面接」のお悩み相談(6ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

151-180/668件
訪問介護

処遇改善加算頂く時に面接があるんですが、これは義務なんでしょうか?

加算処遇改善面接

じょーかー

病院, 無資格

22023/08/21

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

義務ではないと思います。 私のところはありません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度老健の障がい者枠(パート)に応募しようと思っているものです。 自分自身障がいを持っておりますが、うまく心身をコントロールしかれこれ4年間介護の仕事してきました。 3年目から小規模な施設であるものの、ユニットリーダーもさせていただきました。 これから、4年ほど介護の現場から他業種へ転職していたものの心身ともに疲れてしまいました。 そこで原点に戻り1番楽しかった介護職へ戻ろうと思っています。 今度受ける老健は県内に介護施設や病院が15箇所ほどある大手の会社になります。 そのような施設ではどのような人を求めているのでしょうか? 4年間のブランクあってメンタル的に不安がある人間はやはり書類選考で落とされてしまいますか? 障がい者枠での介護職が少ないので、できればここで採用されるように頑張りたいのでアドバイスを頂けますとありがたいです!

採用面接パート

せん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 無資格, 障害者支援施設

32023/08/18

makisuke2020

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

こんにちは。 書類で採用を決めることは基本ないと思いますよ。 介護で必要なコミュニケーション力があれば、外国人でも、障害があっても、採用してもらえると思います! ただ、周りにも理解してもらうことが必要ですね。 頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護施設、介護職の面接でよく聞かれる質問は何ですか?

面接介護福祉士施設

なっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42023/08/16

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

なっちゃん様 面接で質問するのであれば、なぜ施設の中で此処を選んだのか? なぜ、前の職場を辞めたのかでしょうかね(´・ω・`) 人事側としては入社しても直ぐに辞める可能性のある方を採用すること自体が無駄な時間となるため、聞くと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉の資格を持っています。2年勤務していますが、転職した方はどんな職場に行く人が多いですか? 転職するにあたってどんな職務内容や面接ではとわれますか!

面接資格転職

介護福祉士, 従来型特養

32023/08/15

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして^_^ 私も転職が多いほうだと思いますが、私が転職するにあたって考えることは、なぜ転職するのか、何のために転職するのかを考えます。 キャリアアップであったり、違う形態の施設や職場で働きたい、などです。 なのでまずは自分がどうしたいか?だと思います。 経験者であれば、面接時に『なぜここを選んだのですか?』や『ここにきてやりたいこと、キャリアプランなどをお聞かせください』などと聞かれた事もありました。 僕自身も、新しい形態の施設で学びたいや、ケアマネをしたいなどとその時その時の局面で転職を行ってきて今があります^_^

回答をもっと見る

新人介護職

お疲れさまです!(長文ですみません)🙇ようやく憧れのグループホームでの内定もらいました🙌👏求人票の応募書類は職安の紹介状と履歴書同封で時事前に郵送してくださいと明記してまして(書類選考ではありません)介護職員の仕事が超初心者で介護職として働いて見たいと思いなるべく自己アピールしたくどうしても履歴書の自己アピールの欄が足りなくやもなく以前にあった職務経歴書を使いついで?に職務経歴経験を記入して郵送して後日グループホームから面接日時を確認していざ面接したら!面接担当者が(仮名)びっちさん!履歴書とか職務経歴書とか自在私が読んだらやる気満々ですね!と言って自在(仮名)びっちさんにぜひうちの施設で働いてください。ただし私独断で決められないので👀上司と相談します!それから後日ご連絡します!当日の朝に採用の電話が来ました!皆さんご協力ありがとうございます。🙇これからもご指導などよろしくお願いします!ちなみに自宅に高齢の父親は頑固で今は元気ですが?猛暑の中(農作業や薪割り(趣味です)をしていてそれを見ていた👀ご近所さんがお父さん大丈夫?心配だよ!と言ってきたので!私が仕事中に父親が倒れた時に考えた時に私が働いている施設に連絡がくるように考えたのがご近所ネットワーク作りました!(介護職員超未経験が考えました!)

趣味採用仕事紹介

びっち

介護老人保健施設, 初任者研修

22023/08/11

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 内定おめでとうございます😊❗ ご近所ネットワークなどとてもいいと思います😃緊急で使わないにこしたことはないですが、素敵なネットワークだと思います❗ 介護の仕事に対する意欲もすごいですし、きっと素敵な介護職員になると思います✨陰ながら応援しています!頑張ってください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

もう少ししたら面接先に伺うのですが 久しぶりの面接で既にドキドキしてます。 とにかく、自分らしく笑顔で頑張りたいと思います。

面接転職

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/08/09

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちは! 頑張ってきてくださいね!良い結果になればいいですね!合格も大事ですけど、その職場が馴染めるように願ってます。ファイトー!

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日、施設見学兼面接(午後)なのですがめちゃくちゃ緊張してます(((( ;゚д゚)))) 今も面接に伺う施設さんから持参してきてくださいと言われた物(履歴書と資格書の原本)を入れたかの確認してるのですが緊張の2文字が頭から離れません スーツも準備して明日着る予定のブラウスも綺麗に洗濯したのですがもの凄く不安です。 緊張しないで面接する方法なんて無いですよね💦

面接転職介護福祉士

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

62023/08/08

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

最近私の身内で介護経験無しで面接して受かった人がいて、採用された後に上司に言われた言葉が、周りを明るくしてくれそうだったから等言ってたみたいです。 経験とかも大事でしょうけど、人が相手の仕事なので雰囲気とか話し方とかを見てるのでは無いかと思います!! 面接頑張って下さい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月の4月から在宅支援センターでケアマネとして9時〜16時辺りでパートでの勤務に変えようと思っていますが、 パートでの受け入れがあまりなく、やっと見つかった事業所が2つあり、一つはケアマネ1人に事務員1人で40人ほど見てたけど、今から広げようと展開してるところと、もう一つはケアマネ5人ほどいて、120人近くみてるところなんですが、給与も距離もそんなに変わらない場合、皆さんなら何を基準に転職を決めますか?因みに私はずっと施設勤務で、在宅は初めてです。2つとも雰囲気が良さそうでどちらを選べばいいか分かりません。2つの面接が迫っているので、実際話してみないと分からないのですが、意見を聞きたいので、実際に在宅支援で働かれている方の意見が知りたいです。よろしくお願いします。

面接パートケアマネ

パキ?

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

62023/02/09

こばさん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私だったらケアマネが5人いるほうを選びます。5人もいればお互いフォローし合える、悩んだ時に相談し合えるので心強い気がします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月に特養の見学兼面接を控えてて久しぶりに履歴書を作成してるのですが志望動機と自己PR欄が上手く書けません😰💦 知り合いにも見てもらったのですが引用がバレバレだけと良いんじゃねと言われたのですが 引用があると印象は良くないのでしょうか?

就職面接転職

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

92023/07/30

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれ様です。 志望動機と自己PR欄て難しいですよね。 引用元が何かによると思いますが、どちらからの引用でしょうか? 例えば、転職希望先のHPやインタビュー記事などからの引用であれば、面接官の方は「よく調べてきているな」と感じると思います。 転職サイトの記事などからの引用であれば、どの企業でも使えるような、マニュアル的な文章に見えるかもしれません。 引用が全て悪い訳ではないと思います。 ご参考までに。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職希望者です。 採用面接で聞いておいたほうが良いことはなんですか⁇

面接サ高住転職

なっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

32023/07/05

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

仕事内容もそうですが、なんと言っても給与の確認です。 自分の資格や経験などに基づいて、しっかりやり取りした方がいいです。 採用が決まってからでは遅くて、面接の場でないと、「そういうのは聞いてない」「話が違う」とお互いの話が後出しジャンケンみたくなって、結局ウヤムヤになってしまうのです。 全体の支給額ではなく、基本給、資格給、役職給、処遇改善手当を明確にしてもらってください。 ボーナスが4ヶ月分!といっても基本給が10万円と15万円とでは大違いですし、ボーナスと称した処遇改善手当だったり(月々出ない)、今の職場より、給与が少ないとモチベーションも下がってしまいます。 転職活動、無理せずファイト!

回答をもっと見る

キャリア・転職

ケアスタッフとして、面接に行ったですが、弊社には月の処遇改善やボーナスとしての処遇改善はありませんって言われました。  これは普通ですか? グループホームでの正社員です。 加算

給付金ボーナス面接

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

42023/01/23

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

普通かどうかはわかりませんが、有りです。 処遇改善加算をとっているとは思いますが、再分配に関しては会社側が決めていいとなってます。 貸与品や処遇改善以外の手当てとして出されていたり、他にも会社のルールによってきまってると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接じゃなく職場見学と説明だけ聞きに行こうと思っているんですがその場合は服装はラフでいいんですかね?それともスーツがいいのかな?

面接職場

もか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52023/07/04

てつ

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院, 小規模多機能型居宅介護

私の場合は毎回事前に確認をしていましたが、ほぼシャツにチノパンでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、外国人の実習生の面接でした。 日本人でも外国人でも話をちゃんと聞ける人は印象がいいですね。 面接をする時に、ここを注意して面接してるよーっていうポイントってありますか?面接官をする方々がいれば、参考までに教えて欲しいです。

外国人面接施設

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

22022/12/07

kazu

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 ありきたりですが、 福祉に興味を持ったきっかけは聞く様にしてます。なんとなくその方の背景が感じ取れる気がします。 あとは将来目標とか、やってみたい事の有無を聞いたりします。

回答をもっと見る

新人介護職

昨日、立ち上げたばかりの施設に面接に行ったのですが、面接官の方は、その施設のサービス提供責任者でした。 その方は、介護現場の経験がなく、一ヶ月前にアパレル業界から施設の運営会社に転職してきて、立ち上げ期間のみサービス提供責任者として、その施設にいると言われていました。 質問は サービス提供責任者は、介護現場の経験がなくても務まるものなのでしょうか?現場経験がないと、現場の人からなめられ、統率できないのでは?と不安になりました。 面接のサ責の方は、かなり人当たりが良く、好印象も持ちましたが、↑の疑問がわきました、 よろしくお願いします。

面接管理者施設

ライム

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/06/27

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

その前に…その方はサ責の資格要件を満たしてますか? 現場経験が無いと出る実害については ・サービス担当者会議の席で専門職としての意見が出せない。 ・訪問介護計画書の詳しい説明が利用者、家族、職員にできない。 ・事故が起こった時や緊急の対応が必要な際に的確な判断ができない。 ・現場での仕事内容が理解できないため適切なサービスが行われているか確認できない。 ・職員の技術的な悩みに寄り添えない。 多分、他にもあるとは思いますが… 自分の施設職員に舐められないためには「自分ができないことを素直に認める」ことではないでしょうか。 ただし、他のサービス事業者やケアマネからはネガティブに見られ、営業的にはマイナスイメージを持たれると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

23日に面接に行ってきます。 施設見学・面接の後に適性検査と小論文があります。 初めて適性検査と小論文行うのでドキドキしています。 面接で適性検査と小論文を行ったことがある方いますか???

面接転職

ぐれぺん

介護福祉士, 介護老人保健施設

62022/08/17

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私は小論文というより、作文がありました。 面接後に別の部屋に案内されて作文を書きました。 テーマは具体的には忘れましたが「どんなサービスをしたら良いのか」「どんな介護職員になりたいのか」みたいなことでした。 ぐれぺんさんの健闘を祈ります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

軽度知的障害で前職は特養で11年勤務してました。 今年介護福祉士の資格を取り、初めての転職活動で明日 午前と午後で2社面接受けます。 前日から物凄く面接緊張しているので、面接の緊張のほぐし方教えて欲しいです。 障害ある事は面接受ける会社にオープンする予定です。

面接資格転職

ポテチ

介護福祉士, 病院, 初任者研修, 実務者研修

92023/05/28

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

ポテチ様  同日、連続の就職活動たいへんとは思いますが頑張ってくださいね。 面接でしたが無理に難しい言葉などを意識しようとするとかえって緊張すると思うので自分の言葉でどうしたかだけ伝えるだけで十分だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

福祉用具から相談員に転職活動中です。 これから何件か面接に行く予定です。 面接が久々すぎて、何を話せば良いのかわかりません(*_*) 志望理由で言った方が良いこと・把握してほいた方が良い情報等ありますか? 社会情勢や法改正等もしっかり押さえていくべきでしょうか?

社会福祉士面接相談員

むらさき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 介護事務, 小規模多機能型居宅介護

52023/05/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

福祉用具のみの経験なんですか? それで、どこの相談員なんでしょう? デイ、老健、サ高住など色々ありますよね! 介護経験はおありですか? 認知症対応やケアマネ・ご家族対応は大丈夫ですか? イメージしてでも、今までの培った知識(福祉用具のみでなく、担当者会議での皆さんのアセスメントなど)を活かす自信があれば、大丈夫だと思います。 そのご経験がないとすれば、ただ単に相談員になりたい、では、ご苦労されるのは、目に見えていますので。んー、やっみて頂きたいですが、大変だと思いますが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

近い内面接があるのですが、スーツを所持していません… 基本的にスーツを着用していくのは常識なのは知っていますが、スーツ以外でもカジュアルな服装なら…という情報もある中、写真の服装でも大丈夫そうでしょうか…??

面接

まーちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

52023/06/16

こばさん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

ビジネスカジュアルで良いと思います😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

セクハラを理由で退職した場合 次の転職先の面接での退職理由はどうするべきでしょうか? しっかりとセクハラを受けたと伝えるべきでしょうか? それとも伝えない方が良いのでしょうか? また伝えない場合の退職理由はどういうものが良いのでしょうか。 1年での退職で理由を聞かれた際にどうするべきか迷っています。 セクハラ以外に退職理由はなく 皆さんのご意見を聞きたいです。

セクハラ面接退職

ぷりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

42023/06/14

きよちゃん

お疲れ様です。 セクハラを受けたなら、伝えるべきと思います。対策しなければ、今後も続いていってしまうから。 セクハラで退職できるかどうかはわかりませんが、今後も続いているのであれば、退職理由の1つになると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

12年ほどぶりの転職で履歴書に困ってしまいました。介護職から介護職ですが、アドバイスお願いします!病気休職は面接で伝えようかと思います。50歳手前で若くはないですが、経験はあります みなさんの志望動機をよかったら教えてください! 最近の面接はどんな感じですか?緊張します

面接転職

アトム

介護福祉士, グループホーム

32023/06/04

shoako

介護福祉士, ケアマネジャー

こんにちは! コメント失礼します。 転職する先にもよりますが、私はスキルアップのためと、面接で伝えています。アトム様の転職の目的などをしっかり相手に伝えたら良いと思います。頑張ってください^ ^

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したいと思いハローワークに登録しました。 それが先月末のことで、、、 気になってるところを2箇所見つけて 本日応募しようとしたら求人の期限が切れていて 応募できませんでした😭 ハローワークでの転職活動は初めてだったので期限しっかり見れば良かったと良き学びになったのですが 2箇所とも応募できない状態にショックです😭 また8月から働きたいのでその焦りもあり😭 施設のサイトを見ても求人は募集していなくて でも気になっているままで 募集もしていないのに直接施設に連絡して見るのは非常識なものでしょうか? またそのような経験がある方がいらしたら教えていただきたいです。

仕事紹介面接転職

ぷりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

32023/06/02

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 ハロワは期限が厳しいことが多いですよね… 施設サイトに募集欄がない場合は、連絡はしない方が良いかもしれません。 しかし、少し(2週間程度)時間を空けてサイトにアクセスすると、急に募集欄が出ていることもあるので、要チェックだと思います。 (入社したが合わなくてすぐ退職するなどの可能性もありますから…) ハロワでの求人には限りがあるので、転職サイトを利用するのもアリだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中のポテチです。 先程、1社受けた面接担当の方から面接結果の連絡を頂き、 無事、内定を頂きました。 これからは気を引き締めて新しい職場でしっかり頑張って行こうと思います!!

面接転職職場

ポテチ

介護福祉士, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42023/06/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

おめでとうございます㊗️ 複数受けてましたね? 私は疲れるので、苦手です。お疲れ様でした♪

回答をもっと見る

愚痴

業務内容が過去で1番ほんっとうに辛い上に 18時間ワンオペ休憩なし夜勤🤮ある程度覚悟してたけど面接時に言ってた内容とあまりにも 大違いすぎる、、 まじで辞めたいけど、人間関係が良すぎて やめられない😭ここ以上にいい上司同僚に 恵まれたことない、、早く今日の夜勤終わってくれ🤢

1人夜勤同僚面接

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12023/05/31

ゆさ

介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

証拠取って労基に駆け込みましょ_(┐「ε:)_お疲れ様です

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中のポテチです。 昨日2社の面接行ってきました。自分らしく受け答えと質問はしっかり伝えられたと思います。 1社は面接➕施設見学させて頂き、いつから働けますか? 雇用形態の希望等➕色々聞かれました。 もう1社は雇用形態➕いつから働けるかの面接30分程のみで終わりました。他の面接希望者もいる事を話され、施設見学は無かったです。 結果は1週間後なので内定貰えるように頑張ります。

面接転職施設

ポテチ

介護福祉士, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42023/05/30

みなみ

看護師, 介護老人保健施設

おつかれさまです。 面接時に施設見学をさせてもらえると雰囲気もわかってありがたいですよね! 転職うまくいきますように!

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れさまです。 初任者研修終了間近でサ付き高住に面接に行きました。 その際受講の内容がわかるのもってきてほしいって言われました。 履歴書と受講証をもって面接しました。 そしたら受講証を先に見せられ、面接中も受講証が気になるのか私の手元から今度は勝手に取り出し裏表みて読みはじめました。 ちょっと違和感感じて、それって個人情報ではないですか? 結果内定もらいましたが迷ってます。 みんなそうなんですか? 何回か面接してますがはじめてでした。

面接初任者研修研修

あいあい

介護老人保健施設, 無資格

22023/05/16

あんころもち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 あまり無責任なことも言えないので答えになってないかもしれないですがあいあいさんが気になるようで引っ掛かりがあるならよく考えた方がいいと思います。 面接は私たちが職場の方を面接する場でもあると私は言われたことがあります。 働いてからも職場でそういう違和感がある行動があるかもしれません。 後悔のない選択をしてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です。 休憩中に面接時に会社に提出した履歴書の話になりました。 その中の項目「趣味・特技」に何を書いたかで盛り上がりました✨(些細なネタでも盛り上がれる楽しい職場) ちなみに私は「パン作り」「細かい作業」でした笑笑 中にはアクセサリー作り、家庭菜園、ガンプラなどを書いた人もいました。 宜しければ、みなさんの趣味・特技も聞かせてください。

趣味面接休憩

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

32023/01/17

しば

介護福祉士, グループホーム

どこでも寝られるところとか、足音を立てずに歩けるところとか、爪切り、とか結構ふざけて書いていました…。そんな自分を採用してくださる事業所も世の中にはあるんですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

考えているのですが、福祉系だけで5カ所〜6カ所あり転職理由に困ってます。1〜2カ所は何とかなるんですがさすがに多いのと、通ってみて意外に遠いとか職場の考え方の違いや職員間、入居者との空気が重いとかで適当な理由付けて辞めてるので、一度面接時に詰まってしまったので、聞いてみようかと。

面接転職職員

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52023/05/06

まちゃ

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

なんの話しをしてるのですか?質問の意図が汲み取れません。しっかりと質問内容を記載してください。

回答をもっと見る

愚痴

不当解雇にて、あまりに傷つき何が自分に足りなかったのか模索してる期間でした。ので、自分に自信もなくなり、無職が長く続いてしまいました。 そろそろ仕事しないと、、と今就活中です。 年齢的にも定年間近?な歳でもあり、中々苦戦してます。 直近の面接では、開口一番によくこの歳で面接受ける気になりましたねー、て言われてショック!!一応、長く介護の仕事してたのである程度のスキルはあるつもりだったのでそれが砕け散りました。歳とったら出来ないんだ!! 歳いったら面接したらおかしい? でも、仕事する為には面接しますよね? 私って変な事してる?落ち込みました。 ある程度、歳をとってからの面接っておかしいのでしょうか? ちなみに、それ言った人は施設長です。 ブランクあって、不安な日々です。 何かアドバイスください。 ワンチャンス欲しい、、、な。

ブランク就活面接

もみじ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

62022/09/10

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

事業所の定年以内なら何も臆する事は無いと思いますよ。この仕事は体力仕事でもあるから、健康に自信あるってアピールすれば良いと思います。 昔、70歳の未経験介護師さんが入社したのも見ました。 事業所は相性もあります。次に行きましょ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この前、介護職未経験の方が面接にきました。 グループホームの事を何も分かっておらず、食事や掃除等の家事は利用者さんと一緒にする事を伝えるとポカーンとしてました。未経験ならなおさらグループホームってどんな所か調べるだろ! 介護職って舐められてるな!誰でも働けるって思われる!だから変なのしか来ない。まともな人は10人に1人いるかいないかだな。

面接未経験食事

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

92022/01/17

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

わかります。 正直言って ここに投稿する人の中にもそう言う人いるなぁ。って 思ってます。 面接官。面接担当者は、大変 見極めもありますもんね

回答をもっと見る

職場・人間関係

明日仕事なのに、色々考えすぎて眠れない。 日曜日退職願いを書いて、月曜日持参するつもり。 頑張らないといけない、って気持ちと、現場行くとやっぱり無理ってあふれでてくる気持ち… まだ、次の職場決まってないのに退職もって思うけど、メンタルが持たない… 近々、面接二件行きますが、採用もわからないから… 病んでるって思う…私だけなのかな…

採用面接退職

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

12022/01/15
6

話題のお悩み相談

お金・給料

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

42025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?

要介護口腔ケア家族

まめ

有料老人ホーム

12025/04/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様にお風呂を楽しんで貰うためにどんな取り組みをされてますか? アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

ユニット型特養入浴介助

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

92025/04/30

たつ

介護福祉士

音楽流すこともあります

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

172票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

592票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

658票・2025/05/06

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

711票・2025/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.