誕生日おやつ

すずき

介護福祉士, ユニット型特養

ミキサー食の方に簡単な誕生日おやつを作りたいのですが、ホットケーキ等では結局ミキサーにするため見た目的にどうなのかな?と思ったりもします。 ミキサーの人へのおすすめの誕生日おやつを教えてください!

2022/10/23

5件の回答

回答する

プリンとかゼリーに生クリーム乗せるとかですかね?

2022/10/23

質問主

やっぱりプリンとかが良さそうですよね! ありがとうございます🙇‍♂️

2022/10/23

回答をもっと見る


「おやつ」のお悩み相談

きょうの介護

食事介助の人が増えて、職員1人で8人の介助をします。 時間差で介助をすると、最後の人は食事を食べ終わる頃におやつがやってきます。 15分前倒しにしたところで、食べ終わって片付けて口腔ケアしたらおやつです。 他の施設ではどんな工夫をしてるんでしょうか??

口腔ケアおやつ食事介助

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

62024/05/23

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

えっ!職員1人に食事介助対象者8人! 驚きです‼️ うちのディでは1日あたり多い時で食事介助対象者は3人です。 マンツーマンで食事介助を行う利用者がいるときや1人の職員が2人の食事介助対象者の食事介助をしている事があります。 うちの場合は11時までに食事介助対象者の入浴を終えでもらうようにしています。 職員の食事介助の配置は11時45分ぐらいに食事介助ができるように着脱当番が業務を終えでやってきます。 他の食事介助対象者がいる場合は看護職員が食事介助を行ったり、記録係が食事介助を行なったりします。 人手がない時は男性相談員や所長も食事介助を行うときもあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

3時のお茶の時間に利用者さんに配る準備をしていた時のことです。 飲み物の準備のところに人が多くいたので、ボーと立ってるいのも時間が勿体ないので、お茶菓子の準備をしようと思い 、おまんじゅうがのっているお皿にフォークをのせて、利用者の皆さんのところに配り終わったときのことです。 陰険主任が、私のところに寄ってきて、 『飲み物を配る前にお饅頭を配ってしまうと、お饅頭を先に食べて喉につかえるかもしれないから、これから気をつけるように』との話がありました。 確かに言っていることはごもっともなので『ああ、そうだな』 聞いてはいましたが… だったら、私がお饅頭を配る準備をしてるのをそばで見て知ってるんだから、その時に『 飲み物を配るまでお饅頭は配らないように』 と言えばいいのに、なぜ配り終わってから言うか… 本当に、 このことに限らず、こいつのいうことに関して、素直に聞こうとする耳が持てなくなってきて、 いつ爆発しそうになるか怖い自分がいます。

おやつ人間関係ストレス

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

42025/02/20

フミフミ

介護福祉士, ユニット型特養

なんて返事したんですか? 一度嫌でも笑顔で「ありがとうございます」と言ったて見て下さい (難しいけどね)

回答をもっと見る

介助・ケア

嚥下状態があまり良くない利用者様に対して皆さんが心がけてること教えて下さい。痰絡みや咳をよくされる方です

おやつ食事介助ユニット型特養

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

32025/04/14

きっき

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 痰がひどいようなら食事の前に吸引してもらっています。 自力摂取の方ならゆっくり食べるように声かけし、食事の様子をこまめに観察しています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

施設運営

介護業界は常に人手不足だと思います。そしてエージェントを通すと手数料が高い現実があります。そん中でみなさんの施設で職員募集のために工夫していることはありますか?また、応募を検討する際にどこを見ていますでしょうか。

人手不足施設

ねも

PT・OT・リハ, デイサービス, 病院, 訪問看護

152025/07/05

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

年間休日120以上 月の手取り20万以上 ボーナス4.0以上 これでも、集まらない現実があります。

回答をもっと見る

ケアプラン

お疲れ様です。ケアマネの資格を持っていますがまだケアマネの実務はありません。更新もしていませんが、来年あたりから再研修を受講して実務に就く予定です。同じような境遇にいる方いましたら、詳しく教えてくだされば幸いです。ケアマネで最終的に定年迎えたいと考えています。再研修の費用や研修の内容が分かる方、是非アドバイスください!

ケア職員職場

トコトン

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

12025/07/05

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

こんにちは! 友人がケアマネを持って研修をしておりました!! 実際にケアプランを立ててみるっていってましたよ! あとはそれに基づいた法律も言えないとダメなので、法律を覚えるのが大変だったと言ってました! 参考にしてください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。教えてください。 管理者をしてます。いろんな業務がありますが、その中でも頭を悩ましているのが、勤務表作りです。2交代で早出はありません。日勤、遅出、夜勤の2交代で運営しております。おすすめの勤務表アプリなどありましたら、是非教えていただきたいです!

職場

トコトン

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

12025/07/05

あむ

介護福祉士, ユニット型特養

シフトメーションを使ってます。 勤務形態や時間、条件を入れると自動で組んでくれます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

424票・2025/07/13

足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

601票・2025/07/12

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

645票・2025/07/11

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

670票・2025/07/10
©2022 MEDLEY, INC.