新年」のお悩み相談

新年」に関するお悩み相談が現在69件。たくさんの介護士たちと「新年」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「新年」で話題のお悩み相談

雑談・つぶやき

新年明けまして、おめでとうございます❁*.゚ 先月末にて、ついにブラックな職場から 退職しました⑅*ॱ˖• 新年は、卯年というコトで、新しい職場で 飛躍出来るように頑張りたいと思います♥︎︎∗︎*゚ 2023年 良い年でありますように(*´ `*)

新年夜勤明け退職

ゆの

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

32023/01/03

まー君

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

羨ましいですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは職場の飲み会にどれくらい参加されますか? 最近だと忘年会や新年会があり、これからは歓迎会などがあります。 僕は上司とお酒を交わすのが苦手でほとんど断っています。 苦手な理由としては上司の無茶振りが怖いからです。 すぐに「面白い事やって」や「何か歌うたって盛り上げて」と言われます。 お酒を飲むのは好きですし仕事中はゆっくり話す時間も無いので良い機会だとは思っています。 それでも上司の顔色を伺い緊張しながら過ごす時間は勿体ない気がしてます。 みなさんは飲み会にどういった距離感のとり方や考え方をお持ちですか?

新年飲み会

もじゃもじゃ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

112020/01/19

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

私が幹事をしますが,終了の時間はきっちり決めて開催しますね. 余興や挨拶も基本的には禁止にしています. 個人の自由で良いと思いますよ. ただ普段あまり話ができないような人と話をして,仕事のやりやすさや人間関係が広がるのであれ, ばたまに参加することは意味があるかなと思います. 無理なさらずに!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ禍で減ったり、無くなったりしたと思いますが、職員の新年会、忘年会、クリスマス会、職員旅行、飲み会などの開催について皆さんはどのように思われていますか? 私は人付き合いがあまり好きではなく、前職で酔っ払った先輩にセクハラ紛いのこともされ、正直、今の懇親会などがないのは助かってます。だいたいが強制参加なので。

新年飲み会セクハラ

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

62022/10/02

Petty

介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の職場も、コロナ前は定期的に飲み会が開催されていました。 セクハラ紛いの経験をされたとのこと。ほんとに嫌な時間を過ごされましたね😢飲みニケーションは流行らないとおもいますし、私も時間外に気を遣う時間がなくなり、ほっとしてるところです。

回答をもっと見る

「新年」で新着のお悩み相談

1-30/69件
雑談・つぶやき

新年を迎え「今年こそは絶対に◯◯やってやる!」と決意している目標はありますか?😊 介護に関係ないことでも大丈夫なのでぜひ教えてください✨

新年

カイゴトーク公式

62023/01/17

こうちゃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

小説を書きたいので、仕事の合間を見つけて小説を完成させるのが目標です!

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です。 私の勤めている法人は特養・老健・GH・障害者支援施設・就労支援施設・保育施設等、大小合わせて20ヶ所くらいの施設があり、新年度に配属職員がシャッフルされます。特養のケアマネさんが保育施設に異動になったり、障害者支援施設の社福持ちの職員さんが運転業務課に異動になることもあります。 私は来月の異動発表がとても怖いです。できれば今の特養から出たくはないんです。 皆様の職場は新年度に異動がありますか??

新年異動施設

未沙稀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

82023/02/21

るるるん

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修

お疲れ様です。 とても大きな法人さんなのですね。 職員の意向や資格、向き不向きなど考えての異動なのでしょうか。 私の職場も4月12月頃はよく異動がありますので、ざわつきます。と言っても病院なので業種が変わるような異動はありません。階が変わったり、グループ内の異動くらいです。それでも雰囲気は違いますし、業務のやり方などもそれぞれですので異動は怖いですね。

回答をもっと見る

健康・美容

新年からやらかしてしまいました。 仕事でドアに手を挟んでしまいました。 右手の甲(人差し指付近)を骨折してしまいました。 昨日、救急で見てもらいとりあえず応急処置だけしてもらいました。 みなさんは、仕事中に骨折などしたことありますか? 労災になるので、大変です。 勤務変更になり、職場の人には自分の不注意で迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

勤務変更新年職場

me

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

42022/01/03

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

私は無いけど、 他のスタッフに同じ事があったら、 勤務変更あったら、自分がそのスタッフさんにどう対応するか?だと思います。まずは骨折を治す事だけ考えて下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます。 新年会や忘年会ってしましたか? 知り合いのところは、いまだに会食は5人までの制限を職場のルールとして課しているようです。 皆さんのところはどうですか?早く普通に戻りたいですねー..

新年飲み会施設

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

32023/01/10

me (プロ画迷う)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

早めに忘年会済ませて、新年会はないです。いまは、家族以外との会食や密に出掛ける事は、NGです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新年明けまして、おめでとうございます❁*.゚ 先月末にて、ついにブラックな職場から 退職しました⑅*ॱ˖• 新年は、卯年というコトで、新しい職場で 飛躍出来るように頑張りたいと思います♥︎︎∗︎*゚ 2023年 良い年でありますように(*´ `*)

新年夜勤明け退職

ゆの

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

32023/01/03

まー君

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

羨ましいですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一年の計は元旦にありと言いますが職員の皆さんに新年の挨拶をし、無事お仕事終了出来ました。 何事もなく終わってホッとしました。 今日の施設の昼食はお節料理。 個人的にはお正月🎍と言った感じは全くありませんが…

新年

fm

介護職・ヘルパー

22023/01/01

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

挨拶と無事な事、何よりでしたねー。 それよりも、元旦からのお仕事、本当におつかれ様でした🎍

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お正月の三が日の朝ご飯、何を作っていますか? 私は、根菜の煮物(大根、人参、里芋等)、おせち料理(既製品)盛り合わせ、だし巻き卵、汁をお出ししています。 お餅は、出せないので、ご飯、パンを出しています。

新年行事施設

カスミソウ

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22022/12/07

ナム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私のところも同様です。基本的には利用者の方が喉を詰まらせないのが基本ですね。あとは食べやすい固さやサイズにして出しています。 参考までに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは新年初出勤の時職場の職員に新年の挨拶はしますか?

新年施設職場

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

82022/11/16

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

今年もよろしくお願いします…は一番先に伝えますねー。 もう、来年の話をしても、鬼は笑わない時期になりましたね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

近所にある浄土真宗のお寺で新年のお勤めがあります。 今まで新年は神社へ初詣に行っていたのでお寺で過ごしたことがありません。 家族4人で参加する場合、お布施はどれぐらいお包みすれば良いでしょうか。 夫婦とも育った地は違うため親や親戚も縁のないお寺ですが近所にあるお寺なので子供向けのイベントには参加していました。

新年趣味家族

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

12022/12/17

me (プロ画迷う)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

検索では以下でした。 浄土真宗の元旦のむかえ方  真宗門徒の元旦は家族で家のお内仏に新年のお勤めをし、また手次寺の修正会に足を運び本尊の前でお念仏を唱える。また法話を聞き改めて聞法に励むことを皆で確かめ合う仏事です。蓮如上人の「念仏申さるべし」という新年の言葉の通りです。 立場で判断が違うと思われます。お寺にご連絡して伺うのは如何でしょう?内容により要らない場合もあるかも知れません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ禍で減ったり、無くなったりしたと思いますが、職員の新年会、忘年会、クリスマス会、職員旅行、飲み会などの開催について皆さんはどのように思われていますか? 私は人付き合いがあまり好きではなく、前職で酔っ払った先輩にセクハラ紛いのこともされ、正直、今の懇親会などがないのは助かってます。だいたいが強制参加なので。

新年飲み会セクハラ

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

62022/10/02

Petty

介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の職場も、コロナ前は定期的に飲み会が開催されていました。 セクハラ紛いの経験をされたとのこと。ほんとに嫌な時間を過ごされましたね😢飲みニケーションは流行らないとおもいますし、私も時間外に気を遣う時間がなくなり、ほっとしてるところです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新年度。こんな私も7年目😂 全然実感ないし、いくら仕事しても満足できないし勉強することは次から次へと出てくる業界。今年度も頑張ってくぞー。

新年ユニット型特養介護福祉士

ぱる

介護福祉士, ユニット型特養

02022/04/01
施設運営

明日から新年度のスタートですね。 今の新卒の子(z世代間?)と接する上で気をつけておくことはありますか? 価値観が変わってきているので、年下の子との関係作りのヒントがほしいです。

新年新卒

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

22022/03/31

クマ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私もz世代の一つ上くらいの年齢なのですが、この前実務者研修で新卒の子と会った時既にものすごい深い溝を感じまして…!笑 相手が話しやすいようこちらから話を振ってみたのですが、内輪には打ち解けても初対面の人にはかなり警戒心を剥き出しにして冷たくされる傾向ある気がします(単に私のようなタイプが苦手なだけだったかもしれませんが…笑)。年上や目上の人間を持ち上げるという価値観は下の世代ほど薄れていますね。 あと、仕事に関しては人権意識がとても強くネットから知識も得ているので、上司としての態度はかなり繊細に気を配った方がいい気がします。 関係づくりという意味では、こちらから積極的にアクションを起こすというよりも、相手の熱量と同じ程度の関わりを意識されたら良いのではと思います。私は相手を気まぐれなネコちゃんと思いながら話してます笑

回答をもっと見る

感染症対策

新年度が近づいてきてます。暖かくなり気持ちが良い気候になりますが、日々感染対策で気が気でないありません。いつまでつづくのか、本当に気が休まりません。

新年

ハーサン

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22022/03/13

hazeo19

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

お疲れさまです。先が見えない辛さ、わかります。感染状況は少しずつ改善してきているので、あと一息、頑張りましょう!

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 みなさんのお勤め先では新年に当たり食事やおやつなどでお祝いの特別メニューは提供されましたか? ウチはデイなので、利用者様さんによって新年の利用日が違います。 新年再開日(例えば1月4日に利用された方)だけの提供ですか? それとも利用者様個人の再開日(1月7日が利用再開の方)に個別提供されていますか? ちなみに今年は小さな羽二重餅の予定です。

新年おやつ食事

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

72022/01/02

お砂糖さん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

こんにちは。こちらはグループホームなのでみな様にお節を提供しました。みな様とても喜んでいました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

わたくしの投稿で何度か登場するバイクで事故ったら先輩男性職員のIさん。彼が早速やってくれました。日勤以外は早番はABCと分かれていて、わたくしが今日担当したエリアは南と呼ばれるエリアなので、それの担当早番は早番Cフリーの早番になります。その彼はCだったのですが、今日のフリーの早番は、あけましておめでとうはなかったものの、おはようございますは当然言います。問題の彼はチラ見して視線を逸らす。えぇ⁉︎と思ったけど忙しくてスルーしました。それだけでも新年早々、しかも社会人としてどうなの⁇ですが、申し送りとか何か日誌とかに書いてないのあります?的な感じに聞きに来るはずなのに、それすらスルー。明後日こちらが早番、あっちが明けなので、同じ事やったらどうなるんだろう?と。

新年申し送り早番

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/01/03

チョビ

生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

常識的に考えて、良くない行動ですね。チームワークが必要な職種なので、一度話し合って見るのがオススメ。話して駄目だったら上司も入れて話し合いが良いですかね。利用者が大変な事が多いので、せめて職員は良い関係を築きたいものです。

回答をもっと見る

夜勤

新年明けで甲状腺亢進症になりやってられん。。

新年夜勤明け

あいちゃん

看護助手, 介護老人保健施設, 病院

62022/01/08

つばき

介護福祉士, グループホーム

私は、潰瘍性大腸炎になりました。

回答をもっと見る

レクリエーション

お正月にちなんだレクは何かされたり予定がありますか? 私の勤務するグループホームでは書き初めをしました。 あとは今月新年会があるのと、今度おやつにお汁粉を作る予定が有ります。

新年行事レクリエーション

お砂糖さん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

62022/01/06

とも

生活相談員, デイサービス

うちは、福笑いやかるたをしましたよ。 書初めもしました。 お正月の歌を歌ったりもしましたが、 福笑いやゲームが一番もりあがりました。

回答をもっと見る

レクリエーション

もーうい~くつねーるーとーおーしょーおーがーつ~!ってことで、みなさん新年会の準備はされていますか? 私の施設(デイ)では三が日に跨いで福笑い大会に始まり、職員のダンスや何やらを発表する段取りを組んでいます😄 係りの人にマジ感謝だわ(人´∀`*)

新年飲み会デイサービス

ヘルパーライダー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

42021/12/29

お砂糖さん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

3が日からレクリエーション素晴らしいです。 3が日は例年人手不足でシフトを回すのがやっとです。 中旬位に人手を厚くして新年会を行います。 ホットプレートで焼きそばを焼いたり、フランクを焼いたり、ノンアルコールのビールやチューハイを用意して、わいわい飲食する予定です。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けは元旦ですが、利用者への起床時のあいさつは? ①「明けましておめでとうございます」 ②「おはようございます」 ③「その他」

新年夜勤明け夜勤

にっしー

介護福祉士, グループホーム

72021/12/30

ちゃちゃこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

②のおはようございますの後に、年が明けましたね。あけましておめでとうございますと私なら言いますかね〜。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆様、お疲れさまです。 新年明けましておめでとうございます。 皆様の1年が良いお年であることを 祈っています。

新年

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22022/01/01

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

あけましておめでとうございます。 今年こそコロナ終息を祈ります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明けましておめでとうございます㊗️今の職場もなんだかんだで早くも半年を迎えようとしているなぁ・・・成長できる1年であります様に😊

新年夜勤明け職場

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

12022/01/01

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

おめでとうございます、昨年は充実していた様ですね。 今年も良い年になりますように、その気持ちが有ればいくらでも成長できますよ(^-^)

回答をもっと見る

夜勤

本日夜勤、明日明けで今年の仕事納めです♪ 2日から、普通に出勤ですけど。 家で年を越せる幸せに感謝💓 今夜、明日夜勤の方頑張りましょう! ここを乗り越えたら、新年です! 年越し夜勤の方、お疲れ様です。 頑張ってくださいm(_ _)m 皆様、いいお年を!

新年夜勤

まーにゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/12/30

すしにくすしすし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

私も同じです!お互い頑張りましょう‼️‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん年末年始の仕事はどんな感じですか? 私はもちろん年末は29.30.31全部仕事です(^з^)-☆ 一月の勤務表がまだなので年始はどうか分からないけど 1日が夜勤になるか休みになるかドキドキ〜(^з^)-☆ 期待はしてないですけど笑笑 でも失礼かもしれませんが 31日夜勤の方には申し訳ないですが 今年も施設で年越すことにならなくて良かった… 家で新年を迎えられるの嬉しい…

新年年末年始休み

めん

介護福祉士, 従来型特養

42021/12/22

オサレ星人

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私は、年末年始のシフトは既に出ています。 30日、31日、1日、2日と連勤です😅

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。イベント(忘年会や新年会など)ではどのような出し物を行っていますか?歌や踊り以外にこんなことやってるよーっていうのがあれば教えてください。

新年飲み会楽曲

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

22021/12/11

キングダム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害者支援施設

自分は気の合う同僚と、バンドをやってまして、生演奏をしました。笑 ちなみに、利用者の行事でも演奏をして、結構好評でしたね(^◇^;)

回答をもっと見る

特養

皆さんの職場では今年は忘年会はありますか? 自分の施設では職員の忘年会はありませんが、毎年利用者の忘年会と新年会をやってます。 いつもよりプチ贅沢で一人ずつ鍋が用意されて、和気あいあいとしてます。

新年飲み会施設

日光

ケアマネジャー, 病院

22021/12/18

介護花子

介護福祉士, 初任者研修

お疲れ様です!利用者さんの忘年会と新年会はありますよ!職員はないかな😅歓迎会されてないですもん、まだ(笑)うちは利用者さんお寿司かな?🤔

回答をもっと見る

職場・人間関係

まだ少し早い事ですが質問させて下さい。 皆さんは同じフロアーの職員(仲良い人のみ)同士で、 新年の挨拶のLINEやショートメッセージってしてますか? 私は仲良い人だけにショートメッセージを送ってますが、 1度他の職員も送ってると言っていたので、 直属の上司にも社交辞令として、新年のご挨拶の ショートメッセージを送ったことがあるのですが、 いちいち送って来るな、直接会った時に言えだの クレームの返信が来ました。 だけど直接施設内で会った時に、普段も同じですが、 挨拶しても無視されます。 私はただ単に、他の職員も送ってると言っていたので それに倣ってしただけです。 年賀状のやり取りなんかはきっと、上層部同士でしか してないでしょうし、もちろん住所も知りませんから やり取りはしてません。 挨拶メール送らなければ送らないで、色々頭ごなしに 文句ばかり言って来ます。 皆さんはどうされてますか?

新年上司特養

よっちゃん🥀𓈒𓂃𝐼 𝑙𝑜𝑣𝑒 𝑦𝑜𝑢♡🥀

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/12/10

キングダム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害者支援施設

自分は、周りの仲の良い仲間だけには送ってますよ。 あと連絡知らない方々には、現場で会った時にキチンとしてます 現場の方々、医務、栄養課自分が日々お世話になっている方には自ら挨拶しますね👍 上の立場、上層部には自分からはしません(^^) あっちから、挨拶きたら一応しますけどね。 ひねくれてるのかもしれませんけど、お世話になってませんし、信用ないので・・・笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新年度スタートからちょうど1週間。身体が重い。介護福祉士合格してからというものずっと資格に恥じない働きをしないとって力んでたのかもな🤔

新年介護福祉士試験資格

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12021/04/08

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 新年度は何かと疲れますよね。 自分では気合をいれてがんばるぞ!と思っていても知らず知らずにストレスになったりして。。。 気分転換をうまくしながら、リフレッシュできるといいですね^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆様、日々お疲れさまです。 本日より新年度ですね。 新しい部署に異動した人、今の部署のままの人、 就職、転職した人 ともに頑張っていきましょう。

新年就職異動

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12021/04/01

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

頑張りましょ!私は異動組(笑)

回答をもっと見る

きょうの介護

明日から新年度ですね。緊張している新卒の方達にどんな言葉をかけて緊張をほぐしてあげればいいでしょうか?いい言葉がけがあれば教えてください😊

新年新卒

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22021/03/31

きびざとう

介護福祉士, ユニット型特養

4月から2年目のものです。 私も去年とても緊張していましたので、新人としてはそういった心遣いとても助かります! いい言葉がけというよりも、とにかく笑顔で話しかけてくれることがとても嬉しいので、実践してみてあげてください😊

回答をもっと見る

きょうの介護

明日から仕事。まだまだ雪降るみたい😅勘弁してくれー。早起きして余裕もって行くしかない‼️あー嫌だなー。明後日は新年会。忙しくなりそうです!

新年飲み会天候

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22021/01/11

パレット

介護福祉士, 障害者支援施設

こんな時期にも新年会あるんですね。あ、施設のイベントですか? こちらもまだ積雪がある地方です、お互いに、気をつけましょうね。 早番、一番焦りますよね、アイスバーンも心配だし、気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

職場・人間関係

 最近、お局的存在の先輩職員や 嫌いな上司(女性)に話しかけられるだけで、下痢になります…。 この2人からストレス与えられてるせいだと思いますが、症状がかなり長引くので辛いです。 自分でも、必要最低限しか関わらない様にしてますが、それでも辛いです。 こういうのって結構あるんですかね?

先輩上司ストレス

ロック好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

332023/03/26

パンク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

僕は鬱が原因でストレス性腸炎なりました。 突発的にストレスがあったら下痢と便秘を繰り返します。声をあげる程の腹痛が2時間とか続いたりすることもありました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1日に6時間以上働いた場合は、それなりに休憩時間が定められておりますが、当社の場合、昼休みがきちんと取れないこともを考慮し、お昼は15分間、弁当を食べる時間とし、後は業務に戻るという仕組みをとって、休憩時間に相当する残り時間は勤務時間扱いという状態になっています。 しかし、4月の新年度からできるだけ勤務時間に応じた休憩時間を取るようにと上からの指示がありましたが、急に正規の休憩時間が取れるわけがないのにとおもっていて、4月の勤務表を見てびっくり。 休憩時間をとるなら全員が同じようにとらなければならないのに、『『月に数回、私だけが休憩時間を取るようになってるところがあるんですね。』』 見間違いかとおもい見直しましたが、私以外の他の職員がひとりだけ休憩を取るという日はありませんでした。 なぜ、腹がたっているかというと… 例えば、私と同じように10時出勤で6時間勤務の人の場合、 休憩のある私は、最低でも5時までは会社にいなければなりませんが、 休憩のない人は4時に退社できる計算になります。(本来は休憩が45分なのでこの時間ではないですがざっくりした計算でお話しさせていただきます) 会社に長くいたとしても、休憩があれば給与にならないので、だったら休憩なしの時間で、とっとと帰った方がいいじゃんて思ってしまうと、なぜ、私だけが?と思うと腹立たしくて仕方がありません。

人手不足休憩職場

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22023/03/26

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

そもそも論ですが 休憩が無い前提の勤務形態が 間違っています。 また、休憩は勤務時間の最初と最後に設定するのも駄目です。 文章を拝見する限り 休憩時間の設定の前に 会社として労働者へのコンプライアンスに問題がありそうです。

回答をもっと見る

資格・勉強

第35回介護福祉士国家試験に合格致しました! こちらで質問させて頂いたり、勉強法等を聞けて本当に良かったです!ありがとうございました🙏✧︎ 皆様、これからもよろしくお願いいたします。 そして、これからの業務や任せられる事も多くなっていく中で更に責任感を持ち、邁進してまいります。 \がんばるぞー!⚑︎⚐︎/

介護福祉士試験モチベーション介護福祉士

ずび。

介護職・ヘルパー, 従来型特養

62023/03/26

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

おめでとうございます🎉 「責任感を持ち、邁進してまいります」なんていう、希望に満ち溢れたお気持ち、もうすでに介福取得している人々も、気持ち新たに引き締めて、更にやり甲斐を思い出させるものだと感じます! ずびさん、ファイトー!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)考え中ですその他(コメントで教えてください)

3票・2023/04/03

かかりました💦無事でした😀その他(コメントで教えて下さい)

766票・2023/04/02

お年寄りが好きだから『ありがとう』と言ってもらえるから介護自体が好きだからなんとなく続けてきたこの仕事しか無かったその他(コメントで教えてください)

903票・2023/04/01

合格しました!残念ながら不合格でしたすでに介護福祉士を持っています今年は受験しませんでしたその他(コメントで教えてください)

895票・2023/03/31

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.