認知症デイケアに勤めています。 利用者さんを怒らせてしまうことがあります。 ちょっと笑ったら、気分が悪いと言われ、まぁそうですよね…と少し考えて気を付ければ防げたようなことで…。 わたしが無神経なのか…たまたま病状的にイライラしやすい利用者さんのスイッチを入れてしまったのか…。 自分はこの仕事に向いていないのかなと悩みます。 皆さんのそういった失敗談や乗り越え方を教えてほしいです。
デイケア認知症
スズキ
デイケア・通所リハ, 病院, 精神保健福祉士, 初任者研修
こめ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
その利用者さんを知らないので、こうとは言えないんですが、私も同じように言われることあります😅 その方も認知症の方ですが、気分の上がり下がりが大きくて、穏やかに会話できる時もあれば、怒鳴られることもあります。怒鳴る時は、全力を出されるので、結構しょげます😭 私はサ責さんや、そこに入ってるヘルパーさんに、話し聞いてもらったり、私もー、と言ってもらって、ちょっと回復しました(^^)
回答をもっと見る
新卒でデイケアで1年働いてる者です。 手取り16万なのですが最近は貰えるのが15万くらいです。 15万は高い方ですか?
新卒デイケア
時桜🌸
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
カイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
はじめまして。 大卒で15万は少ないと思います。 デイだと夜勤がないので、2~3万ほど減ってしまうのを考慮しても。 今後、年数や技術に応じての昇給、介護福祉やケアマネなどの資格を取っての資格手当てなどで、給料が増える見込みがあれば良いですが😅
回答をもっと見る
デイケアってどのようなしごとないようをするのですか?
デイケア
ちゃま
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 障害者支援施設
ダイキチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修
こんにちはデイケアで正社員で働いています。 ウチは主に入浴とリハがメインです。もちろん、 リハは理学療法士さん達がいますが。 1日のながれとして 朝 送迎業務 利用者様の迎えにいきます。 自分で運転する事も有り、助手 として乗る事もあります。 送迎に乗らない人は入浴準備など 8時30分位から入浴、リハビリ開始 昼 食事介助 その後、リハビリ体操 午後入浴 14時 おやつ、脳トレ 15時 送迎業務 残った職員はアクティビティー こんな感じです。トイレ介助、衣類介助などは もちろん、まだ、書ききれない業務があります。
回答をもっと見る
デイケア に勤務しています。 他の職場ではレク 費用は月で決まっていますか? 画用紙や花紙、色鉛筆は注文しているのですが、大がかりなものはなかなか費用がでません。
デイケア
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
ななん
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院
ショートステイにいたときは消耗品は無くなり次第注文していましたが、ほかはあるものを使っていました。 あまり買ってもらえなかったです。 利用者さんにいろいろたのしんで貰いたいですよね。
回答をもっと見る
デイケア に勤務しています。 うちの職場は介護処遇手当を申請していないためもらえません。理由を聞くと手続きがややこしいからと言われ。同じように貰っていない方いますか?
デイケア
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
ファブル
施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
今の業界で処遇改善を申請していない法人は、将来的に不安です。。。 私の法人は本部が一括して手続き行っています。職員のことを思うならややこしくても法人はやるべきだと思います。
回答をもっと見る
デイケア の利用者さんで、1日に何回も何時頃家に送ってくれるのかと尋ねてこられる方がいます。 説明すると納得されるものの、その後またすぐに質問されます。そのような方の対応方法があれば教えてください。
デイケア
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
ロン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 訪問介護
そのご利用者さまが、認知症状や精神的不安をお持ちの方かはわかりませんが、紙に何時ごろお送りします!と書いてお渡ししてみるのはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
デイケア でできる年末向けの作業レク で何かいいものがあれば教えて下さい。 レク の時間は1時間です。
デイケア
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
こんにちわ。プレゼント交換などいかがでしょう?プレゼントはこちらで用意し箱にいれ利用者様に円形に座りもらい、音楽が鳴ったら隣の人に回していく。反対まわりなど何度も繰り返し最後に自分のところにとまった箱がプレゼント。箱も自分で開けていただきます。
回答をもっと見る
デイケアに勤務しています。9時〜16時までの7時間なのですが、同じようにデイケアで働かれている方の1日の流れを教えてください。 私のところの場合は8時から送迎、9時より入浴、並行してリハビリを受けたり集団体操や脳リハプリント、12時昼食13時余暇14時レクリエーション15時おやつ15時半帰りの会、16時送迎です。
デイケアリハビリレクリエーション
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
ディサービス に勤務しています。 ※デイケアではないので質問の答えになっていなかったらごめんなさい。 同じような流れです。 午後も入浴、機能訓練があります。 (午後からいらっしゃる利用者さんがいます。)他には17時まで利用の方がいます。他は大体、一緒の流れです。
回答をもっと見る
寒くなってきましたね!降雪、積雪時の事業所の雪かきに問題を感じている方はいますか?私は医院併設の居宅に勤務しています。デイケアも併設していますが、出勤時の駐車場の雪かきがその時間帯にできる者がケアマネの私たちしかいません。医院は診察、デイケアは送迎だからです。毎年難儀しています。みなさんはどうされていますか?
居宅デイケアケアマネ
りりたたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
私の地域も雪かきがあります。 大変ですよね。消雪パイプや熱線を入れてほしいですよね。除雪は雪国の永遠の課題です。
回答をもっと見る
デイケアで働いています。私は男性ですが、同性でプライドも高く男性スタッフだけには口調も厳しく異性だとニコニコです。男性スタッフは結構びびっています。団塊世代ですがアドバイスをお願いします。
デイケア
まさやん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
なるほど、それはよくみるケースです。 男性対象者からみれば、男の介護従事者へは、①色気も感じない男の支援は受けるか! ②俺から見たら部下みたいな存在だな。とか、いわゆる社会性的な理由じゃないかと思います。そして団塊の世代、70代ですね。まだまだほとんど元気。要望も強くて、介護支援が勿体ないと思われない年代かも知れないですね。なにか相当にお困りになっているポイントとか、嗜好を押さえて対応考えたり、また誠実に接するのが最良ではないでしょうか。
回答をもっと見る
以前59歳で転職の質問をしましたが…先日とうとう60歳になってしまいました 失業保険も終わってしまい… 今後の方向性が分からなくなってしまいました 介護の仕事は沢山ありますが… 前回も質問しましたが60歳と言う年齢で…果たして採用されるのか不安です 出来れば正社員で働きたいと思っています 前職は訪問でしたが今後は施設を視野に入れてはいます カイテクでかなり色々な施設に行って働きましたが このままで良いのかなとも思う自分もいます 優柔不断なんでしょうね… 60歳のおばさん雇ってもらえるでしょうか…夜勤も経験したいと思っています 年齢的に厳しいでしょうか
転職介護福祉士職場
まんま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
どこも人手不足なので年齢は関係ないですよ。カイテク140回やりました。同じですね。カイテクで働けるならいけるのでは? 失業保険終われは、焦りますよね~。 訪問だけで施設経験あるのでしょうか? カイテクて働きながら仕事探してはどうですか?条件を絞って何を重視するのか?給料なのか?労働環境なのか? 求人多いので、一度整理して探さないと、ズルズルいきます。 あとは面接でやる気を出すだけですね。 面接で、キチンと答えられるように準備して下さい。 面接官によって合わ合わないあるので、不採用になっても気にしないで下さい。 介護福祉士持って15年以上経験あつても 正社員不採用になりましたので。 優柔不断つてより、あなたのやる気次第だと思います。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
コーヒー、カフェオレ、紅茶、エンシュア…が多いです、、
回答をもっと見る
食事に関して。 デイサービスで昼食を提供するとき、好き嫌いなどどこまで対応していますか? 私の勤めているデイサービスは定員50名で選択メニューです。アレルギーや、元々食べられないものは違うものを提供するなど対応していますが、好き嫌いまで全て対応すると配膳準備が大変です。 選択メニューにも関わらず、両方嫌いなどと言われる方も数人おり、対応に困ります。好き嫌いなど、受け入れていますか?
食事デイサービス
yuuuu
介護福祉士, デイサービス
ポポポ
生活相談員, デイサービス
私の所は、受けてますね。 勿論、受付無い所もあると思いますが、施設の差別化としては、弱くなりますよね。 これ、めんどくさい、これ、手がかかる。辞めた、辞めた。 じゃあ、貴方の施設の売り何? 私が客だとしたら、又は母を通わすとしたら、選べる所、無理をそれなりに聞いてくれそうな所を選択しますね。
回答をもっと見る
・それ私の!・最近自分のやつ無くしたんだよね~・〇〇みたいなボールペン知らない?・そのボールペンあなたの?・返してください!・そもそもボールペンを持ち歩かない・その他(コメントで教えてください)