単独ショートステイ の生活相談員です。 コロナの影響で積極的な新規の方の受け入れはいていませんが、通常運転中です。 コロナコロナと大騒ぎするのにいつも通り入所が8名退所が5名といったように出入りしていたら意味なくないですか?もちろん、ショートステイ を止めてしまうと在宅で困難な思いをする家族様、利用者様がいるのは承知の上ですが…。国はなるべく利用を控えるようにと曖昧なこと言ってますが利用を控えてくださる方なんてほんのほんの一握り…。 『ショートが休みになったら困るわ!出かけれないじゃない!』と言われる始末。自粛中のはずですがね…。 会社マニュアルで発熱があって解熱後4日は利用できないことになってても嘘をついてでもショートに行ってもらおうとされたり、迎えに行ってお熱があったりしてもいつものこと。便秘やから。すぐ下がるはず。などいろんな理由つけてくる…。ほんとにストレスです…。受け入れてあげたい気持ちとスタッフや他の利用者様を守らなければいけない気持ちで押しつぶされそうです。
便秘新規利用者生活相談員
ほのっこ
生活相談員, ショートステイ
たくやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ
ホントですよね💦コロナの影響なんてショートステイには皆無ですもんね。。。 ホントに舐めた感じの家族についてははっ倒したくなる位イラッとしますし、そんな状況なのにショートなんか使わせるなよ〜って思いますよね!
回答をもっと見る
新規入居の利用者さんがいるんですが、 尿意、便意無く、日中夜間共にリハパン対応しており 日中は時間時間でポータブル誘導しているのですが 夜はリハパンにパットのみの対応(最終0時にパット確認)。 ワイドパットでちん巻き、フラット、腹部に1枚フラットで当てる、これで対応。 日中は基本排尿が少なく、夜間にその分出る、というような感じです。 上記の対応で汚染することなく朝を迎えられる日もあれば、全衣類汚染するほどの日もあるようです。 私はまだ新規の方が入所されてから夜勤をしていないのですが、 汚染する日が多ければ夜間はオムツ対応も考えたほうが良いのかな…と思っているのですが、皆さんはこのような場合、どうされますか?😭💦 オススメの方法などあれば是非教えてほしいです🙏✨
新規利用者リハビリパンツ夜勤明け
まーちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
すずき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 実務者研修, 障害福祉関連
夜間、尿意があり起きる方でなければ、良眠していただく為にもオムツ対応がベストかと…。ケアマネに相談してみては?
回答をもっと見る
入ってくる後輩達に、自分の簡単な仕事を割り振って、新規の方の支援を構築しては、また簡単な仕事を割り振って、、、。 後輩達に簡単な仕事ばかり譲っているのに、残業したりすると社長から「後輩達の仕事を取るのか?」と意味不明なことを言われる始末。 こちとらベテラン社員が投げ出した案件や、専門性の高い案件。社長がド忘れした案件のカバーなどなど、何年もやってるんだ! 残業代少しつくぐらい良いだろう? 付けないなら加算金の配分まともによこせ!! 当面やる気出ません(*´-`)
新規利用者訪問介護
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです‼️ わかってない(わかってくれない)上司だと、疲れが倍増ですねぇ😢 無理しすぎて体を壊さないようにしてくださいね。 これで体調とか崩したらもったいない?です😂 それにしても、忙しい中で後輩たちにも気を配り、とても優しいなあ~と思いました✨ 見てる方は(応援してる方は)いると思いますよ😆
回答をもっと見る
22時から夜勤 今日は新入居があったので、新規の方の初夜勤。 何度やっても新規の初夜勤は緊張するな>_<
新規利用者
メロンパン
介護福祉士, ユニット型特養
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
同じく22時から夜勤です。がんばりましょう 新規は最初の夜はよく寝ますよ
回答をもっと見る
初めまして。 ショートステイで働いている者です。(何だかんだで3年目) 今までも大変な事はありましたが、どうにか乗り越えてきました。 ですが、そろそろ我慢の限界なので、ここで愚痴吐かせて頂きますwww 最近入所される利用者が、見事大変な方ばかりで、困ってます。(※特に大変な4名を挙げていこうかと思います。) 1人は(物凄く失礼だけど…)重量的な意味でトランスが大変なのと、 2人目は、男性で帰宅願望が強く、昼間から徘徊してる方と(※ドアを弄ったりもするので危険です)、 3人目は女性で、昼間は穏やかですが、夜になると不穏になり、まるで人格が豹変して全く寝ない方です。 4人目は、男性で、オムツを外してしまい、どんなにオムツをしっかりやっても、毎回失禁する方です! 全員新規利用者の方ですが、対応に困ってます💦 どちらかと言うと、後に挙げた3人への対応が大変で、人手不足なのもあってか、職場の雰囲気が余計にピリピリしてます💦 皆さんはこうゆう利用者への対応はどうされてますか? ご意見頂けたら嬉しいです!
新規利用者トランス徘徊
🍎
ショートステイ, 初任者研修
ラオウ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
まず体重のある方に関しては介護技術の基本を徹底して身につける!これに限ると思います。 身につく前に自己流になってしまうと介助時に重さをより感じるものです。 帰宅願望の強い方に関しては「家に帰りたいのが当たり前」と認識した上でその方が集中できるものを提供したり、誰か1人が業務から外れても関わるのが良いかと思います。 安心できる場所であれば落ち着くものです。 夜になると不穏になる方も同様ですね。 私も小さな子供がいますが、「早く帰らないと」という気持ちがよくわかります。 夜に足浴をしたり温かい飲み物で落ち着いていただくのはいかがでしょう? オムツ外しの方はどれだけしっかり当てていようと不快感があれば巧みに外します。 むしろそれで褥瘡を作るよりもベッドにフラットを敷いて下は開放し、時間でポータブルトイレに誘導した方が良いかもしれませんね。
回答をもっと見る
介護の大きな楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、教えていただくことだと思います。印象的な言葉があったら、エピソードと共に、返答して下さると幸いです。 私の場合は、「仕事は大勢(おおぜい)、美味しいものは小勢(こぜい)」という言葉。グループホームで働いていた際、ある入居者の方が、そのように話しかけて下さり、洗濯物を畳んでくれました。もう、その方は亡くなっていますが、今でも印象に残っています。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
みと
介護福祉士, 有料老人ホーム
初めて1人立ち夜勤の時に、担当するフロアの入居者の方々に夜勤の挨拶をした際、 「初めての夜勤なので何かあるかもしれませんが…よろしくお願いします。」とお伝えすると、 「何か良いことがあるかもしれないね!」と笑顔で答えてくれた言葉が印象的で今もはっきり覚えています。 今思えば、入居者の方が不安になるような事を伝えてはいけないと思うのですが、 当時緊張していた時に、この言葉をかけて頂いて心が軽くなりました。
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です。 とある職員の意味不明な行動について。 夜勤メインで日勤、早出、遅出も出勤する社員がいますが、夜勤の際センサーの電源をうるさいから切っているそうです。 転倒などのリスク回避の為に使用しているのですが、センサー切るなら意味なくね? って感じました、、、 皆さんの職場でセンサーはうるさいから切りましたって言われたら、その職員にどう対応されますか? 因みに介福の正社員です。
センサーヒヤリハット介護福祉士
ジーノ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
ちゃら
介護福祉士, 有料老人ホーム
発覚したら事故にいたらなくてもヒヤリハットで報告になります。故意的にしたとなると上司からの注意や業務を制限されるくらい出来事になるかと思います。センサー音でみんなが起きてしまうから対応を速くしてセンサーの方は優先てきに対応すべきですね。
回答をもっと見る
デイサービスにてOTをしています。 今まで私以外の機能訓練指導員が柔整師さんとはり師さんしかいなかった為、機能訓練で使用する物品がリハビリベッドとタオルしかありませんでした。 そこで作業療法士としてアプローチをする為、物品を購入出来ることになったのですが、経費申請がとてもめんどくさくややこしいです😭 めんどくさい点としては ①私自身が自由に使用できるPCがない 基本カルテ等も紙管理の為、PC入力が必要な場合は介護士さん、看護師さん管理の物を借りる形になってしまう。 ②施設自体経費申請され慣れていない。 必要物品を申請されることはあっても、自分で購入し経費申請されること自体が珍しいため、経費申請の為のルールが曖昧。 ③承認者が曖昧。 他に作業療法士がいないため、私以外にこれが何故必要なのか?という理由が分かりずらい。 そして、機能訓練指導員の中に役職名持ちの方がいない為、実質上司がおらず施設長がOKすれば経費が落ちるような形になっている。 ④承認者が不在の場合が多い 結局の所、承認の為施設長の所へ持って行かなくてはならないのですが、日中は業務があり施設長の所へ行けず、業務後は施設長は既に帰宅or出張からの直帰のすれ違い😓 上記のような状況です。 こちらとしては施設長へプレゼンをし、通れば別の人に承認してもらうかたちが最適かな?と思っています。 その為に、皆さんの経費申請のルール、その他改善点を教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。
管理職管理者デイサービス
あられ
PT・OT・リハ, デイサービス
たつ
介護福祉士
割と細かいかな?と思う施設です 介護ですら、 リーダー→課長クラス→施設長→さらに上 の承認が必要です すごく時間かかります 施設で使うものの必要物品を自分で買って経費で落とすことはできません…
回答をもっと見る