皆さんの地域では入浴だけの短時間サービスはありますか? 当方の地域にもあるにはあるのですが、市内に1ヶ所しかなく送迎エリアの兼ね合いもあり、需要に対して供給が足りない状況です。 皆さんの地域はいかがですか?
送迎
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
ムキパン
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
私が運営しているデイサービスでは短時間型サービスで入浴、運動もしくわ両方と選択できます。入浴は機械浴のみと多くの人は入れないですがそれでも喜んで頂いています。確かに他にそのような施設は少ないように思います。ニーズに合わせてもっと増えるといいですよね!
回答をもっと見る
正社員で働かれている方にお聞きしたいです。 会社に内緒でダブルワークまたは副業をされている方はいらっしゃいますか? 家庭の事情で経済的に余裕がないのでダブルワークか副業を考えていますが、子供もいるので休日に働くことは出来ません。 時間がある時に不用品をフリマに出品するくらいのことしかしていませんが、本業以外で何らかの収入を得てらっしゃる方はいますか?
ダブルワーク副業正社員
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
なかなか収入が増えないのは、この業界の悩みですよね…… 私は、ウェブ上で内職的なことを時々しています。 保有する株なども含めて、副収入が年間20万以上にならないようにしています。
回答をもっと見る
皆さんの中で、スウェーデン介護研修など、 または働かれた経験のある人などいますか? 詳細などネットでしかみた事がないもので 実際、もし行かれたかたがおられましたら、 感想や、意見など、雰囲気など お聞きできたら、幸いに思います。
研修
pon
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
rdogs
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
スウェーデン介護は経験ないのですが、海外の施設を見学したことはあります。だいぶ昔になりますがニュージーランド、韓国、インドネシアの介護現場を見ました。 すみません質問とは関係なかったですね。
回答をもっと見る
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
将来の夢は色々ありますが、ひとつはキャンピングカーでのんびりと旅行したいですね 訪問介護してるせいか、時間に追われてますので(汗
回答をもっと見る
皆さんは今の職場に満足をしていますか?
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
タスク
生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
満足度でいうと60%でしょうか。責任のあることや自分の裁量で仕事をさせてもらえてる半面、すべて自己責任で対応させられてしまう孤独感というところ半面ですかね。頑張った分給与に反映してくれたらなおよいというところです。
回答をもっと見る
待遇やお給料なので不満などはありませんか?
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
KPN
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス
ケアマネージャーの業務は、プランから現場まで沢山あるので増やして欲しいですね。最低手取りで30は欲しいところです。
回答をもっと見る
本音で辞めたいと思ったことはありますか?
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
KPN
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス
何度もあります。やはり人間関係問題で辞めたいと思うことが多いですね。
回答をもっと見る
皆さんの職場では虐待やいじめ等はありますか?よくニュースなどで見かけます。
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
モグラ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
いじめは分かりませんが、無視されたり、皆で共有する連絡ノートで個人の人を攻撃するようなことはありました。女性の多い職場なので人間関係はあまり良くなかったです。男性スタッフが増えるとカラッとしていて良い雰囲気でした。
回答をもっと見る
皆さんの職場ではどういう方法で勤怠管理をしていますか? 私が今まで働いてきた施設では印鑑を押す出勤簿だったり、タイムカードだったりしました。 今の職場で初めて指紋認証システムの勤怠管理を行っているのを見て軽く衝撃を受けました(^^; 皆さんの職場はどうですか?
勤怠管理出勤簿タイムカード
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
うちはタイムカードです。 指紋認証ですか。すごいです。その他にpcでログイン・勤怠管理している法人もあると聞いた事があります。 私は経理や総務もしているので、うらやましいです。
回答をもっと見る
仕事が楽しいからこそあまり満足とは言えない給料でも続いているけど、やはり職員の仕事に対してのモチベーションを上げたり身体のメンテナンスの為にも給料は増えて欲しいな〜ってふと思います。
モチベーション
うま
介護福祉士, 介護老人保健施設
カナリア
看護師, 従来型特養
お疲れ様です。お仕事楽しいんですね(*^^*)素晴らしいです。いくらやりがいがあってもお給料が伴ってこないと、モチベーションが下がりますよね。。私の職場では一年単位で昇給はするものの、気持ち程度です。役職が上がれば給料も上がるのでしょうが。。もっと介護や医療職への補助金が出てくれることを望みます。
回答をもっと見る
皆さんの気分転換について教えて下さい^ ^ 長年介護系の仕事でシフト勤務だったので、平日休みの時は子供を保育園に預けて気分転換に献血やカラオケによく行っていました。 いまは土日祝日休みのため休みが子供と一緒で、有給も子供の受診や看病ですでにありません(^^; トイレの中まで子供がついてくるので1人になれる時間がなく、献血やカラオケも行けずストレスが溜まってきましたヽ(´o`; 皆さんはどんな方法でストレス解消されていますか?
カラオケ保育園トイレ
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
勤務と育児、大変ですよね。 有休は容易に取得できますか? 私は部下に「ずる休み」を推奨しています(笑) しんどくなったら、1~2日有休を使いなさい。 仮病にでもなって休みなさい。 貴方が休んでも、現場は回すから大丈夫。 ……でも、一応シフトを見て職員の少ないときは勘弁してね(笑) と言っています。 シフトを組むときに、毎月有休を1日は消化できるようにしています。
回答をもっと見る
休みの日や仕事が終わった後でも、仕事のことを考えてしまい頭の中や気持ちを切り替えるのが下手だなぁと感じています。 上手く切り替える方法などあれば教えてください。
コアラ社長
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護は1人でも出来るけど、数人で協力するとスムーズに行くとケースが多いように思います なので、休みの日や仕事が終わったあと、、モンモンと悩んだり考えたりすることがありますが、悩んでも良い答えが出ることが少ないので、最近は介護とは関係の無いことをしています 例えば、畑をしたり、買物したりですね
回答をもっと見る
高齢者の成年後見制度において、自治体によって市長申立のハードルは多様です。あなたの自治体はどのくらいの件数の申立がありますか?
みかん
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
申し立ての件数はかなりあるようで、後見人の方が会社や組合を作って専従で動いていますよ 今後、高齢者が増えていく中で、これからも沢山増えていくんでしょうね
回答をもっと見る
現在転職活動中です。転職活動中の方はいらっしゃいますか?介護職ってやっぱり他の職種に比べて条件的にとても厳しいですね。あまり良いとこがまだ見つかっていません。
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ゼロ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
介護はいろいろ条件つけると難しいですよ、条件は絞ったほうがいいかと。 早く帰れる、給与が高い、人間関係がいい、休みの融通がきく等。
回答をもっと見る
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
ご投稿ありがとうございます。 カイゴトーク運営スタッフでございます。 現在まだ本アプリをリリースしたばかりでして、まだ投稿がないのですが、今後増えてまいると思います。 もしなにか質問などあれば、ぜひご投稿いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
回答をもっと見る
・看護師や医者🏥・カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰・ずばりOL✨・警察官や消防士など国民を守る職業✨・自動車関係の業界🚗・在宅ワーク💻・介護職が天職✨・その他(コメントで教えてください)