精神発達遅滞+双極性障害+アルツハイマー認知症の方。 先日付き纏い、トイレ侵入やら義歯捨てやら大声で手が付けられないと思ったけど。 今日出勤したら とりあえずリスペリドン服薬してるらしい。 大声は出さなくなっていた。 でも大声出さなくなっただけ_| ̄|○ il||li 頻度は減ったけどトイレに付いてきて覗く スタッフエリアで書き物をして ふと顔を上げたら目の前にその人が立っていてビビる。 部屋の床に人形や服が散乱している。 トイレに行ったら後始末用の新聞を床におっぴろげたまま。 声掛けを繰り返し繰り返し、片付けたのは50分後。 居室の服に至っては、あたしが出勤してる間に片付かず。 トイレ、自分でしようとしないのに「できるっちゃ」とか言われたり拒否したり。 風呂も服着たまま入ろうとしてたなあ。 ご飯も箸の使い方忘れてるんじゃないかと思うような使い方した挙句に食べたり食べなかったり。 1粒ずつ米粒掴んだかと思うと、小さなお好み焼きをつまめなさそうにしてる。 食器片付けるの遅れるんじゃ( ̄▽ ̄;) (うちのユニットは比較的みんな食べるのがまあまあ早く(10分から30分で食べてしまう)いただきますしてから30分でごちそうさまして一斉に終わるのが習慣になっている) でー、 別に口の悪い方が居られるのですが その人に「おい」と凄んだりして やから?!?!とかぞっとした。 ホーム長も 「元に戻らなければ月曜日病院」て言うてましたが ぜひ連れてって診察か薬かでコントロールしたげてくださいよ(T^T) しないと本人も周りの利用者も可哀想。割とマジで。
入れ歯暴言不穏
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
さっちゃん
介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私の、知的しょうがい入所施設では、よくある事です。 認知症も加味していると思いますが、 精神科への入院を、お薦めします。 そして、ある程度専門医の投薬等によって、行動が落ち着いたら、現在の施設にお戻りになってはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
〇精神遅滞+双極性障害のコンボ。多分アルツハイマーある 一の事柄について十どころか百説明してもやってくれないって疲れる_| ̄|○ il||li トイレ行ってと声掛けても行かず、行ったのは5時間後。(連れてくと大声上げ始めるので触れない)しかも他の利用者から「あの人尿臭するよね?」と言われてよーやく。他人がトイレ行く時はあと付けて入り込んで騒ぐのにね。 で、トイレに入ったらパットは床にポイ捨て。ゴミ箱に入れろっ(`Δ´) リハパンも確認すると失禁あり。ズボンは臭いがするので下半身全更衣。その間、他のスタッフに言われて渡された義歯を「これいらん!」て突き出されても、あたしも要らないわよ(`Δ´) 午前中だけどレクで貼り絵したら邪魔ばかり、スタッフが色分けした折り紙をぐちゃぐちゃにする。のり塗るだけで貼らない。勿体ないんだわ٩(๑`^´๑)۶ 食事も要らないとしばらく言い張ってなかなか食べなかった。そんで、「要らないんですね?下げますよ」というと急いで食べて「食べましたよ」と不機嫌な口調。夕食抜いてやろかこれ( ・᷄ὢ・᷅ )こんなん食べてもらっても嬉しくないもん まあやりませんけどね。 〇その後ろで隣のユニットの方もひとり、春の影響受けてた。帰ると言い出して靴持ってウロウロ。スタッフからドア閉めてーと言われて慌てて鍵見て回ったよ。 とりあえず一回だけで帰ったけど。このまま落ち着けばいいけどね。 〇手作業やらないんじゃないかと思ってた方が貼り絵してたのはよかったな。几帳面で、ちぎったパーツが合うように紙を探したりしてたようで( ̄▽ ̄;)上から貼ってもらってよかったんだがね( ̄▽ ̄;)パズルじゃないしねー 〇男性の方、密かにテレビ大魔神と呼んでる。 ホールのテレビ、自分の好きなようにチャンネル変えてしまう。 音楽流してテレビ消してたら、音が聞こえにくいせいかやっぱりテレビつけちゃう。 レコードかけてたら勝手に針をいじる( ̄▽ ̄;) 他の利用者がそのテレビを見てても、お構い無しにチャンネル変える。で、たまに諍いが起きる。 ホーム長がDVDつけて流していても、勝手にチャンネル変える。 居室にテレビはあるけど、 アンテナ線を弄ってしまい、すぐ見れなくなる。で、出てきて(以下エンドレス で、あまりに勝手にされるので、 フロアに隣接のスタッフエリアにチャンネルをもっていった。 今日はフロアすぐ隣の棚の上のデッキの上に乗せてた。 そしたら、背伸びしてチャンネル奪われて変えられたんですわ。。。 そして他の人からクレーム。 困ったもんだ(;-ω-)ウーン 今はもう、デッキの後ろにあるカゴの後ろに置いた。ここは手が届かないみたい。 長々すみません_| ̄|○ il||li (休憩中もなんかやらかしてるな・・・) 外から声が聞こえる。 「義歯どこやったの?」「しらん」「部屋に入るまではあったよ。どこやったの」「だからないっちゃ」そして他人のトイレを覗く。あー、追いやられて叫び出した・・・ しんどーいwwww
入れ歯トイレ介助不穏
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
収集癖もち(男性)一切のイベントにはほんとに人の言うこと聞く気もなく参加する気もそんなにない。日常動作にしても、声掛けたら逆にキレる。物を意図せず壊しちゃうこともある。。。 昼間、口腔ケアで歯磨きしないのよね。歯磨きセットを出して「入れ歯外して磨いてください」て言ったら、入れ歯外してジャーっと水あてて流して終わり。うがいもせずにつけちゃう。 えっ待って。歯磨き粉つけて磨いてよと言って、歯ブラシに歯磨き粉付けようとしたら、 「うるさいわ!」 歯磨き粉奪われかけた。歯磨き粉握りしめてしまい、その方の靴の上に落ちてしまった。あーあ( ̄▽ ̄;) もちろんその後ある程度は拭いましたよ。 その後入れ歯付けたまま歯磨きし、口ゆすいで終了。どの職員が声掛けてもこれなのよね。。。いけないのは分かるが、これ以上言っても聞かない。 大体この方最近体操ほんとに際立ってやらない。注意されたらちょろっと動くけど、殆ど動かない。口腔体操も口開けない。喋らない。こっちじーっと見るだけ。注意して何度か掴み合いになったことがあるので、もう場の雰囲気が悪くなるから、体操主催するあたしからは何も言わない。他の職員が手が空いた時に場外で注意することはある。 でもやらない姿って目立つのよ。それが参加されてる方からしてみたら「何よ、あれ」って感じで。以前は一々注意してたけど、最近はもう、あの人は自分で自分の健康寿命を縮めたいみたいだから、あっち見ないで体操しよとか言ってる。やって貰うのがベストなんだろーけど、ここまで言うこと聞かないと、大体のスタッフから匙を投げられるよね。口腔体操ずっとやらないで来たこの方、他の人に比べて食べる時むせまくってるし。効果を口が酸っぱくなるまで説明しても聞かないのだから。 少し前の話だけども、トイレも、花見とか外出する度に派手に失禁されるので、以前うどん屋に外食行くことになった時、「トイレに行ってください。パンツを(紙に)履き替えてください」て言っても言ってもきかなくってね。1時間超あの手この手、職員代わる代わる説得したんだが、最後は「パンツ履き替えにゃならんのなら、もううどん屋なんかいかん!」と怒られてこの方の外出を諦めたこともある。 不遜な例えではあるけど、忠告を聞かない患者を持つ医者の気持ちって、もしかしてこんなん?( ̄▽ ̄;)
入れ歯口腔ケア暴言
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
楽しみたい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
大変ですよね~頑固一徹さんって。 でも、何かあるのでしょうね。 職員にも頑固一徹さんがいるし、利用者さんにもいるし… 周りの目も気になりますが、今は本人の好きなようにさせながら、最低限のケアをするしかない感じですね。
回答をもっと見る
利用者様が口腔ケア全介助で義歯ありで食後口腔ケアを行うのですが、指を噛まれとしまうことが多いのですが、皆様はそんなことありませんか?
入れ歯ケア
ひなた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
☺︎☺︎
介護福祉士
義歯ありなら外してしてもらったらいいのかなと思います!それとも部分入れ歯とかですかね?
回答をもっと見る
動けて、水分自己摂取出きるのに、食事は普通食又は刻みの人達に、明けても暮れても、お手製水寒天&コーヒーばかりを、出す人たち‼️ バカじゃないの! 看護師に、敵意を持つ前に、確かな知識を持つ気はないんかな? ないんよね! 上入れ歯は、前歯から引き抜いたり、ポリデントに拘ったり、入浴では浴槽にシャワーを入れてお湯を巡回させる。 何の為に、たし湯きのうがあるですかー‼️ その癖、上には、どいつもこいつも、私、やってましたー❤️ やってますー❤️ これ、やったんですー❤️ その癖、知ったかぶりで、物を言ってきてくれるしー‼️ 明日も、こんなことを、眺めていなくては あかんのねー😭 疲れる‼️
入れ歯巡回食事
みんみん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 送迎ドライバー, 初任者研修
カジマ
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ
施設職員あるあるですね。特に勤務年数が長いと不自然なことも不自然と思わなくなるんですよ。 みんみんさんから発信して施設改革を👍
回答をもっと見る
今日はめまいがしてタイムカード押してからソファで横になり、休んでから帰った。夜勤者がわざわざ薬局でOSワンや栄養ゼリー、遅番がリポdをくれた泣 ある利用者はポリデントをくれた😂笑笑 私は入れ歯ではない。笑
タイムカード入れ歯遅番
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
くるみ
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れさまです 利用者さんが可愛らしい💕
回答をもっと見る
お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!
介護福祉士施設職場
くたか
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
ちゃろん
介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。
回答をもっと見る
デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?
正社員デイサービス
まっちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
もも。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。
回答をもっと見る
担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?
リハビリ
わか
介護福祉士, ユニット型特養