レクリエーション介護士1級の実技試験行ってきたけど気負いすぎて上がって...

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

レクリエーション介護士1級の実技試験 行ってきたけど 気負いすぎて上がってもう 頭真っ白だし 実技時間中何喋ったかうろ覚えやし 色々企画書も粗が_| ̄|○ il||li 指摘されてそうかーとか頭抱えるのも多々 やばいなんだろこの心のボキボキ感 不合格だと1週間で 合格だと2週間で通知するらしい 郵便遅延とかあったなら 10日はil||li (っω - `。)il||liな気分なのか まあ面と向かってやる仕事 そんな顔ばかりもしていられまい 明日は休み取ってるので 疲れは落としときたいが。

2020/07/08

2件の回答

回答する

里沙さんのできる事やったなら、それでいいじゃないっすか!(*^◯^*) 僕も久しぶりに研修とかで人前でたら自己紹介すら心臓爆発しそうなくらい緊張して自分の名前間違えましたよ!笑 普段の仕事に繋がるような研修や勉強会でも、いつもと違う環境で学ぶ時って何故あんなに緊張しちゃうんでしょうね(°_°)

2020/07/08

質問主

ほんと環境ちがうとガチガチになりますね( ̄▽ ̄;) 職場やら、系列施設に行った時は ほとんど物怖じせずしゃべれるのに 同じことが受講生とか先生の前で出来ないし 企画書も書き漏れあるわ矛盾指摘されるわで引き攣りました。 それでも悪い意見ばかりではなかったので あとは信じるだけ・・・かなあ( ̄▽ ̄;)

2020/07/09

回答をもっと見る


「レクリエーション介護士」のお悩み相談

資格・勉強

デイサービスで働いています。 できれば今の職場でこのまま働き続けたいのですが、何か資格を取ろうか迷っています。 介護福祉士とレクリエーション介護士は取得しています。 ケアマネは事情があり取得するつもりはないです。 何かおすすめの資格はありますか?

レクリエーション介護士資格モチベーション

ふぅ

介護福祉士, デイサービス

42023/06/15

みつ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

こんにちは みつと申します。資格取得を目指しているとのこと、意欲が高く素晴らしいです。利用者さんも幸せですね。  「社会福祉士」はいかがでしょうか?職場によっては資格手当が出たり生活相談員や施設長になられる方もいます。 このような立場になることはお考えでないにしても、社会福祉士を取得することで利用者さんを様々な側面(権利擁護、家族関係、地域との関係等)から俯瞰してみる力が養われます。ますます他職員からも求められているふぅ様になると思いますよ。 ご検討頂ければと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

ユーキャンでレクリエーション介護士の資格を取ることにしたので頑張ろう 来年はまた別の資格も取ろう……(と思ってるだけ) 特養勤務なのに欲しい資格がレク系ばっかり(´-ω-`)マーイイヤ

レクリエーション介護士資格モチベーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

12024/03/31

えんま

看護師, 病院

レクリエーションの資格というのがあるのですね!勉強になりました。 向上心が高く素晴らしいです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は、派遣の施設2件見学行きました。 どっちかすごい悩むけど、今週中には答え出さなくては… あと、男の看護師さんと、レクリエーション介護士が実在したのを見て謎の感動が…w (今まで働いてきたところにはいなかったからさ)

レクリエーション介護士派遣看護師

れも子

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

42024/07/24

凸凹

デイサービス, 初任者研修

レクリエーション介護士さんがいるという事は、レクはその方が専属でされるのでしょうか?? 私、レクリエーションがすごく苦手で毎回凹んでしまうので羨ましいです。 もう、2年ほど経ちますが慣れません。 MC力がないので。

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

質問失礼致します 現在有料老人ホームで現場職として6年勤めております。 最近自身の介護スキルをもう一度アップデートしたいと思い、皆様が大切にされている介護福祉士としての基礎を学びたいと考えました。 もしよろしければ教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

勉強有料老人ホームケア

ケイチャン

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

252024/12/23

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。結論、三大介助ではないでしょうか。食事介助、排泄介助、入浴介助ですね。それに付随してくるのがコミュニケーション技術とかになってくるのではと考えます。ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

ついに本番です 介護福祉士国家試験 とにかく体調第一に!! 今日はあたたかい部屋で、無理せずに、 ゆっくり過ごしつつ勉強するぞ! 受ける方々、明日はいっしょに頑張りましょう🔥🔥

介護福祉士試験勉強介護福祉士

きなこ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

212025/01/25

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

✊‼️ファイト体調第一にね頑張って👊😆静岡から応援してますよ✊‼️

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介護福祉士を取得した方に質問です。 介護福祉士を取る前と取った後で、変化はありましたか? (資格手当や業務内容の変化など) また、業務に関する情報収集の方法として、オススメのものあれば教えてください。

手当資格介護福祉士

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

392023/03/22

まーね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

資格手当は職場にもよりますが、5000円~1万円ほど付きました 介護職の職務内容自体はそんなに変わりませんが、リーダーであったり知識もあるだろうということで管理者と職員との間で相談役になっていたりとか…… それと、取ったあとはサービス提供責任者など任されるようになりました。 これになると月間報告書の作成や利用者のご家族との連絡等々、業務は増えました。 業務についての情報収集は利用者の情報等のことであれば施設内でのアセスメントなどですので、施設内で、ですが 一般的な介護の知識などということであれば最新ニュースは「ケアマネドットコム」、介護雑誌なども参考にはしています。 資格の有無による変化は、施設ごとでも色々異なるところもあると思うので、1度お勤めのところで聞いてみるのも大事かなと思います

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

472票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

653票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

711票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

704票・2025/02/02
©2022 MEDLEY, INC.