2023/04/04
長く介護をしていてもなかなか書類関係のところや 介護保険のことが詳しくない自分がいます。 正直勉強がちゃんとしたいけど、 ならどこから手をつける?となってしまって…。 やっぱり勉強するからには何かに繋げたいし そうなるとケアマネが一番なんですかね…。 いま福祉住環境コーディネーターも 勉強したいなって思ってます。 みなさん何か介護の資格『介護福祉士以外』で 勉強された時どんな勉強方法されてましたか?
介護保険勉強ケアマネ
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
ケアマネ仕事や相談員の仕事をする。 これに尽きるかと思います。 ケアマネ、社会福祉士で介護保険や医療保険、その他社会保障のことを勉強しましたが、実務を経てやっと頭に入ってきた感じです。 たぶん、人に説明する(アウトプット)が増えるから頭にはいるんでしょうね。
回答をもっと見る
30代の介護士です。 30代になり、去年辺りからスキルアップを考えた時に准看を目指そうか悩んでいます。介護士から看護に行った先輩方もいたので。ただ、生活面を考えると今の収入が減るのは厳しく中々、踏み切れずにいます。(妻に生活面で負担や迷惑をかけたくないので) やはり、今の収入を確保しながら准看を目指すのは難しいのでしょうか。経験者の方や現在、目指している方で色々な意見をお聞き出来ると嬉しいです。 (ちなみに現在の収入は夜勤手当、残業代など入れて保険など引かれて手取りで28万はあります)
家庭正社員勉強
はなはな
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 貯金額、お子様がいるかいないか、奥様の収入、毎月の生活費など、ご家庭の都合によると思います。 通学するとなると夜勤はなかなか難しくなると思いますし、少なからず主様の収入は下がってしまうでしょう。奥様と相談なさってそれでも大丈夫そうなら、是非看護師を目指して欲しいです。 私は看護師になりたいと思ったのに諦めて後悔した者です。 仕事しながら勉強するのはとても大変だと思います。ですが、看護師さんに話を聞くと仕事しながら子育てしながら看護師になられた方、結構いらっしゃいます。 看護師になれば収入は上がります。仕事も責任とやりがいのあるのものだと思います。 まずは奥様と相談ですね😊
回答をもっと見る
現在介護福祉士の資格を取得していて 特養で仕事していますが、 元々大学が社会福祉士の勉強しており 社会福祉士主事は取得しているのですが 今年でケアマネの受験資格も得れるのですが どちらを優先して受験した方がいいですか? 正直、社会福祉士の仕事を聞いてみると 給料面含めると資格の難しさと 比例していないと聞いており 介護福祉士として現場で働いていました。
社会福祉士勉強ケアマネ
KA.RU7
介護福祉士, 従来型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 わたしも同じ感じで、社会福祉士の受験はあり、ケアマネの受験資格もあります。 社会福祉は福祉の対象全般。 ケアマネは高齢者や障害の方がメインになりますね。 ケアマネは更新性のため、5年ごとに研修を受けて更新になります。 社会福祉士は国家資格なので更新等はありません。
回答をもっと見る
介護福祉士の試験が分野別合格を採用されたニュースをみて、国の浅はかな考えが不思議でなりません。 利用は、外国人の合格率の引き上げと、介護福祉士の人材確保のためといいますが… 根本的に介護へ転職しようと思う方が少なくなってきているのに、高齢者は増加傾向です。 年々、介護福祉士の試験が容易になり、資格意義がなくなってきており、何だか悲しくなってきます。 介護福祉士を軽んじられそうで悲しいです。皆さんは、分野別合格についてどう思われますか?
外国人採用資格
ふじか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
元々なかった専門性が、さらに無くなりますね。
回答をもっと見る
来年1月の第34回介護福祉士国家試験受験する人!!! みなさんお仕事お忙しいと思います(T^T) 毎日お疲れさまです。 勉強しようと思いながらもテキストを手に持ったままウトウトなんてことも… これはいいぞ!という勉強アイテムがあったらお聞きしたいです☆ 例えば…MINTIAで目ぱっちりさせるとか(^w^)
介護福祉士試験勉強
休憩中のしろくま
介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
しゆん
生活相談員, ユニット型特養
やる気出ないですよね笑 少しずつ勉強する時間を増やすことも大事ですが隙間時間にYouTubeで聞き流しも便利ですよ! 家事をしながらYouTube聞き流しで頭に入りますよ!頑張ってください
回答をもっと見る
皆様、日々の業務おつかれさまです。 あまり聞いたことがなかったので、この場をお借りして教えてください。 介護士さんの教育課程はどのような流れなのでしょうか。また、どのようなカリキュラムになっているのでしょうか? 例えば… 高卒→専門→就職 高卒→大学→就職 など。 忙しくて、中々職場の介護士さんと話せる機会がありませんので、簡単にでも教えてくださると幸いです。
就職勉強新人
おもち
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
私は 高卒 専門 就職 です。 お金で資格を買ったような(^◇^;)
回答をもっと見る
質問です。 介護関係の資格取得をサポートしている施設は、職員が資格取得することで行政から何かしらの報酬などあるのでしょうか? 詳しい方、よろしければお教えくださいませ。
資格施設職員
あずき
看護助手, 病院, 初任者研修
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
介護施設で勤務しております。 私が知る限りは助成金とかで会社がもらえるものはないと認識しております。 ただ介護福祉士の割合で取れる加算もあるので、売上を上げることはできます。 あとは施設でこんな人数が資格もってるから介護力ありますよ!的なPRができるとかですかね。 今は猶予期間ですが、資格がないと介護職員として働けなくなります。 一番簡単で期間が短いなは認知症介護基礎研修ですかね。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
入浴介助専門で入っているのですが、備え付けのサンダルを使用するシステムで足がびちゃびちゃになってしまいます。 一日中なので、足が常時濡れていることで足がふやけて皮がむけたりしてしまいます。 長靴を自分で用意するしかないでしょうか? 感染症も気になります。
入浴介助
のりたま
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
がちゃこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
当施設でも備え付けのサンダルがありますが使用せず自分用のサンダルを置いてます😊 介助終わったらハイターつけてしっかり乾かしています✨ 長靴は蒸れるし意外に滑りやすいので水虫・転倒注意です⚠️
回答をもっと見る
デイケア勤務しています。送迎はハイエースで1人送迎。一人暮らしの利用者の方も多く、迎えに行ってもこれから支度をする。アパート7階。拒否が強い。など、とにかく時間がかかるケースがあります。最近では拒否のある方には一声かけて即、退散してきます。皆さんの施設では時間がかかっても対応されますか?
デイケア送迎
わかぞー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
桜ななこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
うちも1人送迎なんですが、点数が足りないで送り出しのヘルパーさんを入れられないとかで、マンションの11階でベッドに座るまでとか、もちろん拒否のケースもありますね。家族様やケアマネさん希望で何でもアリですよ。 歩行が困難な方、団地3階まで階段の乗降の付き添いとか…介護資格の無い運転手さんで行く事もあります。男性ですが、階段で急に膝折れしたら支えられるかどうか微妙です。 重度の認知症を患っておられるご利用者さんで、30分以上送迎車から降りて頂けないケースあります。 別便対応や車を停車出来ない所は添乗を付けて、添乗はご利用者さんを送った後、デイサービスまで歩いて帰るとかあります。 過去にはベッドで寝たきりのご利用者さんで、(基本的に失禁されているので)着替えてから車椅子に移乗して頂いて送迎とかありました。準備が出来ていないので、お部屋からリハパンや服を探して来るとか……マンション型の高齢者住宅の施設内を自由に徘徊されているので、何階にいるか分からないご利用者さんを探して連れて来るとか、難易度が高過ぎます。どんなケースでも対応します。 こちらとしては勘弁して頂きたいですが。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)