昨日主任がすごく不機嫌でした。入浴介助で自分なりに大変な人の介助に自ら...

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

昨日主任がすごく不機嫌でした。入浴介助で自分なりに大変な人の介助に自ら行っていたのですが、職員二人休んでしまったのもあり、手が回りませんでした。そのなか50代の介護福祉士と看護師が手のかからない人の介助に二人で行っていて、もう一人介助しなきゃない利用者さんに誰も当たれませんでした。私も手が回らなく、フロアにヘルプをだしたら、浴室に居る職員、皆主任に怒られました。自分も大変な人の介助当たりながらも二人介助してれば良かったんだよなと反省してました。 同僚に話すと、AさんとBさんのダブル介助は無理だよ、体が持たない!となぐさめられ、軽度の方に二人で介助に当たってた介護福祉士と看護師にキレたんじゃないかな?と話してくれました。 レクも私と同僚二人で走り回り、二人は立ってるだけでした。もちろん水分補給する暇も無く、フラフラで二人で頭痛いね、汗すごい出てきたと話ながらレクをしてました。 主任がその時にきて、立ってる二人に注意しにきました。介護福祉士のほうは動きましたが、看護師は立ったままでした。 帰りのトイレ介助も私一人で回し、利用者さんの荷物運ぶときに、ふらつき倒れる寸前でした。主任がその場に居て、少し休んだら?と行ってきたのですが、仕事が回りませんと言ったら、またフロアのほうみて険悪な顔になり、帰りもいつものジョーダンもなく、ピリピリしていました。 同僚とラインで主任どうしたんだろう?とお互いやり取りしてましたが、月曜日には普通の主任に戻ってほしいねと話になりました。 誰に、何に不機嫌になり険悪になってたのかは謎です。自分自信も、頑張りが足りなかったかなと反省してました。

2020/06/13

7件の回答

回答する

しまさん、おはようございます! 凄い💦お身体気をつけて下さいね!

2020/06/13

質問主

昨日からなんか具合悪いなーと思ったら、水分取らなすぎの熱中症になっていました。

2020/06/13

回答をもっと見る


「水分補給」のお悩み相談

訪問介護

寝たきりで認知のご利用者さん、Pトイレに移乗して排泄ケア、水分補給、口腔ケアがサービス内容なんですがどうしてもうまくいかず、ついに私の顔を見ただけで拒否反応が出るように。いろいろと、ついには髪型変えメガネかけ服装まで変えてみたが・・その時「大丈夫?」と声をかけてくれた先輩ヘルパーさん。「あの人は、ゆーっっくり、こーのくらいゆーっっくりやらないと怖がるわよ。私だって、こんくらいゆーーっっくりやってる。」次のケアの時、アドバイス通りゆーーっっっくりやってみたら、なんと何ごともなくスムーズに終わってしまった。そうだったのか!もしかしたら私は資質がないのか、思いやりのない性格なのか、などなど悩んだけれど、原因はそんな所にあったんだ! これからも行き詰まったら、そういう所をまずチェックしてみよう。 T先輩、ほんとにほんとにありがとうございました。

水分補給寝たきり口腔ケア

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

32023/01/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

素晴らしいですね! 素直にそう思えるのは、何者にも変えがたいです。 利用者さんは人様なので、焦りは、例え急変時でも良くないです。慣れもですが、時々先輩の言葉をリフレインするのが良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務中に水分やトイレ、タバコを自由に取れたり行ったりと可能な労働環境ですか?現場が忙しいと水分補給ができなかったり、トイレが行けなかったりとありますか?タバコは行けなくてイライラしたりしましたか?体験談あれば教えていただきたいです。

水分補給タバコイライラ

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

102023/02/17

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

タバコ吸わないです 水分やトイレは、自由に行けてるかな 送迎中だったり 業務上抜けられないこともありますけど

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日健康診断で内科回診の先生から「水分取れてる?体力仕事だし、3㍑は飲まないとダメよ」と言われ、終わった後、(3㍑は確保はできるが飲みきれ るのか?てか仕事中に1㍑以上のめるか?)と思い、 質問なのですが、仕事中の水分補給てどのくらいみなさんしてますか?私は仕事中は、だいたいペットボトル1本位です。

水分補給健康職員

あり

介護福祉士, ユニット型特養

22023/09/11

みーみちゃま

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れ様です。私は仕事中、ペットボトル1本も飲めていません!!( ; ロ)゚ ゚ 時間を見つけて飲むように努力していますが、気付けば時間だけが過ぎてトイレすら忘れてしまいます(^o^;) 仕事中に1リットルはこまめに時間を確保しないと厳しそうですよね(^o^;)

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆さんこんばんは お疲れ様です 嫌われる職員特徴教えて下さい

人間関係ストレス職員

たに

無資格

352024/10/26

群青正夫

介護福祉士, ユニット型特養

仕事が遅い人 口数が多く喋っている間手が止まる人 勝手にやり出して何かあると逃げる人 指示を理解できない人 そのほかいろいろあるでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。

パワハラ正社員施設長

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

582024/09/04

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

402024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?

家族モチベーション特養

ましろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

62024/11/15

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい  経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

122024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

52024/11/15

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

412票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

663票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

648票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

701票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.