクを奥様がご心配されています、何か良い予防策はありますか?
徘徊予防認知症
いのう
介護福祉士, 訪問介護
あんずもち
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
以前担当した事のある利用者様(80代、一人暮らし)が、数回夜間徘徊して警察にお世話になった事があります。 その後玄関ドアに「夜の散歩は危ない!」といった警告文の貼り紙をしていました。 後は担当ケアマネジャー様や、地域包括などに相談者するとさか思いつかないです…。
回答をもっと見る
病院勤務で車椅子の移動支援をしました。 患者さんの車が遠くしかも、お一人で来られていたので、お車まで移動介助を行いました。 前任もやっていたので何も違和感なく。。。 すると師長から、何かあったらどうするの? ダメでしょう!院内ならともかく。。。 と指摘されました。 駐車場は敷地内との認識で私はお手伝いしていました。 一瞬 え??? 今更? でも…そっか 言われたらそうだよなぁ。。。 前任が普通にやっていたから! ではなくもっと自分で考えてわからない事や疑問な事は聞いたりしながら、アップデート日々しないといけないと思いました。
移動支援職場
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
え、、、駐車場は病院の敷地内かとばっかり思ってました😭💦💦 敷地内でないのであれば、そこの病院を受診する人以外も、誰でも無料で駐車できることになりますよね、、、???😭💦💦 駐車場までのお見送り、私は賛成ですし、OKできないか上司の方に掛け合っても良いのかなあ…と思ってしまいました🤦🏻♀️💦💦
回答をもっと見る
はじめまして。 私の施設では、転倒防止のためにクリップセンサーを使っていますが、職員の凡ミスによりつけ忘れがあります。私もその1人です。 そこでなんですが、つけ忘れをしない工夫とか、気をつけているところがあれば、教えて頂けたら有難いのです。 本日も凡ミスをしてしまい、明日までに対策を考えないといけませんし、頭の中がいっぱいで対策も浮かびません。
ヒヤリハットモチベーション特養
白たみ介護員
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ばなーな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。はじめまして。 センサー類の忘れって少なくないですよね… とりあえず忘れてしまった、やらかしてしまったことは仕方ないです!次気をつければいいんです。 私の施設ではセンサーマットというものを使っていますが、気をつけていることがあるとすれば事故になってしまったときの自分へのリスクを考えるようになりました。 つけ忘れからの大事故になってしまい、責任やら罪悪感やらがのしかかってくるって考えたらすごく嫌なので。自然と習慣になるかもしれないです。私はそれで忘れなくなりました。質問者さんの介護観?にもよりますが、自分第一で仕事すると考えやすいかもです。
回答をもっと見る
現在介護福祉士資格取得後にデイサービスの相談員として勤務しています。 相談員としての経験は初で、経験や体験だけでなくしっかり知識も身につけたいと思い、今後社会福祉士資格の取得を検討しています。 調べてみると、合格率は30%前後と高くない合格率ですが、働きながら取得された方がおりましたらどのように時間を確保し勉強したか等苦労談やアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
社会福祉士相談員勉強
こう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
働きながらは本当に大変ですよね(。ŏ_ŏ)やはり合格率見ても専門学校卒業したての人の方がいいですし、社会人は大変だと思います。私の場合は勉強時間が本当にとりにくくて、試験1ヶ月前くらいまではほとんど手がつけれず、通信の社会福祉士養成講習を受けていたので、そのたまにある講義と実習くらいが唯一の勉強時間でした。残り一ヶ月は毎日必ず1時間勉強することを決め参考書読み直し、最後の一週間は仕事を休み、寝るか食べるか過去問やるかの生活を送ってました。 最後の一週間は本当に大きかったので早いうちから職場に休むこと伝えて休むのがいいのかなと思いました。
回答をもっと見る
数日前から仲の良い職員に「〇〇日、休む〜」と。 シフト作成をしている管理者(私)に事前連絡無し。 その勤務2日前に「体調悪いので〇〇日休みます」とグループトークにて連絡。 私が休みだったけど出勤してフロア回す。 そこから欠勤のルールとして 休むのは構わないし色々な事情があるので仕方がない。 しかし事前に分かっているのなら自分で交代を頼んで代わりを見つけて、報告をする様にしました。 しかし、上から「厳しいのでルールの撤回する様に」と言われました。 更に「欠勤の連絡は全て電話で管理者に電話し、そこからの調整は全て管理者がやる様に」と。 休みでもですか?と問えば「休みでも調整しなさい」と。 休みますの連絡だけって無責任じゃないですか?しかも数日前からへらへらと休むと言って…。 みなさんの施設の欠勤ルールってどんな感じですか?
理不尽体調不良シフト
風流
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
つくね
介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
風流さん こんにちは。 私が現在勤めてる施設では 基本、勤務変更、休みなど全て管理者が行ってくれています。 当日の欠勤も管理者に連絡し、管理者が出勤出来る人を探してくれます。 管理者が公休の日も含め。 シフトが出来上がってからの休日変更も事前に伝えれば対応して頂けます。 休み等には柔軟に対応して頂け、とても有り難く思ってます。 因みに正職員です。 さすがに「◯日休む〜」とへらへらして喋ってる職員は居ません。 必ず分かり次第管理者に伝えます。他の職員にも迷惑掛かるので 長々失礼しました。
回答をもっと見る
今月の、9日と11日に施設見学兼面接を受けてきて無事に9日に面接を受けた施設(小規模多機能ホーム)に内定が決まったのですがまだ、退職届を受け取って貰ってない場合は事務所の机に置いたままでも大丈夫なのでしょうか? 退職すると伝えた日から前施設長の娘さんに会えない状態なのですがどうしたらいいのでしょうか?
退職グループホーム転職
サクヤ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ポテ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 居宅ケアマネ
内定おめでとうございます。 退所届けを受け取って貰えないって、あまりにも酷いですね。 机に置いても良いと言いたい所ですが労働監督署に相談してはどうでしょうか? 無事退職出来る事を、願ってます。
回答をもっと見る
夜勤をやっていますが2時間ごとの巡視がありやってるのですが、1人入居者様がどうしても洋服の脱衣行為、オムツ外しなどをしてしまいます。なので30分ごとに見に行ってるのですが、脱衣行為を停めようとすると殴られたりしちゃいす。何か良い方法があれば教えてください。
グループホーム
ftr
サービス付き高齢者向け住宅, 無資格
もみじ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 利用者様は病気なのだから仕方ない!と理解して色々考えて接しても暴言や暴力で毎回返されると、こっちも人間なんで我慢の限界や傷つく事はありますよね。 こちら側は仕事だから、なんとかその方の為にと思ってしてるんだけど。この仕事は そのような理不尽なもんでもあり、でもいつも有り難うって言って下さる利用者様に癒され頑張ってます。 例えば、接客でも悪質なクレーマーはごく一部だからどうしてもそっちを気にしてしまうけど、、みたいなもんでしょうか? でも辛いですよね。 分かります。
回答をもっと見る
退職、転職経験のある方に質問です。どのような理由で退職、転職の決定打になりましたか?キャリアアップ、施設への不満、配偶者の転勤等、ポジティブ、ネガティブ色々あると思います。エピソードあれば可能な範囲で教えていただきたいです。
退職転職
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
一度は他県に住む彼と結婚のため退職。 ほかには出産のため退職、退社後にひっきりなしに仕事の連絡が入ることに我慢できず退職したこともあります。 今の訪問介護が1番心穏やかに過ごせています。 キャリアアップのための退職…があったらカッコいいですね。
回答をもっと見る
皆さんに教えてもらいたいです。 認知症デイサービスに勤務してるのですが 今度、膀胱ストマの利用者さんが通う事になったのですが、うちは常時看護師が居ないのと 入浴を希望みたいで、交換は介護士でもできるのでしょうか? あと問題なのが、その方、勝手にストマを外すみたいで訪看が入って付けても、居なくなると外すという…。 その後に送迎に入る形みたいで 異臭とか凄いと聞いたのですが凄いんですかね? まだストマの人と関わったことがなくて…。 他の施設からは異臭や暴言が凄いので受け入れ拒否されて、うちに回ってきたとこです…。 正直介護士も管理者、私 パートのオジサン 時々看護師と人数少ない中での稼働で、とても自信がないです…。 もうその方が来る前から気持ちが沈んでます…。 とりあえずは交換可能なのか教えて頂きたいです (>_<)
実務者研修入浴介助認知症
らうらう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
以前、認知デイと小規模多機能で働いており、ストマの方が通われていたのと、いま勤めている有料でもストマの方がいます。 入浴時に介護スタッフが外す→ストマ装着箇所をしっかり洗う→看護師がストマ装着と言う流れでやっています!!! デイでも有料でも、小規模多機能でも、外すことは介護スタッフが行っていましたが、装着は看護師対応でしたので、、、😭💦💦 看護師の介入は必要になってくると思います!!!
回答をもっと見る
入職4ヶ月、必死に介助やってきてある程度の人の移乗介助は1人でできるようになったけどさやっぱりまだ苦手だなと思う人もいるんですよ。その人の介助が上手くいかなくても何回もやって行って改善点を出しながらできない時は送迎時に乗務員さんに手伝ってもらってます。その乗務員さんが自分は介助が下手だと言いふらしてるみたいです。そりゃ施設にいる先輩の人達よりかはすっごい下手だと思いますけど必死にやっているのにその言い方はどうかと思いませんか?それとみなさんだったらどう後輩に声をかけますか?ほんっとに自分の情けなさとその乗務員さんに腹が立ちまくってしんどいのでご回答お願い致します。
介護福祉士愚痴人間関係
匿名
介護職・ヘルパー, デイサービス
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
移乗介助がうまくいかず、利用者さんを落として怪我させてしまう方が問題だと思うので、無理せず手伝ってもらうのが最善ですよー😭💦💦 移乗介助に上手 下手なんてあるのでしょうか⁇ 私も介護職に就いて5年以上になりますが、移乗介助 手伝ってもらう事、逆に手伝う事も多いです。 下手だと周囲に言いふらすような乗務員さんの人間性に、そもそも問題があると思います!!! あまりにも続くようであれば、上司に相談してみると良いかと思います!!!
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です。小多機に勤めてます。悩んでることがあります。 小多機で泊まりの時のことです。ある利用者が自宅では22時に眠前を飲んでるとご家族から情報いただいたのですが、何人かの職員は22時に寝てる利用者をわざわざ起こして眠前行く必要ないといい、夕食後の服薬と一緒に飲ませてるそうで、僕はそれはやってはいけないと思ってます。小多機は在宅のサポートで自宅と同じように対応するものだと思ってます。自宅で生活リズムがあるのでそれを乱さず対応すべきだと思いますが、皆様はどう思いますか?また何かアドバイスがあれば是非教えていただきたいです。 また、夕食後は夕食後、眠前は寝る前できっちり時間空けたりしないといけないと思ってます。
服薬家族職員
ひまわり
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
安眠妨害は、一理あると思いました。 自宅では、22時に寝てるのか、起きてるのか分かりますか? また、薬の内容は何でしょう? 眠れてるから眠剤は無いだろうし、排便の薬でしょうか? 色々な角度から、調べて考えないと、これだけじゃ、何とも言えません。 ご利用者様で、直ぐに寝るから、夕食後と眠前を一緒に飲むとご自分かは仰る方がいらっしゃいます。 起こして、飲ませて、その後、寝付けなくなるとかは、無いですか? 従来型特養では、入所されてる人数が多いので、食後の薬を食前に飲まないと、全員飲ませられないと耳にしました。しかし、それが悪だと言われて居ないです。私は好きじゃないですけどね?
回答をもっと見る
バルーン留置の利用者様の尿を廃棄する際に専用の容器を使われてますか。又、容器の消毒は毎日されてますか。私の所は硝子の容器で毎日塩素消毒してます。今日消毒に漬けていて金属部分に錆びがあったので少し気になり質問させて頂きました。
バルーンケア介護福祉士
防人
介護福祉士, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
一応使っています。バルーン留置のご利用者一名なので基本消毒してません、
回答をもっと見る
皆様に質問です。 朝、なかなか起きられず、昼食前に起きてこられる利用者様がいらっしゃいます。 その方のお食事ですが、うちのグループホームでは、朝食をそのままお出ししています。 私が、2時間経過しているので、食中毒になったらいけない(怖い)ので、出すのをやめて、昼食時には、昼食を出した方がいいのでは?と言うと、冷蔵庫に入れてあったから大丈夫だと先輩の一言が… 私は以前、高齢者施設の厨房に勤めていて、食中毒の恐ろしさはよく知っています。 厨房では、2時間経過したら、ほかす(捨てる)事になっています。 遅く食べられる方には、その後の食事に影響が出ないように、軽食をお出ししていました。 介護の事業所(グループホーム、小規模多機能等)は、食中毒は、あまり気にしないんでしょうか? 私の考え方がおかしいのでしょうか? 長年勤めている先輩が言う事は、何でも正しいのでしょうか? 従わないといけないんでしょうか? この世界、先輩に意見を言ってはいけないんでしょうか?
食中毒食事先輩
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
あ
介護福祉士, 有料老人ホーム
決まっている提供時間を無視して提供して、何かあった時に罰をうけるのは提供した人になると思いますよ 介助の仕方が人によっては違うってのとは全く次元が違う話です ルールには根拠がありますし、守るのは自分を守るためにも繋がります 悪いけど、先輩は考えが足りないと思いますね
回答をもっと見る
回答をもっと見る