成功体験」のお悩み相談(7ページ目)

「成功体験」で新着のお悩み相談

181-182/182件
成功体験

居宅ケアマネ3日目です。 明日はいよいよモニタリングと新規の担会デビューです。まだわからないことがわからない状態ですが、明日は上司が同行してくれることにはなっています。どういうところを特に気をつけるべきですか?

居宅ケアマネ

ルパンかぁちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

62019/11/18

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

私がケアマネさんに大事にしてほしいことはただ一つです。あなたのケアプランでその方は本当に幸せになれますか?『はい!』と言える自信を持って、各事業に手渡して下さい。利用者や家族のホープだけのプランになっていませんか?単位だけ考えていませんか?ケアマネさんが引き出さなくてはホープではありません。真のニーズです。それを信じて、私たち事業所はワンチームになるのですから!

回答をもっと見る

成功体験

ズバリこのカテゴリーそのもの ですが、みなさんの介護における成功体験のエピソードをお聞かせください。 その際、自身の対応やチームアプローチでの工夫などがありましたら教えてください。

rdogs

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス

32019/11/14

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

作業療法士としての視点になりますが、デイサービスでの夏祭りを開催した際に、あるご利用者様が太鼓を叩き、他のご利用者様の拍手に包まれた瞬間に成功体験を感じました。その方は太鼓に人生を捧げられた方で、うちの施設に入居となり、今年は太鼓を叩けないとかなり落ち込んでいる様子でした。その背中を見て、なんとかして叩かせてあげたいと思い、デイサービスの小さな舞台ではありますが、準備させてもらいました。スタッフはもちろん、その方のお弟子さんにも協力をお願いし、準備を進めました。今でも、あの照れ臭そうな顔を忘れることができません。

回答をもっと見る

7

最近のリアルアンケート

65歳以上の枠で受けてます会社の補助で受けてます対象外なので全額負担で受けてますワクチンは受けていませんその他(コメントで教えてください)

466票・2025/10/31

体調不良の時娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

601票・2025/10/30

その日に決まります前もって決められますシフトによって固定です決まっていませんその他(コメントで教えてください)

615票・2025/10/29

優しい白衣の天使頼りになる女神様恐い鬼軍曹共に支え合う戦友看護師と関わることがないその他(コメントで教えてください)

668票・2025/10/28