あのムカつく事業所辞めることにしました!よそと掛け持ちだったので、家か...

とっく

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

あのムカつく事業所辞めることにしました!よそと掛け持ちだったので、家からは遠いけどもうひとつの事業所で頑張ろうと思います。夜中に目が覚め、仕事のことが頭に浮かんで眠れなくなり、こんなに悩むならもう辞めよう!ときっぱり決意できました。 書類が多くてややこしく自宅での無給作業に時間がかかる、調理はしなくてよい、との条件で入ったのに調理の仕事バンバン入れられる。今なんて2日続けて朝から調理の仕事…1時間で朝昼夜3食分作って洗濯物取り込み収納…本当にきつい。

2022/04/30

26件の回答

回答する

質問主

サ責にメールしたら、連休明けにお時間いただけますか、と。。引き止められるんだろうな。辞める理由を正直に話すと、ああ言えばこう言う、で説得されるので、理由は「体調不良」で押し通すかな。

2022/04/30

ちらが、いろいろ会社への不満を並べると、一つ一つ「うんうん、わかった、ごめんね〜」と謝られ、私の気持ちも和んでしまい、なんとなく退職の話は流れてしまいそうです…だから体調不良で押し通すほうがいいのかなあと… サ責は怒りを表に出さないと言うか…こちらがきついことを言っても、理解できてないのかな?と思うぐらいぼーっとして反応がない、よく言えばおおらかな人なので、向こうのペースに巻き込まれてしまうのです。 でも、頼んでくるときは、すごい押しが強くて…(汗) 以前急に人が辞めた時に、月曜火曜 二日続けて朝の調理の仕事をしてほしいと電話してきた時は、途中で回線がおかしくなり私の声が向こうに聞こえなくなったのですが、私が全く返事しないと思い込んで「もしもし聞こえてます? 返事してください」と言いながら、月曜火曜を私が行くべきだ、他社のヘルパーも見つからないし…など延々と一人で喋り続けているんです…。私が電話を切り すぐかけ直して回線がおかしかった話をすると「え、そうだったの?」と。呆れましたが、なぜか私は「月曜火曜行きます」と返事をしてしまいました。後で考えても火曜日はともかく月曜日はその会社の仕事は絶対入れないと心に決めていたのに、なぜ行くと返事をしてしまったのか?本当に分からないんです。。。 そういうふうに向こうのペースに巻き込まれて「はい」と返事をしてしまう不思議な力を持った人なので、本当に気をつけないと…… レモンさんも考えてしまうんですね… 私もここで愚痴を言い続けて、でも辞める決断まではできずにいましたが、たぶんきっかけは、もう一つ働いている、貢献したいと思える会社の方からもっと仕事を増やせないか…の打診があったことですね。 そちらは儲からない要支援の仕事も断らず引き受けていて(ムカつく会社のほうは要支援を断っているようです!)、パートさんへの待遇もよく、書類は仕事終わりの報告書だけ!責任者もとても尊敬できる人です。 でも 昨年から定年や結婚で二人辞め、 社員の補充がないままで…社員さんは書類も沢山で夜中まで残業することが度々のようで… もう一人はかなり体調悪い中 頑張っていて、その人が倒れたら、うちの事務所どうなっちゃうんだろうと…。もっと私も現場に入って社員さんの負担を減らしてあげたい、そんな風に思える会社です。

2022/05/01

わかります! 「私の気持ちも和んでしまい」って、ホントに同じでわかります(^_^;) 会社に対しての怒りが強いだけで、事務所で今残ってる人たちは、みんなそれぞれ頑張ってるので、それに免じてこちらも我慢しながら10年やっているようなものです。 会社に言われて仕方なくアルコールチェックのこととか伝えてきてるだけで、S責には関係ないですものね(^_^;) 今、赤字になるからととっくさんと同じ会社の私の事務所も要支援のケアは断ってます。 調理ばかりはしんどいです。 でもそのせいで、私が掛け持ちしてるもう1つの事業所には要支援のケアばかり流れてきてるようです(*_*) 掛け持ちしてると、その2社で入ってる利用者さんに派遣されることないですか? 私は何人かいらっしゃり、担当者会議などでメインの事業所(とっくさんと同じ会社)と掛け持ち先のS責が顔を合わせる事もあり、掛け持ち先の管理者がメインの管理者に嫌な対応されたりしてるようなんですね。 メインの管理者は私には一切嫌な顔しないのですが、掛け持ちしてることや掛け持ち先の方が待遇がいいこと等、心の中ではよく思ってないのだとわかりました。 ですので、私がメインを退職して掛け持ち先1本で行くと伝えて退職するのは難しいかな?と思っています。 訪問介護は、どこかで繋がってる事が多いいと思うので、できるだけ波風立てない辞め方ということで、うちの事務所を退職される方は「配偶者の収入が減りもっと時給のいい仕事をしたい」や「親の介護」「体調不良、通院」等でお辞めになった方は「仕方ないよね」となっていました。 私も辞める時の理由どうしよう…と思いながら日々過ごしてます。 仕事中バッタリ会うことも多いし、ポロシャツ見たらバレバレなので、この際正直に言おうかな…とかあれこれ想像して悶々としてます(TдT)

2022/05/01

うぅ…それは辞め方 難しいですね〜 >.< 私の場合、それぞれの事務所が、自転車で20分ほど離れており、わりと住宅密集地で、間にも他の事業所がたくさんあるので、同じ家に両社が入ってることは…一度だけでした。私はメインの方には、他社でも働き始めたことは言ってないので、バレるかもしれないなぁとヒヤヒヤしていました。(もうその方は亡くなりました) 掛け持ちが禁止されてるわけではないようですが 2年間言ってなかったので 今更言い出しにくくて黙ってました… 担当者会議でレモンさんの掛け持ち先のサ責が嫌な思いするというのはどういうことなんでしょうか、サ責同士は立場が対等のはずですし…。そこは毅然としていただいて…(^^) そちらでも要支援断ってるんですね。もしかしたら本社の方針かもしれませんね。うちのメイン事業所もよそが断るからか、ケアマネからは要支援の仕事ばかり言ってくるようで…。責任者のモットーは「うちはどんな仕事も断らないこと」と言ってましたので、かわいそうに、真面目で善良な会社が馬鹿を見ている状況です。本当にその点でもあのムカつく会社を許せないのですよ。市会議員に訴えて行政に働きかけてもらい、どこの事業所も ある一定程度要支援を引き受けないといけないようにしてもらおうかと思っています。 そう、おっしゃる通りサ責は人柄が良く憎めないですよね。悪いのは会社の方針です。 アルコールチェックなど、従業員をガチガチに管理したがる気持ちも分からないではないんです。完璧に事故ゼロを目指そうとすると そうなりますが、従業員のしんどさも考えてもらいたいです。 人材募集、良い会社の方は、1年に一人入ってくるかどうかですが、ムカつくほうは、大手だからか、1年で何人も入ってきます。辞める人も多いですが…。そちらはどうですか?レモンさんが辞めてもいずれ誰か入ってくるのでは?そう考えると気が楽になりませんか。

2022/05/01

私の方も、両者は自転車20分くらい離れているのですが、掛け持ち先が3市をケア範囲にしているためか、大手は周りに支店が沢山あって範囲は狭いのに利用者がかぶる時があります(^_^;) 担当者会議で二社が顔を合わせる際、大手の管理者が言い方にトゲがあったり、怒り気味で話してきたりするようで…。 私は掛け持ちし始めた時に、税金の関係でその時の管理者1人にだけ相談をしたんですね。 そしたらあっという間に全ヘルパーに知れわたってしまって(゚Д゚;) 掛け持ち先の名前も言ってなかったのにばれてしまい(掛け持ち先のケアマネが大手を辞めてそちらにいたことが後からわかり)ケアマネ同士も知り合い、ヘルパーでも大手を辞めてそちらに移った方もいたりして、こんなにも繋がりがあるんだとびっくりでした。 大手の方は全然新しい人は入ってきません! 10年目の私より後の人は2人だけ…(TдT) ヘルパーの数もここ何年かで半分以下になりました… 掛け持ち先は、土日もお盆も年末年始も休み☆時給もいい、ボーナスもあるのでどんどん新しい人が入ってきます。 それもあって、1人辞めると大変な事がわかるので、余計に言いにくくここまできてしまいました。 あと、元々は一緒にヘルパーをしていた同世代の方たちが、人がいなくて管理者やS責をやってるからってこともあります。 大手に新しいヘルパーが入ったら辞める、と、思い続けて4年!(笑) 1人も増えないので今まで辞められなかったです。 むしろ何人か辞めて減りました(゚Д゚;) 人がいないので事務所がいつも空、鍵がしてあり中に入れない! ディスポも大手は10枚くらいずつしか配布されないんですよ。 備品の補給で事務所に行くといつも閉まってるのもストレスです。 とっくさんのところはいかがですが? 私は掛け持ち先で初めて100枚入りの箱で支給された時に感動しちゃいましたね(^_^;) とっくさんは掛け持ちしてることがバレてないそうなので、そのままで… なんとかバレずに上手く話せるといいですね☆

2022/05/01

詳しくお聞きすればするほど、本当に辞めにくい状況ですね…(泣)。 大手の方は JR の駅ごとに事務所があります。たくさん展開しすぎと思います。事務所ごとにサ責もヘルパーも必要なのに、それだけの人材が追いついてない感じがします。実際、隣町の事務所がヘルパー不足のようで、2軒の利用者さんのところでその隣町の事務所が撤退するからと、私が行かされたことがありました。 レモンさんが辞めて人手不足になったら撤退して同じ会社のよその事務所から来てくれるかも… でも昔なじみのサ責に気を遣ってしまい心苦しいのですよね… 現場で最前線で働く人が苦しみや辛さを我慢し続けていたら会社も変わりません。カズレーザーさんが最近「 給料が低い業界はそれでも成立しちゃってるんで変わらない」と言ったというネット記事を読みました。給料だけじゃなくていろんな不満があっても我慢して働いてるのでそれで成立しちゃってるから変わらないんだと思います。サ責が悪いんじゃない会社が悪い、みんなで我慢せずにおかしいことはおかしいと言っていくべきなんですよね。 最近また一人やめて、なぜやめたのか聞くと事務員は「あの方は長く勤めて会社に十分に貢献されたので」と答えました。変な理由だなと思って 別のヘルパーさんに聞くと「あの方は十分会社に貢献されたからね〜」とやはり同じように答えるんです。すごい違和感を持ちました。辞めた理由って、高齢になりしんどくなったから、なら分かるんですけど、会社に貢献したから やめるのも仕方ないってどういう言い方なんでしょうか。逆に貢献してない人間は辞めたら睨まれるのかな。 従業員は会社に尽くせ貢献しろって感じで、昭和感あります。私が好きな方の会社は、会社の方が従業員の幸せを考えてくれてるっていう感じです。 こちらは専属の事務員もいるのでわりと開いてますが、パートなので仕事量に応じて短時間で帰ったり近くの別の事務所に応援に行ったりして留守で閉まっている時もあります。 ディスポは20枚とか30枚とかノートに記入して持ち帰りできます。10枚くらいずつって…少なすぎますね。 そちらの掛け持ち先は100枚入りの箱でもらえるとか すごいですね!太っ腹…。 土日年末年始休みって、その時はサ責とかが入ってるんでしょうか?それとも利用者さんの所には誰も行かないのか、行かなくて大丈夫なんでしょうか?

2022/05/01

こちらもJRの駅でその周りに事務所が2つあります。 両隣の駅にもそれぞれ支店があるのですが、そのせいなのか同じ会社でヘルパーを取り合ってるんですかね? うちには誰も来ません(TдT) 掛け持ち先は、事務所として土日も年末年始も休みますと先に言ってあるので、それでも大丈夫な利用者さんしか集まらないのかもしれないです。 普段は独居でも土日と年末年始はご家族に対応していただくようにお願いしてます。 管理者もS責も休みです。 どうしても土曜日にきて欲しいということであれば、みんなで分担して訪問しているんですよね。 月に1回なら行けるよっていう方もいるので。 ディスポはやはり同じでしたね(^_^;) 事務員の方が辞めてしまい、隣の支店と行ったり来たりしてるため、ほんとに不便で… タイムカードを提出したくても事務所が開いてないし次の分が欲しくても鍵がかかってると受け取りもできない、でも10日後にまた提出しないといけないので、いつもヤキモキしてます。 月末にあの「サービス状況報告書」を何枚も提出しないといけないですしね(`ε´ ) 用紙が手元にないまま提出日になった日もあり、 19:00くらいに「今日中に提出してください」って電話があった時はもう絶対辞めてやる!と思ったのにまだいますが(^_^;) とっくさんのおっしゃる通り、みんなが会社にもっと言った方がいいですよね~! 残ってる人たちはみんな受け入れてて、私みたいに文句言ってる人いないんですよ。 明日頑張ってくださいね! 陰ながら応援してます。

2022/05/01

担当している利用者さんへの思い…わかります。私も、たくさん調理しなくてはならない利用者さんですが、仕事内容はともかく、その方と二度と会えなくなるのは寂しいなと思ってます。もしその方がよければ私の電話番号をお教えして、 連絡もらったら私が遊びに行けたらいいな…とか考えてしまいます。 仕事辞めたらただの知り合いとして電話番号教えたり遊びに行っても いいのかな…? 支社によって随分やり方、考え方が違うのですね。 こちらでは昨年から仕事前後の業務内容の連絡をしなくてはいけなくなりました。そちらではありますか? またややこしいことが増えた〜と思いました。 仕事前日までに「〇時から、〇〇様…」と時間と利用者さんの名前を順番に言います。一日の仕事 全部終わったらまた電話して、順番に利用者さんの名前を言い、報告します。 面倒ですがこの連絡が抜けた時に限って、行くのを忘れてたりします。通常のサービスは忘れませんが、他のヘルパーさんと交代したときに、行くのを忘れてたり…今日は私がお昼一件休ませてくださいとあらかじめサ責にお願いしていたのに、サ責も交代お願いするの忘れていて、私も昨日、今日の仕事の業務連絡を忘れていて…お昼サ責から怒った声で「〇〇様忘れてない?」と電話がかかってきましたが もう出かけていて…申し訳ないやら腹立たしいやら… もう一つの会社の方は昨年から日報という制度が始まって それで加算がつくのです。前日に社員からメールで、利用者さん名、 前に入ったヘルパーからの申し送り事項、気をつけるべき点(足のむくみないか確認…など)の連絡が来ます。仕事終わったらメールでお返事します。 実際、前回サービスの様子があらかじめわかって役立つんですよ。それに翌日のシフトの確認にもなりますし、加算もつくし。 大手のあちらの会社は電話というのが…話し中が多くてイラッとします。なにもかもやり方が古い

2022/05/03

メール連絡って可なんですか?! うちはメールは会社で禁止されてるってことで、全部電話です(泣) コンプラ上ということでした。 前日のシフト確認は10年前に入った時からありますが、事務所が留守なことが多いのでつながらずイライラします。 あと加算をとるための日報! 大手の方ですが、あれなんて直接事務所に記入しにいかないといけなかったんですよー! ケアごとに全部です! 1日に2回入るケアなんて、1日に2枚記入です。 本当はケアの前にみんなが書いたやつを読みに行って、それで自分がケアに入って、ケアが終わったらまた記入に来いってことなんですが、大変なので何件かケアをやったらまとめて記入しに事務所に行ってました。 あれももしかして拠点オリジナルだったのでしょうか? 電話ではダメでしたよ(^_^;) 件数増えたらその分記入しないといけなくて時間もかかるし(1時間くらい)それでも100円しか手当てがもらえなかったです。 何年かやりましたが、あまりにも大変で今は加算を諦めてやらなくなりました。 なんか益々うちの拠点おかしいんじゃないかと思えてきました… 掛け持ち先の方はシフト確認の電話はなく、全部メールでのやりとりで、シフト外の時だけ管理者から「明日は○様お休みになってます」とか確認のメールがきてます。 もちろんケアがキャンセルになった時にすぐに連絡はもらっていて、再確認のためのメールです。 大手はシフト確認の電話で何時から誰々とこっちが読み上げてる時にちゃんと聞いてないから、シフト変更されてても向こうが気がつかなくてケア抜けしたり、キャンセルになってるのに行っちゃったりしたこともありますよ。 ちゃんと聞いてないって…、なんのためのシフト確認なんだかわかりません!

2022/05/03

社内規定でメール禁止というのはおかしいですね。それ質問したのはいつ頃ですか?私は2年前に勤め始めた時から事務員とは LINE、サ責とはショートメールしてますけど…。 あの古い体質の会社でも少しずつ変わろうとしていて、今年秋にはあの(老眼の人は拡大鏡で見ないといけないほど)細かい字で書かないといけない、うざいタイムカードもデジタル化されるとのことですし…。今はその 社内規定も変わってると思いますよ。 調べるのが面倒なのか、余裕ないのか。 私のメインのもう一つの会社が一番賢いやり方だなと思いました。メールで翌日のシフト連絡してきて、しかもそれが加算をもらえる仕組みになっているとは…! ちなみにメールは社員さんは会社のパソコンから送っています。スマホではありません。 スマホからは LINEで繋がってます。 そうそう写真送れるのは ほんと便利ですよ。利用者さんところで見つけた大事な書類とか請求書、こんなのがありました〜と写して送れるので、口で説明するより書類そのものを見せられるから一目瞭然ですし…。一度利用者宅で洗濯機の下から床に水が広がっていた時は、洗濯機をずらし、どこから水が出ているのか、スマホライトつけて動画撮って送り、ラインで相談できて、すごく役に立ちました。 大手のほうは、うちは神戸支店です。 神戸支店の管轄拠点でショートメール OK になってますよーと聞いてみてはいかがでしょうか。まさか うちの拠点だけ社内規定違反をしているとは思えませんしね(汗)

2022/05/04

回答をもっと見る


「調理」のお悩み相談

資格・勉強

明日は、介護食士の試験(学科試験と実技試験)があります。 あ〜緊張する。 学科試験はなんとかなりそうだけど、実技試験は家で必死に練習したけど当日は緊張して上手くできるかどうか…😥 ちなみに、実技試験の内容は蛇腹きゅうりとかき玉汁です。

調理食事勉強

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/01/26

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

カスミソウ様 コメント失礼致します。 明日の試験、緊張せずにいつも通りに出来ると良いですね。 合格の有無ではなく、その資格に取り組んだ毎日や実績は確実に自分の人生にとってプラスになっていると思います。 是非、合格してその資格を利用者さんの為に使ってくれることを願っています。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

新人介護職

料理を作っている方、いらっしゃいますか? 私は1人で20人分の料理と買い物を担当しているのですが、毎回献立に迷ってしまいます。 また、糖尿を患っている方が多くて、資格もない私は カロリー計算や出さない方が良い料理など、よく分かっていません。 普段意識していることは、色合いや利用者さん希望の料理を作ることくらいです。 皆さんはどんな風に献立を考え、意識していることなどありますか?

調理

みみっきゅ

生活相談員, グループホーム

22024/09/30

セラミックス

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

食材を買ってきて、冷蔵庫の中からその日の献立を自分で作るという、グループホームに勤務していました。  メイン(肉・魚、麺類)、サラダ、汁物、小鉢物、デザートを1品作りながら、次は何を作ろうか考えながら、作っていました。 肉をビニール袋に入れ、その中に薄力粉を入れて振ると、柔らかく仕上がります。バターで焼いても、サラダ油よりは柔らかくなります。 キャベツは、レンジでチンするか、湯せんして柔らかくします。魚は、手間がかかりますが、グリルが美味しいと思います。手間をかけないなら、フライパンでのポワレですかね。 タマネギは、肉・魚・みそ汁、カレー、サラダと何にでも使えてスライスに時間がかからないのでよく使いました。クックドゥも便利です。麻婆茄子にクックドゥを使い、茄子はみそ汁にも使うという二毛作料理も、よく実践してました。  味付けは、醤油・みりん・料理酒・ポン酢・めんつゆ・とりがらスープの素などで、調整していました。 時間かけない料理ですと、竹輪を輪切りにして、きゅうりも輪切り、それをポン酢で和えるとか(ワカメを加えてもよい)‥簡単メニューも、日々作りながら数が増えていきました。

回答をもっと見る

障害者支援

祖母が不整脈等で1日6gの塩分制限されてます。 その中で祖母が最後の外食したいと言ってます。 どこか減塩してくれるお店があれば教えて下さい お願いします。

調理行事食事

あみ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 障害者支援施設

22024/11/07

みみっきゅ

生活相談員, グループホーム

減塩飲食店データベース と調べて頂くと、減塩してくれるお店が出てきますよ!お力になれるか分かりませんが…ぜひ調べてみて下さい

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

192024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

今から6年前、失業保険をもらい ながら初任者研修を取った。 学校からの紹介で面接を受けたが不採用。 その後、その施設から連絡があった。 「学校を通すと紹介料かかるので、 直に応募してもらえないか。 それならすぐに正社員で雇うから」 生活があり、お金が欲しかったので すぐに契約することに。 (※こんなことする会社はブラック 確定です。絶対に入らないように) 面接時の話では18万+各種手当のはずが 契約書には16万円、2万円も低かった。 「初心者の見習い期間だし、 研修終われば元の金額に戻すし、 残業とボーナスはしっかり出るから」 引っかかるところありありだが、 1日も早くお金が欲しかったので 働くことにした。 入居者は全部で16名。 顔と名前、食席、居室、3日で覚えろ。 排泄、食事介助、お風呂、タンの吸引、 すべて初めてで何か何だかよく分からない。 「1週間後に独り立ちだからしっかり覚えろ」 何度も怒鳴られた。 何より分からなかったのがパソコンでの記録。 何度説明してもらってもまったく分からない。 9〜18時の出勤時間だったが、7時に出勤し、 退勤するのは毎日23時過ぎだった。 1週間後、勤務中に貧血を起こして倒れた。 ひとまず独り立ちは見送ることになった。 翌日の夜、一人で残って記録をしていると、 夜勤さんが話しかけてくれた。 「風来坊さん、家族がいるのにたいへんな ところに入っちゃいましたね。 16万から金額上がるって嘘ですよ。 残業代や他の手当もつかないし、 ボーナスなんか一度も出たことない。 給料でさえ支払い遅れることがある。 ケアマネや介福さんはじめほぼ全員が 辞めたがってるけど辞めさせてもらえない。 今、ケアマネさん親の介護休暇で1ヶ月 休み取ってますが、戻ってくるかどうか…」 目の前が真っ暗になった。 数日後、再びめまいと、さらに腕全体の しびれとともに腕に力が入らなくなった。 病院に行くと「頚椎捻挫」の安静で 全治1〜2ヶ月との診断。 そのことを伝えると、 「給料払えないから 今日で辞めてください」 約2週間でクビになった。 ちなみに毎日5〜6時間 残業したが1円も付かず。 10日ほどすると体調も良くなり、 改めて職探しを初めた。 5件ほど応募したが書類て落とされ 面接にたどり着けたのは1件だけ。 その面接の帰り、ハローワークによった。 たまたま介護の説明会がやっていたので 予約なしに飛び入りで参加した。 他にも説明会参加者いたにも関わらず 約2時間話を聞いてくれた。 後日施設見学をすることになり 入社したのが今の職場。 今年4月で入社5年目になる。 基本給は20万だが 各種手当がついて 総支給額は毎月30万後半、 はじめの職場の2倍以上の金額を 貰えるようになった。 今になってつくづく思う。 はじめに勤めた会社、 2週間でクビになって 本当によかったと。

失業保険契約休暇

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

202020/02/16

鈴木よねこ

申し訳ございませんでした。介護の説明会が理解できていませんでした。本日は皆様のトークをよく見学勉強したいと思います。よろしくお願いします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

あけましておめでとうございます! 福祉に関わる仕事は介護職だけではなく、ケアマネや相談員、行政機関といったように、専門学校を出なくても様々な仕事ができる可能性があるかと思います。 そのような中、皆さんは今後も介護職として仕事されますか?それは何故ですか? 介護職として続けることに否定的なわけではありません。純粋に色んな方の意見を聞きたいなと思ったので質問させて頂きました。

職種転職職場

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

212024/01/03

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

介護職6年とケアマネ15年していますが、個人的には利用者との距離がより近い介護職の方が今は好きです。将来のキャリアの為にケアマネや社会福祉士の資格を取っておくことは必要だと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?

家族モチベーション特養

ましろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/11/15

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい  経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

122024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

52024/11/15

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

455票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

667票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

651票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

703票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.