介護福祉士試験の提出期限について

つんお

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

初めて介護福祉士試験の申し込みをしようと思い資料を請求して届きました。 いざ申し込みしようと思ったら実務者研修の修了証明書を紛失していることに気付きました。 申し込み期限まで後少ししかないので再発行も間に合わないと思うのですがこの場合後日修了証明書提出でも間に合うのでしょうか。 実務者研修は1年半まえくらいに取得しており見込みではなく自己管理不足による紛失です。

2024/08/28

3件の回答

回答する

ちょっと調べて来ましたが、再発行は、早くて1週間、遅くて1か月と書かれてありました。実務者研修受講先に、いつ頃届くかを、確認されて早めに手続きを済ませておきましょう。10月から郵送料上がりますよね!返信の切手代に気をつけて下さい。現時点で2000円位だそうです。 また、6か月以内の証明が必要な場合もあるそうなので、介護福祉士試験センターに証明書の発行された日付について、1年半前で、大丈夫かを確認されて下さい。 それと、先の試験センターに、再発行中なので、どうすれば良いか、お尋ね下さい。 (多分、私の想像では、届き次第、書き留めや内容証明、レターパック系などで郵送する事で何とかなると思いますが、「受験番号を伝えたり、別便で送る連絡は必要です」。) 手続きに付いては以上ですが、紛失と仰っていますが、1年半前にお勤めされていた職場に、実務者研修修了書の原本を誤って提出していませんか?勤務先には、コピーで大丈夫です。※勤務先に、有無を尋ねる前に、「介護福祉士試験センター」に電話等して、実務者研修修了書の発行日が、1年半前でも、大丈夫なのかを、確認されといてくださいね!

2024/08/29

質問主

ありがとうございます。 一度試験センターに確認をとり送付しました。 おそらく大丈夫だと思うのですが、少し不安もあります汗 優しく教えてくださって助かりました!

2024/09/03

回答をもっと見る


「介護福祉士試験」のお悩み相談

お金・給料

第36回介護福祉士国家試験に合格し、4月から資格手当がもらえると思いきや「4月には間に合わないから来年度に昇給される」と上司に言われました。合格発表が遅いとは思っていましたが、1年置いて昇給ということはあるのでしょうか。(昇給と資格手当支給は別……?昇給は来年度だけど資格手当は支給される……?)

昇給介護福祉士試験手当

織部

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52024/03/28

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

合格して登録証届いたのが5月位だったので3月分から遡って昇給した分を一括で頂けましたよ、来年度から昇給はおかしいかと💦

回答をもっと見る

資格・勉強

日曜日はついに介護福祉士国家試験ですね! 受験するみなさん! ずばり、自信はありますか!?

自信介護福祉士試験介護福祉士

リーフ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22025/01/25

ガッチャン

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

全く無いです! 模擬問題も昨日今日と2回やって2回とも68.70点でしたので運頼みです75点以上なんて出したことありませんので、、

回答をもっと見る

資格・勉強

来年1月26日に第37回介護福祉士国家試験があります。 そこで、過去に不合格なってる方で何年分をやってますか?

介護福祉士試験研修介護福祉士

くさ

サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

62024/12/06

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

毎年傾向が違うから2〜3年で十分です。過去問は参考にならないですよ。

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

48歳 来年の介護福祉士試験、受験できるかなぁと思っていたら日数たりなかったし、いまは離職しています。再来年受験となると50手前… その年齢で資格とっても、どうなんでしようか?独り身なので、最低でも65歳までは現役で働きたいと考えています。

介護福祉士試験資格モチベーション

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

402024/08/29

ろうけんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

私は昨年合格しました

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!

介護福祉士試験介護福祉士

きなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

392025/03/24

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

勉強ケアマネ資格

おまめ

介護福祉士

782023/03/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

新しい施設に転職して、試用期間が終わったとこですが、退職したいと思う日々が続いています… 7年半働いた施設を辞め、今の施設に転職しました (前の施設を辞めた理由は割愛させて頂きます) 働き始める前に見学などもしましたが、いざ働いてみると見学の時には気づかなった事が多くて後悔しています。 ①つなぎを着てる入居者がいます、今のつなぎは自分で外せるから、もはや、つなぎの意味がない、から新しいつなぎを買おうと検討している ②車椅子の入居者様が車椅子とテーブルを紐で結ばれている(自走できる入居者さまです) ③個浴・特浴のお湯は変えないで複数の入居者様の入浴介助をしている ④ワセリン、アズノールが入居者全員共有 など、色々ありました 働き始めて1ヶ月しないうちに夜勤に入り、会議の際は拘束されている入居者様の対応をこうしませんか?と提案もしました、改善して欲しい気持ちを抱えながら働いていたら、試用期間が終わっていたという感じです 色んな施設があることは承知の上ですし、もっとひどい施設もあるとは思いますが… 正直、今の施設を 退職しても良いですよね?

会議入浴介助退職

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

92025/04/14

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

したほうがいいと思いますよ。そこに居続けることはすなわちそこの会社の考え方理念に同調してるとみなされてもおかしくないですし、何か問題が表面化した際に、ミにさんがいくら「私は以前からつなぎは拘束になるからよくない」と、言ってもただの言い訳と捉えられますし、それで退職して次の所に行ったら“あのミニさんって方は拘束して市から指導受けた施設から来た人だ”というレッテルを貼られかねません。 ただせっかく正しい考え方をお持ちで提案もされてるとのことなので、虐待案件は発見者が市町村に報告の義務があるので、それを活用するのもいいとおもいますよ。その上で退職すれば利用者のためにも自分のためにもしっかり行動ができたことになりますよ。 せっかく転職したのにもったいないという気持ちはよく分かりますが、運が悪くそういう施設だったと思うのが一番だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

悩む。 ①今の職場でフルパート、 賞与期待できない正社員になる。フルパートなら日曜は確実休み。 ②新しいオープニング施設へ行って賞与期待できるところへ移動する。完全日勤。土日休み交代制。8時から17時半までか、8時半から18時まで。 みなさんならどうする。 子供は小学6年、3年。

正社員子供パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22025/04/14

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 子ども優先に考えるなら勤務時間と曜日を重視です。 賞与は後から付いてくるものと考えます。 オープニング施設もオープンしないと動きがわからないし、状況が変わるかも?と思うと①を選びます!

回答をもっと見る

お金・給料

日本全国の介護職員の皆様おはようございます,今日も1日頑張っていきましょう!,皆さんに質問なのですが,皆様の施設 特養やその他の施設にもよるんですが,残業代の相場とか高いですか?

残業給料

駿河の坊っちゃん

有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格

12025/04/14

真司

介護福祉士, ユニット型特養

残業代は、その人の基本給を日割りして時間給にしてからの割増25%、深夜の場合は割増50%だったはずです。休日(勤務日以外)も50%。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分のパソコンを持っています🖥会社のパソコンを使っています😊購入しようか検討中です🧐持ってません😈その他(コメントで教えて下さい)

180票・2025/04/22

出かけるときはマスク着用してますこまめにアルコール消毒してます手洗い・うがいを念入りにしてます検温など体調管理をしてます特に何もしていませんその他(コメントで押してください)

591票・2025/04/21

あります(ぜひ、コメントへ!)ありませんその他(コメントで教えてください)

611票・2025/04/20

深呼吸やストレッチ利用者さんの笑顔を思い浮かべる化粧をしたり朝ご飯食べたり…好きな曲を聴く特にありませんその他(コメントで教えてください)

648票・2025/04/19
©2022 MEDLEY, INC.