生理になってしまいました。 生理痛が重いのですが,皆さんは生理痛で体調が芳しくない時欠勤した事ありますか?
生理欠勤デイサービス
M:YU
デイサービス, 無資格
🍋
介護福祉士, 有料老人ホーム
欠勤したことはありませんが、私は貧血持ちなので生理前の時期に入浴介助中に座り込んで立ち上がれなくなることがありました。 現場で迷惑かけてしまうのはとても苦しかったです。 できる対処法はやりつつほんとに無理な時は無理せず休んでもいいと思います。 職場の雰囲気にもよると思うのでほんとに私個人の意見になりますが、、、。 生理痛への理解がなかなかないと言いにくいし体もきついし辛いですよね。
回答をもっと見る
すいません、愚痴的な事ですが呟かせてください🥺 女性の皆さん、生理の前後って仕事しんどくないですか?🥺私は年々PMSや子宮筋腫も持っているのでその症状で辛い時があり婦人科にお世話になりながら仕事しています。中々理解されづらい事でもありますよね。職場の環境的に休んでしまったら穴埋めできる人員数でも無い為、薬飲みながら頑張るしかないという感じで。 あと、子宮筋腫を持ちながらも、妊娠して赤ちゃん産みましたという様な方いらっしゃったら是非体験談お聞かせ願いたいです🥺将来への不安もあり悶々としています。
生理妊娠休み
たまご
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム
みるく
介護福祉士, デイサービス, 介護事務
私はもう閉経してますが、生理のある頃はPMS酷く大変でした。 下腹部に虫が這ってる感じが取れなくてイライラも凄くて特に物を落とした瞬間に「ギャーー」って叫び続けてしまう。 私は卵巣嚢腫でしたが、元気な女の子に恵まれました。 1人しか産めなかったけど、その子にも上記の事で怖い思いをさせてしまいました。
回答をもっと見る
結局何言っても無駄なんだよね。理解されない ずっと同じメンバーで職員の入れ替わりもないから違う所から来た人の話が理解出来ないんだもんね めんどくさい。生理は遅れるわヘルペスになるわまぶたの麻痺は続くわで結果今の職場来て良い事が一つもない。 愚痴が止まらねぇ。愚痴を辞めたいのに辞めれない。常にイライラしてる。気持ちの切り替えが出来なくなった。 職場、職員に学ぶ事なんか一つもない。 介護自体嫌いじゃないけど今は離れたくて仕方ない
生理イライラ愚痴
Mayちゃん💋
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
今日、仕事でしたが、休んでしまいました。朝からめまいがあり、喘息の影響かと思って3時に吸入したけど、変わりないので6時半に、施設長に、テル。 めまいがするので、血圧も高いので休ませて下さいと。 うん、休み? はい、多分、更年期からくる疲労喘息だと思うんですよ。かなり前から、生理不順もあったし、健康診断表にも、確か書いてあった気もするし、4日前くらいに、レントゲン撮ったら、異常なしだったから、多分、更年期からのめまいかなって、今迄、生理不順はあったけど、ここまでめまいとか、血圧高くなる事はなかったんで。 医者いく?と言われて、 勿論、 じゃー、医者行ったら、また詳細教えてと言われた。 勿論、結果はまさに上のやつと、同じでした。最近、微熱も続いていたし。医者は、更年期の境目だよね。感染もしていないし、不順になってる分、どんどん変わってくると言われた。2か月とか3か月、来ないで、今日来てるみたいだし。55歳迄は、閉経するけど、それが近づいて、ホルモンが変わってきたという事だよ。漢方薬あげておくから、それでめまいとか治るから、それに疲労は仕方ないよ、仕事上、疲労はね。 わかった。 とりあえず、通って。薬なくなったら、喘息もあるし、それで様子見よって言われました。 有給がまだ、発生していないので、夏休を使ってくれました。 明日は、行くけど、何言われるのか、不安です。 悪口禁止とは、管理者が言ってたけど、理由は利用者がきいてるから、本当はどうだが。
血圧生理休暇
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
出勤されてた皆さんに、休んだお詫びと、プラセンタのドリンクや注射で、元気出してくださいね〜♡
回答をもっと見る
生理前になると必ず風邪みたいな症状になる。 前は気にしてなかったんだけど今年は毎回不安だー🥶 高熱出れば休むのに_:(´ཀ`」∠):_
生理病気
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
夜勤中に体調崩しちゃうって人いますか? その時とかどうされてますか? 夜勤で腹痛とか風邪症状出たりとかよくあります…💦 そして今夜は腹痛です😣 熱はないのに。 とりあえずあたためてます。 1番きついのは生理の時かなって思います💦
生理病気夜勤
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
夜勤中に体調悪くなったらどこに助けを求めたらいいんでしょうね。女性なら尚更だと思います。普通なら寝てる時間に起きて働いてる訳ですよ。それだけでも大変なことなのに理解されてないですよね。その分、手当て付いてるって施設によってまちまちだし。 仮眠なんか無理だし夜勤中に重労働の掃除あるし。日中できなかった仕事残されてるし。監視カメラ付いてるし。 自分、偏頭痛持ちなんですが夜勤中に薬飲んで少し横になってるところを追求されたことあります。 内出血跡のあるお客様への虐待も疑われました。 会社から精神的な圧迫を受けてメンタル弱ってるのにお客様に八つ当たりする余裕なんて無いよ〜 自分だけじゃないんだって安心しました。長々スミマセン😞
回答をもっと見る
夜勤中ですが既に帰りたい😇😇 なんでこんな日に生理2日目なんだよ……(´°̥̥̥ω°̥̥̥`) 日勤よりは良いけどさ……
生理愚痴夜勤
🍎
ショートステイ, 初任者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
女の子の日はしんどいですよね( ´~`) お疲れ様です
回答をもっと見る
季節の変わり目だからなのか、、? 生理前だからなのか、、? 気分がとても落ちてます。 仕事も身が入らなく、、やる気もなく 事故おこしたら大変だし。 車は直す所出てしまい 体調も急に悪くなり プライベートも良くなく ママ友ともなんだか良くなく 職場の人間関係も、上面で疲れるし。 なんだか急に色々が重なり、、 辛くなってしまいました。 現実逃避したい気分です。 人とも出来たら関わりたく無いです。 何もかも上手く行かない時 どうしたら良いんでしょうか、、、 余裕が無いと人間ダメですよね。
生理ヒヤリハット人間関係
a3.t..
介護職・ヘルパー, デイサービス
生理の前兆からかやたら不安で、マイナスなことばかり考えてしまう。いつも余計なことばかりしてまわりに迷惑かけてるなとかいろいろ混乱してしまう。元々自信がないから余計に不安と恐怖に襲われる
生理自信
はっちい
介護福祉士, ユニット型特養
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
PMSですね。私も同じです。凄く落ち込んだり苛つくのが止まらなかったり精神的に落ち着きません。特にこの仕事をするようになってから酷くなりました😰
回答をもっと見る
生理1日目と夜勤1日目が被ったー 本当に1人夜勤だし平和に終わらせたい😞 介護施設みんなが夜勤してるって思うと頑張れる🥺 夜勤の皆さん頑張りましょ!
生理1人夜勤夜勤
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
まだまだ暑いこの季節 エアコンで体を冷やさないように気をつけてください😔生理痛にもよくないですからね💦 水分補給は温かいものをお勧めします 無事に朝が来ることを祈ってます
回答をもっと見る
生理痛で仕事を休んだことありますか 今日特に生理痛がひどく吐き気と頭痛と腹痛がやばいので安静を優先して仕事を初めて休みました
生理体調不良職員
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
むらさき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 介護事務, 小規模多機能型居宅介護
私もあります!辛いですよねー🤢 介助に障る体調不良は休んだ方がいいと思います。 けど生理痛で毎月休んでしまうかもって考えると、それもストレスですよね〜 私はピルで緩和してます(´ω`)
回答をもっと見る
はぁ ここまで仕事行きたくないのは久しぶりだ 生理痛も重なって地獄でしかない
生理
🍎
ショートステイ, 初任者研修
夜勤月に10回プラス早番2回はキツいほんとに… 結局昨日15時に目覚めて夜寝付けなくてオールで早番になってしまった😔 サ責の実績入れるのも、頭がふあふあしててミスしそうだから断念 身体がこわれはじめてるきがする笑 夜勤やってから生理が3ヶ月おき位にしかこなくなったし大丈夫かな
生理早番夜勤
ももちゃん
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
まぁ
グループホーム, 初任者研修
やはり人間の身体って朝日と共に目覚め日暮れで眠る様に出来ている気がします。私の8月のシフトですが夜勤が9回、早番1回、遅番4回…毎月こんなものです。時々の昼間勤務が辛い…夜勤が多いのでなんとか生活が成り立っているのが惨めです。
回答をもっと見る
今日、その人が居ると絶対忙しくなるっていうジンクスがある人と夜勤一緒だ〜… しかも久しぶりにかなり重い生理2日目だしもう最悪… 仮眠中横になって寝るのベッドとか制服とか汚しそうで嫌だけど寝ないと朝方死ぬしなぁ 夜勤休みたい…
制服生理仮眠
やもん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
生理前は 毎回のように ネガティブ思考に陥ってしまう。 小さいことでイライラするし すぐ病むし そのせいもあり 辞めたい欲から抜け出せない。
生理イライラ
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
麻衣
介護福祉士, 有料老人ホーム
情緒不安定気分の浮き沈みが激しいのですが、そんな時はどのようにしてますか?
回答をもっと見る
仕事のストレスのせいか、生理予定日5日過ぎてるのにこない(;_;)
生理ストレス
Na
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
また生理ズレた...。 今月2回あってます...。 やぱお腹痛いわ~
生理
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
R.M
介護福祉士, 従来型特養
私も最近2回来てます
回答をもっと見る
介護は体力勝負ぢゃないですか。 女性の方には共感してくれると思うんですけど 生理とか生理期間中とかって食欲無いから 遅番の日は夕食抜いてゆっくり1時間休むんです。 食事抜くのは良くないことだけど、無理して食べて体調不良よりかはいいかなと、、、 どこの会社にもあるんかな。生理休暇ってやつ。 あれば使うけどな。。
食欲生理休暇
とみぼん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
無給ですが生理休暇ありましたよ、わたしは痛みより吐き気が出てしまうので時々使っていました。「うまくサボってる」と心無い事を言う人もいましたが、こっちはそれどころじゃないので活用して休ませてもらっていました。 ご飯抜いて貧血とか大丈夫でしたか?💦でも無理して食べるのもしんどいですよね… 就業規則など見せてもらって、存在するなら使わせてもらうのもありですよ!
回答をもっと見る
入浴介助中にまさかの腹痛やばいと思ったが堪えました。やはり生理でした、、、。ここ最近始まりは家だったので動揺しましたが薬飲んでその日なんとかがんばりました。 生理痛若い頃より最近しんどい(´;Д;`)
生理入浴介助介護福祉士
まりあんぬ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
冷えない様に、温めてくださいね。痛い時、腰に小さいカイロ貼ったり、薄いヒートテック腹巻してました。
回答をもっと見る
٩(๑´0`๑)۶♥おっはよー♥ いい夢見たのか...😳👆 利用者様のう○こ多量に出た夢見たwアヒャヒャ٩( ᐖ ≡ ᐛ )۶ヒャヒャ 形がある綺麗な、う○こ💩笑 私までお腹痛くなってくるわ😅💦 そして... 生理前なのか...腰が痛くて湿布貼った⚡️⚡️ 昨日利用者様の介助してからかな? 痛くてやばぃ💦💦 今、腰からスースーする! 冷たい( 'ㅂ')ヒッ!! 今日までお風呂介助頑張ろっ!!仕事も!! 明日は休みだからな( -`ω-)✧✌️
生理入浴介助休み
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。 生理前後の介助は大変ですよね💦 私も痛み止めを飲んで乗り切っています。
回答をもっと見る
仕事行きたくない 夜勤後の会議で25時間勤務とかしたくない 夜勤前の個人面談とか嫌すぎる 生理3日目でお腹が痛い 宿直の癖にやることが夜勤と変わらないの 本当に許せないんだが 今年も大きな仕事強制参加、 去年はこれで死にかけて心身病んだ 去年はまだ人がいたからなんとかなったけど 今年はそれに人手不足だから勤務がめちゃくちゃ もうなんなのこの仕事 辞めたいけど次の仕事探すのも辛い 体力もお金もない つら
生理面談会議
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分が具合悪くて(生理痛) 自分のことですら管理できないのに なんで利用者とか職員に気遣わないといけないのっていう イライラと 大丈夫ですって言って出勤したからには ちゃんとやらないとっていう思いと なんでこうなるんだろっていう落ち込むし 情緒不安定すぎて辞めたい。
生理イライラ職員
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
ガラス
初任者研修
生理休暇有休であるといいですよね。
回答をもっと見る
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
こんばんは☆ 分かります分かります! 私は24日が今月の生理予定日でもうすぐです。 生理中の入浴介助や夏の夜勤とか本当嫌になるししたくないって思います。 お大事になさって下さい。
回答をもっと見る
今から夜勤…しんどい⤵️⤵️今月、夜勤7回もある…😭😭😭 生理もおかしくなるし…⤵️ 皆さんは月何回くらい夜勤ありますか??
生理人手不足訪問介護
はる
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私の周りでは、5回です。多いですね。人が足りない等で偶々ですか?ご苦労様です。
回答をもっと見る
愚痴、不平不満、悪口言うのもスタッフ同士のコミュニケーションの1つになるでしょうか? 私の中では理解できないし もし話ししたとしても気分悪くなります。 あるスタッフ3人、どうしても生理的に無理です。 3人は口が軽いし自分より仕事出来るようになると足を引っ張ってきて都合のいいように利用します。 上司の娘の知り合い1人、あとの2人は癖が強すぎです。 どう接していけばいいのでしょうか?
生理恋愛子供
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ぽぽ
介護福祉士, サービス提供責任者, 看護師, 病院
どこにでもそういう人はいますよね。 私ならあたり触らず適当に話を流してしまいます。。
回答をもっと見る
人を小馬鹿にしたように、失敗を注意する職員、まじ。切れるわ、。だまって聞いてると、しつこいし、萎縮、こんな人がいるから。目標とする介護士が1カ月経っても、見つからない。ましてや、やたらと、ちょうしこく。こういう、酔っ払いみたいな絡みのやつって、生理的に無理だわ。
生理恋愛職員
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
ぽぽ
介護福祉士, サービス提供責任者, 看護師, 病院
日々の業務お疲れさまです。 私もそんな人いました。なんで人を小馬鹿にする対応とるんですかね? そもそもなぜ介護士を目指そうと思うのも疑問に思ってきちゃいます。
回答をもっと見る
今の新人さんは羨ましい。 優しく教えて貰える事が多いらしい。 俺は最初いた施設で初対面から敵意むき出しにされて揚げ足とられまくった。本音は生理的に無理、キモいからだったらしい。 俺を敵意むき出しにしまくった連中は介護総括主任に俺を取るか自分等を取るか迫ったらしく、我が儘ととられ、奴等は退職。 その際、あんたみたいなキモい奴は他の施設なら仕事を出来る出来ない以前に揚げ足取られるか干される。ここはおかしいとか言って辞めていきました。
生理新人退職
介護半人前
介護福祉士, 介護老人保健施設
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
こんばんは🌇 酷い…考え方が小学生以下ですね…きもいからって…意味がわからないです。 一回自分の顔鏡で見たらどうなんですかね… そんな施設辞めて正解です
回答をもっと見る
生理2日目 25時間勤務 入浴介助あり 仕事たくさん 死のう
生理入浴介助
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
25時間勤務ですか💦!?
回答をもっと見る
カーテン一枚で仕切って男女同時に入浴するとか、入浴の人数を多く捌くために、ADL問題ないのに機械浴で入れるとか。会社の利益をあげたいのもわかるけど、これってどうなんだろうって思うことがあります。 みなさんのところはどうですか?
入浴介助デイサービスケア
まゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
デイサービスの方が長い、ケアマネとして意見述べますね。 まず、カーテンで仕切ってあれば、入浴は全く問題ないかな、と思います。時間的に余裕なく感じている職員さんも、一定数はおられるでしょうし… ただ、機械浴の必要のない方をそれでやる、のは論外です。担当者会議でどう説明共有されてるのでしょう、との思いです。介護保険の3本柱、時には振り返らないといけないですよね、プロとしてお金を頂く以上は、ですね… そのうちの2つ、利用者選択の自由(本来は通所先などを選ぶとの捉え方が占めるのですけども)と、自立支援の双方に当てはまりませんね… 資格を持ち、お金を頂く立場として、職務怠慢です、、失礼な申し方ですけど… 改善に働きかけて頂きたいところです……
回答をもっと見る
タカ
介護福祉士, PT・OT・リハ, 病院
実務者研修と介護福祉士持ってますが、理学療法士の資格もあるため、今は理学療法士として勤務しています
回答をもっと見る
施設で20年近く働いて、訪問介護に転職しました。 日曜日は固定休で、あとの休みはシフトで作られた公休日に従っています。 希望休2日まで可能となっていますが、実際のところは休むことが出来ません。 正社員は1日6件あるので、休んだときに代わりに訪問してもらえる体制がないのです。 親(83歳)も高齢ですし、この先亡くなることもあるし、絶対に勤務表通りに休まず働けるとは限りません。 訪問介護は好きだし、ずっと続けたいですが、この点だけが不安です。 他の訪問介護事業所は、正社員が休むときはどのようになっているのか、参考までに教えて頂きたくて投稿しました。
希望休訪問介護休み
ひまわり
介護福祉士, 訪問介護
も
介護福祉士, グループホーム, 訪問介護
回答失礼いたします。 現訪問介護で働いているものです。 僕も何度かインフルやコロナで休みに呼び出された事があります^^; 主観ですがどうしても急務の場合はそういったお互い様精神や結婚式や葬式といったものであれば空気を読んで変わってくださるのが常識……という風潮は訪問介護は特にあると思います、余りよろしいことかは別としてですが… 僕も家族の介護の為に休ませて頂く事が何度かありますが1番はなるべく早く管理者に伝える事かと思います。確定していなくても「もしかしたら休むかも…」というだけでもいいと思いますよ、正直それで苦い顔をする管理者さんは余り宜しくないのかとも思います。 質問者様と違い若輩者の意見かも知れませんがまずは相談してみるのが1番かと思います。 長文失礼しました。
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください